X



トップページiOS
1002コメント267KB

iPhone Xs / iPhone Xs Max / iPhone XR 総合Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0352iOS
垢版 |
2018/10/27(土) 11:00:56.50ID:7vUAcgts
XSだが一日一回程度、画面ON時(フェイスIDが動くタイミング)にフリーズする。
で、数分後に再起動するんだが、この現象を再現させることができない。
このような状況で不具合対応させてもらえるのかな?
0353iOS
垢版 |
2018/10/27(土) 11:16:46.26ID:5Qqq0S8B
>>352
購入後1週間以内なら販売店で交換してもらえるだろう

それ以後ならAppleに電話
ジーニアスバーは混んでるし、店員が生意気だからまずは電話
0354iOS
垢版 |
2018/10/27(土) 12:53:28.07ID:/eHeLpcP
MハゲXシリーズ購入者は負け組
一年後は恥ずかしくて外で使えなくなるぞw
0355iOS
垢版 |
2018/10/27(土) 14:11:46.48ID:1Ds6qwZf
>>354
なに遠吠えしてるの?
0356iOS
垢版 |
2018/10/27(土) 14:36:05.36ID:Zb/X6kph
>>333
良い情報だ
これなら3月にはXS MAXも一括0円案件出るな
0357iOS
垢版 |
2018/10/27(土) 14:52:59.46ID:6aoRj+mK
なんかYouTubeでxsのレビュー見ると大抵のやつがカメラのことばっかで全然参考にならん
そんなに今どきの奴らはスマホのカメラが大事なのか
0358352
垢版 |
2018/10/27(土) 15:27:45.60ID:Zhie5mxo
>>353
サポートに確認した。
初期化しても再現する場合、修理担当の前で現象再現しなくても交換して貰えるらしい。
一安心。あんがと。
0360iOS
垢版 |
2018/10/27(土) 18:11:59.80ID:r4p0n2Ca
>>357
むしろカメラの性能気にしないのなら
iphone8でええやん
iphone6sでもいいし
0361iOS
垢版 |
2018/10/27(土) 18:14:28.53ID:r4p0n2Ca
XRの白ゲットしてきた
なにこれ、綺麗な白!!テンションあがるわ!!
0362iOS
垢版 |
2018/10/27(土) 18:20:01.08ID:3IW6VIxF
>>357
そこしか変わっていないのに何をレビューしろと
CPUやらメモリの向上は相当アホな使い方しなければ違いが出ないし
0363iOS
垢版 |
2018/10/27(土) 18:30:32.13ID:zf0fP9Vv
>>357
CPUはさ、全部ARMコアで、性能の差はクロックとコア数くらいだけど.OSとかの差が大きすぎてあまり実用的な指標にならない。

メモリは実際は結構使い勝手に影響するけど、伝統的にアンドロイド系はiOS 系に比べてメモリ消費量が多いから比較ができないし、アンドロイドでもバージョンによってメモリ消費量は変わるから比較が難しい。

SSDの容量は大きなポイントだけど、使い方は人によるから32Gを余らず人もいるし、512Gが出てよかった、1Tはまだかと言う人もいて客観的な比較は難しい。
SSDの読み書き速度は使い勝手に影響するはずだけど、そこは商品で統一されていなかったりする。

