X



トップページiOS
668コメント175KB

10.5インチ / 9.7インチ iPad Pro Part8

0001iOS (バットンキン MM1a-2d2s)
垢版 |
2018/12/01(土) 14:59:31.59ID:ZNHhwjh8M
!extend:checked:vvvvv:1000:512


10.5インチおよび、9.7インチのiPad Proについて語るスレです

■iPad Pro | すべてがもっとうまくできる。この一枚で。
http://www.apple.com/jp/ipad-pro/

■iPad ProのためのApple Pencil
http://www.apple.com/jp/apple-pencil/

■iPadのモデルを比較する
http://www.apple.com/jp/ipad/compare/

■12.9インチモデルの話題はこちら
12.9インチiPad Pro Part41
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1536994472/

■前スレ
9.7インチ iPad Pro Part4 (以後、10.5インチと統合)
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1490168096/

10.5インチ / 9.7インチ iPad Pro Part6
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1525964604/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1537414267/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0498iOS (ワッチョイ df54-dh65)
垢版 |
2021/02/15(月) 05:06:16.69ID:AH3bNhm+0
>>496
アップルケア中、バッテリー交換を2度お願いしても聞いて貰えず。
1度目は正規のキタムラ持参、2度目はアポへ電話でリモート診断で80%切ってないとダメという

アップルケア終了後に再度電話すると数値も見ず有償交換して貰える事になり配送。
その後メールが来て他の不具合があったので交換不可と4万いくら払えば交換すると。
そんな事はいっさい無かったので電話すると、スペシャリストの元にも訳の分からない画像が来てるけど、一体何の不具合かも分からず全て無償で交換する話になった。

ところが営業所留めで取りに行くと無償のはずが1マンいくらの代引き。
受け取りを中止し、その駐車場でアップルに電話。
無償と言ってたのに代引きで来てる。
このまま受け取って返金してくれるか?
と聞いて本当はそのまま受け取り拒否して欲しいと。
もう待ってられないし2度と戻ってこない可能性もあると延々話した挙句金払って受け取った。

その後2、3回アップルに電話しても返金の話がつかず、アップルとしては返金不可との最終通告。
もう有償のまま諦めた。

こういう事があってアップルは全く信用できないので正規品だけどAir4購入時に下取りには出さなかった
0500iOS
垢版 |
2021/02/15(月) 09:50:47.68
低所得の乞食は無駄なことに時間と手間を際限なく費やすな
アホくさ
0501iOS (テテンテンテン MMde-dh65)
垢版 |
2021/02/15(月) 12:40:11.23ID:SPmskA+3M
比較的、高所得な方やけどアップルのサポートはヤバい
韓国企業が代理でやってるのかと疑うレベル
0502iOS (ワッチョイ b7ac-KFmU)
垢版 |
2021/02/15(月) 14:26:36.33ID:F7FekXhJ0
>>498
確かにappleサポートは酷いときはひどいな…
特に交換端末の品質はイマイチ
バッテリーに関しては基準値が低い物が使われてると思ってる

話がそれたけど、
無償って案内されたのなら、録音して消費者相談センターとかに行けば良いと思うけど、バッテリーの交換費用は払ってもいいだろうって思うよ?
0503iOS (ワッチョイ 121c-nOGz)
垢版 |
2021/02/17(水) 11:52:19.47ID:rKrEZhx10
a1674のバッテリー交換をヤフオクの2500円バッテリーでやったらハズレ引いた。
25%までしか充電されない&3分で再起動繰り返す。
今度はAmazonの5千円のを買ってみる。
0504iOS
垢版 |
2021/02/17(水) 22:36:33.38
低所得の乞食は無駄なことに時間と手間を際限なく費やすな
アホくさ
0505iOS (ワッチョイ 121c-nOGz)
垢版 |
2021/02/18(木) 07:23:37.68ID:9tR8t5KZ0
リンゴループでAppleストアに持ち込んだら起動しないとバッテリーかどうかも分からないから4万8千円と言われ、1万円でのバッテリー交換は断られた。
原因はバッテリーと自分では分かっていたので自分で交換してみた、ハズレバッテリー引いたけど交換対応してくれるし、治れば嫁にやる予定。
自分用はすでにiPad Air(第4世代)買ったからゆっくり治す。
0506iOS (ワッチョイ 73ed-nGAX)
垢版 |
2021/02/20(土) 03:38:03.46ID:BDGKDwG50
>>505
そういう時は配送修理だよ
店舗の診断には限界があって、出来ても簡易的な診断しかできない
MRI診断って言うけど、何がMRIだってくらい簡易的で大きな不都合しか検知できない

