X



トップページiOS
1002コメント267KB

iPhone 6 (Plus)であと一年頑張るスレ Part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS (ワッチョイ cf45-QOv6)
垢版 |
2018/09/27(木) 14:10:18.23ID:MQXV3s670

本文1行目に !extend::vvvvv: と記述して立ててください。

まだまだいけます。
外観あまり変わらんし。
荒らしと煽りはNG推奨。

前スレ
iPhone 6 (Plus)であと一年頑張るスレ Part8
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1523092554/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0285iOS (ワッチョイ a318-3PBk)
垢版 |
2018/11/02(金) 07:49:51.25ID:Xe5eA/510
蟻でパネルと電池買って約2700円。
自分で交換して快適になったよ。
300円の高級ケースも買ったから見た目だけは新品w
0288iOS (ワッチョイ 0e8d-d448)
垢版 |
2018/11/03(土) 11:20:44.15ID:RG6Ckhkr0
iPhone6plus買い替えか迷ってたけど
持ち込み修理の予約空きを見つけて行ってきた。
バッテリー交換 1時間半程で終了 3456円也
もうしばらくは使うことになりそう
0289iOS (アウウィフ FFc7-eGV8)
垢版 |
2018/11/03(土) 12:34:55.32ID:XPmSBC4FF
バッテリー交換をした方々に質問です、ご教授いただけるとありがたいです

6plus使ってて最近急にバッテリーの持ちやそれに関係して残量表示がおかしくなったので、ここ見始めたんですが、
>>288さんのようなバッテリー交換てApple Store?でしかできないですか?
AppleStoreて都心や都市部にしかないと思ってて、板をざっと読んだ感じ、まずは予約を取るところからなのかなと思ってます
0292iOS (ワッチョイ a3cd-eGV8)
垢版 |
2018/11/03(土) 16:30:53.16ID:sNzkanTn0
>>290-291
情報ありがとうございます
サービスプロバイダ、予約争奪戦なんですね
ちょっとIT系の知識あるから予約空いたら通知するみたいなツール作ろうと思ったら、空き状況のサイト単純な作りじゃないから無理そうですね…
0293iOS (ワッチョイ bb4b-GD68)
垢版 |
2018/11/03(土) 17:44:49.88ID:vXwuZvZU0
配送の電池交換申込んだら ガラスフィルム剥がして本体初期化してから送れって書いて有るけど 皆んな初期化したの
0294iOS (オイコラミネオ MMe3-kSbA)
垢版 |
2018/11/03(土) 18:36:05.88ID:B+PBEDgXM
店頭ではバックアップ取ってそのままやってもらった
もちろんデータ飛んでも知らないよってコトで
0295iOS (ワッチョイ 4e30-QvfY)
垢版 |
2018/11/03(土) 19:25:45.95ID:d8v6soCS0
>>293
Appleだと別の整備品か新品?が送られてくると思ったけど
PCでバックアップ取っておかないとデータは全部消えてしまうよ
値段も7000円位取られるんじゃなかったっけ
だから自分のiPhoneの電池を直接交換してくれる店を探した方が良い
その方が安い
ただしデータのバックアップはとっておいた方が良い
0297iOS (ワッチョイ 4e30-QvfY)
垢版 |
2018/11/04(日) 08:46:17.72ID:WvXOcDRp0
>>296
そう言えば思い出した
修理のためApple storeに送ったら電話があって水没センサーが陽性に出ていたとのこと
別に水中に落とした訳でもないんだが
汗や雨や雪で蒸れたジャケットに突っ込んでいるとそうなるかなと
電池だけ交換してくれればそれでいいと色々交渉してその値段になったんだったな
修理終えて来たのは新品と思われるような整備品だった
0298iOS (ワッチョイ 7618-+Zgl)
垢版 |
2018/11/04(日) 08:54:55.94ID:avBhpDET0
修理専門店にバッテリー交換依頼するのなら、バッテリーは純正品使ってる所を利用な。
変なの入れると火災になるのは当然のこと。
アップルでの修理受けられなくなる事もあるから覚悟してね。

