X



トップページiOS
1002コメント274KB

iPhone修理総合Part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
垢版 |
2018/11/25(日) 00:35:37.56ID:UQnrOI0R
iPhoneの故障や電池交換など修理について語ろう!
非正規店での修理は自己責任です。
心配性の人はAppleに修理を依頼しましょう

次スレは>>980が立てる
※前スレ
iPhone修理総合Part13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1516355166/
0003iOS
垢版 |
2018/11/25(日) 12:14:50.78ID:AYzq8130
急に先月買ったばかりのiPhone Xsが再起動を繰り返すようになった
通知オフもファクトリーリセットも効果なし

クイックガレージに持っていくしかないのかな…
0004iOS
垢版 |
2018/11/25(日) 18:25:01.71ID:q6fwGs6r
>>3
復元してもダメならジーニアスバーかAASPへ
今は両方予約が必要だから気をつけて
0005iOS
垢版 |
2018/11/26(月) 12:37:26.24ID:zYlDNI53
iPhoneの電池交換しようと思ったのに…
配送修理が申し込めないようになってる、のか?
シレッと
0006iOS
垢版 |
2018/11/26(月) 14:31:19.51ID:mN7rTigr
>>5
電池交換延長しないのかなぁ…?
0007iOS
垢版 |
2018/11/26(月) 20:25:19.27ID:+xj0RCw8
>>3
bugtype:110や210が出てるんじゃない?
0008iOS
垢版 |
2018/11/27(火) 03:51:25.61ID:t/e5xQk5
発売日に購入したiPhonexsがモバイル通信が出来症状なくなる事があって交換してもらったんだが交換品も同じ症状が、wifiに接続しているのに4G表示になってる時があるなど通信周りの不具合が多いのだがどーしたものか
0009iOS
垢版 |
2018/11/27(火) 08:21:37.99ID:U5jepkiO
>>8
お前の環境のせいじゃねーの
二連続不良品掴むとかありえない
0010iOS
垢版 |
2018/11/27(火) 14:53:20.10ID:x/gfJuyI
>>8
交換品に別の不具合があったなら交換品の不具合の可能性も考えられるが
交換前と交換後で同じ不具合ならありえないぐらいの確率で不具合を引いてると思わないのかね
普通自分の環境を疑うよね
0011iOS
垢版 |
2018/11/27(火) 17:11:52.88ID:vA2ROF1h
人としてダメたよね
0012iOS
垢版 |
2018/11/27(火) 19:21:47.42ID:MgZwbu8X
スレチかも知れんが、例えばアクティベーションロックのかかった機体を手に入れたとして、フロントパネル等を他の機体から移植すればロック解除できたりするんか?
0013iOS
垢版 |
2018/11/27(火) 19:27:48.92ID:2YNTmoym
脱獄ツールで認証回避すんなり行くだろ?
0014iOS
垢版 |
2018/11/27(火) 22:40:52.96ID:U5jepkiO
>>12
おまえは画面の中にアクティベーションロックを司る機会も一緒に入ってるとか思ってるわけ?
0015iOS
垢版 |
2018/11/28(水) 13:09:54.97ID:1WodfvY2
新宿のアポストで7のバッテリー交換したら防水のゴムシールみたいなのが液晶とフレームからはみ出て帰ってきた
0016iOS
垢版 |
2018/11/28(水) 14:13:02.94ID:rPgts7Hc
それあかんやん
0017iOS
垢版 |
2018/11/28(水) 16:26:45.08ID:CvxELSu6
自力修理では良くあるけどAppleの修理でもそんなことあるんだな
別に動作には問題なかろう
引っ張れば取れるだろうし
0018iOS
垢版 |
2018/11/28(水) 16:29:21.71ID:1WodfvY2
取ったんんだけどさ、耐水性能が心配
0019iOS
垢版 |
2018/11/28(水) 19:18:47.75ID:yfKO0CJe
>>12
警察に届けたらいいと思うぜ?
0020夏厨
垢版 |
2018/11/28(水) 19:28:20.26ID:IBxdiZK5
7の防水性能は気休め程度でしかないから、あまり気にしない方がいいよ。それより、はみ出た粘着をそのままにしてるアップルストアの方がどうかと思う。。
0021iOS
垢版 |
2018/11/28(水) 19:34:09.82ID:3CU0neKl
>>15
もう一度やり直してもらったら?
前のVHBをきちんと除去しないとはみ出るよ
0022iOS
垢版 |
2018/11/28(水) 19:42:22.38ID:bsKPRM7Z
うーんまた予約しなきゃ
90日保証あるからもうちょいしたらでいいや
0023iOS
垢版 |
2018/11/28(水) 22:25:53.99ID:bFKqhpWI
>>19
いや、ワイの携帯がかかってしまったんや、今サブ機で頑張っとる。
0025iOS
垢版 |
2018/11/29(木) 09:09:22.96ID:sy/ZP/RH
>>12
盗人の浅知恵ワロ
0026iOS
垢版 |
2018/11/29(木) 09:31:19.47ID:hppzgbU8
appleストアにバッテリー交換でもっていくとき、画面にパスワードでロックした状態でいいの?
それとも解除した状態で渡したほうがいい?初期化はしたくないんだけど
0027iOS
垢版 |
2018/11/29(木) 09:57:44.72ID:LRNFC2KV
>>26
データ消えることもあるよ
0028iOS
垢版 |
2018/11/29(木) 10:18:51.07ID:yW346BYy
>>26
初期化に同意しないと替えてくれないよ
iOSが新しければロックしようが電源オフでも大丈夫
ただFMiPはオフっておかないとダメ
0029iOS
垢版 |
2018/11/29(木) 10:30:12.73ID:/rOP8Mvi
やっぱ年末に近づくと混雑してきたな
これを見越して10月にバッテリー交換済ませててよかったわ
0030iOS
垢版 |
2018/11/29(木) 10:39:59.31ID:hppzgbU8
>>27
>>28
バックアップは暗号化してとったから最悪はOKだけど、入れ直すのがめんどくさい
初期化にはちゃんと書類で同意するつもり

