X



トップページiOS
1002コメント285KB

iPhone XR Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS (ワッチョイ 0f30-BIPW)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:00:41.87ID:rJMHQT7g0
Phone XR - Apple(日本)
https://www.apple.com/jp/iphone-xr/

iPhone XR(6.1LCD)150.9mm × 75.7mm × 8.3mm(194g)※3D Touch無し
画面サイズ 140.6mm × 64.9mm
ホワイト、ブラック、ブルー、イエロー、コーラル、レッド
64GB:84,800
128GB:90,800
256GB:101,800

前スレ
iPhone XR Part4
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1540906057/

次スレを立てるときは↓を1行目にコピペしてください(立てると消えます)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
0516iOS (ワッチョイ ed50-gkWH)
垢版 |
2018/11/20(火) 14:52:25.46ID:U5KxLsHr0
焼きつきの件ってどうなったんだっけ?
もう無視してもいいほどに解消した?
それとも2年の使い捨て?
0518iOS (スプッッ Sdea-SBKT)
垢版 |
2018/11/20(火) 14:53:19.86ID:WUQAyU2dd
>>515
そういうコメント見ると、ちょっと首を傾げるね。一体何をそこまで避けたくなるのかよく分からん。

有機EL見ててずっと使ってるとさらに目が肥えてきて、液晶見た時その違いにビックリするよ
店頭とかで見て判断してたらマジでもったいない
0519iOS (ワッチョイ dd22-NOPh)
垢版 |
2018/11/20(火) 14:56:46.06ID:b5Lfqyw10
>>518
ん?
有機ELはコントラストがキツイ味付けとしか思えんけどな
フリッカーが強い有機ELも多いし
オレは液晶の色合いの方が好きだよ
0522iOS (アウアウカー Sa85-+La7)
垢版 |
2018/11/20(火) 15:07:33.84ID:FkNBnp/Ka
>>515
だから書いたとおりディスプレイが変わるだけで乗り換えるってことはiOSに拘りないってことでしょ
0523iOS (アウアウカー Sa85-+La7)
垢版 |
2018/11/20(火) 15:09:01.03ID:FkNBnp/Ka
まあ泥含め有機ELだらけなのは否定派だけど
新しい方式のディスプレイが実用化されるまではこの流れなんだろうな
0524iOS (ワッチョイ c64b-SBKT)
垢版 |
2018/11/20(火) 15:14:05.79ID:cWwNp3h40
>>520
外で見にくいとは全く感じないけどな…w7使ってた時と変わりない
焼き付きとか特に気にもしてない。というか7の時と変わらない使い方してる
0531iOS (スプッッ Sd1d-hZg/)
垢版 |
2018/11/20(火) 17:19:20.25ID:tq3SRS31d
焼き付きをうるさく言う人って固定画面多いゲームやってるか、出来る限り綺麗に下取り乗り換えマンか、金無くてxr選んでるイメージだな
そもそも固定画面ゲームを寝落ちで放置とか自己責任の極みだ
0534iOS (ワッチョイ cd2e-4fLB)
垢版 |
2018/11/20(火) 17:47:08.65ID:49xhptBS0
ココでXRをうるさく煽りをいれる人ってニートやってるか
出来る限り部屋に閉じ篭りの引き篭もりマンか
金無くてXRさえ買えないイメージだなwww
0535iOS (アウアウカー Sa85-+La7)
垢版 |
2018/11/20(火) 17:52:11.26ID:3Ea9yjnba
別にXRのネガキャンしてるようにも思えないが
>>531
それでも液晶なら焼き付かないんだよなぁ
自己責任てことは扱い方に注意が必要ってことだし
0536iOS (ワッチョイ c64b-SBKT)
垢版 |
2018/11/20(火) 17:54:55.76ID:cWwNp3h40
>>535
注意というか、それすらしなくても今まで通りの使い方で全く問題ないよ実際
異常にデメリットを誇張してネガキャンしてる人いるけど実際そんなでもないから
0537iOS (アウアウエー Sab2-ZYfk)
垢版 |
2018/11/20(火) 18:02:27.10ID:b0NFm7+ya
減産よかったな
所詮5cみたいな劣化版なのに、一番安いので9万以上するのがおかしい
ノッチ欲しいなら普通にApple公式以外でiPhone X買った方が幸せになれるぞ
0538iOS (オイコラミネオ MMce-khWz)
垢版 |
2018/11/20(火) 18:13:37.67ID:kxh3zr44M
>>532
へー
なんでわざわざこんなこと書きに来てるんだろうね

> 一度有機EL搭載機所有したらもう液晶には戻りたくないわほんと
0539iOS (ワッチョイ cd2e-4fLB)
垢版 |
2018/11/20(火) 18:14:30.39ID:49xhptBS0
円安だからだろアホなの?
0540iOS (ワッチョイ b54b-maOp)
垢版 |
2018/11/20(火) 18:52:07.33ID:4+LSDQEq0
廉価版丸出しの仕様なのに高いんだよAppleアホだろ
10万も出してiPhone買うなら誰でも最低3年は使うこと想定するし
そうすると分かってる人はメモリがXSに比べて1GB少ない3GBしかないのが引っかかってくるし
素人には高すぎて買えない、玄人には受けが悪いでそら売れんわ
0541iOS (ササクッテロレ Sp6d-cmoS)
垢版 |
2018/11/20(火) 18:57:36.25ID:FWSbqkctp
売れてるかどうかって大切か?アナリストかよ。

このXRが欲しいか欲しくないか、でいいじゃない。
液晶でイヤな人はXSやら、Androidにどうぞ。

ネガキャンする時間は無駄でしょ。
0542iOS (ワッチョイ b54b-8x5b)
垢版 |
2018/11/20(火) 19:06:39.01ID:a2XnKBbo0
SE持ってる奴にまだ5s使ってんの?て聞いたら、SEですって
全く分からんな
0543iOS (ワッチョイ b54b-9Fzi)
垢版 |
2018/11/20(火) 19:18:00.32ID:I1WMFt7r0
メモリ1Gの差でどのアプリでどれだけの差が出るか具体的に説明できる人いないんだよなー
拘ってる人いるみたいだけど、どのアプリを使うときにどれだけ変わるかを具体的に説明できる人はほぼいない
結局な過剰スペックなんて大抵の人は持て余したまま次の端末に移ることになる

最新スペックやベンチの数字で満足するだけで実際の使用感とかバランスに対して本当のところで無頓着だよね
0544iOS (スフッ Sdea-6Od+)
垢版 |
2018/11/20(火) 19:18:18.44ID:5+vgRbFOd
廉価って5万円のレベルだしな
まあハイエンドチップ積んで64GBモデルで8万円台は安いんじゃねーの
0545iOS (ワッチョイ c64b-SBKT)
垢版 |
2018/11/20(火) 19:46:35.80ID:cWwNp3h40
>>538
焼き付きがどうのデメリットしかないのとか適当なことを言うからそうでもないよと言ってるだけ
それよりも綺麗さが際立ってるってのを言いたかった
0546iOS (スフッ Sdea-6Od+)
垢版 |
2018/11/20(火) 19:49:21.62ID:5+vgRbFOd
XSMAXはとにかくスクロールで文字の残像が出るから駄目なんだわ
あれは焼き付き対策でそうしているらしいね
0547iOS (ワッチョイ 414d-+13w)
垢版 |
2018/11/20(火) 19:54:49.20ID:mVa4wfxV0
自分用にMAX、家族用にXR買ったけど、
正直XRで全く問題ないと思った。
ま、自分はわずかでもでかい画面のMAXで満足してるけど。
0550iOS (ワッチョイ 8665-U/nK)
垢版 |
2018/11/20(火) 20:26:45.95ID:1phvkQyx0
https://i.imgur.com/elEtewE.jpg
XR用のAndMeshのケース買ったけどサラサラして落としそうでこわい。一回り大きくなって持ちやすさがスポイルされる。質感はいいんだけどね。結局つなぎで買ったエレコムのTPUケースに戻ってしまった。ケース沼。純正ケース出してくれたら悩まないのに。
0551iOS (ワッチョイ b54b-9Fzi)
垢版 |
2018/11/20(火) 20:35:59.15ID:I1WMFt7r0
OLEDもLCDもそれぞれメリットとデメリットがあって、そこでLCDを選んだんだからOLEDのメリット語られてもそこを切り捨てた人にはあんまり響かないと思うけど
もちろんOLEDのパッと見の綺麗さには異論がある人はそうそういないと思うよ