画面の大きさと解像度は見た目に大きく関わるが、解像度はすでに小型画面としては限界近いし、大きさは大きな方が画像には有利だけど、色々な使い勝手にはマイナスだからやはり比較は難しい。
0364iOS
垢版 |
2018/10/27(土) 18:32:23.92ID:zf0fP9Vv
通信速度みたいな指標は実際のアプリに直結した差を生むが、その比較は個別の製品で行う意味がない。
0365iOS
垢版 |
2018/10/27(土) 19:25:57.44ID:OrG7h4pi
エックスsのカメラはすごい進化
二倍光学望遠は近寄れない物写すとき従来のカメラだと小さく写るが二倍ででかく写る
解像度が二倍良くなるに等しい
また画像処理エンジンが高性能になり暗い部分明るい部分が潰れない
あと有機ELだから電池消耗が格段に少なくなりヒカキンみたいな一日中いじる奴も朝から夜まで余裕で電池が持つ
0366iOS
垢版 |
2018/10/27(土) 19:32:26.15ID:eFsSbHW3
エッ、エックス…
0367iOS
垢版 |
2018/10/27(土) 19:49:01.62ID:8f0r8Mdd
エックススーパーもエックス廉価版もどっちも良いね
0368iOS
垢版 |
2018/10/27(土) 21:25:20.95ID:p8RimcCs
レビュー見てると、価格のことも加味してXRがオススメ!ってなったるのが多いね。
ソフトバンクのコジキポイントが XS27000、XR7000しか使えないらしく、それで2年使用と考えると、価格差がほぼない状態。
そうなってくると、どっちを選ぶのが正解なのか全くわからなくなってきた、、、
0369iOS
垢版 |
2018/10/27(土) 21:46:58.26ID:7zadqs6d
>>368
数売りたい端末だからな
XR良い!で低価格帯を引き止め。
XSはさらに良いので余裕ある人はXS買う
欲しいカラーあるんじゃなければXSがオススメ
0370iOS
垢版 |
2018/10/27(土) 23:41:26.50ID:cT3oASlV
>>368
価格差ないのにXR買うやつて基地外じゃね?w
0371iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 00:45:51.23ID:DERGgKsp
今回ばかりは日本でiPhoneが売れていない事にAppleも焦っていると思う

XSの赤バージョンをすぐ出してそのタイミングで値段を少し下げると予想してみる
0372iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 00:54:45.12ID:T4E7JBFw
官房長官の発言は露骨なアップル潰し
0373iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 01:21:07.69ID:hEyc0/ma
>>360
8はカメラも驚く程綺麗だぞ。
ポートレートやスマートHDRなど考えなければ完成形。
だいたいボケるのがそんなに良いか?
スマートHDRは場合により光や影の幻想的な所を消すとも思う。
泥と比べて相当なアドバンテージが有ると感じるよ。
0374iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 02:13:59.76ID:bghHYTfR
ここでいいのかわからないですが、質問失礼します

ゲーム用にiphone XS もしくはXRを買おうか泥にするか迷ってます
別板でシムシティビルドイットというゲームを起動させるのにかかる時間が出てたので、どれくらい違うか教えて頂きたいのですが…
どなたかやってみては頂けないでしょうか?
XSでもXRでも良いです。
0375iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 02:20:40.83ID:quL1EzXl
>>374
ゲームならば、RAM6GのGalaxy note9一択だと思うよ。重いゲームならば、RAM6Gはあった方がいい。可能ならば8G欲しいくらいだね。
0376iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 03:33:36.98ID:mil/b/qq
>>374
ゲームならバッテリー持ちが良いXrにしとけ。
重さ大きが許容出来るなら焼き付けの心配も無いしな。

俺はデカ過ぎて論外だが・・・
0377iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 03:41:44.25ID:AayFLIW/
ゲーム入れて起動時間を教えて欲しいって言ってるのに全然違う答えが返ってくるという
0378iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 04:30:10.86ID:hEyc0/ma
CPUが最速のiPhoneに決まってる。
845じゃ太刀打ち出来る訳無いわ。
一度起動し別作業してならRAMが多いAndroidも目が有るがね。
0379iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 05:41:44.93ID:WY5xEia5
>>375
このゲームの起動速度〜の話題はnote9から持ってきてますね(笑)
ゲームならiPhone!言われるので最新機種でも使用に明確に差があるならiPhoneにしようかと思ってるのです。。。
ベンチでiPhone強すぎですし!
機能的にはnote9ほしいんですよね…

>>376
ベゼルや厚さ、重さは気にしないのですがノッチがやや気になるのです
バッテリーはあまり気にしてません。足りなかったら充電すればいいやって思ってます(笑)
ただ、今現在コーラルの実機が見れてないのでとても良い色なら買ってしまうかもと思ってはいます。その程度のものなのです。

>>378
そうなのですよー!iPhone勢はやくて(泣)
例えば一個前のXに速さで負けるくらいならiPhoneしか選択出来ないかなあと…。逆に一個前に勝てる程度の違いならiPhoneでなくてもいいかなあと思ってます…
処理速度は正義ですかねやっぱり!