にしても、何でバッテリーの不都合と判断出来たのかな?
基盤の不都合の可能性もあるのだけど
0507492 (スップ Sd8a-pcEj)
垢版 |
2021/03/02(火) 17:34:11.98ID:ZLhDB4ILd
フタ付いてるカバー外したら白点かなり目立たなくなったから下取りなり出して買い換えるなら今か
でも取りあえず予算無いからPro9.7から最新無印はあり?
スピーカーは拘ってないしお絵描きは店頭で試して違和感はなかった
0508iOS (ワッチョイ 03d2-8nLA)
垢版 |
2021/03/02(火) 20:41:27.03ID:JbIeTR0D0
Pro9.7→無印8にしたけど個人的にはもうちょっと待っても良かったかな
若干サクサクになったけどPro9.7も耐えられないほど遅くなかったし、
4スピーカーが片側2つになったのと、
本体が微妙にデカく、重く、厚くなったのと、
Office Mobileの無料使用ができなくなったのでプラマイゼロに近い気がする

あ、中華ペン使えるようになったのは結構嬉しいかな
pencil1の電池死んで修理に1万円とか言われたんで
0509iOS (ワッチョイ 03ac-0WJ2)
垢版 |
2021/03/03(水) 03:56:28.05ID:xPKqqDC60
そのうち無印も4スピーカーにならんもんかな
0511iOS (ブーイモ MM4f-Pijy)
垢版 |
2021/03/04(木) 12:12:10.83ID:1+UESPx+M
なんて口が悪いんだ
今後ラインナップが統合されて高級路線一本になる未来があれば無印が4スピーカーになるだろう
509の望む価格とは違うだろうけどね
0513iOS (ササクッテロレ Sp03-0WJ2)
垢版 |
2021/03/04(木) 21:51:26.62ID:gTv76zapp
俺は価格の事なんて何も言ってないけど?
0515iOS (ワッチョイ 3a8c-565v)
垢版 |
2021/06/19(土) 23:46:45.29ID:dgSa6zds0
画面割れのipad pro 9.7
五万近く払って、アプルストアで修理交換した
馬鹿みたいに見えるだろうけど、気にいってんだよ〜
0516iOS (ワッチョイ 4e7c-K0bQ)
垢版 |
2021/06/24(木) 12:41:37.39ID:MmfRC1zg0
>>515
いやいや、いいと思うよ
俺もそうするだろうし

まだまだ私の用途では
もたつくこともなく快適なんですよね
0519iOS (ワッチョイ 3f61-rrgb)
垢版 |
2021/06/29(火) 07:46:19.20ID:VraRthZQ0
パネル無反応の他に白ムラ発生個体もあるからイヤだわ
0520iOS (ワッチョイ 76a4-jZYm)
垢版 |
2021/07/17(土) 04:05:19.08ID:or1Hx8K+0
9.7インチiPad Proだけどバッテリー劣化して丸ごと交換して
早くも劣化してきた 一日もたない
0521iOS (ワッチョイ 9388-JXZI)
垢版 |
2021/07/24(土) 22:34:56.34ID:/X5CxKdd0
ホームボタンがギチギチ言ってなんとなく感触が悪い、これって修理可能?
たまに治る時もあるんだけど
0522iOS (ワッチョイ 9a6c-AIBn)
垢版 |
2021/07/31(土) 08:20:50.99ID:bp7wve3q0
9.7pro だけど、14.7.1にupしたらモタつきが気になるようになった
0524iOS (スフッ Sd7f-1cbP)
垢版 |
2021/09/04(土) 19:40:15.82ID:D0XhB9igd
10.5のAppleCare切れたから
延長完了。
液晶漏れ、タッチ不良出ても
当分こいつ使うわ。