この型は設計ミスがあるそうだから、内部の基盤を圧迫するような使い方は避けた方が良いよ。
0300292 (ササクッテロル Spbb-eGV8)
垢版 |
2018/11/04(日) 15:12:33.69ID:r9CYajw6p
昨日17時過ぎにサイトチェックしてたら、今日の複数時間帯が急にキャンセルで空いたらしく、14時に予約
30分もかからずに、バッテリー交換と中の掃除完了
3456円
担当の方がかなりテキパキ仕事できる人だったのもあるんだろうけど、すんなり無事終了
ちなみに栃木県在住なので、宇都宮の福田屋のカメラのキタムラ
0302iOS (ワッチョイ 7618-+Zgl)
垢版 |
2018/11/04(日) 18:06:10.57ID:avBhpDET0
>>299
あるよ。電話して探さないとね。
パネル修理した時に前のお店で交換したバッテリー見てもらったら、純正品だった。
横流し品があるらしい。
ただし、アップル修理正規店で開いたらアップル正規店での修理ではないのでと、修理を断られた。
こういうリスクもあるから修理するお店は考えないと。
パネルも純正品を入れたけど、一万かかったが、So-netの繋がる機器サービスで修理代を負担してもらった。
バッテリー交換に使えるかは尋ねてない。
スマホだと最大3万円、そその他PCだと5万まで負担してくれる。
0303iOS (ワッチョイ 5a76-zV7r)
垢版 |
2018/11/04(日) 18:35:30.42ID:aGqe5fJD0
今日XRの実機みてみたけど
解像度が6plusより低いのどうなのかな
と思ったら全くわからんな、むしろ綺麗に見えるのは気のせい?
動作も軽快だしサイズも重さもいい感じだな

年末まで評判みてアポーの新春セールで買うかな
0306iOS (ワッチョイ dff7-Mpqz)
垢版 |
2018/11/04(日) 22:20:53.62ID:b2vl7nuu0
iPhone7のバッテリー交換の為に、一時的にiPhone6使ってるけど、やっぱり軽いし、イヤフォンジャックあるし、いいな。
Felica付いてなかったり、防水じゃなかったり、ちょっと利便性に欠けるけど。
0307iOS (アウアウエー Sa52-zVkT)
垢版 |
2018/11/05(月) 09:15:17.51ID:0EIwKzdKa
昨日XRに変えてきたぜ
ホームボタンがないのは慣れるが、ノッチは慣れないわ

あとずっと6だったせいかバッテリー残量が常時表示できないのは微妙だ

6の方はバッテリー交換してサブで使い続けるぜ
0308iOS (ワッチョイ db2f-/Yns)
垢版 |
2018/11/05(月) 11:48:42.18ID:u+C3HFUT0
バッテリー交換やってみたが
バッテリー取り外す時にヘラで無理に剥がそうとしたら火花が飛んで煙が出た
0309iOS (ワッチョイ 5b81-kSbA)
垢版 |
2018/11/05(月) 12:50:40.65ID:H0W28Pdd0
こういう奴が居るから
誰でも簡単に出来るとか言うの反対なんだよな
世の中には想像を絶する馬鹿や不器用が居るから
0311iOS (オイコラミネオ MMe3-3PBk)
垢版 |
2018/11/05(月) 16:11:35.10ID:OzFnMRUlM
バッテリー端子外さずに作業する奴なんているんだw
0315iOS (アウアウエー Sa52-2vpv)
垢版 |
2018/11/06(火) 13:43:51.00ID:eC7mGkvPa
ディスプレイ交換のついでにケース、ガラスフィルム交換したら新品みたいな輝きに
次に出るiPhoneまでなんとかなりそう
0316iOS (アウアウウー Sac7-c3Wx)
垢版 |
2018/11/06(火) 16:26:50.78ID:9XfQ+0k9a
X系ひと通り触ってみた結果、いまの6を継続で加えて今春モデルのipad買った
これが自分にとってはベスト。だと思う、うん
0317iOS (スププ Sdba-5322)
垢版 |
2018/11/06(火) 17:16:32.33ID:sU/vK7sOd
来年のiPhoneがUSB-Cになる可能性が高いからそこで変えようかな
4Sから6にしたからLightningのiPhoneはこれ1台のみ
0318iOS (ワッチョイ 7618-+Zgl)
垢版 |
2018/11/07(水) 06:09:11.36ID:dIpUupdt0
俺も来年にしようかなあ。
一括でアップルストアで買うわあ。
5Gに対応してくれたら良いなあ。
0319iOS (ワッチョイ d7a2-6Iv3)
垢版 |
2018/11/07(水) 06:30:45.24ID:QNSrE3Z00
待つ努力しかないな。
家電と同じ、新しいのより、値下げしたシーズン遅れのもののほうが価値ある。
0320iOS (ワッチョイ 4efc-dsdC)
垢版 |
2018/11/07(水) 11:00:00.16ID:XWriHKll0
新品買って買い換えしていった方が結局コスパ変わらないとかザラだろ。
めんどくさいからぼーっとしてるだけで。
新品ならキャリアの割引もあるし、買い換えのディスカウントもあるし、メーカー保証もある。
古いのはもう我慢して使うだけ。
iPhoneは4年前のでも一応使えるけど。
0321iOS (ワッチョイ d7a2-6Iv3)
垢版 |
2018/11/07(水) 11:21:16.03ID:QNSrE3Z00
結局中古で溢れかえるなら、
待って新品のほうが長くは使える。
そら、4から8に変えるくらいの感覚だわ。
ま、人それぞれだが。
0322iOS (スフッ Sdba-5322)
垢版 |
2018/11/07(水) 12:00:47.65ID:RTu3/wzNd
そろそろOSのアプデ対象外になりそう
11で32bitが切られたように13でメモリ1GBの端末は一気に全切りされるかも
0323iOS (ワッチョイ 4e30-dFpJ)
垢版 |
2018/11/07(水) 18:28:09.26ID:qFfsKi/H0
OSは10.3.3でアップデートしない事に決めたからいいんだけど・・・
つまりOSアップデートの対象外になっても構わないんだが
アプリが古いOSに対応しなくなるという事はありうるね
0325iOS (ササクッテロレ Spcd-qWyX)
垢版 |
2018/11/08(木) 04:37:15.29ID:An+TMqc8p
クイックガレージでバッテリー交換完了
したけど、作業開始5分くらいで終わって
ビビった、あれも動画とかで素人がやるように開いて交換してんのかな?
気になるわ。
0326iOS (ワッチョイ e14a-oI4D)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:36:11.75ID:4jqcEMUj0
はやくXSに買い換えなよww

