なんか噂を聞きつけたかのように工作じみたコテハンが現れたな

悪意もなにもリンクも有るし嘘をつかれましたって声を消してること自体に問題あるわけだ
在宅ワーカーが証拠隠滅してるのは確かなこと
雇ったのはAppleだからAppleの責任だろうけど流れもなにも日本人の感覚なら「嘘でも構いません」は違和感ありまくりだぞ
もしそういう表現するなら仮設や架空だろうな
これを全ての採用試験に言ってるわけでは無いだろうけど嘘のどこを採用されたか勘違いしたら合格した奴はいい加減な奴になるだろうと言う話よ
騙されて返ってこないという事は事実だしな

それともApple側の指示が嘘だからそれをそのまま伝えましたと言うオペレーター寄りの言い訳か?
だから消すってヤバイだろう。Appleにも無駄(隠滅)で消してたら訴えられるな