IOSはItunesもIphoneも最新版にしておいた
じゃあ番号ロックしておいていいってことね?

今日いくんだけど、4時頃だと都内のビックカメラとかはバッテリーの在庫もうのこってないかな?
あしたあたっても一応予約してあるんだけどとりよせたほうがいいのか
それとも断って明日いったほうがいいのか
今日は16時明日は12時
0031iOS
垢版 |
2018/11/29(木) 13:09:35.12ID:yW346BYy
>>30
iOS最新なら診断モード対応だから大丈夫のはず
逆にパスコード聞いてきたら修理マニュアルに沿っていない

修理に予約は時間の予約だけで部品ない事もあるから訪問前に在庫確認を行った方が確実
0032iOS
垢版 |
2018/11/29(木) 13:27:18.25ID:hppzgbU8
>>31
ありがとう
在庫がなかったときは、またいけばいいんだよね?
スマホ預かりますとかないよね?
0033iOS
垢版 |
2018/11/29(木) 13:28:14.42ID:bqLcUtYk
質問なんですがiPhone6の画面交換には成功したんですがtouch idがアクティベート出来ませんと出てます
純正のホームボタンをそのままデジタイザに移し替えただけなんですが何が原因でしょうか
0034iOS
垢版 |
2018/11/29(木) 13:57:56.67ID:wHtmISpm
>>33
ディスプレイと紐付いてるんじゃなかったか
少なくとも社外品だとどうやってもダメだろ
0035iOS
垢版 |
2018/11/29(木) 14:36:20.96ID:pwEXatwr
>>33
知り合いが街の修理屋でガラス交換してそうなって泣きつかれたから
ググったらパネルとの相性見たいよ
他メーカーの物に再交換したら復活したってのが数件見つかる
0036iOS
垢版 |
2018/11/29(木) 15:50:11.91ID:LH3VuIaM
>>31
あなたAの中の人?
0037iOS
垢版 |
2018/11/29(木) 16:57:54.58ID:yW346BYy
>>36
違うよー
ただこの前バッテリー変えた
0038iOS
垢版 |
2018/11/29(木) 17:05:20.70ID:yW346BYy
>>32
選択できるはず
在庫なかったら再来店か預かり修理か選べるって聞いたよ
0039iOS
垢版 |
2018/11/29(木) 17:09:50.28ID:YR+XDIqV
>>33
6ならホームボタンを延長してるケーブルの断線かホームボタンを壊したかのどちらか
0040iOS
垢版 |
2018/11/29(木) 18:08:24.29ID:x8Yu4wIZ
アップルケアに入ってたら不具合なくても2年間は電池交換無料なのでしょうか?
0041iOS
垢版 |
2018/11/29(木) 18:21:15.61ID:bqLcUtYk
>>34
>>35
>>39
ホームボタンは断線もないですし純正のバックのメタルプレートも大丈夫だったので多分フロントパネルの質が悪いんだと思うので他のを試してみたいと思います
0042iOS
垢版 |
2018/11/29(木) 18:22:31.85ID:bqLcUtYk
ホームボタンってロジックボードで紐付いてるはずなのでデジタイザーは関係ないはずなんですけどね
おかしいな
0043iOS
垢版 |
2018/11/29(木) 19:05:08.22ID:iwjRi+Ui
移し替える時に壊れちゃったんじゃないかな?
0044iOS
垢版 |
2018/11/29(木) 19:26:11.30ID:hppzgbU8
カメラのキタムラから帰宅
いろいろな情報あるけどだいぶ違ってた。

フィルム剥がされて捨てられた
剥がして処分いたしますね。

受付から終わりまで3時間半。
人によっては15分とかいうブログもみたからびっくりした。

すごい量の同意書保証が切れてるから
壊れた場合全額自分で負担っていうのが何ページにもわたってかかれていて怖くなった。


フィルム1000円したのに。
アドバイスありがとう。まあそういうこともあるってことだよね。
質問があればどうぞ。

Iphoneはバッテリー交換は地獄すぎる。
となりの客が水没のシールが青くなってて全損ですから交換ですっていわれてた。
動いてるのになんで?っていってた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています