X



トップページiOS
1002コメント359KB

iPhone 質問スレッド part40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
垢版 |
2018/11/20(火) 17:10:09.46ID:9mt6PgnP
osのバージョン、アプリのバージョン、
各機器の型番とバージョン、
各ソフトウェアのバージョン、
WindowsかMacか。
iPhoneの機種名を質問する際は必ず添えて質問して下さい。
書いていないと正確な回答は出来ません。

次スレは>>980以降が立ててください。

前スレ
iPhone 質問スレッド part39
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1538843414/
0692iOS
垢版 |
2018/12/21(金) 23:54:23.84ID:1WV4jamX
>>691
たしかiOS11からiTunesアプデの内容変わってるよ
どちらも差分
復元とかすれば、ん?なんか足りないと気がつく
0693iOS
垢版 |
2018/12/22(土) 00:20:51.99ID:tM4RAVXh
現在、JR区間でモバイルSuicaに定期を入れてるのですが、
来年から私鉄区間になりカードの定期になるのですがケースの裏に入れると二重で反応しちゃったりしますか?
0694iOS
垢版 |
2018/12/22(土) 00:30:12.86ID:x4RmZpxu
>>692
そうなんですか?!
じゃあほんとにiTunesでアップデートするのとotaでする違いってあんまり無さそうですね
0695iOS
垢版 |
2018/12/22(土) 01:54:31.09ID:Qpw+HNwE
bluetoothイヤホン側の音量調整機能がiphone側の音量と連動して最低音量が大きいという仕様を回避する方法は無いでしょうか?
0697iOS
垢版 |
2018/12/22(土) 08:51:07.01ID:mPbvC6ke
iphone] で、削除した電話の着信履歴を見る(復元)ことはできますか?
0698iOS
垢版 |
2018/12/22(土) 09:22:37.43ID:g7Bs8N69
>>690
そうだよ
同期の時に吸い上げてアップルに投げてる
0699iOS
垢版 |
2018/12/22(土) 09:23:18.16ID:g7Bs8N69
>>693
するから遮蔽板必須
0700iOS
垢版 |
2018/12/22(土) 09:35:36.14ID:KV+mU24P
iphoneXsを購入して、カメラレンズの保護リングのようなものを購入しようと検討中です
サイズがX用とXsMAX用しか表記がないのですがXsの場合どちらを購入すれば良いでしょうか
0701iOS
垢版 |
2018/12/22(土) 10:21:10.00ID:EAzsy3tb
xsと書いてるのを探せば解決
0702iOS
垢版 |
2018/12/22(土) 11:18:41.47ID:KV+mU24P
Xsと書いてある商品にMaxの記載もあったのでMaxの方買いました
ありがとうございました
0703iOS
垢版 |
2018/12/22(土) 21:36:47.22ID:N3uZv6Uy
聞いておいて嫌味な自己解決報告
0704iOS
垢版 |
2018/12/23(日) 04:17:05.42ID:QQFvu044
なんかおかしいけどどうしたらいい?
デフォルトのカレンダーアプリのアイコンが消えた
マルチタスクにカレンダーあるから機能そのものは残ってる
ホーム画面1ページ目なのに2ページ目表示になってる
0705iOS
垢版 |
2018/12/23(日) 04:29:23.64ID:QQFvu044
すんません
アプリアイコンは見つかった
なんもしてないのに…
ホーム画面が2ページ目になってるのはなぜか分かる人いたらお願い
0706iOS
垢版 |
2018/12/23(日) 05:03:54.41ID:9akht818
701と言わめて702なら完璧じゃん
何が嫌味なんだ
0707iOS
垢版 |
2018/12/23(日) 06:14:33.75ID:zFCxXIJ8
ホームは2ページ目だろ
0708iOS
垢版 |
2018/12/23(日) 09:37:25.67ID:3Pr2SEKI
>>706
いわめて
0709iOS
垢版 |
2018/12/23(日) 16:47:45.05ID:U8/AvuRG
iPhone8をiOS11.41で使っています

iOS11から「設定>アカウントとパスワード>AppとWebサイトのパスワード」でSafariでの自動入力が設定できますが、他のパスワード管理ツールからデータを移行(例えばCSVのインポート)することはできないでしょうか?
0710iOS
垢版 |
2018/12/23(日) 18:16:13.10ID:yC18RWJB
親が使っているiPhoneSE、自分の使ってる新しいPCで音楽を同期させてあげたいんですが、以前使ってたPCでないと今iPhoneに入ってるデータって全部更新されちゃうんでしょうか?
アプリでゲームやってるらしいんでそれは消しちゃマズいと思ってるんですが、アプリは何年か前から本体単体管理だから大丈夫ですかね?
0711iOS
垢版 |
2018/12/23(日) 19:20:50.48ID:ufeRsNFt
Wi-Fiに繋がってない時に写真がiCloudにアップロードされちゃうのですが、Wi-Fi下のみに設定するにはどうすれば良いのでしょうか?
0712iOS
垢版 |
2018/12/23(日) 19:22:43.99ID:Un4urdeZ
>>711
とりあえず設定の写真のモバイルデータ通信は?
0713iOS
垢版 |
2018/12/23(日) 19:44:26.59ID:ufeRsNFt
>>712
オフにしてあります
もしかして、Wi-Fi繋がってる時にアップロードしてて、その状態で止まっていただけなのですかね?
0714iOS
垢版 |
2018/12/23(日) 20:06:05.36ID:8PCHEbBJ
iPhone6からxsに機種変して、
6をWi-Fiで家で使っているのですが、
6のメモで文を書いたものが、xsのメモにも表示されてしまいます。
同期をオフにする方法を教えてください!
0715iOS
垢版 |
2018/12/23(日) 20:09:06.55ID:5rhZ238p
>>714
iCloudの同期オフ
0716iOS
垢版 |
2018/12/23(日) 20:11:29.19ID:8PCHEbBJ
>>715
すみません、手順を詳しく教えていただけますでしょうか
6の方で設定すれば良いのでしょうか?
0717iOS
垢版 |
2018/12/23(日) 20:15:08.04ID:Un4urdeZ
>>713
試したら「アップデートの制限なし」関係なしにモバイルで上げられるのなぁ。。。
モバイルデータ通信自体OFFるしかないかも。