ベンチスコアではiPhoneさんぶっちぎりなので悩みます
2つ持てたらいいのですが、そこまでお金がなくて(笑)
0380iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 05:54:51.21ID:9xD/AZ41
なにこのくっさい自演
チョンドロイド買えばいいじゃんw
0381iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 06:45:53.25ID:3cefEXmL
>>368
全く同じコジポでどっちするかすぐ選べと言われた。
XRはまだ発売前で実機見てないし、ポイントを考えると価格差ないのでXSに機種変したよ。
今なら実機触れるから、カラバリや画面サイズで自分に合う方すればいいんじゃないの。
0382iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 09:06:31.64ID:e8U0o5mC
>>379
コーラルは男が使うとちょっと変態色だぞ
写真の見たまんま
0383iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 09:27:39.76ID:S4YkZn34
>>382
ただのオレンジだからそんなこたーない
0384iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 11:55:50.23ID:bghHYTfR
カラーの公式の画像と結構違うなって思ってましたが、コーラルはあんな感じなんですね。もう少しピンクっぽいかもと思ってました。
XRはレトロポップなアルミ缶て感じですよね
0385iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 12:10:05.96ID:UTkprkV7
焼き魚定食の鮭があまり焼けてない時の色
0386iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 13:06:21.18ID:iZRY5W2Q
>>383
オレンジではないサーモンピンクや
0387iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 13:20:15.60ID:7Nub7ggq
XsとXRで悩んでる奴にXR勧めるとか鬼かよ
RAM4GBが標準になって今後Xs基準でOSのアプデやゲームが作られるのんだからXsだろ
ましてやゲームやる人間にはRAM1GBの差は大きいぞ
XRだけは買ったらあかん
0388iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 13:39:32.88ID:rsHSop3G
xrは待機中で熱々だもの
ゲームなんか高負荷をかけるもんじゃないよ
0389iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 13:48:45.04ID:qNfUNxDE
>>374
このゲームやったことないけど、起動してローディングバーが完了するまでの時間を測れば良いの?
XSとXR両方2回ずつやったけど、すべて7秒台だね
ちなみにどのスレで話題になってたか教えて
0390iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 13:50:18.76ID:mil/b/qq
>>387
今ゲームはRAM1Gが基準で作られてる。
iOS13でそれが2Gに成るかという所。
iPhone xxが出たらRAM2G標準が相当長引くよ。
XsのRAM4Gは2眼カメラの為に有ると思う。
0391iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 14:11:56.35ID:UTkprkV7
XR=スタンダード
XS=ハイエンド
ゲーム作ってる会社はA10とかA8とかでも動くように作るからXRでは問題なく動く
XSだったらローディング時間など多少快適になる
そんな程度でしょう
未だにiPhone6sとかSEとかのユーザー沢山いるのに
今年発売の XRがゲームでストレス感じるほど過去の機種になるのは3年以上先でしょう
その頃XSは有機EL寿命迎えてるし
0392iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 14:15:18.48ID:9NS+3T3R
こういってはなんだけどXSとXRで迷ってる時点で金額の問題がメインなんだろうからXRで十分
XSとXRで起動時間で金額差を払う価値がある程出るとは思えない
一秒前後の差の為に2万円多く払うかどうかってことになる

あとは長期間使い潰すためならXR、2年で乗換るならXSがいい
XRはバッテリー交換すれば4年は問題ない、XSは有機ELが焼き付かなかったとしてもバッテリーと同じ程度の消耗品だから2年で買替がベストパフォーマンスのサイクルだけどランニングコストが高め
0393iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 14:17:45.56ID:wdrMczlu
有機ELの寿命が2〜3年てことは、テレビもそれくらいで買い替え推奨ってこと?
0394iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 14:23:27.28ID:UTkprkV7
金額で迷ってる人も居るかもだけど、
僕は128GBモデル欲しかったら10万未満でどうこうは初めから考慮してない
XS売りの有機ELに魅力感じない。HDRも自宅の4Kテレビが対応してるし、自宅でVODもYouTubeもテレビで見てるからむしろiPhoneの有機EL採用はデメリット
5Gもまだ不要。
以前から、本体サイズ的に8無印と8プラスの中間サイズあればなと思ってた
iPhoneは3GSの頃から使ってるけど、Xでデュオカメラになった時の違和感が拭えない。iPhoneの背面カメラはシングル。背面デザイン的にXSのルックスは僕の中でiPhoneじゃない
0395iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 14:36:39.19ID:9NS+3T3R
用途や環境の違いでも寿命は変わるし、乗換えの際に売ることも考えるとTVの運用とは違う
完全に見れなくなるまでの寿命と購入時のクォリティが維持されてる期間は違う
ま、液晶は機械的に一気にぶっ壊れるパターンが多くて有機ELは使うたびに徐々に劣化していく、ま人間で言うとシミができやすかったり肌の色がくすんできたりみたな老けやすいってことだね
極端な例えだけど10代のお肌が2年後に中年お肌になるみたいなイメージだ