重さ以外は快適だからw
0327iOS (ワッチョイ 2bfc-R6S3)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:55:23.29ID:6X+thQsp0
今日店頭でiPad ProとiPhone Xs触って来たけど、正直、iPad Pro触った後じゃXsでも6でもどっちでもええわって感じだった。
0328iOS (ワッチョイ 8136-48/L)
垢版 |
2018/11/08(木) 22:02:04.65ID:7aBed5na0
iPhoneの性能をフル使用している人は多くはいないと思う。
正直5Gの普及まで待っても遅くない。
0329iOS (ワッチョイ 2bfc-R6S3)
垢版 |
2018/11/08(木) 22:11:48.90ID:6X+thQsp0
いざ、Garageband使うとか、電子書籍読むとかなったら、やっぱ画面小さ過ぎるんだよね。
iPad ProならSplit Viewでテキスト開いてノート手書きとか出来るのに。
0331iOS (ブーイモ MMab-P+of)
垢版 |
2018/11/09(金) 09:08:15.95ID:ATGzReLvM
まだまだ使うつもりでバッテリーも交換したのに、タッチ病が出てしまった…
というわけで、このスレから卒業します。
0332iOS (オイコラミネオ MMdd-22cM)
垢版 |
2018/11/09(金) 15:02:08.39ID:upOTIgU6M
>>331
尼とかでLCD買って変えれば復活するべ。
0333iOS (ワッチョイ 2bfc-R6S3)
垢版 |
2018/11/09(金) 15:51:34.50ID:JnRkw17I0
そこまでして使う理由無いだろ。
XSとか新機種買っても割引とか受けられるからキャリアなら支払い総額変わらないか減るんじゃ?
0334iOS (ワッチョイ 913b-Wtef)
垢版 |
2018/11/09(金) 18:41:18.28ID:/LZpLpOs0
買い方とか選ぶ機種によってはそうだからごもっともだがそれをここで言う意味がわからん
0335iOS (ワッチョイ f94b-SuG/)
垢版 |
2018/11/09(金) 20:24:22.54ID:QG0MqCNZ0
いまiPhone買って支払額変わらないのはドコモぐらいじゃなかった?
プラン見直してないような人ならともかく
0336iOS (アウアウウー Sa05-A2K7)
垢版 |
2018/11/11(日) 20:12:49.27ID:TIiCw/9va
>>214
マジか…何のためのメモリ増量なのさorz
iPhoneで一番腹が立っていることが10万以上の最新機種でも変わらないとか。

いつまで似非マルチタスクなんよ。
0337iOS (ワッチョイ db2f-6RMI)
垢版 |
2018/11/11(日) 20:40:11.94ID:vtp/SrT20
>>336
時折ってそれ充電長くしたときだけな
たくさん充電すると裏で落ちるのは変わってない
ただ両方持ってるがゲームアプリいくつか立ち上げて更にiMovieでバリバリ動画編集しても全く落ちない
朝から夜までまずアプリ落ちることはない
デマに騙されたらアカンよ
0342iOS (ワッチョイ e118-YP9l)
垢版 |
2018/11/12(月) 09:15:54.05ID:7jCiME970
>>339
公式でノッチを隠している壁紙を使っている時点で発展途上を認めているようなもんだろ