>>714
設定でiCloudの中と「パスワードとアカウント」の中にある「メモ」を全部OFFればええんでね?
0718iOS
垢版 |
2018/12/23(日) 20:23:49.64ID:5rhZ238p
>>716
そう。6の方をオフにすれば6で書いたのは同期されない
0719iOS
垢版 |
2018/12/23(日) 20:27:23.40ID:AUIPH3iw
youtubeアプリで音量ボタンを使わずに音量調節ってどうするのでしょうか?
サファリで検索しても出てこなくて…
0720iOS
垢版 |
2018/12/23(日) 20:33:12.91ID:8PCHEbBJ
>>717
機械音痴ですみません。
6の設定からiCloudの項目を開いたのですが、メモのところはオフになっています。
他の箇所をオフにするのでしょうか…
0721iOS
垢版 |
2018/12/23(日) 21:07:21.51ID:YApSokla
さすが冬休みだ
0722iOS
垢版 |
2018/12/23(日) 21:16:15.33ID:rWJ5Uq8s
>>720
メモに使用しているアカウントは?
メモAppでメモの一覧画面の左上の>をタップ→フォルダで何のアカウント使用してるか確認
よくあるのがキャリアメールなどのアカウント
これをiCloudに切り替えて使用すれば同期されなくなる
0723iOS
垢版 |
2018/12/23(日) 21:18:32.67ID:1NlhrYA/
同期したくないなら、iCloudのメモをオフにしてローカルメモを使いましょう。
設定/メモ/“iPhone”アカウントをオンにすればiPhone内だけで使えるメモが使えますよ。
0724iOS
垢版 |
2018/12/23(日) 22:31:33.72ID:FYx2Xllp
>>719
YouTubeアプリに音量調節のためのインターフェースは無いよ
0725iOS
垢版 |
2018/12/24(月) 00:38:17.56ID:70S/Rm2K
>>722
確認したところ、キャリアメールとiCloudそれぞれにメモが保存されていました!
なるほど、キャリアメールと紐付けされていたのですね…
わかりやすい説明ありがとうございます!
無事同期をオフすることができました
0726iOS
垢版 |
2018/12/24(月) 00:40:10.64ID:70S/Rm2K
>>723
ありがとうございます!
メモにも保存先がいろいろあることを初めて知りました
同期をオフできました!助かりました
0727iOS
垢版 |
2018/12/24(月) 06:59:38.52ID:Ukknc1NI
質問です、Mac本体のハードディスク逝きました、いま換装して再インスト完了ですが過去の音楽ライブラリはiPhoneからMacに移行や同期は出来るのでしょうか?
0728iOS
垢版 |
2018/12/24(月) 07:01:01.75ID:xr8ua2Aq
>>727
バックアップから戻せばまた元どおりの環境になるよ
0729iOS
垢版 |
2018/12/24(月) 07:06:25.61ID:4l2cvhHt
>>727
そう言うときにTime Machineを使うんだよ。
0730iOS
垢版 |
2018/12/24(月) 07:07:18.76ID:9NYI//O7
iPhone6で写真のデータを何らかの記録媒体に保存したいのですが、PCを持っていません
今回だけでなく、この先も同じように保存していきたいと思い、以下の方法を検討しているのですがどれが1番いいでしょうか
安いPCを購入・iPhone対応USBメモリを購入・カメラのキタムラなどで行なっているデータ保存サービスを利用する
なお、iCloudには保存済みで普段の生活でPCが無くて困るということはありません
0731iOS
垢版 |
2018/12/24(月) 07:26:27.53ID:Fh9iAfsI
>>728
そのバックアップが無し状態です、Mac本体は今デフォルト、最新状態
0732iOS
垢版 |
2018/12/24(月) 07:28:45.80ID:Fh9iAfsI
>>729
外付けハードディスク身購入、写真や仕事の資料はいろんなクラウドから落とせて問題ナシですが過去の音源はiPhoneの中、このまま同期させたら消えるのかも?とまだ同期させてません
0733iOS
垢版 |
2018/12/24(月) 08:22:17.40ID:uL0iYoer
>>730
PCにバックアップが良いです
但しそのPCをバックアップしないと>>727になるので
PCをUSB接続の外付けハードディスク等にバックアップして下さい

