近所のワイモバイルで、iPhone6Sの32GBをMNPで契約して購入した。

ソフトバンクからワイモバイルへのMNPなんだが、あれこれ手数料のカネがかかるとのことだった。
かまわずにやった。

ソフトバンク版のiPhone8に今回のワイモバイルのSIMを挿して使うつもりだった。

ワイモバイルの店員が、「それは動作しない」とか、SIMロック解除したiPhoneは、SIMが違うとか、ウダウダ能書きを垂れてきた。

俺は言った。「N141だよね?」。

店員は言った。「保証の対象外です」。
イミフの馬鹿発言!

ま、どうでもいい。

結論!
現行機種ならSBのiPhoneとワイモバイルのiPhoneは、SIMロック解除してなくても相互にSIMを挿して使えるようだ。