X



トップページiOS
1002コメント264KB

12.9インチiPad Pro Part53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
垢版 |
2018/12/05(水) 18:53:39.83ID:4Ipz6eYV
12.9インチiPad Proについて語るスレです

■iPad Pro | すべてが新しい。すべてがスクリーン。すべてがパワフル。
http://www.apple.com/jp/ipad-pro/

■すべてを書きかえる、まったく新しいApple Pencil。
http://www.apple.com/jp/apple-pencil/

■iPadのモデルを比較する
http://www.apple.com/jp/ipad/compare/

■前スレ
12.9インチiPad Pro Part51
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1542684176/
12.9インチiPad Pro Part52
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1543214112/
0385iOS
垢版 |
2018/12/09(日) 20:59:56.73ID:X2Fb38p8
長期的には端末の販売ではなく
サービス部門の収益を伸ばす未来を描いている
意味が分からない
サービスを受けるから端末という概念と実機があるのに
本当に追い詰められてクルクルパーになったな
0386iOS
垢版 |
2018/12/09(日) 21:06:54.04ID:X2Fb38p8
Appleがここまで言うからには
当然ユーザーに提供するべきサービスないし機能は分かっているはずだ
マウスとトラックパッド  
もはや温存していた最後のカードを切るしかない
0387iOS
垢版 |
2018/12/09(日) 21:17:30.84ID:i3jLHFQq
surface潰すのにはそうなるんだろけど、MacBookまで巻き添えにしちゃいそう
0388iOS
垢版 |
2018/12/09(日) 21:24:32.76ID:4DIQH7fq
マウスはゲーム用のやつ使わせろ
あれ便利やから
0389iOS
垢版 |
2018/12/09(日) 21:25:03.23ID:4DIQH7fq
macとか自滅したがってるとしか思えん
0390iOS
垢版 |
2018/12/09(日) 21:44:50.57ID:ma/fIx+u
中国でApple製品のボイコットとかなんとか言ってるけどさ
これiPad来るの何時になっちゃうのさ
0391iOS
垢版 |
2018/12/09(日) 21:56:08.54ID:5FHAqDQ9
surfaceを潰すとか訳のわからんことを
0392iOS
垢版 |
2018/12/09(日) 21:58:21.21ID:wns28hIQ
むしろARM版Surfaceに潰されないように先手を打てよって話だな
0393iOS
垢版 |
2018/12/09(日) 22:09:02.77ID:5qLpkUrw
ipad pro手に入れてから調子に乗って電子書籍の漫画いっぱい買ってるんだけど、落ち着いてみると漫画の解像度結構低いね…。紙には全然及ばないし、ipad proのディスプレイの実力しっかり出せてる感じでもない。

ショップや出版社にもよるのかなあ
0394iOS
垢版 |
2018/12/09(日) 22:11:52.42ID:wns28hIQ
低いね
せめてiPad売ってるAppleは高解像度版でやれよって
0395iOS
垢版 |
2018/12/09(日) 22:51:12.07ID:4P575MKK
紙の本を優先して売りたい事情があるからねぇ
0396iOS
垢版 |
2018/12/09(日) 23:43:55.11ID:eViV4U1F
>>389
最近はmacOS用のアプリが以前と比べてろくにアップデートされていかないもんね
開発業者はiOS向けに優先的に開発資金を投下してる
例外はごく一部の専門アプリだけ
0397iOS
垢版 |
2018/12/09(日) 23:55:08.83ID:NOS4CAAJ
普段客がいない超ド田舎のエディオンで取り寄せ買いしようとしたけどpaypayで取り置き待ちが週末だけで15人いるらしい

都市部はもっと多いだろうから3月くらいまで来ない可能性あると思ってやめたわ
縁がなかったということで
0398iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 00:44:38.65ID:PkA6ykk2
安く手に入れたならキャンセルしないだろうし、しばらく直営店メインで販売するだろうね
0399iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 01:00:26.52ID:L8/tl+Qt
2、3万のポイントのために何ヶ月も待つのか
レンタルしたら15000円位するから、大して得でもねーな
0400iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 01:07:35.89ID:PUoISlMl
いやどう考えたってお得
0401iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 01:21:48.62ID:VrQVrndG
初めて12.9使っているけど雑誌読むのにほんとにいいな。
Dマガジン入ったわ!
0402iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 02:12:18.04ID:iUCPC1v3
Duet Displayがメジャーアップデートされたけどwindowsで使ってる人いる?
iPadのネイティブの解像度で使える様になったかどうか知りたい
0403iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 02:50:44.05ID:ro3MuM++
>>364
自作の曲データと自前でサンプリングしたWAV,AIFFとかがリンクしてるので
それのバックアップが大変

2015買った時は狂喜乱舞して曲作りまくってすぐにいっぱいになって半年持たなかったのよ、、、(;_q)
それ考えて1T 6GB買ったんだけど、
すでにバックアップの不安になってね
0405iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 07:30:02.32ID:qmZiey9l
>>404
satechiのでしょ?
結構前に発表あったやつでしょ?