>>732
諦めて下さい
新しいハードディスクに元のiTunesデータを復元できないと
iPhoneを同期した時に音楽は消えます
0734iOS
垢版 |
2018/12/24(月) 08:25:05.55ID:Fh9iAfsI
>>733
朝から恐れ入ります、とりあえず俺的に貴重な音源だけクラウドに上げます、ええ勉強なりました
0735iOS
垢版 |
2018/12/24(月) 08:33:01.36ID:4l2cvhHt
クラウドをバックアップに使う人が後をたたないのはアップルなどの罪だな。
0736iOS
垢版 |
2018/12/24(月) 08:35:17.27ID:OjHgGQw4
>>732
有料だけどDearMob iPhoneマネージャーとかいうソフトを使えばいいんじゃないの
無料で同じようなこと出来るソフトがあるかは知らない
0737iOS
垢版 |
2018/12/24(月) 08:53:15.42ID:tNbYeSAg
>>731
バックアップがないなら無理だよ
Apple MusicやiTunes Matchの利用は?
0739730
垢版 |
2018/12/24(月) 09:48:54.62ID:9NYI//O7
>>733
ありがとうございます
格安PCと外付けHDDのセットで考えてみます
0740iOS
垢版 |
2018/12/24(月) 09:56:34.52ID:n2aG0nSY
>>736
ごらーチャイナウイルス教えてんじゃねーよ
>>739
絶対入れんなよ
0742iOS
垢版 |
2018/12/24(月) 12:22:23.64ID:cW12CMjx
今度海外行くから、SIMカード入れ替えて使おうとおもってるけど
やることはカードを入れ替えするだけ?
入れ替えたらすぐ使えるの?あれ?PCと同期す必要もある?
ラインのバックアップくらいはとったがいいのかな
0743iOS
垢版 |
2018/12/24(月) 12:31:39.47ID:MUZxOWIz
>>742
使うSIMカードと環境にもよる
一般的には、
1.日本でMVNOの格安SIM使ってる場合プロファイルをインストールしてると思うので削除必須
 日本に戻ってからプロファイルを入れ直さないと日本で通信できない
 docomo、au、SoftBankなら不要
2.SIM2Fly等の発売国以外でローミングできるSIMを使う場合は設定→モバイル通信→ローミングON
3.まれに設定→モバイル通信の中にあるAPNを設定しないと使えないSIMがある
 通信できない場合APNを確認すること
以上くらい
0744iOS
垢版 |
2018/12/24(月) 12:42:29.04ID:cW12CMjx
>>743
おおまさに
今ソフバンだけど、ちょうど更新時期でワイモバイルに変えようとしてた
そうなると1が当てはまるのかな?
あとSIMカードは、t-Mobileのmostsimってのを使う予定
0745iOS
垢版 |
2018/12/24(月) 13:16:26.01ID:MUZxOWIz
>>744
ワイモバイル使い始めてからアメリカ行ってMOSTSIM使うなら
ここ見るとワイモバイルもプロファイル使うようだからプロファイル削除必要
https://www.ymobile.jp/yservice/howto/simfree_iphone/
MOSTSIMは事前にネットで使用開始日を登録するだけでSIM入れ替えたら使えるっぽい
2のローミングONは不要
3は必要かもしれない
https://mostsim.com/apn-set-up-tmobile-jp/
0747iOS11.4,au,iphone7
垢版 |
2018/12/24(月) 14:44:59.22ID:BkhO3YuY
低電力モードがオンでバッテリーライフでのバッテリー消耗レベルが13%から変わってないにもかかわらずバッテリーの減る速さが安定しないことが起こるんですが、これは故障や現在のバッテリーの使用年月数のせいじゃなく仕様なんですか?

1%減ってから30秒もしないうちにもう1%減ってそのあとに減る速さが尋常になる
0748iOS
垢版 |
2018/12/24(月) 14:54:52.07ID:aYqrzay8
>>744
ソフトバンクのままだったらアメリカ放題使えたんだけどね
蛇足だけどSIMロックが付いてないまたは解除されてることも確認しといてね
0749iOS
垢版 |
2018/12/24(月) 14:57:31.84ID:aYqrzay8
>>747
電池のICの学習状況によるよ
人によって10%くらいが延々続いたり、1%でいつまでも粘ったり
満充電になってもそのまま少し放置、空になって電源落ちても少し放置を2回くらいしたらよくなると
アップルのサイトに昔書いてあったけど、まぁ電源落ちても放置はなかなかできないわな
0750iOS
垢版 |
2018/12/24(月) 15:14:55.82ID:4l2cvhHt
iPhone XSだと壁紙は1125 x 2436だと思うけど
設定から壁紙を適用するとき、設定画面で壁紙がフワフワと移動して真ん中に設定出来ないが
何かいい方法があるのかな?
0751iOS
垢版 |
2018/12/24(月) 15:51:57.54ID:cW12CMjx
>>745-746
詳しくありがとう
シムについては次からそっちに移動します
>>748
あーーーーそんなのあったな
しかも今無料?通話もネットワークも使えるのか
今はまだソフトバンクだから間に合うな
帰国してからワイモバイルに変えるか?そうすると、更新時期過ぎてしまうんだよなぁ…
どうするべか
0752iOS
垢版 |
2018/12/24(月) 18:43:18.72ID:eMrt6/Lg
最近AndroidからiPhoneに乗り換えました
iPhoneはアプリの通知をOFFにすれば
バックグラウンドで動かないようになるでしょうか?

