X



トップページiOS
1002コメント274KB

iPhone修理総合Part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
垢版 |
2018/11/25(日) 00:35:37.56ID:UQnrOI0R
iPhoneの故障や電池交換など修理について語ろう!
非正規店での修理は自己責任です。
心配性の人はAppleに修理を依頼しましょう

次スレは>>980が立てる
※前スレ
iPhone修理総合Part13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1516355166/
0583iOS
垢版 |
2019/01/27(日) 10:16:46.08ID:z75mKs0i
21日組だけど受領→修理完了でようやく再会出来そう
…受取が怖いなぁ
0584夏厨
垢版 |
2019/01/27(日) 11:04:34.50ID:8CI1+3l+
>>582
PSEマークは日本の法律に準拠して製造・販売していますという「宣言」みたいなもので、確かに自己申告的な部分もあるけど表示するにあたっての決まり事や違反した際には罰則もちゃんと設けられているよ。
件の「PSEマークを取得」という表現は確かにおかしいかもしれないけど、一般ユーザーにも分かりやすくするためだと思う。
まあ、中華のバッテリーメーカーが本当にPSEに準拠してるかはわからないけどね。。
0585iOS
垢版 |
2019/01/27(日) 12:15:43.17ID:KQlKcE6z
>>584
その為に証明書があるんだけどね
大半の非正規はちゃんと取得していないな
0586iOS
垢版 |
2019/01/27(日) 12:30:38.73ID:kLAVphDD
総務省認定も同じようなもんだからなぁ
0587夏厨
垢版 |
2019/01/27(日) 12:51:14.64ID:8CI1+3l+
>>585
PSEマークの表示に関しては製造メーカーもしくは輸入業者にその責があるので、輸入代理店などの業者を通して入手している中小の非正規店ではその内容を確認するのは難しいだろうね。。
0588iOS
垢版 |
2019/01/27(日) 13:34:08.70ID:/QITQFrc
バッテリー交換
昨年12月22日(土曜日)20時に宅急便へ渡して、
本日1月27日(月曜日)11時に宅急便から受け取り。
機種は、7 plusだったのですが、箱に、assembled by china
と書いてあるシールが貼ってあるところを見ると、中国でバッテリー交換を
やっているでしょうね?
0589iOS
垢版 |
2019/01/27(日) 14:05:41.36ID:5tezYlq4
12/22発送でもう戻ってるんだ・・・ショック
なんでだよおおお
0590iOS
垢版 |
2019/01/27(日) 14:15:28.42ID:ZqZVUqEU
修理センターが言えば捏造だろうがなんだろうが客から金を巻き上げるシステムやべぇだろ
0591iOS
垢版 |
2019/01/27(日) 16:44:12.07ID:dS97Fr1u
教えてください。
iPhone7で液晶を破損するとホームボタンも同時に壊れることがあるんでしょうか?
バッテリー交換で液晶を破損してしまい、画面に筋が入ってしまいました。
そして、なぜか特に何も触っていないホームボタンまで反応しなくなりました。
液晶パネル交換でホームボタンも治るのかどうか気になります。
0592iOS
垢版 |
2019/01/27(日) 17:08:44.80ID:xph8QKAx
現在、センター着から返却まで5週間コース
しかし落ち着く兆しは見えず、そろそろ6週間コースに突入する気配
覚悟はいいか?オレはできてる。
0593夏厨
垢版 |
2019/01/27(日) 17:54:23.77ID:8CI1+3l+
>>591
ホームボタンとロジックボードを繋ぐ配線が液晶パネルの裏を通っているので、そこにダメージがあれば反応しなくなることもあるよ。その場合は画面ごと交換になるけど。。
まあ、運が良ければ配線をいったん外して組み直せば直ることもあるし、逆にホームボタン側のトラブルかもなので実際に見て見ないとだね。。。