米メーカーだけどmacbook用のは高いだけでそんな評価よくないよ
コンパクトのヤツは発熱に耐えられず中華のヤツとかすぐ死亡
放熱しっかりできるガワのヤツ選んだ方がよいみたいだね

macbook用に出てるusb cのハブがサイバーマンデーで昨日セールになりまくってたね
aukeyやomarsぐらいなら少しは信頼できるでしょ
3000円ぐらいになってたよ
5in1でいいならankerも出してる
satechiのも対象だったけど8000円が6500円ぐらいになってたかんじだったかな
iPad用のも同じくだいたい8000円ぐらいじゃない?

来年のiPhoneにも装着できるしPCでも使いたいってこと想定するとケーブルタイプが無難でしょ
iPhoneのケース次第で干渉するし
0406iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 07:36:48.68ID:4707cM2g
Hyperjuiceだよ。
ケーブルタイプはブラブラして取り回しがなぁ...
詳細は明日01時以降。
0407iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 07:45:59.06ID:UFrUAl2e
>>383
めっちゃ短絡的で頭悪くて草
0408iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 07:49:46.53ID:53JpbKND
>>404
どんな使い方する人に向けての製品かもわからないんだけど
こんなの使おうとする人は何をする人なの?
0409iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 08:03:11.14ID:c02OHqrH
イヤホンとHDMI出力同時にできるだけの奴でいいんだけど安くていいのないかな
0410iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 08:06:58.83ID:4707cM2g

充電しながら外部ディスプレイ出力したりSDカード使いたいって、そんなに特殊なニーズじゃないだろ?
0411iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 08:15:32.26ID:bTTqCtDF
type−c 使った2画面出力とマウスまだ?
0412iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 08:32:51.01ID:NjhzMelg
>>397
関東でも俺の住んでる田舎のヤマダ電機では、発売日以降で再入荷したのは一回だけでしかもたった10台しか入って来なかったと言ってた。

年内に欲しい人は都会の電器屋かアップルストアに行くか、即納出来るオークションで買えと勧められた。
0414iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 09:20:30.71ID:EX9P+Dqu
>>393
出版社によるね
講談社がダメダメ
一迅社がかなりいい
0415iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 09:23:42.41ID:JQ5DsWEe
>>403
データのバックアップだけなら、NAS導入がおすすめ。
プリインストールのファイル(フォルダ?)アプリから参照・共有できるファイルなら、
なんでもWifi経由で保存できるよ。
バックアップしたデータを元アプリで読み込めるかは、アプリ次第だろうけど。
0416iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 09:24:22.74ID:mikI9hkM
今気づいたけどdマガジン黒枠があるね
0417iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 09:34:47.84ID:S0RByZUO
あるで
0418iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 10:01:50.73ID:7xQeFoNV
予約の多い駅前さけて郊外のキャリアで1番めに予約したけど全く来ない。選択間違えた気もしなくもない
0419iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 10:09:35.83ID:AfyXiSUF
何かいい感じのスリーブってない?
前のは純正の使ってたから気が楽だったけど今回フォリオカバーになったせいか無いよね
これはこれで良いけどそれはそれとしてこれをさらに包むスリーブケースが欲しい…なんか今回の折れやすいらしいし側面とペンシルむき出しでカバンに入れるのちょっと怖い
0420iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 10:10:56.22ID:vstlQgqn
スリーブじゃ折れの対策にならなく無いか?
0421iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 10:15:27.97ID:qmZiey9l
>>408
SDカードにロリ画像を隠している変態だよ
まぁディスプレイアウトは便利でしょ
動画みてる人には
イーサネットついてるヤツもあって緊急時には助かるよ
今後PC、タブレット、スマホで使うんだから普通欲しくならない?