TVみたいに外に持ち出さず一定の環境で動画視聴に限った使い方で劣化が目立たない期間はだいたい6〜7年でしょ
まるまる使い潰して10年じゃない?
0396iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 14:42:32.44ID:f9QQKF90
>>395
>TVみたいに外に持ち出さず一定の環境で動画視聴に限った使い方で劣化が目立たない期間はだいたい6〜7年でしょ

用途と環境で言えば、動画視聴でしか使わないテレビより、様々なコンテンツを表示するスマホの方が
画面の焼き付きに関しては有利なんでは?
0397iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 14:44:40.00ID:ouZw26Fw
必死にxrを選ぶ理由を見つけようとしているんだから邪魔するなよw
0398iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 14:56:54.61ID:9NS+3T3R
>>396
動きのないものを長時間移すから焼き付くのであって、常に映像が動いている分には焼き付きし難い
気温差とかも影響出るから室内と屋外の差もでる、
何にせよここでハイスぺ機使いたい人なら有機ELが劣化する前に買換えちゃうだろうから実質問題ないってのが結論になると思うよ

ハイスぺ求めて乗換え頻繁にするならXSで長く使い潰すならXRって話だよ
そもそも質問の人が金出せるならXSとXRで迷うわけないやんw
金銭とカラバリ以外の問題でXS選ばない理由がない
0399iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 14:58:42.41ID:UTkprkV7
あと動画撮影時のオートフォーカス性能が XR優秀だから
0400iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 15:12:20.00ID:wdrMczlu
もう買った(XS 256)
ただ、ここで頻繁に言われる画面の焼きつきというのを見たこと無くてな
有機ELの性質が2年程度で明らかダメになるなら、スマホより酷使されてるだろうテレビって…という素朴なギモン

端末が大きくなった記念に三国志を読み切りたいんだが、文字読みの方がダメージ大きかったりする?
0401iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 15:18:20.49ID:kT8AkqpO
>>400
1日10時間で5年は持つから2年で終わらせるには24時間使いっぱなしにしないと…
0402iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 15:25:40.14ID:kT8AkqpO
すまん1日10時間だったら8年だったわ
0404iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 15:35:06.34ID:kT8AkqpO
いや展示品の例を出されても…w
0405iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 15:42:06.34ID:UTkprkV7
普通の液晶だと焼いても復活するんだけどね
https://youtu.be/deNqaM2RnoU
このiPhoneXRを虐めてる動画の5:25あたりで焼いてたよ
0406iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 15:44:13.52ID:ouZw26Fw
必死にxrを選ぶ理由を見つけようとしているんだから
お前らいい加減に邪魔するのはやめろよw
0407iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 15:47:12.39ID:UTkprkV7
店舗の営業時間が12時間だとしたら
最大輝度で付けっ放しが一日12時間とかだとだめなんだろね
うちの会社はタイムレコーダー代わりに会社入り口にiPhone8プラス置いてあって打刻ツールが常時表示されてるけど、MAXに変えたら焼きつくだろな
0408iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 15:51:46.26ID:UTkprkV7
>>406
多分どちらかというとXS民の方が必死だよね
XR民はXRが欲しい。XRで十分って考え方のレス多いけど、
XS民はXR民はXR買う奴は貧乏とか貶める発言が多いよね。
民度が低い発言してる人はちゃんと情報収集しないままミーハーで買った人だと思う。
ちゃんと考えた上でXS選んだ人はこんなとこに書き込みしてないだろう。
0410iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 16:59:54.57ID:9NS+3T3R
>>400
焼き付きに関してはAppleが相当気を使ってるから問題ないよ