ただ、選んだ使い方のなかでその綺麗さにあまり価値を感じないだけで
まぁ、トレンド的にはOLEDへシフトするのはほぼ既定路線だろうけど
0552iOS (ワッチョイ ed50-gkWH)
垢版 |
2018/11/20(火) 20:58:59.57ID:U5KxLsHr0
有機は確かに綺麗なんだけど、画像関連を使い切る拘りはないし、
むしろ文字情報中心でナローな設定をしている自分はメモリも必要ないし、
大きな画面は欲しいなぁって感じ、でも割高感は否めないかな。
二割り安けりゃヒットしたろうという意見は頷けるが、ことさら貶めるのは的外れだなとも思う。
0553iOS (ワッチョイ 9581-8f/V)
垢版 |
2018/11/20(火) 21:04:47.99ID:lvqzPj540
そろそろラバーコーティングしたやつとか売ってくれんだろうか?はだかで使いたいけどツルツルでとても無理
0555iOS (ワッチョイ c64b-SBKT)
垢版 |
2018/11/20(火) 21:22:37.46ID:cWwNp3h40
>>546
MAXは知らんけど XSでスクロールで残像とかはないね
7と比べても違いが分からない。
疲れるとかも全くないしそこは人を選ぶのか
0556iOS (ワッチョイ ca6a-Hdji)
垢版 |
2018/11/20(火) 21:24:27.49ID:TLwbqVXM0
有機ELでラバー質ボディとかmedia skinさんが10年前に通った道じゃないですか
0561iOS (オイコラミネオ MMce-khWz)
垢版 |
2018/11/20(火) 22:06:05.78ID:kxh3zr44M
後付けの言い訳だからすぐボロが出るね

で、XS買ったと自称してるのになんでこのスレに張り付いてネガキャンしてるの?
0562iOS (アウアウウー Sa91-b/Ud)
垢版 |
2018/11/20(火) 22:11:10.55ID:OEAFNFkAa
隣の芝は青くみえるじゃないけど
液晶と有機ってそんな違うかな
XとXR使ってるけどイマイチ違いが分からんわ
0563iOS (ブーイモ MMea-q5X1)
垢版 |
2018/11/20(火) 22:21:42.45ID:COR0puraM
三月頃にイエロー、ブルー、コーラルは販売終了して、パープル、グリーン、ピンクになりそうな予感
0565iOS (ワッチョイ b54b-9Fzi)
垢版 |
2018/11/20(火) 22:26:38.92ID:I1WMFt7r0
>>562
それはAppleがOLEDをLCDの発色に近い調整をしてるのとOLEDが一番きれいにみえる環境がシアタールームのような薄暗い環境だということ
屋外だったり明るめの室内だとパフォーマンスが最大限には発揮できない
明るさが控えめなところで暗いシーンの映像とか観た時に違いを一番感じると思う

明るさの自動調節を切って輝度を最適に調整して並べてみれば発色の違いが分かると思う
0567iOS (ワッチョイ 953b-+La7)
垢版 |
2018/11/20(火) 22:46:52.05ID:PW4x+irc0
>>536
普通の使い方なら焼き付かないのは理解してるんだけど寝落ちでしかもなぜか点きっぱなしって経験があるから過度に心配してしまってるんだろうなとは思う

寝落ちするような使い方が普通の使い方じゃないと言われたらなんも言えねー(古)
0570iOS (ワッチョイ c64b-SBKT)
垢版 |
2018/11/20(火) 22:57:37.89ID:cWwNp3h40
>>567
俺も実際あるよ。自動ロックオフにしてたの忘れてて寝落ちしてしまってたの
別に何にも気にしてないわ。
0572iOS (スフッ Sdea-6Od+)
垢版 |
2018/11/20(火) 23:11:59.24ID:oeMmnTFRd
有機ELはなぜ駄目なのか
・焼き付く
・焼き付く
・画面が暖色系
・白色背景で電池大量消費
・スクロールで残像
・ペンタイル