ほんとマウス対応して欲しいよね
脱獄すれば使えるけど
つかhuaweiのみたいにPCモード搭載して欲しいわ
ディスプレイアウトしてPCモードでマウス使えたら最高でしょう
0422iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 10:25:52.13ID:PUoISlMl
折れ対策にスリーブ意味ないね
それなりのカバン買うこと考えた方がいい
0423iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 10:27:26.38ID:AfyXiSUF
>>420,422
あんまゴテゴテしててもなーって思うけどやっぱあんま意味ないんかな
いやでもまあそれ差し引いてもマグネットでペンつけて側面とカメラ剥き出しで入れるのはなんか抵抗があるなぁ
0424iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 10:30:40.39ID:+54BnjyA
LEPLUSってとこのガラスフィルム貼ったら、カメラが覆われています。って、FaceID効かなくなってワロタ。よく見たらiPad2018用だった。
0425iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 10:33:06.90ID:4707cM2g
>>421
マウスなんて要らんだろ。
Winタブじゃあるまいし。
0426iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 10:37:25.26ID:PUoISlMl
>>425
マウスなしではいつまでたっても本当に使えるプロの道具にはなれないよ
0427iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 10:40:47.40ID:4707cM2g
ハンドヘルド機器でマウスが必要なんてのはUIが間違ってる。
マウス必須の作業がしたいならラップトップを選択すべき。
0428iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 10:42:33.21ID:4707cM2g
つうか、ラップトップでもマウスは勘弁してほしいところ。
Macはトラックパッド一択だな。
0429iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 10:48:10.36ID:4707cM2g
>>419
ネット検索でいくつかヒットするけど、目的に適した物はその中には無いの?
0430iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 11:11:10.74ID:fvI20QTG
>>400
即手に入らないとか何の価値もない
0431iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 11:12:50.50ID:fvI20QTG
荷物を最小限にして手軽に出かけるためにipadを買うのに、ipadを持ち運ぶためにゴテゴテの鞄を持たないといけないジレンマ
なんでこんな曲がりやすくしたんだ?リュックなんか持ちたくないんだけど
0432iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 11:21:52.23ID:JQ5DsWEe
>>402
Windows7で使用中。
さっき1年ぶりくらいにアップデートしたら、横2500pxちょいの解像度もいけたよ。

だが、、、今までwindows7、pro版じゃないDuet displayでも筆圧検知以外使えてた
apple pencilが使えなくなった!
慌てて旧バージョン1.5.0.2を探してインストールし直したけど、ダメだわ。orz
0433iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 11:27:26.06ID:JQ5DsWEe
>>402
見直したら、横2048縦1536だったわ
0434iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 11:33:46.29ID:4707cM2g
>>402
>>402
母艦はWindowsオンリー?
もしMacならLunaDisplayお勧め。
ネイティブ解像度、無線接続、Retina表示で殆どラグ無し。
0435iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 11:34:03.05ID:AzDVuSE0
ヤマダのオンライン見ると3〜7日で出荷になってるけど、年越すとかあんのか?
昨日は入荷次第出荷だったけど。
0436iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 11:38:41.75ID:4707cM2g
iPadを液タブとして使うならAstropad.appとで。
LunaDisplay(ハードウェア)を使えば、もちろんネイティブ解像度だし、通常版でもキーボードが使える。
0437iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 11:50:58.89ID:QJyeFa/g
>>426
何のプロか知らないけど絵描きならPCでもマウス使わないだろ
0438iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 11:53:01.94ID:JQ5DsWEe
>>434
ありがとう!残念ながらWindows7オンリーです
0439iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 11:53:02.18ID:4707cM2g
プロなら道具は使い分けるしな。
0440iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 11:57:31.00ID:4707cM2g
>>438
残念。
もしその気が有ればMacBookとiPadとLunaの組み合わせはホントおススメ。
Macでparallels走らせればiPadをWinタブとしても使えるし、出先でもデュアルディスプレイで作業できる。
0441iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 12:45:29.14ID:Zkjq7isV
最近は雑誌を縦に持って読んでいてもあまり重いと感じなくなった
必要な筋肉が鍛えられたのかな?w
0442iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 12:49:02.93ID:Zkjq7isV
>>428
噂されている新特許もスマートキーボードにトラックパッドの機能を織り込む感じだったね
今Macで使われている感じとは少し異なるけど
0443iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 12:55:04.36ID:JQ5DsWEe
>>440
とりあえずphotoshopリリースまでなんとか頑張ってみるわ。
スマートに連携できればいいんだけど、デスクトップのアプリを
マウスでもpencilでも操作できるのは最高だよね。
0444iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 12:57:15.88ID:5f+1wytv
>>431
今までだって同じぐらい曲がりやすいんやで
メディアに思いっきり印象操作される奴やな
0445iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 13:01:15.01ID:spNbQVum
>>435
ヤマダウェブを信用するんか、、
0446iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 13:34:28.93ID:4707cM2g
>>442
その情報は知らないけど、トラックパッド機能といっても、恐らくテキスト編集用だろ?
iOSのソフトウェアキーボード同様の。
0447iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 13:47:00.02ID:rtxyVMEJ
>>444
第2世代は結構雑に持ち歩いてて曲がったことないな
ネットの情報よりはメディアのがまだ信用できるがどっちもデータがないから判断できない
今までと変わらないなら満員電車でも平気かな?
0448iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 14:05:13.76ID:0ujmiKoB
>>404
ここまでやるなら、ハブよりも据え置き専用に出来るドックが良いなぁ・・・
0449iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 14:09:57.63ID:uNH9gpfi
>>404
pcでええやん
最近の軽いし
0450iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 14:15:59.94ID:4707cM2g
据え置き機とハンドヘルドじゃ使い途も使い勝手も違うだろ。
Windowsじゃあるまいし。
0451iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 14:21:14.12ID:tktCvyS9
信仰の問題だからね
放置が一番
0453iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 14:36:34.42ID:4707cM2g
ソフトとハードを作り込んで行けば、据え置き機とハンドヘルドでは当然、行き着く先は異なる。
Appleはそれを混ぜこぜにはしないよ。
モード切替で据え置き機環境とハンドヘルド環境を切り分けるとしても、13インチ以下では据え置き機用としては小さいし、それ以上ではハンドヘルドとしては大き過ぎる。
となると13インチ前後の製品でしかデュアルインターフェイスは有効に機能しない。