最後のTouch ID版proはやっぱいいな!
0526iOS (スフッ Sd32-jX9h)
垢版 |
2021/09/29(水) 07:28:22.09ID:NHgoi8eSd
これからサポート切れる迄
末永く
10.5は使っていくと思う。
Touch ID、プロモーション液晶
搭載最後のiPadとして。
0527iOS (スププ Sd32-N95/)
垢版 |
2021/09/30(木) 08:19:18.33ID:3gBjgr3Hd
2021の11を買ったけど10.5 のほうが画面明るいな
0528iOS (ワッチョイ cf7c-tklv)
垢版 |
2021/10/01(金) 18:36:01.04ID:hXb1H8Jz0
眼科いけ
0530iOS (ワッチョイ cfb8-0MVB)
垢版 |
2021/10/04(月) 17:56:02.18ID:nnQE0vjk0
iPadPro10.5のバッテリー交換の予約とったわ
これでまた5年戦える

12.9やminiも持ってるけど
10.5のサイズが家の中での持ち歩きと
画面の見やすさのバランスがいいな
0531iOS (ワッチョイ cfa4-eNEC)
垢版 |
2021/10/04(月) 20:27:20.21ID:FUnWIauu0

うちのは去年の年末に相談したけど却下されたわ
そろそろいいかな
0532iOS (ワッチョイ d3c0-1xCE)
垢版 |
2021/10/06(水) 21:36:43.46ID:GHR5XWS90
14.8にアップデートしてからキーボードの左上に矢印で◀▶があって変換位置を変えられたんだけど今見たら無い。
あれは何だったんだろう?
0535iOS (ワッチョイ ff09-rqGz)
垢版 |
2021/10/07(木) 10:13:08.51ID:rg0K1j7F0
ipad pro9.7でos15から15.01へのアップデート正常にできた人います?
なんかできないのよね…

(1)まず普通にアップデートしようとしたらダウンロード終わった後に検証エラー
(2)そのままitunesでアップデートしてみようとしたらitunesが終了して進まない
(3)一旦アップデートを削除しようとしてみたが消えない
(4)初期化からやりなおそうとしたら強制的にアップデートを選ばされるが
 アップデート検証中のまま一時間以上経っても終わらない
(5)homeキー押したら選択肢が出て最初からやり直せたが
 やはりアップデート検証から進まない。
 先程と雰囲気が違くて今度はhomeキー押しても選択肢出ない

これってもしかして詰んでる?
結構長いこと使ってきたがここでお別れか…
手持ちの他のipad達は何も問題なくアップデートできたんだけど…
0536iOS (ワッチョイ ff09-rqGz)
垢版 |
2021/10/07(木) 11:43:28.11ID:rg0K1j7F0
>>535
今まで必要な状況になったことがなくて今回初めて存在を知ったリカバリモードで
やっと解決…
0539iOS (アウアウクー MM43-cJB2)
垢版 |
2021/10/09(土) 16:03:44.70ID:zHUbe1TgM
>>535
ウチも10.5だが同じ症状
15.0.1は諦めて次のリリース待つつもり
話は変わるけどもう4年も使っているのに性能も機能も全く不満がないのが凄い
本当に買って良かったと思う
0541iOS (ブーイモ MM4f-cDwR)
垢版 |
2021/10/10(日) 10:29:58.16ID:GCHmd82DM
>>539
いい端末だとは思うが流石にそれは言い過ぎだわ
新しいのと比べるとやっぱりもっさりしてるよ
0544iOS (ワッチョイ 9f55-eUrC)
垢版 |
2021/10/11(月) 23:00:14.24ID:5VYP8lyo0
SIMカードさしたらアップデート出来たで
0547iOS (ワッチョイ 4a09-JI7E)
垢版 |
2021/10/13(水) 04:17:26.61ID:57IrYJw+0
>>535なんだが
5.02はまたipad pro9.7だけアップデートできないわ
ダウンロード終わってインストール中のままはや2時間
アポーはiPadOS15の対象にpro9.7を入れたこと忘れてるだろw
0548iOS (ワッチョイ 4a09-g/V2)
垢版 |
2021/10/13(水) 04:23:12.49ID:57IrYJw+0
15.02だた
もう15.11まで待つわ
0549iOS (ワッチョイ 1b04-/LB+)
垢版 |
2021/10/13(水) 10:09:33.16ID:myA82fml0
pro10.5だけどipados15.0→15.0.1や15.0.2へのアプデに失敗するわ
完全に初期化した後でもアプデ失敗

今itunes経由で出来るか試してるけど

第六世代ipadは普通にアプデ出来てるのになぁ
0550iOS (ワッチョイ 1b04-/LB+)
垢版 |
2021/10/13(水) 11:30:41.89ID:myA82fml0
itunes接続してアプデしても失敗
リカバリーモードになったので、「復元とアップデート」を選択したら復元終わって15.0.2にアプデして起動して来た