0594iOS
垢版 |
2019/01/27(日) 19:21:53.16ID:+f2a8PNk
>>591
ボタンは分離出来るから脱着清掃して確認
無理ならバッテリー交換時にケーブル断線したんだろうからホームボタン買い換え
0595iOS
垢版 |
2019/01/27(日) 19:24:22.66ID:pZfiSDWL
ホームボタンはマザボと紐付けされてるから交換はできんよ
壊れてたら残念だがもう使えんな
0596iOS
垢版 |
2019/01/27(日) 19:50:17.98ID:OFcqvso1
iPhone 7plusでフロントパネルを開けて何にもいじらず元に戻しただけでホームボタンが利かなくなって
このiPhoneでtouchIDをアクティベートできませんの表示が出たってことはこれ完全に開けた際に断線したってことなのかな
0597iOS
垢版 |
2019/01/27(日) 20:10:46.87ID:OFcqvso1
596だけど試してみたら3Dタッチも死んだっぽい
ホームと3Dタッチ以外異常なしってことは断線だよね...?
0598iOS
垢版 |
2019/01/27(日) 20:24:13.69ID:ifwrfD1G
>>596
それフロントパネル
持ち上げたらあかん角度まで
持ち上げとるわ
0599596
垢版 |
2019/01/27(日) 20:42:12.89ID:OFcqvso1
>>598
もしくは外す際にヘラを入れた時に引っかかってしまったのかもしれぬ...
フロントパネル交換すれば治るのかな...
教えて下さい先輩方!
0600夏厨
垢版 |
2019/01/27(日) 21:07:22.06ID:8CI1+3l+
多分、画面交換でいけると思うけど、これもやってみなくちゃだね。。
防水の関係だと思うけど7は粘着キツイから、まず金属ベラ差し込んで左右と下の粘着切ってからピックなどを併用して少しずつ浮かせていく感じでやらないとダメだよ。。。
0601iOS
垢版 |
2019/01/27(日) 21:32:38.07ID:OFcqvso1
>>600
なるほど...
とりあえずアマゾンで交換品買ってとっかえてみるかぁ...
0602iOS
垢版 |
2019/01/27(日) 21:43:54.95ID:HcFKJadM
先日、洗濯機で水没させてしまったけど、家の火災保険で全額補償してもらった
AppleCareなんていらなかったんだなって思った
0603iOS
垢版 |
2019/01/27(日) 21:47:49.42ID:7IMXjw3r
なにその特約みたいな保険?どこ?
0604夏厨
垢版 |
2019/01/27(日) 21:50:52.86ID:8CI1+3l+
>>602
極たまにだけど保険で修理って人来てたよ。結構盲点だけど、アパートやマンション借りてる人は加入してるはずだから使わないと損だよね。。
0605iOS
垢版 |
2019/01/27(日) 21:56:35.57ID:5tezYlq4
火災保険に「破汚損」が付いてたらいけるかな
0606iOS
垢版 |
2019/01/27(日) 21:58:12.32ID:HcFKJadM
>>603
火災保険に入っていれば、家財もオプションで入っているケースが多い
家買ったときに火災保険入って、補償内容詳しくない人多いと思う
自動車保険と違い、保険使ったからって言って保険料の値上げもない
0607iOS
垢版 |
2019/01/27(日) 22:00:18.06ID:HcFKJadM
>>605
携帯電話NGって約款に書かれていたら、補償してもらえない
約款見直すか、保険を加入した代理店等に聞くといいよ
0608iOS
垢版 |
2019/01/28(月) 03:01:25.11ID:IbbI5vrf
>>606
マジか!アパートの保険だから今度見てみる
ありがとう
0609グワポ ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/01/28(月) 10:18:35.31ID:yEo5oMDM
>>579
「違う」と言ってるがフリーズの可能性は否定できない
強制再起動をかけてみろ