まぁノッチはともかくロック解除が不便だから画面埋め込みの指紋認証と
マスクで顔を隠しても認識できるFaceIDを搭載してくれたら買う
0344iOS (ワッチョイ db2f-6RMI)
垢版 |
2018/11/12(月) 11:21:45.20ID:Bd6hXgWt0
俺も予約取れん
77%まで劣化しててかなりヤバい
0345iOS (ワッチョイ d197-9wVG)
垢版 |
2018/11/12(月) 11:30:47.15ID:3BVmWQbu0
年内に予約取れない人続出だから、
救援措置とかありそう
もしあったらアップルを見直す

iPhoneXのタッチパネルの不具合もリコールになったけど、
不具合は無い方がいいがキチンと認める所は誉めたい
Android端末は不具合あってもそのまま
タッチパネルの不具合なんか当たり前なのか無視される
安かろう悪かろうなんだけど
0348iOS (オッペケ Srcd-VDUr)
垢版 |
2018/11/12(月) 13:10:43.37ID:3BZs19jar
修理店で聞いたら、6plusのバッテリーは安く流れてきてるから、公式で交換じゃなくても3〜4000円くらいで交換できるって言ってたけど
やっぱそれって質の悪いバッテリーなのかな

画面割れてるから公式でバッテリー交換できないんだよな
公式で画面交換もするとアホみたいに高いし、修理店で画面交換すると対象外になっちゃうし
0350iOS (アウアウエー Sa23-hFhT)
垢版 |
2018/11/12(月) 15:44:27.02ID:up2q9yDqa
画面割れたからAmazonで2000円の買って交換したら
接触悪くなったのか画面が完全に消えるわ、明るさ調整できなくて暗いわでBAD
新しい品送ってもらって到着待ち
0351iOS (オッペケ Srcd-9wVG)
垢版 |
2018/11/12(月) 15:51:33.29ID:vszimZYDr
高くても純正の方が安心感があるからなぁ
ただ6に数万だして修理に出すか悩むところ
0354iOS (ワッチョイ 2b23-6pw7)
垢版 |
2018/11/12(月) 17:41:20.94ID:O2w6iULR0
>>345

この一年の間交換できるチャンスはあったのをやらないでギリギリになって騒ぐ奴に対応する必要はないのでは。
そう言う奴は延びたら延びたなりに先延ばしする。
仕事場でもそんな奴がいるからよくわかる。
0355iOS (ワッチョイ d197-9wVG)
垢版 |
2018/11/12(月) 17:57:15.87ID:3BVmWQbu0
>>354
貧乏性は年末までトコトン使い倒し交換した方が、
早く交換した人より長く使えると思ってしまう

仕事のできる人は子供の頃から行動に出てた
夏休みの前半のうちに宿題を全部やり終えてから遊ぶか、
たくさん遊んでから夏休みの終わりに泣きながらやるか
中日ドラゴンズ入団の根尾選手は宿題を全部やり終えてから遊んでたと言ってたな
だから頭が良いんだろうな

ちなみに俺は新学期が始まってからやってたw
だから馬鹿の部類
0357iOS (ササクッテロル Spcd-R6S3)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:07:41.62ID:JrtVcUV+p
>>343
寒くなったら一気にバッテリーの状態悪くなるよ。
下手すりゃ、朝電源落ちて起動しないとかもあり得る。
気をつけて
0358iOS (オイコラミネオ MM6b-hFhT)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:34:35.90ID:VHdjM8YhM
>>352
知っとるよん
今までバッテリーとか液晶とか5〜6回チャイナ製買ったけどハズレひかなかったもんで
明るさ調整出来ないのが謎やが
0360iOS (ワッチョイ 99a2-gJxK)
垢版 |
2018/11/13(火) 08:57:40.68ID:a56z9P7D0
視覚効果
色反転 スマート
で、バッテリー長持ちらしいわ。
目にも優しいって。
0361iOS (ワッチョイ f94b-SuG/)
垢版 |
2018/11/13(火) 09:18:31.78ID:rRzXMgh60
黒系で消費電力抑える話なら画素=ライトな有機EL限定
iPhoneの液晶でやったら若干とはいえ逆に増えるはず
0367iOS (ワッチョイ d181-9wVG)
垢版 |
2018/11/14(水) 12:35:50.79ID:MKIt3Irp0
俺もいっぱい買ったなぁ
いいと思ったケースを買って開けてみたら韓国製だった
これだけが無念