リキッドレティナ液晶は何故良いのか
・焼き付かない
・全ての発色が綺麗
・どの色の表示でも電池は大量消費しない
・スクロールが綺麗
・視差ゼロ
0574iOS (ワッチョイ 953b-+La7)
垢版 |
2018/11/20(火) 23:32:25.33ID:PW4x+irc0
>>570
それは液晶だったからじゃなくて
焼き付いたら交換か修理か買い替えたらいいわってこと?ならまあ気にする必要なさそう
気になるとしたら費用面でどうなのかだけかな(補償とか下取り額とかそもそも下取りとか売却できるのかとか)
0576iOS (ワッチョイ c64b-SBKT)
垢版 |
2018/11/20(火) 23:39:40.77ID:cWwNp3h40
>>574
いや、7と同じように使ってるしそんな焼きつくなんて事そもそも頭にないね
やたらデメリットが誇張されて出回ってるだけだと思う
スクロールに関しても実際比べてみても特に違いも感じない。色に関しては今までで一番好きだね個人的には
限りなく白に近い感じだし
0577iOS (ワッチョイ c64b-SBKT)
垢版 |
2018/11/20(火) 23:42:04.35ID:cWwNp3h40
黒はもちろん全体的にメリハリがあって発色がかなり綺麗だと思う。ここは満足なところ
晴れた屋外でも実際見比べても差は感じないし
ほんと液晶の頃と全く変わらずに使えてるのが事実
今のところ不満は一切感じないね
0578iOS (ワッチョイ c64b-SBKT)
垢版 |
2018/11/20(火) 23:46:17.56ID:cWwNp3h40
バッテリーに関しては結構ムラがある印象。やたら持つときもあれば減るときもある
この辺は画面表示の色で左右されるんだろうね
なのでバッテリーに関しては安定してるXRに部があるのは間違いない
0580iOS (ワッチョイ b54b-9Fzi)
垢版 |
2018/11/21(水) 00:06:27.50ID:MBPDffAT0
XSを語りたいのなら相応しいスレある気もするがw
自分の用途に合ったモノを選んでそれについて語るのは勿論楽しいことだけど、ここで語ったところですれ違いが多いだけだと思うけど…
0581iOS (ササクッテロ Sp6d-vnW1)
垢版 |
2018/11/21(水) 00:13:47.00ID:KTzJKkHIp
>>543
管理ソフトでメモリ消費見てるとiOSはあればあるだけメモリ使って空きメモリ作らないから処理は当然アプリの使い方でも結構差があると思う
具体的に言えばキャッシュとしてメモリ上にデータ残すことで消費電力の高いフラッシュメモリへのアクセスを減らすとかやってる
あとiOSだけで大体600〜700MB使ってるので今後のアップデート考えるとメモリがあるに越したことはない
0582iOS (スップ Sdea-KeeR)
垢版 |
2018/11/21(水) 00:53:55.63ID:ndw+VZrbd
XR使いには、うわっクッソダサいブタゴリラiPhone!
金ないから廉価版なんだーって一般人から思われてもめげない精神が要求される。
これは唯一神Appleからの試練である。
つーか、ゲイは美的感覚優れてるはずなのに、
クックになってからゴミだらけだな・・・。
0583iOS (ワッチョイ b54b-9Fzi)
垢版 |
2018/11/21(水) 00:58:34.79ID:MBPDffAT0
>>581
日常的な使い方でメモリ1Gの差がどれだけ出るか費用対効果を説明し難いってことを言いたい

大体の人はブラウジングやSNS、重い処理にしても3Dゲームが関の山
こんな使い道でフラッシュメモリへのアクセスが効率的に出来たとしてバッテリー消費が大きく変わるの?ってこと
今後のiosのアプデで1Gの差によって文字入力やスワイプの遅延とか大きな差が出るの?1Gの差を体感できレベルで違いがどこにどれだけ出るのか?
メモリ2GのiPhone8の対応年数も含めばOSでそんなカツカツなアプデはないでしょ

結局、ヘタなPCよりもスペックの高いXS・XRシリーズで特殊な使い方でもしない限りメモリ4Gじゃないと困るような状況にはならんでしょ
iPhoneでどうしても動画編集したいとかならメモリはなるだけ大きい方が良いとかあるだろうけど
0585iOS (ワッチョイ 152f-ABD/)
垢版 |
2018/11/21(水) 02:19:51.89ID:cdpcFnQc0
細かいことはいーんだよ
メモリだろうが何だろうがスペックデカければ今後OSアップしたときに
大きく差が出て実感するから