AppleはOSもハードも、これまで通り、統合ではなく連携で行くよ。
0454iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 14:42:20.69ID:2GSGEHQX
ビック店頭にて取寄せ確定で注文したのにたった5日待つだけできた
どうせ来年だろうと思ったからフィルムもケースも何も用意してなかった
0455iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 14:52:29.33ID:rtxyVMEJ
純正ケースは今から買ったら年明けになりそうだよ
折角本体手に入れたのにケースがなくて持ち出せないからイライラ
0456iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 15:21:36.75ID:GogQKnMo
一か月待ってpaypayで買ったやつの勝利やなw
0457iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 15:22:54.95ID:GogQKnMo
アップルストアなら返品して買い直せば20オフか・・・
0458iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 15:26:09.00ID:rtxyVMEJ
>>456
paypayで買った人も結局年明けまで待つんだろ?それじゃ意味ないんだよなあ
店頭で買ったら早く手に入るならいいんだけど…つーか在庫少なすぎ
0459iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 15:27:01.47ID:rtxyVMEJ
兎に角早く手に入れたかったのに初動遅れて未だに入荷なし
ここからさらに遅れるとか耐えられない 追加料金払ってでもいいからすぐ届けて欲しい
0460iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 15:35:09.41ID:PkA6ykk2
ペイペイで買ったからキャンセルするつもりないんだが来年まで待つのは正直辛い
0461916
垢版 |
2018/12/10(月) 15:35:38.09ID:SNpgoqqR
>>409
前モデルはHDMI出力すると音声HDMIからしか出ずイヤホン無音になってたけど、新型違うの?
0462iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 15:50:09.90ID:VcplvpQG
俺も初日注文なのに分割したせいで二週間遅れで結構辛かったのに、最近は年内厳しいだの2ヶ月3ヶ月なんて言葉が飛び交っててほんと同情するよ。
0463iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 16:19:28.16ID:LxtgtiA/
セルラーで11日にドコモオンラインストア頼んだけど音沙汰なくてつらいわ
0464iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 16:40:08.01ID:XKVx5u5V
昨日ヤマダで256スペースグレイ買ったけど1ヶ月-1ヶ月半待ちだってさ
アップルペンシルは数日入るらしい
0465iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 17:03:27.42ID:ro3MuM++
こんなに待ってるひとが多いのに
今テレビ見たらた、紀平ちゃんが
「今年を漢字一文字で」と言われて、
華麗に12.9とりだしpencilで画面いっぱいに
「笑」
と書いていた