第六世代ipad売ろうと思ってたからちょっと不安になるな
0551iOS (ワッチョイ de28-252/)
垢版 |
2021/10/14(木) 23:53:19.24ID:eDJd0Jpm0
本体パスワード解除(削除)して、
指紋登録も削除して、
パスワード無の設定にしたらセイコーマート
0552iOS (ワッチョイ 0fb8-K+QF)
垢版 |
2021/10/16(土) 01:08:32.36ID:6uuN787O0
なんで10.5だとリカバリーモードじゃないとアップデートできないんだろうな。
本体で何回も失敗するから、もしかしてAppleのサポート対象外になってたのかと思ったよ
0555iOS (ワッチョイ fb55-g8X/)
垢版 |
2021/10/16(土) 04:13:24.34ID:8KnqjHw20
SIMカード差したらアップデート出来るって
0556iOS (ワッチョイ 9f09-o8gZ)
垢版 |
2021/10/16(土) 07:52:17.52ID:HL6opf/40
pro9.7か10.5のセルラーでsim挿してないと失敗するということ?
確かにうちの9.7はsim挿してないや
0557iOS (ワッチョイ 0fb8-2B0A)
垢版 |
2021/10/16(土) 19:18:28.97ID:6uuN787O0
うちもwifiセルラーモデルだけどSIMは刺してなかったわ。
結局リカバリーモードでなんとかなったけど
それが原因か
0558iOS (アウアウエー Sa8a-7kWH)
垢版 |
2021/10/26(火) 13:23:47.73ID:T96EGj8oa
pro9.7 Wi-FiモデルでiPadOS15.1にアップデート完了。

ダウンロードからアップデート確認までスムーズに行ったがインストールをしたら30分経ってもブラックアウトしたまま。。。
WinPCのiTunesからリカバリ行うがマーク以降でブラックアウト。
3時間ぐらい経過後の7度目くらいのブラックアウト後PCからコード離脱したらマーク出現でインストール完了。
リカバリ操作したにも関わらずOS15.1アップデートの完了でバックアップ復元もなかった。