何らかの理由で充電できてない上に充電切れてるだけの可能性もある
この場合、充電器挿して5分くらい経たないと無反応な場合がある
0610グワポ ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/01/28(月) 10:21:59.20ID:yEo5oMDM
>>580
充電しながらゲームをプレイ中(本体が熱くなる)に80%で充電ストップする制御が入るのを体験したことがある
ちなみにXとXSで体験した
0611iOS
垢版 |
2019/01/28(月) 10:39:20.35ID:ZzPCvumS
>>595
タッチIDが使えなくなるだけでボタン自体は動作するが
何言ってんのお前
0612iOS
垢版 |
2019/01/28(月) 10:45:39.14ID:jsezMum0
6系はそうだけど7/8系は起動すらしなくなるんじゃなかったっけか?
少なくとも俺はそうだったが
0613iOS
垢版 |
2019/01/28(月) 12:54:14.46ID:uu6Beb9q
>>611
エアプ
0614iOS
垢版 |
2019/01/28(月) 13:28:06.72ID:Uk84O0RT
充電してたら6SPが起動しなくなったんだが、よくあることなのかこれ?
0615iOS
垢版 |
2019/01/28(月) 13:39:01.68ID:BsUwpco3
>>614
まれによくある。
0616iOS
垢版 |
2019/01/28(月) 13:58:11.84ID:Uk84O0RT
マジかー、でボタン同時押しの強制再起動も効かないし、PCのiTunesでも無反応なんだけど
もしや文鎮化?
0617iOS
垢版 |
2019/01/28(月) 14:51:43.62ID:5DjJo892
アップルタイマー発動
6Splusを墓地に送り
iPhoneXRを召喚
今なら1万円off!
0618夏厨
垢版 |
2019/01/28(月) 14:55:12.06ID:Ey97Yp+E
>>616
DFUモードで運が良ければ。。
0619iOS
垢版 |
2019/01/28(月) 14:59:36.71ID:FGQPLf5h
22発送で戻ってるのか
23発送はまだか
0620iOS
垢版 |
2019/01/28(月) 15:05:11.50ID:s6Xs4XVn
テスト
0621iOS
垢版 |
2019/01/28(月) 16:00:04.15ID:8PJlQspm
自分の22日発送はずっと「診断中」のまま
なぜだ何か不備があったのか心配だ・・・
0622iOS
垢版 |
2019/01/28(月) 19:15:11.13ID:L5XVbQOa
23日発送だけど
今日、一気に診断、修理開始、完了、発送までいった
長かった・・・
0623iOS
垢版 |
2019/01/28(月) 20:07:00.12ID:8PJlQspm
22日発送のはまだ診断中のまま
普通一日くらいで発送まで行くよな
やっぱりなんかあったんだな
そうとしか思えん
0624iOS
垢版 |
2019/01/28(月) 23:58:52.36ID:NbDKiDpz
>>609
579です、ありがとう貴殿のおっしゃる通りだったみたい…本当にありがとう返事を返して下さった方も本当にありがとうお騒がせしました。m(__)m
0625iOS
垢版 |
2019/01/29(火) 01:03:02.00ID:G5nky0Fl
>>623
交換の必要箇所が複数見つかったとか。
言われた箇所だけを修理して返す、とかが決まりでできないんだってさ
0626iOS
垢版 |
2019/01/29(火) 07:17:40.65ID:jvffn706
>>616
もしや充電運用してた?
バッテリー劣化しまくってたけど交換しないでサブで使ってた4、4s、5と3機種でなった報告あるよ
自分は4でケーブル抜けた翌朝突然死した
0627iOS
垢版 |
2019/01/29(火) 08:02:28.42ID:d5kFVx+c
正規の予約全く取れないんだけど、どうればいいんだろ
非正規はやだ
0628iOS
垢版 |
2019/01/29(火) 10:24:45.03ID:L/6vM8DT
新品買えばええんや、アップルもそれを望んでる
0629iOS
垢版 |
2019/01/29(火) 12:06:36.99ID:qTwmAzGV
12/23発送でまだ梱包箱状態って何でよ
0630iOS
垢版 |
2019/01/29(火) 13:04:34.23ID:5k1R+9u3
>>623 の22日発送だけど、 さっき修理完了メール来た!
5週間と3日掛かった。
0631iOS
垢版 |
2019/01/29(火) 13:05:24.40ID:RaEx2YMM
1/5発送だから、あと10日は開封すらされなさそうだな、、
0632iOS
垢版 |
2019/01/29(火) 13:09:53.73ID:Z9TsYger
Appleコールセンターで郵送修理するよりASPで修理した方が早いのに…
0633iOS
垢版 |
2019/01/29(火) 13:20:14.21ID:T1ZHBG7Q
今日のiphone中古液晶速報
青い画面を表示すると何故かタッチパネルが効かなくなる
0634iOS
垢版 |
2019/01/29(火) 13:30:29.30ID:9ARdCcki
>>627
アップルストアーは15分ごとに1週間後の予約枠が空いていく
AASPは9:00〜10:00ごろに枠が更新される
0635iOS
垢版 |
2019/01/29(火) 14:41:45.33ID:G5nky0Fl
修理開始メールがくると嬉しくて
1ヶ月待たされた怒りを忘れそうになってしまうな
ちくしょうw
0636iOS
垢版 |
2019/01/29(火) 16:00:32.22ID:2TovwIGm
日本語が苦手なスペシャリストに当たったんだけど、日本人じゃないようだ
0637iOS
垢版 |
2019/01/29(火) 20:00:11.87ID:itql2QyT
>>636
お前が英語話せばいいだろ
0638iOS
垢版 |
2019/01/29(火) 20:06:47.40ID:gywbJ7iN
I have a pen
0639iOS
垢版 |
2019/01/30(水) 01:16:21.37ID:A/m2560G
店での修理まだ混んでるのか
大変やな...
0640iOS
垢版 |
2019/01/30(水) 21:39:34.16ID:OEO4s49D
今日、無事に戻ってきた。
12/22発送→1/30戻り
特に傷だらけという事もなく、ほっとした。
0641iOS
垢版 |
2019/01/31(木) 18:05:45.51ID:QhH4YhYT
傷がなくって喜ぶとかどんな修理だよ!!(小峠風)
0642iOS
垢版 |
2019/01/31(木) 20:02:01.60ID:p/IMGISU
返却までの期間がどんどん延びて行ってるな
そろそろ1ヶ月半とかになるんだろうな
0643iOS
垢版 |
2019/01/31(木) 23:06:50.56ID:UropPZsQ
そして中華の旧正月で更に遅れる
ギリ昨年末で返ってきた俺は運が良かった最終組
0644iOS
垢版 |
2019/02/01(金) 14:46:47.27ID:YdexioTk
クリスマスに送ったやつがやっと修理中になった
0645iOS
垢版 |
2019/02/01(金) 16:23:45.68ID:Z0XdgTsa
返却済みになったけど修理料金について何もないから無料だよな
0646iOS
垢版 |
2019/02/02(土) 17:07:19.01ID:e6PBCC4s
チャットサポートにつながらん…