言ってるのは有機ELはバッテリーみたいな消耗品で段々鮮やかさが薄れていくってこと
6〜10万時間が寿命といわれてるのは鮮やかさが最初の状態から半分になったくらい
で、2〜3年くらい使った時点で20%くらい劣化した時にどうするかってことだから…初期の美しさはないけどまだ微妙に使えるときに買換えたらコスパが良いですよという話です

ぶっちゃけそれくらい経ったらスペックアップも含め色々改良されてるだろうしね
0411iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 17:01:15.25ID:+CZ+ggy+
毎度毎度焼き付きガーは出てくるけど、X発売以来1年以上経過したのに
まともに使用していて焼き付いた事例はただの1件も出て来なかったからね。
さすがにもう煽りも通用しなくなってる。
0412iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 17:08:07.91ID:9NS+3T3R
仮に焼き付いたとしても交換すればいいだけだからねw
0413iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 17:12:54.19ID:gc+C3xtu
このスレで評判がいいんでXSポチっとしたよ。楽しみだ。
0414iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 17:13:58.63ID:ouZw26Fw
>>411
「iPhone X」の有機EL、84時間同じ画面を表示させてやっと焼き付きが発生するレベル

こんな検証結果が出ているしなー
0416iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 18:00:25.32ID:C0ZsGXxp
Xr買って数日使ってるけど、確かにポートレートだけは少し不満が残ります。

自分は店の内装とか静物とかを良く撮るので、ポートレートモードが発動せず、改めてXsに乗り換えようか考え中です。

大きさとか使い勝手はこれでも全然満足してるんですけど。Xs使ってて、静物とか良く撮る方のご意見貰えればと思います。
0417iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 18:23:38.52ID:Lb3qe1g3
ポートレートは人の顔が無いと作動しないんじゃ?
0418iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 18:24:00.79ID:losoncA3
さっきXsが電源勝手に落ちてて再度長押しでも反応しなくて
もう一つのやり方頭から抜けてて
慌ててアップルに電話での問い合わせをしてしまった
落ち着いていれば目の前のmacで上下横長調べて電源入れることができたのに
のおねいさん余計な手間かけてしまってすんませんでした
0419iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 18:37:39.23ID:hcWAZs95
>>416
これってはっきり対象を決めてセッテイングしないと効果はあまりでない感じはします。自分は飼い猫をよく撮ってますが実物よりかわいく見えて写真見るたびにやけます
0420iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 18:46:30.34ID:lNkSy0OJ
iPhone XSよりも分厚くなったiPhone XRに中国人ユーザーが苦言
https://iphone-mania.jp/news-231406/

iPhone XRが発売された26日朝、北京の三里屯Apple Storeでは、開店の際に歓迎セレモニーが行われ、顧客らはApple Storeの店員らにVIP待遇で迎えられました。
著名アナリストであるミンチー・クオ氏によれば、iPhone XRは中国市場で人気商品となる可能性が高いということです。

iPhone XRに対するレビューは厳しめ

価格は安くなったものの、iPhone XRは採用されている液晶パネルが異なるため、外観がiPhone XSと大きく異なります。
中国人のレビュアーの間では、「本体が分厚い」「ベゼルが太くなっている」「中華スマホに近いデザイン」などの意見が挙がっています。


https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/1540549144091d522bd3cfc-e1540711459727.jpeg

https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/154054914880511c99f0864-e1540711433254.jpeg
0421iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 19:03:53.25ID:nNgXjx57
>>243 多分サポートは現状を知ってると思うよ。
俺のXS Max もWiFiが全くダメ。

もう嫌になってWiFi切ってる。 たまたま50GBに増やしてたからそれほど困ってはいないが。
0422iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 19:06:27.45ID:nNgXjx57
>>262 眼球を取り外すって、義眼なのか?
もしメガネの書き間違いならそんなことはないぞ。
0424iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 19:21:06.44ID:OsGbrnL+
>>416
屋内で静物とるならデジカメ持った方がいいよ
いまはBT機能で常時接続のが結構出てるからほぼシームレスに写真をスマホで取り扱えるから
富士フイルムのXP120だか130だか140だかそんなレベルでもiPhoneよりマシだゾ