Androidはこれがダメで
通知を切ってもアプリが裏で動いているので
どんどんバッテリーが消耗します

Facebookアプリなんてほとんど使わない
(一週間に2〜3回程度)のに、バッテリーばっか食って酷かった

iPhoneにFacebookアプリ入れても裏で動いたりするのでしょうか?
だったらSafariで見るだけにしようかな
0753iOS
垢版 |
2018/12/24(月) 23:37:49.08ID:cHcZWNNT
30ピンドックコネクタ のスピーカーにBluetoothレシーバをつけてiPhoneから音楽を飛ばして聴こうとしたんだけど、ちゃんと音は出るんだけど2分ぐらいでスピーカーの電源が切れてしまう。
リモコンでオンにすればまた始まる。音が切れてる間もiPhoneは再生が続いてる。なんとかする方法ないかな。
0754iOS
垢版 |
2018/12/24(月) 23:59:45.74ID:H2CxwOd8
A.そのスピーカーメーカーに問い合わせ
0755iOS
垢版 |
2018/12/25(火) 00:05:23.49ID:MhZR/CYj
初歩的な質問です
スレチでしたらすみません

iPhone7の不具合(圏外もしくは検索中になりモバイルデータ通信が出来ない、なんだか自宅のWi-Fiだと通信できる)で、
無償修理らしいですが面倒なのでiPhoneXに機種変更を考えています

この状態だとauショップのWi-Fiは繋がらないらしいのですが(SIMの不具合?だからと言われました)、
そんな状態で店頭にてスムーズに機種変更できるのでしょうか?

また、下取も通常通りしてもらえるのか知りたいです
もし分かる方がいらっしゃれば教えてください
0756iOS
垢版 |
2018/12/25(火) 00:07:01.91ID:MhZR/CYj
一応機種変更の為にいま色々アプリの引き継ぎをしているところで、ショップへの問い合わせは時間外なのでこちらで質問させていただきました
0757iOS
垢版 |
2018/12/25(火) 00:24:55.53ID:1dGIkqoc
753だけど
podcastは問題ないな〜
メーカーはロジクールて書いてあるから問い合わせてみるか
0758iOS
垢版 |
2018/12/25(火) 00:26:32.00ID:OTl1lDeO
OneDriveアプリから、フォルダごとzip圧縮できる方法はありませんか。documentは文字化けしてしまいます。
0759iOS
垢版 |
2018/12/25(火) 00:57:06.99ID:rMdmEDsr
Momento(日記アプリ)の話ができるスレはある?
プレミアムのゴールドテーマがどんなものか知りたい
0760iOS
垢版 |
2018/12/25(火) 09:19:56.50ID:cLE/Hy6T
12.1.2のアップデートしようと思いダウンロードするのに3時間くらいかかるので進行状況を1G位まで確認してから外出して戻るとアップデート出来ませんでしたとアラートが出てるんですけど、また1からやり直しになって途方に暮れてしまうんですがやり方あるんですか?
0761iOS
垢版 |
2018/12/25(火) 10:25:10.48ID:dv+B95h8
レジュームや自動リトライできる方法でiOSのファイルを直接ダウンロードしてからぶち込む。
0762iOS
垢版 |
2018/12/25(火) 12:44:01.38ID:+pB5HJCB
アンドロイドだとアプリのキャッシュを全て消すことができるのですが
iPhoneだと同じようなことはできないのでしょうか?