今後アップデートは文鎮化が怖い。。。
0559iOS (ワッチョイ cd55-nOT9)
垢版 |
2021/10/26(火) 15:55:32.27ID:QCCX6kP+0
今回もSIMさしてアプデ完了
0561iOS (ワッチョイ 0209-SNoa)
垢版 |
2021/10/27(水) 12:31:38.44ID:ePhL72VT0
今回も一緒なのか…
pro9.7もうそんな使わないししばらく15.0.1のままでいいやもう
0562iOS (スフッ Sda2-Tir2)
垢版 |
2021/10/27(水) 16:55:57.11ID:wLkxre9/d
何の問題も無くアップデートできてる
0563iOS (ワッチョイ 0209-4xzP)
垢版 |
2021/10/28(木) 12:19:23.08ID:2p57Z1340
サブのiphoneからちょっとsim抜いてpro9.7に挿してみたら
嘘みたいにあっさり先に進んだわw
今後はアップデートの度にこうするしかないのか…めんどくせえ
同じくセルラーでsim挿してないmini6は普通にアップデートできるんだがなあ…
何はともあれsim云々の情報くれた人さんくす
0565iOS (エムゾネ FFa2-nOT9)
垢版 |
2021/10/28(木) 13:30:18.67ID:2lhrZVPrF
解約済みのSIMとかアクチ用のSIMでもいけるで
0567iOS (ワッチョイ 1309-JG8D)
垢版 |
2021/10/29(金) 07:27:57.23ID:IWOHcMk00
解約済でも良いのか
律儀に返却しようと準備してたけど入れておこう
ていうかどういう理屈でsim入ってないと失敗するんかね
0568iOS (ワッチョイ c1ac-bNSs)
垢版 |
2021/10/29(金) 19:38:29.28ID:/YaqH+rg0
sim挿したこと一度も無いが毎回問題無くアップデートできてるよ
0571iOS (スフッ Sd33-bNSs)
垢版 |
2021/10/31(日) 10:49:15.50ID:1GH4mb2+d
>>569
eSim付いてるから普通でしょ
0573iOS (スププ Sd33-bNSs)
垢版 |
2021/11/01(月) 12:51:24.18ID:fN1Rx8Swd
付いてるでしょ
0574iOS (スププ Sd33-1jrA)
垢版 |
2021/11/01(月) 14:55:25.47ID:Zyw9xsMCd
内蔵のapple sim
0575iOS (ワッチョイ 8b28-blA4)
垢版 |
2021/11/04(木) 12:33:48.26ID:zSDBEuuW0
以前、AppleSIMが公式で700円で発売されてて銀座Store訪問記念に何枚か買った
あれ、入れたらこの症状が改善して突破できるのかな?
0576iOS (ワッチョイ b555-bG7V)
垢版 |
2021/11/05(金) 23:08:54.90ID:3NekliFI0
内蔵のApple SIMで回線契約しようとしたけど高杉w
0577iOS (スフッ Sd43-K9O4)
垢版 |
2021/11/13(土) 06:12:34.88ID:ava+WJ0Cd
あれは海外旅行中とかに使う感じの用途を想定してるんじゃないの
0578iOS (スププ Sd62-Iprz)
垢版 |
2022/01/03(月) 12:09:02.55ID:IGzzB/J7d
iPadOS最新にしてからSideCar使うと
数秒後にiPad側の画面がフリーズするんだけどおまかん?
0579iOS (ワッチョイ aea4-sa7b)
垢版 |
2022/01/03(月) 15:23:13.59ID:rZSXz0IO0
macOS側の環境やAppにもよる
少なくともCatalina上ではどのAppも無問題(10.5+iPadOS15.2)
0580iOS (ワッチョイ c262-Iprz)
垢版 |
2022/01/03(月) 18:59:45.52ID:/kbyRWe40
バックアップディスクの空きが無くてOTAアップデートしてたのやり直したら直ったわ
0582iOS (ワッチョイ 5ecb-A/KF)
垢版 |
2022/01/29(土) 22:54:43.11ID:s8liAwsJ0
1週間くらい前から電池ががくんと減るようになったんだがまたAppleタイマー仕込まれたのかな
0585iOS (ワッチョイ dea4-rjnJ)
垢版 |
2022/03/26(土) 16:58:28.49ID:kzhxt0/y0
バッテリー交換出したのが返ってきた
へたりきったスマートカバーとフィルムも新品に換えてすっきり
あと2年ぐらいはがんばってもらおう
0587iOS (ワッチョイ dea4-rjnJ)
垢版 |
2022/03/26(土) 21:34:20.16ID:kzhxt0/y0
>>586
・iMazingの電池評価で66%前後、寒い日は電源が落ちる状態
・交換費用は公式掲載の通り11,800円(込)
・ピックアップ&デリバリーは中2日の対応でありがたや
0590iOS (ワッチョイ dea4-rjnJ)
垢版 |
2022/03/26(土) 23:53:35.73ID:kzhxt0/y0
>>588
去年ジーニアスで相談したけど、80%切ってないからって断られたんよね
気温と充電状態でも変わるからめんどい

>>589
本体交換よー
シリアルも変わる
0591iOS (ワッチョイ 06a4-rMBA)
垢版 |
2022/06/07(火) 16:32:58.26ID:yCcbOIIL0
買い替え検討してるなら今やで
近いうちに2、3万上がるのは確実
まあ、されたらされたであきらめつくけども
0593iOS (ワッチョイ 767b-HVHP)
垢版 |
2022/06/19(日) 01:03:57.05ID:RHfkQsSs0
もうProを買う理由がなくなった気がする
0594iOS (ワッチョイ cea4-UFQF)
垢版 |
2022/06/19(日) 03:52:17.91ID:hFQBkLKg0
11インチはMiniLEDにならないと微妙ね
一応ProMotionやThunderboltって優位性はあるけど
0595iOS (ワッチョイ 15db-uJ+V)
垢版 |
2022/07/13(水) 01:39:29.59ID:tEPgGjl60
無印6世代からPro10.5にしたんだけど
使ってたスタイラスペンが対応してないのな…
いまさら純正pencil1世代純正買うしかないのか
よく調べればよかった
0596iOS (ワッチョイ cba4-h+9Z)
垢版 |
2022/07/13(水) 11:07:14.12ID:dWQc6aUA0
汎用スタイラスで使えないのは珍しいな
どこの製品?
0598iOS (ワッチョイ 7aae-Eizo)
垢版 |
2022/08/05(金) 11:15:13.83ID:rkGanbN20
何故ぴったり10インチのiPadが出ないのか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況