XSのポートレートは望遠カメラ使うので広角カメラよりも暗いレンズでノイズがのりやすい
描写も油絵みたいなべたべたした感じになる
あとね、距離がけっこうシビア
そんなに寄れないので、いくらボケさせられても背景のうるさい写真になりがちになるネ
(^^)/
0425iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 19:31:43.57ID:UTkprkV7
>>416
よく写真撮るならミラーレス1台買ったら?
iPhoneはあくまで携帯。カメラ機能はオマケなんだし、
ポートレートとかにこだわりあるならミラーレスでも1台あればすむんだよ
0426iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 19:34:31.09ID:Yhe4zrlx
普段使いしかしないミラーレス買うより安いだろ
普通の人は一眼やらミラーレスなんか邪魔くさいから持ち歩かないよ
0427iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 19:39:51.19ID:OsGbrnL+
そうなんだよね
だからこそスマホカメラが進化したわけで

静物とるならぶっちゃけた話、ポートレートモード使うより
できるだけ明るい環境で、iPhoneをぐっと寄らせてレンズの性能で撮った方が背景も自然なボケが出せて良い写真は撮れる
0428iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 19:40:17.38ID:UTkprkV7
>>416氏がよく写真撮るならiPhoneで撮るよりデジカメ買えばって話ね
価格差の3万でLUMIXでも買えばいいと思う。
室内撮り多いならシャッター音が鳴るiPhoneよりデジカメの方が捗るし
0429iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 19:44:35.30ID:+CZ+ggy+
まあさすがに仕事で店舗のディスプレイ写真をよく撮るなら
それ用にカメラの一台もあった方がいいと思う。
0430iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 19:45:54.33ID:tk/8YoZT
デジカメとか俺のライフスタイルでは邪魔や
撮影してから人に渡すまでのスピードが重要
SNSへの投稿とかな

もちろんデジカメ持ってないわけじゃない
10台持ってる
iPhoneしか使ってない
しかもiPhoneは2年おきに買えるから性能もどんどん上がる
デジカメ2年おきとかマニアの領域だからな
俺と同じ人多いと思うぞ
0431iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 19:49:55.79ID:UTkprkV7
僕は10年くらい前に買った200万画素のデジカメ手放せない。
その後も数年おきにデジカメ買ってるけど
その10年前のデジカメ.やたらとマクロ撮影強くて
ハズキルーペ的な使い方してる
メインジェットの番数とか、基板上のチップのシルク印刷とか読めないとき撮影して画像で見てる
0432iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 20:26:52.77ID:C0ZsGXxp
>>429
もちろんデジカメは持ってます。フルサイズ一眼もあるが、普段は持ち歩いてないので、メモがわりに撮影したものを仕事で使えるレベルにしたい。
広角で寄るのは物の形にパースがきつくなるのでそもそも却下。
0433iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 20:59:35.70ID:OsGbrnL+
相談に乗ってくれてる人の意見に対して「却下」とかあまりつかわないようにな
失礼にもほどがあるぞ

というか、ポートレート必要?
ぼけ写真とるならやっぱりデジカメ使った方がいいと思う
0434iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 21:15:36.35ID:UTkprkV7
情報後出しだから、ただの XRアンチのカキコと認定します
0435iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 21:16:26.55ID:hcWAZs95
デジカメ持ってて普段使いしてるのなら XSいらないのでは
自分は XSで満足
0436iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 21:19:03.64ID:BcJALf74
Q:有機ELってなに?
A:厚みは液晶画面の1/10!有機物を発光させる次世代ディスプレイ

■有機ELパネル (XSで採用)
バックライトや発光に必要な放電スペースが不要なため、非常に薄く作ることができます。
●1画素ごとに明るさを調整できるので完全な黒を表現できる
●他の方式に比べ構造が単純なので薄型化、軽量化が可能
https://panasonic.jp/viera/digital_fun/images/oled_4k/digitalfun_oled_4k_panel01.jpg