ホームボタンの調子が悪い。
普通だとコリッてクリック感でしょ?
最近何かに引っかかるようなガツッて音が出るの。
1年初期保証で対応してもらえるかな。
0647iOS
垢版 |
2019/02/02(土) 18:05:35.70ID:NJjbaWnX
オイラのiPhoneからはどちらも聞こえない@6
0648iOS
垢版 |
2019/02/02(土) 18:23:55.44ID:8/futVWY
>>646
7Plusだがたまにあるよ
ios11の時はかなり連続して起きてたけど12にアプデしてからは1日一回起きるか起きないかって感じだな
0649iOS
垢版 |
2019/02/02(土) 19:01:44.32ID:7FRUwB9o
それもう故障してるだろ
放置出来る神経が凄い
0650iOS
垢版 |
2019/02/02(土) 20:13:55.99ID:+Nv61HrN
そうなるだろ?
だから最初っからホームボタンは極力使わないようにしてる
0651iOS
垢版 |
2019/02/02(土) 21:03:53.69ID:7FRUwB9o
AssistiveTouchを多用してるのってそう言う事か。
ならX以降に機種変更しても問題ないわけだ
あんなの表示してよく気持ち悪くならないなって思ってたけど

Touch ID派だから無くなったら泥に行くけどね
0652iOS
垢版 |
2019/02/03(日) 10:22:50.13ID:lElrFBPh
非正規ショップで修理してもらったんですけど、3Dタッチは擬似的だし反応も若干悪いのかキーボードのフリック入力ミスりまくるしで最悪です
バージョン維持したまま純正液晶&ガラスに交換出来るところ知りませんか? iPhoneX
0653iOS
垢版 |
2019/02/03(日) 10:24:06.90ID:s7aZYA4Z
アポスト
0654iOS
垢版 |
2019/02/03(日) 12:03:13.57ID:DkeqkSaG
アップストアで初期不良と認定されて
本体交換となった場合、
LINEの引き継ぎってできますか?

旧本体、itunes、親本体がいるんですよね?だけど交換だったら旧本体は手元にないし…


スレ違いだったらすみません
0655iOS
垢版 |
2019/02/03(日) 12:05:09.07ID:98bxmLPt
>>652
どこの店?
0656iOS
垢版 |
2019/02/03(日) 12:13:45.24ID:qrnk24sf
>>654
バックアップから復元でいけたはず
少なくとも2年前はこれでいけた
今のバージョンはどうかわからん
0657iOS
垢版 |
2019/02/03(日) 14:40:39.82ID:NCU+pCZY
>>654
アプリ買うんか?
0658iOS
垢版 |
2019/02/03(日) 17:36:10.84ID:lElrFBPh
>>655
スマップルです
0659iOS
垢版 |
2019/02/03(日) 18:00:01.18ID:htpY7xJ8
>>658
知り合いがその店でiPadのガラス修理したがそんな感じになってたな
おまけにタッチIDまで使用不能にされてた
0660iOS
垢版 |
2019/02/03(日) 18:09:12.81ID:we0wQu7/
>>652
もう正規店で修理して貰えないんでしょ?
非正規店ってこわいな
0661iOS
垢版 |
2019/02/03(日) 19:22:13.54ID:o0s5iImT
>>654
渡す直前にバックアップ取って送る
返って来た本体を復元
ラインのデータは暗号化してバックアップ取っておかないと復元されないので注意
0662iOS
垢版 |
2019/02/03(日) 20:33:12.39ID:RBHguNoi
>>652
貧乏人はiPhone買うなよ
0663iOS
垢版 |
2019/02/03(日) 20:56:29.23ID:lElrFBPh
>>662
バージョン維持したかったから仕方なく非正規にしたんやで
でもまさかこんなクソゴミカス液晶だとは思わんかったわ