アンインストールから再インストールしても
アプリによっては前にログインしていた情報で自動的にログインしたりするので情報が残ってるようです
0763iOS
垢版 |
2018/12/25(火) 12:53:08.59ID:dv+B95h8
提供元次第じゃないかね。
GoogleとかMicrosoftだとサインイン情報を共有するように作ってあるから、それら全部消さんとサインイン情報が残ったりするけども。
0764iOS
垢版 |
2018/12/25(火) 13:22:52.44ID:FWPaIMnM
>>760
アップデートなんて30分ぐらいで終わるだろ。
0765iOS
垢版 |
2018/12/25(火) 13:54:46.87ID:tXc5JoqR
ADSL 1Mプランかもしれんだろ
0766iOS
垢版 |
2018/12/25(火) 15:29:23.97ID:Wkzu6DAe
パソコンとiPhoneのChromeを同期しています。

iPhoneのChromeで追加したリーディングリスト(別名:後で読む)
にはパソコンからアクセスできないのでしょうか?

「モバイルのブックマーク」フォルダにもないです。
0767iOS
垢版 |
2018/12/25(火) 17:13:01.94ID:OvBcmwak
たしかPC版はリーディングリストに対応していなかった気がする
0768iOS
垢版 |
2018/12/25(火) 20:41:19.69ID:4zXNpMzf
GoogleフォトってiPhone内の写真を消したらGoogleフォト内の写真も同期して消えますよね
GoogleフォトとiPhoneを切り分けて写真の管理をしたいのですが、無理なのでしょうか?
0769iOS
垢版 |
2018/12/25(火) 20:58:19.10ID:dWoif+Pb
携帯が常に圏外表示になってしまうのですがどうすればよいでしょうか
家にいるときはwifiでつながるのですが外に出ると繋がらなくなってしまいます
調べてみたらモバイルデータ通信から治る方法手段があるらしいのですが、最新であるにも拘らずアップデートをしてくださいという旨の表記(エラー)が出てできません
もしよろしければお力添えの程宜しくお願いします
0770iOS
垢版 |
2018/12/25(火) 20:58:47.72ID:dj9l73Ul
iPhone7+
twitterを見ていると色々なアプリのプロモも流れてきます
そこで流れている動画が気になりますがタップしても停止か、該当アプリダウンロードページに飛ぶぐらいしか操作できません
PCでそのアプリや会社のページを検索しても必要とする動画が見つからず
動画保存は難しいでしょうか?その瞬間に端末で流れているだけで他の媒体で求める企業のプロモが流れてこなかったりなので歯がゆいです
0771iOS
垢版 |
2018/12/25(火) 21:09:07.58ID:cDzHZgIi
ここで聞いていいのかわからないのですが
LINEの通知が1つづつ出ないでまとまってしまうのですが
通知画面で全部確認する方法はありませんか?
0772iOS
垢版 |
2018/12/25(火) 21:10:28.95ID:YDPwBRIT
>>769
iOS12.1.2?
0773iOS
垢版 |
2018/12/25(火) 21:10:33.16ID:g6mt/9Io
>>769
とりあえず自分の環境を全部書きなよ

挿してるSIMはどこ?
iOSのバージョンは?
いつから圏外になるようになったの?
その前は普通に使えてたの?
だとしたらきっかけはなんだったの?
0775iOS
垢版 |
2018/12/25(火) 21:30:17.26ID:p5wcozH5
>>774に追加で言うと、
バックアップは(アプリを起動した上で)Wi-Fiに繋がってるときに自動的にされるから、その質問するということはバックアップができてないんじゃね?
バックアップができたら写真にある2本の矢印が消える
0776iOS
垢版 |
2018/12/25(火) 21:52:05.67ID:4zXNpMzf
>>775
そうなんですか!?
自動的に同期する設定をオフにして手動でGoogleフォト内にアップロードしていました…
バックアップできていなかったのか…
0777iOS
垢版 |
2018/12/25(火) 21:59:53.15ID:ugLdMWnC
今日SEのバッテリー交換してきたんだけど、
気づいたらマナーボタンと音量ボタンがきかなくなってるんだがこれってまた店に行かないと駄目かね?
再起動では直らなかったけど、初期化もやってみるべき?
0778iOS
垢版 |
2018/12/25(火) 22:03:03.82ID:1R0wMOGW
>>777
そりゃそうだ
0779iOS
垢版 |
2018/12/25(火) 22:06:21.57ID:dWoif+Pb
>>772
はい、そうです
確認できる限り最新のはずです