韓国の製品だけは避けてたのに
パッケージ裏に記載しとけや
0368iOS (ワッチョイ 01cc-BzAp)
垢版 |
2018/11/14(水) 12:47:33.51ID:PhRfwr0x0
>>367
iPhoneに韓国製チップや液晶積んでるがiPhoneは何故買った?
ハラル認証みたいに韓国パーツ無しの認定作って欲しいよな
0369iOS (ワッチョイ 913b-Wtef)
垢版 |
2018/11/14(水) 18:36:35.78ID:3KvFy1rx0
含まれてるのは避けようがない
まるごととは違う

って感覚はわからんでもない
0371iOS (ワッチョイ 19a2-YP9l)
垢版 |
2018/11/14(水) 21:19:10.21ID:vVgDyHUY0
充電100%になったらケーブル外した方がいい?
つけといても大丈夫かな

過充電の話なんだけど
0372iOS (スフッ Sdb3-6RMI)
垢版 |
2018/11/14(水) 21:33:18.87ID:OMMUXaiRd
韓国製部品が一切ないスマホ見つかるといいな��
0374iOS (ワッチョイ 0151-ajLQ)
垢版 |
2018/11/14(水) 21:38:31.39ID:JrsvXVKk0
リチウムイオンは過充電するとすぐ爆発するから
過充電になるような制御はしとらん
0375iOS (ワッチョイ 8983-qQe8)
垢版 |
2018/11/14(水) 22:19:17.61ID:L+GBZQs20
しかしiOS12は期待外れだったな、もう少しレスポンス良くなると思ったんだが…
0376iOS (ワッチョイ e197-9wVG)
垢版 |
2018/11/14(水) 22:21:31.72ID:Am/p+gzc0
>>371
100%症候群で常にケーブルを外すときは100%になってないと落ち着かない

要は充電しっぱなし
そのおかげでバッテリーが膨らんできて本体交換になった

>>368
避けられるものなら避けたい
韓国製部品が使われなくなることが俺の願い
いずれにせよ韓国メーカーの商品だけは買わない
0377iOS (ワッチョイ 2bfc-R6S3)
垢版 |
2018/11/14(水) 22:33:28.28ID:8EBcCAzZ0
>>371
バッテリーにコンピュータが入っていて過充電なんかしないようにコントロールしてるから問題無い。
現に、俺のiPhoneは4年間家はもちろん、車中、職場でもAC挿しっぱなしだけど、なんな問題もない。
逆に、100%になる度にバッテリーで運用してたら、あっという間にバッテリー充放電サイクル増えるだろ。
0378iOS (ワッチョイ 1336-gJxK)
垢版 |
2018/11/14(水) 23:24:42.54ID:QKNHAodO0
>>341
代替え機待ちで、まだしてません。
0379iOS (ワッチョイ 0a36-Qiyu)
垢版 |
2018/11/15(木) 00:19:21.81ID:HX8kLo5I0
6Plus使用していて、スマホの不具合で修理交換になると決まってます。
ショップにはiPhoneの代替え機は、二店舗で一台で二カ月待ちしてますが、未だ連絡なく問い合わせしても戻ってきてないとの返事です。

突然、電源が落ちて丸一日反応しない、Safariから電話発信できない、ナビから電話出来るけど本体から電話できないなどの症状が一気に。
着信が鳴っても音がならないなど……
0380iOS (ワッチョイ 0a36-Qiyu)
垢版 |
2018/11/15(木) 00:29:13.95ID:HX8kLo5I0
使い物にならず、PlusからXSにしたけど、画面サイズ的には全く問題がない。
ただ、手帳型ケースのPlusより遥かに手が疲れます。使用して2週間ですが、もともと裸待ちが基本でしたが画面割れの友人をみて裸で持つか悩み中。友人の画面割れまでは、裸待ちでお尻ポケットに入れてて問題なく過ごしてたので、いけるかと思いつつ……

ただまだ、最新のiOSの不具合がまだあるので、買うか悩んでる人がいたら、次のアップデートくるまで待った方が良いとおもいます。
0381iOS (ワッチョイ 0a36-Qiyu)
垢版 |
2018/11/15(木) 00:37:46.50ID:HX8kLo5I0
ホームボタンがないのは、その日のうちに慣れたのですが、重さが未だに気になる( ´△`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況