待ってるひとに喧嘩売ってるなw
0466iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 17:05:19.59ID:rKlGHjeS
それは非道いw
0467iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 17:06:54.69ID:RFpNKzs+
まだ買えないオマエらを笑ってるんだけどねw
0468iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 17:07:41.03ID:ro3MuM++
>>455
わかるわー
発売日に入手したのにいいケースがないから持ち出したくないんだよね
せっかく2018あるのに持ち出すときはフルにプロテェクトした2015だというもどかしさ、、、
0469iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 17:16:09.78ID:a98p5XDz
>>383
アップルにとって日本経済なんてほぼどうでもいいだろ
0470iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 17:37:27.84ID:Zk3wndoQ
何人格も導入して他人を煽り続け
粘着して罵倒レスの嵐
言い負かされたり間違いを指摘されるとBOT基地外モードに突入する

哀しい人生だなぁ

本当に暇な人間がいるもんだ
内容だけでも誰がみても同一人物なのがモロ分かりになってるとこ

本当に暇

どれだけ嫌われても嫌がらせをやめない
あいかわらずレスの書き方のクセが強すぎて
点と点を自分で結びつけちゃってるキチガイさん
いきてる価値ないっしょ

なんか哀しきモンスター
なんか違うとこでお前のこと誰か書いてるぞ。
モード切り替わっちゃうんじゃない?アレ読んだらさ。
忘れたけど、こいつの独り言って住人の指摘が図星で悔しかったらじゃなかったっけ

それがオレの日課さ。
0471iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 17:38:00.42ID:iuXzzDlx
日本では特にアピールしなくても売れるからな
経済状態に関係ないことも確信してる
0472iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 17:49:24.79ID:vh0HcZQj
ガルパやってる人120hzですか?
0473iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 17:53:31.77ID:SKycSPkt
ファーウェイ締め出しきたからmediapad逝ったら廉価版ipadに流れる層いると思うわ

でも新型でるたびに高値更新し続けるのはやめれ
0474iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 17:56:23.59ID:7+RLHkC9
>>432-434
thx、2048までか
母艦はwindowsなのでlunaが早くフル機能をwindowsに対応してくれたら即買うんだが・・・
0475iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 18:02:07.91ID:RFpNKzs+
ファーウェイ日本政府は何か根拠があるのかな
根拠もなしに締め出しなど許されるわけがない
アメリカが言ったからだけではマズイだろうね
0476iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 18:03:50.15ID:4707cM2g
アメリカが言ったからだろ。
0477iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 18:27:11.19ID:rKlGHjeS
中国の場合共産党から命じられたら従わないといけないからなあ。
今のファーウェイが清廉潔白だったとしても、それでもリスクになるんだよね。
0478iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 18:28:37.65ID:FabYA682
>>477
売国奴なの?
0479iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 18:31:28.94ID:RFpNKzs+
>>477
だったら中国製の通信機器全て使えないことになる
最初から一切使うべきではない
何で今まではokだったの?
中国で生産してるiPhoneとかは大丈夫なの?
説明できる?
0480iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 18:38:48.72ID:rKlGHjeS
>>479
そりゃ通信機器最大手にまでなってるから他の中国企業とは集まる情報量が桁違いだからだよ。
その上創業者が元人民解放軍ってのも、中国政府と繋がってるんじゃないかと訝しむ理由にはなる。
0481iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 18:42:21.23ID:ALutLSfl
関係無いスレにまでHUAWEIの話題持ち出すなよ五毛!
0482iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 19:30:27.89ID:i16zEIZ8
これ用のType-C to Cケーブルってどこの買えばいいの
PDは必須だけどThundebolt3はいらない
2m前後のを欲しいんだけどアンカーのはなんかケーブル柔そうなのしかないし
0483iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 19:36:02.20ID:i16zEIZ8
>>479
中国製だと通信機器どころか一般家電に無線のハッキングチップ仕込んだ事例もあるみたいだよ

まあアメリカもやってるけどメーカーにやらせるんじゃなくて輸出途中に当局が箱開けて仕込むんだってさ
0484iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 19:46:33.09ID:rKlGHjeS
>>482
俺アマゾンサイバーマンデーセールでこれ買ったよ。
PD充電気持ちいいね。どんどんバッテリー増えていって快感w

https://imgur.com/a/jFwXFq6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況