>>773
順にお答えします
@挿しているSIM・・・どこにあるか、ということを答えればいいのでしょうか。
でしたら普通に横の部分にあります、抜き差しはしてみましたが治りませんでした。

AiOSのバージョン・・・上述した通り12.1.2です

B圏外表示の経緯・・・なったのは2週間くらい前、外出先にいたら突然繋がらなくなって以降出るようになりましたね。
ただ、常に圏外(検索中が常に表示され続けることもあります)表示になっているのはここ3日くらいで、その前は不定期でそうなっていました。
きっかけは自分でもよくわからないです・・・ただ、2週間くらい前に訳があって設定からapple idをサインアウトして別のアカウントで入り直したりしていました。

最後に補足事項なのですが、左上に△の中に感嘆符のマークが出て「モバイルデータをアップデートできませんでした」と出ます。
0780iOS
垢版 |
2018/12/25(火) 22:07:51.77ID:4zXNpMzf
ボタンって物理的な問題じゃないんだ
初期化で直る場合もあるのかー
0781iOS
垢版 |
2018/12/25(火) 22:11:38.59ID:p5wcozH5
>>776
二本の矢印が消えてないなら、たぶんバックアップできてない
本体の画像を参照してるだけ・・・だと思う
0782iOS
垢版 |
2018/12/25(火) 22:36:50.50ID:YDPwBRIT
>>779
iOS12.1.2か。
「モバイルデータ通信 繋がらない」で検索してみた?
iOS12.1.1に下げるかiOS12.1.3β2に上げるしかないんじゃないかな‥
0783iOS
垢版 |
2018/12/25(火) 22:41:18.63ID:p5wcozH5
>>776
とりあえず、二本の矢印が付いてるか、消えてるか教えてくれ
付いてるはずだけど
0784iOS
垢版 |
2018/12/25(火) 22:43:22.77ID:dWoif+Pb
>>782
検索してみたのですが自分だけじゃなかったみたいですね・・・
日本はあまりないと聞きましたがツイッターで検索してみたところ私以外にもいるようです
ともあれ、自分だけでなくて安心しました
ありがとうございます
0785iOS
垢版 |
2018/12/25(火) 23:24:46.43ID:tZNi6CBr
iPhoneやiPadから利用しやすいおすすめのnasはありませんでしょうか?
出先からでもアクセスできる機能は欲しいです。
できれば標準のFilesアプリから操作できるものかありがたいです
0786iOS
垢版 |
2018/12/26(水) 00:46:11.86ID:zJdSqnK3
>>779
機種は?iPhone7だったら交換プログラム対象の症状だと思う
0787iOS
垢版 |
2018/12/26(水) 00:57:50.26ID:76N2qQWJ
先月アップルに送ってバッテリ交換した6sをibackupbotでバッテリーの様子を見たんだけど
Design capacity 1690
full charge capacity 1800

本来より多いってことだよね?
0788iOS
垢版 |
2018/12/26(水) 01:23:03.07ID:olBk11cy
>>777だが初期化とリカバリーモード試してみたけど駄目だった
やっぱ店に持っていくしかないのか
駆け込みでバッテリー交換の予約したから少し遠い店なのが悔やまれる
0789iOS
垢版 |
2018/12/26(水) 02:58:23.08ID:QP6fOQR6
バッテリー交換すると何故かスマホ自体が軽くなったとかバッテリー容量以外に思わぬ結果が出たりします?
0790iOS
垢版 |
2018/12/26(水) 05:17:41.02ID:ubRUtTGj
>>769
自分の環境かけないんだったら、契約先に相談して
0791iOS
垢版 |
2018/12/26(水) 05:19:07.87ID:ubRUtTGj
>>770
画面収録
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況