毎年買い換えている奴には関係ねーけどな
0587iOS (ワッチョイ cda2-khWz)
垢版 |
2018/11/21(水) 06:06:39.15ID:wIRqcDAk0
アイコン長押しして3Dtouchみたいな操作が今後は可能になるんですかね。
0588iOS (ササクッテロ Sp6d-vnW1)
垢版 |
2018/11/21(水) 06:06:56.39ID:KTzJKkHIp
>>583
iOSは機種によって機能制限して対応させてるだけだぞ
全ての機種がフルスペックで動いてるわけじゃない
0589iOS (ワッチョイ cda2-khWz)
垢版 |
2018/11/21(水) 06:14:50.87ID:wIRqcDAk0
仮想ホームボタンで透過20%にして、長押しスクショ、Wタップでロック設定してみたら、本体の大きさがあまり気にならないほど快適なったお!
0591iOS (ワッチョイ aaeb-8x5b)
垢版 |
2018/11/21(水) 08:09:50.74ID:+MMjqP2y0
>>582
書いてて自分の文章に恥ずかしさがないのかな?
0592iOS (スププ Sdea-8x5b)
垢版 |
2018/11/21(水) 08:21:49.37ID:XHyIwuS7d
メモリ3Gで困るまで何年かかるんだよ
その時は買い替えてるわw
0595iOS (ドコグロ MM72-OEvY)
垢版 |
2018/11/21(水) 10:32:02.05ID:PlOpyX0oM
>>572
6.1インチだけと解像度が低いよね?
0596iOS (ワッチョイ e928-EHFD)
垢版 |
2018/11/21(水) 10:59:05.80ID:9KWxz2ZU0
>>595
7や8からは同解像度で表示領域は拡がる
Plusの画素密度と領域を維持したければMaxに乗り換えるしかない
0597iOS (ワッチョイ 7edc-khWz)
垢版 |
2018/11/21(水) 11:25:54.74ID:4oxA2ahE0
早くも落下させ破損し交換した…

交換品になったら気になっていた写真等の画質(滲みの様な)が気にならなくなった
発売日に買った物が変だったのかな?
0598iOS (ワッチョイ e928-EHFD)
垢版 |
2018/11/21(水) 11:38:19.45ID:9KWxz2ZU0
ロット単位なら騒ぎになってるだろうし、個体不良だろうね
交換品の方がハズレじゃなくてなにより
0599iOS (ワッチョイ 86f7-R7nO)
垢版 |
2018/11/21(水) 12:09:20.19ID:xosgTxyj0
>>390
解像度が大事なら、Android一択に
なってしまうぞ。
iPhoneはそんな所で選ぶもんではない。
目を覚ませ。
0600iOS (ワッチョイ dd18-khWz)
垢版 |
2018/11/21(水) 12:14:01.60ID:07n9d7lO0
>>589
俺も透過率15%にして、ダブルタヅプでコントロールセンター、長押しでスクリーンショットにしてるで。
結構使い勝手が良くなった。
0601iOS (ワッチョイ 7edc-khWz)
垢版 |
2018/11/21(水) 12:30:48.86ID:4oxA2ahE0
>>598
ありがとう
やっぱりそういった事もあるんですね
初めて落下破損で落ち込んでいたが、ハズレ品から普通品になったなら良しとします

気になっていたのは、交換品ってリサイクル品とは違うのか…
0602iOS (アウアウウー Sa91-8x5b)
垢版 |
2018/11/21(水) 12:35:53.75ID:3EkhPa4pa
仮想ホームポタンってこんなに有能だったのか

長押しで消音切り替え
ダブルタップでスクショにしたわ

6sの時サイレントスイッチがイカれたからあのスイッチ押したくないんよね

充電の接続部がイカれたこともあるから今回はワイヤレス充電

もう死角はないわ
0603iOS (アウアウカー Sa85-8x5b)
垢版 |
2018/11/21(水) 13:17:05.64ID:wgFQFn79a
ロック画面の懐中電灯邪魔な人(^ ^)ノ
0605iOS (アウアウカー Sa85-8x5b)
垢版 |
2018/11/21(水) 13:36:39.34ID:wgFQFn79a
見かける率日々増えてる
発売日に買うってマニアには人気ないかもだけど
ジワジワ売れてるみたいだね
新しいスタンダードになりそうだね
0608iOS (スフッ Sdea-SBKT)
垢版 |
2018/11/21(水) 14:07:56.43ID:IP6dZV2ud
>>602
仮想ボタンかなり便利だとは思ったけど、ちょっとタッチしてスワイプしてしまうだけで動いてしまうからそれが鬱陶しくすぐオフにした
>>603
LEDライトは夜犬の散歩などに重宝するからよく使ってる。
あとやっぱり緊急時なんかにも瞬時に付けれるのは結構重要だと思う
0609iOS (アウアウウー Sa91-8x5b)
垢版 |
2018/11/21(水) 14:10:45.48ID:3EkhPa4pa
>>605
発売日とかあんまり気にしないで、変えようって人には人気になりそうだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況