公式でバージョン維持出来るなら普通にAppleに頼むわw
0664iOS
垢版 |
2019/02/03(日) 21:13:27.55ID:r9JnJTCK
正規で修理しても普通バージョンアップしないだろ...
0665iOS
垢版 |
2019/02/03(日) 21:30:02.05ID:e62HAhZf
非正規で修理すると言う事は
どんな不利益でも甘受する覚悟がないとダメ

非正規部品ってのはそんな品質なんだから
0666iOS
垢版 |
2019/02/03(日) 22:56:53.46ID:lElrFBPh
>>665
そうやな...
今年のiPhone買うキッカケになったし勉強代と思っておくよ
0667iOS
垢版 |
2019/02/04(月) 00:15:48.30ID:Z/pFKA2z
そもそもレガシーを捨てられない心が貧乏臭い
貧困の方がまだマシ
0668iOS
垢版 |
2019/02/04(月) 00:19:08.72ID:iZotGjgq
>>667
貧乏で悪かったな
ならお前はこのスレ来る必要ないよな?さっさと失せな
0669iOS
垢版 |
2019/02/04(月) 00:21:14.17ID:Z/pFKA2z
貧困弱者ですから
0670iOS
垢版 |
2019/02/04(月) 01:48:27.99ID:2bsqfPQD
>>663
馬鹿乙
死ね
0671iOS
垢版 |
2019/02/04(月) 09:39:08.04ID:MLqCIFKB
自分で修理するの普通に面白いだろ
0673グワポ ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/02/04(月) 10:55:11.70ID:imb4rozx
>>654
出来るけどよく調べてからやったほうがいいよ
メアド・パスワード登録してからのほうがいい

LINE設定から「トークのバックアップ」という項目がある
あと旧アイホン側で「アカウント引き継ぎ設定」をONにしてから修理に出したほうがいい

パソコンかクラウドにバックアップしていれば新旧アイホンが同時に手元になくても大丈夫
0674iOS
垢版 |
2019/02/04(月) 13:02:05.51ID:mzqf626F
交換品ってリフレッシュ品っていって本当の買ったばかりのiPhoneの新品じゃないんだね
カメラにほこり入ってたり背面ガラス内に傷ついてたり多すぎだからよく確認したほがいいよ
0676iOS
垢版 |
2019/02/04(月) 14:55:03.89ID:y50WEJcr
care期間が3月まででそれまでにバッテリー交換したいんだけど最大容量80%だとまだ交換できないですよね?
できるだけ早くあと1%劣化させるにはどうすればいいでしょうか
0677iOS
垢版 |
2019/02/04(月) 14:56:25.58ID:CTmKabgb
よくあっちゃまずいよね
そしてコテと言動がズレ始めててキャラがよく定まってないよ汗
0678iOS
垢版 |
2019/02/04(月) 14:59:37.71ID:CTmKabgb
>>676
劣化させたいなら無限に計算してるアプリを一日中起動してバッテリー切れたらツナなぎっぱなしでまた無限計算させる
0679iOS
垢版 |
2019/02/04(月) 15:03:26.11ID:y50WEJcr
>>678
ありがとう
ついでにお聞きしたいんですが無限に計算するアプリってのが思い浮かばなくて何か適当なものありますか?
0681iOS
垢版 |
2019/02/04(月) 16:00:13.09ID:CTmKabgb
>>679
すまんそれは思い浮かばない笑

かなり時間掛かるかもだけど終末クリックカーってヤツを何桁かまでタップして桁上げらた放置
これだとバックグラウンドで動かないっぽいからアプリそのものをスリープ無しにして寝る前に放置するとかしか無いな

ほんとはバックグラウンドで動いてくれるナビ系がいいけど目的地リルートさせるのに自分も動かないと行けないからね
0682iOS
垢版 |
2019/02/04(月) 16:15:11.31ID:CTmKabgb
>>679
それと記録系はやっちゃダメだよ
ムービーとかボイスレコーダーは計算より違う部分にも負荷がかかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況