■液晶パネル (XRで採用)
「バックライト」から光を出し「液晶」で明るさを調整。光が「カラーフィルター(赤・青・緑)」を通ることで映像が表示されます。
●カラーフィルターが光らない為バックライトが別途必要
●バックライトの光漏れにより、黒表現に課題
●部品が多いため薄型化に限界
https://panasonic.jp/viera/digital_fun/images/oled_4k/digitalfun_oled_4k_panel02.jpg
0437iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 21:20:34.29ID:UTkprkV7
誰も検知されませんでした。
0438iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 22:38:14.56ID:W3N0H0zP
デジカメはマクロ撮影出来るのが良いよな
0439iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 22:55:16.49ID:liznCdy2
3Dタッチが欲しくてXSにした
あと今まで6だったからメモリは多いに越したことはないって実感したから
6と6Sは本当に1G違うだけで何もかもが違うから本当に懲りた
0440iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 23:06:49.23ID:QO3s3kzZ
>>414
その程度で焼き付き出るなら、ポケモンGO好きなら買い換えまでに焼き付きは確実に出るな
0441iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 23:19:43.10ID:wqzU/3hf
アホな事を言ってる奴がいるな…
0442iOS
垢版 |
2018/10/28(日) 23:22:41.47ID:16CaQ+ow
光学3倍レンズにsonyの高解像度センサー
いつになったらアイフォンはファーエイに追いつくんだろ
完全にシェア奪われて高齢者向け簡単アイフォン売るしかなくなるかもな
0443iOS
垢版 |
2018/10/29(月) 00:38:44.06ID:yLJiqCpr
>>440
お前ポケモンGOを84時間連続で最大照度で同じ画面表示させ続けてるの?
0444iOS
垢版 |
2018/10/29(月) 00:49:22.45ID:syOp0C/7
MMOみたいなのでレベル上げなのか会社のロッカーにゲーム起動したまま閉まってる社員いる
モバブーまで繋いで必死な奴
あーいう奴は焼き付けば良い
0447iOS
垢版 |
2018/10/29(月) 09:00:50.10ID:fVcl2AUC
3D Touchないのは大きいわ
Haptic Touchとか言うただの長押しだと3D Touchの全てをカバーできないだろ
Lineを既読付けずに読むとかできないだろうし
0448iOS
垢版 |
2018/10/29(月) 09:03:28.58ID:Zm2jEtly
>>442
DxOMark モバイルカメラ スコアランキング

105 Apple iPhone XS Max
103 HTC U12+
103 Samsung Galaxy Note 9
102 Huawei P20
99 Samsung Galaxy S9 Plus
99 Xiaomi Mi 8
98 Google Pixel 2
97 Apple iPhone X
97 Huawei Mate 10 Pro
97 Xiaomi Mi MIX 2S
96 OnePlus 6
94 Apple iPhone 8 Plus
94 Samsung Galaxy Note 8
92 Apple iPhone 8
91 Smartisan Pro 2S
90 Asus ZenFone 5
90 General Mobile GM9 Pro
90 Google Pixel
90 HTC U11
90 Vivo X20 Plus
90 Xiaomi Mi Note 3
89 Samsung Galaxy S7 Edge
88 Apple iPhone 7 Plus
85 Apple iPhone 7
84 Nokia 8 Sirocco
83 LG G7 ThinQ
83 Sony Xperia XZ Premium
82 LG V30
82 Motorola Moto Z2 Force
82 Samsung Galaxy S6 Edge
80 Archos Diamond Omega
79 Samsung Galaxy A8 (2018)
75 Sony Xperia XA2 Ultra
73 Apple iPhone 6
73 Google Nexus 6P
71 Meizu Pro 7 Plus
71 Samsung Galaxy J5 Prime
70 Lava Z25
70 Samsung Galaxy S5

https://www.dxomark.com

でもお前の機種iPhoneXSに負けてるだろ?
いつになったらiPhoneXSより上の機種買うの?
0449iOS
垢版 |
2018/10/29(月) 09:05:09.99ID:J/lnc5l/
>>447
Haptic Touchは今後機能を追加していくことが明言されている
3Dtouchは実現するためのコストを考えればディスコンが妥当
0450iOS
垢版 |
2018/10/29(月) 09:06:48.62ID:YV+IoR/F
>>445
P900懐かしいな久しぶりに聞いたぞその名前w
4年くらい前か?
0451iOS
垢版 |
2018/10/29(月) 09:43:24.04ID:fVcl2AUC
>>449
今後の話とかいつ? 今すぐやれよ
今後とか言うてるうちにXRは買い替えの時期だよ
3D Touch不完全、RAM3GB、本体が分厚くすぐ熱くなる、防水が前世代、カメラがシングル
いいところは価格面だけやないか
とりあえず全ての最新iPhoneから3D Touch取っ払われてHaptic Touchに入れ替わるまでは3D Touch搭載機買う方がいい 便利なんだよね結局
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています