X



トップページiOS
1002コメント260KB

iPhone XS MAX Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0600iOS
垢版 |
2019/01/25(金) 12:39:51.28ID:M7ttJTR2
4年使うってそもそもMVNOで5Gとかすぐに対応するの?
0601iOS
垢版 |
2019/01/25(金) 12:56:45.08ID:y3osaUXe
仕事でレスしてんだろw
0602iOS
垢版 |
2019/01/25(金) 15:58:09.85ID:2H7bCtEo
>>597
5Gやらなんやらあるし、今回は2年で返却のプランにしたわ
0603iOS
垢版 |
2019/01/25(金) 17:06:08.84ID:wO+V62qL
5G自体2022年で2割の普及予定だぞ?
SBは福岡は確定ぽいけど、どのキャリアも都市部から始める訳じゃないみたいだし、余裕で4G使い続けられると思うが
楽天は2020に5G開始ってニュースは出てたな
他のmvnoは知らん
0604iOS
垢版 |
2019/01/25(金) 17:22:26.55ID:IoFRgsLL
>>597
iPhoneの5G対応は来年発売モデルみたいだぞ
0605iOS
垢版 |
2019/01/26(土) 08:44:45.49ID:6Vqd2Osr
せっかく16万もだしたのにすぐ電波で旧機種の扱いになるのひどい(´;ω;`)
0606iOS
垢版 |
2019/01/26(土) 10:48:15.95ID:d0lr/Wam
一括で買ったの?
0607iOS
垢版 |
2019/01/26(土) 11:09:43.25ID:6Vqd2Osr
>>606
シムフリー一括だよ
0608iOS
垢版 |
2019/01/26(土) 14:24:17.88ID:wJJ/Cju+
>>607
やってしまったね。
今買う奴は情弱って知らなかった?
知らないから情弱なのか。
0609iOS
垢版 |
2019/01/26(土) 14:40:38.15ID:IF/fyQto
でも次期製品が出てからでも10万弱では売れるぞ。
いつでもそうやってSIMフリーを買い替えてる。
0610iOS
垢版 |
2019/01/26(土) 16:51:57.25ID:3iz89/4t
SIMフリーは新型出ないと基本下がらないもんねぇ
キャリアは分離プランがどう影響するのか不明確だし減産も決まっている今買う方が良い可能性もあるわな
0611iOS
垢版 |
2019/01/26(土) 17:08:38.10ID:hakI+xnt
もしも今のiPhoneが5G対応になったら何がどのくらい変わるのかな?
0612iOS
垢版 |
2019/01/26(土) 19:27:31.75ID:3iz89/4t
>>611
とりあえず5G対応ってだけで本体が約2500円高くなるよ
0613iOS
垢版 |
2019/01/26(土) 19:32:32.82ID:TRS8mmMr
本体もだけど通信費が毎月1000円ぐらい上がると思う
0614iOS
垢版 |
2019/01/26(土) 19:44:57.66ID:hakI+xnt
いや、そうじゃなくて使い勝手。
何ができるようになるのだろう。
0615iOS
垢版 |
2019/01/26(土) 19:48:54.58ID:TRS8mmMr
遠回しに何も変わらんって言ってるんだと思う
通信が速くなるだけでしょ
0616iOS
垢版 |
2019/01/26(土) 19:52:38.13ID:3iz89/4t
やれる事なんて泥もiPhoneもかわらんでしょ
1番身近な恩恵は東京の昼とか年越しとかの激重な時間帯が軽くなる事だと思うけど
0617iOS
垢版 |
2019/01/27(日) 07:18:19.32ID:BxpEiGyb
>>613
1,000円じゃ済まないと思う
キャリアがそんな値段で出すか?
0618iOS
垢版 |
2019/01/27(日) 09:06:04.45ID:bGgnWC6T
キャリアは従来のプランx10倍のGBを同等の値段で検討してたろ
コストは安くなるんだから通話料と本体に初期費用分は上乗せするんじゃないの
0619iOS
垢版 |
2019/01/27(日) 11:55:06.44ID:YQFP1/HH
>>617
ドコモは今の4Gに近い金額でやる方針ではあるらしい。
ただ、外で動画でも観まくるって人でもなければ4Gで充分って人は多いんじゃないかね。
通信速度が速くなるのは確かに便利になるのは確かだけど、自分の使い方の場合わざわざ5Gにしたいって感じはないな。
0620iOS
垢版 |
2019/01/27(日) 12:18:44.19ID:P7lQ8fBc
やはり5Gの使い道はVRかなぁ。
モニターは4Kとか言ってもモニターの中の画素を満たすだけの情報量を送ればいいだけだけど、
VRでは視野全てを埋め尽くすだけの画素分の情報を送らなければならない。
映画を見るときはその仮想空間の中にあるスクリーンを見るイメージ。
今までのグラスは小さなスクリーンを目の前に表示しているだけだから、映像の周りには何もないし、頭を動かすと映像も付いてきてしまうけど、VRなら例えば映画館で見えいるようにもできるし、頭を動かしてもスクリーンの位置は固定されたままだ。
だだしそれにはとんでもなく多くの情報伝送と、超高画素の表示デバイスが必要だけどね。
0621iOS
垢版 |
2019/01/27(日) 12:49:54.79ID:bGgnWC6T
ソフトバンクは福岡ドームの野球でVR使ったサービスを構築してる
でも遠隔技術の向上もそうだが正直一般スマホユーザーからしたら何の旨みもない
0622iOS
垢版 |
2019/01/27(日) 12:54:52.48ID:pOy8L1aJ
5Gで通信が使い放題になったらそういうのも意味あるけどどうせ制限あるんだろ
0623iOS
垢版 |
2019/01/27(日) 15:03:17.89ID:6GIRnXzJ
5Gに鼻息荒い奴はキャリアのそれなりの料金で使う気満々なの?
0624iOS
垢版 |
2019/01/27(日) 15:14:40.95ID:8/JmANYf
満々ではないよ
0625iOS
垢版 |
2019/01/27(日) 15:27:08.46ID:bGgnWC6T
むしろドコモが分離プランで本当に最大4割の値引きかましたらmvno組死亡じゃないか?
本体一括購入してキャリアにいつでも入れる様にするべきだと思うわ
0626iOS
垢版 |
2019/01/27(日) 16:18:16.92ID:PgsNJY++
5Gが地方の田舎まで普及するのは何年かかるかな
LTEすら利用できるまで数年かかった
0627iOS
垢版 |
2019/01/27(日) 17:11:36.89ID:bGgnWC6T
周波数の割り当ては地方重視するキャリア優位だから今回は都市部地方そこまで関係ない、はず
オリンピックに関係する地域だけは確約みたいなもんだ
0628iOS
垢版 |
2019/01/27(日) 17:37:18.53ID:mUZ9267P
>>626
田舎じゃB26とB8の整備に時間かかったけどな
0629iOS
垢版 |
2019/01/27(日) 18:40:59.83ID:DbEy2QD7
4G5Gで料金体系分けてくれ
5Gはマニア向けにしていい
0630iOS
垢版 |
2019/01/27(日) 19:16:01.51ID:P7lQ8fBc
>>629
いや、5Gになったらむしろ安くなるべきだろう。
0631iOS
垢版 |
2019/01/28(月) 04:47:33.02ID:HgpUkxee
>>630
それな
0632iOS
垢版 |
2019/01/30(水) 17:24:01.74ID:z6B+w3op
ワイモバイルは、イーモバイル時代から違約金商法が悪質すぎてな。
0633iOS
垢版 |
2019/02/03(日) 23:44:48.26ID:dLhVVheV
ここ5Gはスマホなどのデータ通信だけのものって思ってる奴多過ぎな 4Gと全然違うからな
0634iOS
垢版 |
2019/02/03(日) 23:45:36.27ID:dLhVVheV
>>629
もうちょっと調べてたら発言した方がいいぞ
0635iOS
垢版 |
2019/02/05(火) 21:15:12.82ID:KY4eJVQP
>>496
その二重アゴで認証してるからだろ
顔のパーツで一番高低差ある箇所だからw
0636iOS
垢版 |
2019/02/06(水) 12:10:45.98ID:H9UmzL7z
>>496
ミラーっても、可視光線に対してミラーなだけだろ。
0637iOS
垢版 |
2019/02/08(金) 04:20:27.76ID:fMUJ2q3h
XS MAXをあと何年使う?
自分の場合はカメラが革新的な進歩をしたら買い替えているのだけど。
0638iOS
垢版 |
2019/02/08(金) 10:37:02.04ID:iPgUmJ/g
なんだかんだで、コンビニやスタバで結構持ってる人見るよ
0639iOS
垢版 |
2019/02/08(金) 11:31:18.35ID:eJRamqDM
>>637
NR対応iPhoneが出るまで
0640iOS
垢版 |
2019/02/08(金) 19:03:08.37ID:zwHYsPZ9
>>637
まぁ指紋認証と5G対応が出たら買い換えるかもな
5Gの整備が先だが
0641iOS
垢版 |
2019/02/09(土) 11:56:01.56ID:ORSd96nt
>>640
まさしくその2点だな
5G対応は業界全体の流れで突然として
端末固有の問題点としてFaceIDだけでは完全ではないのでやはり指紋認証は必要
0642iOS
垢版 |
2019/02/09(土) 11:56:42.93ID:ORSd96nt
×突然
○当然
0643iOS
垢版 |
2019/02/09(土) 15:50:09.44ID:utOnGFfD
単なる認証に何通りもリソース割くとか狂ってる
画面内指紋認証が実現したらFace IDは廃止
しかしインカメラが残るならノッチが消せないからFace IDでいいやってなる
だからインカメラが画面の下に置けるようになるまで指紋認証の搭載は無い
0644iOS
垢版 |
2019/02/09(土) 16:14:14.57ID:iy7Bxsr/
>>637
1年。
1年で売れば大体60%くらいの金額では売れるから、その金使って新型買う。
2年だと買取が下がるから1年ごとにApple Storeで買う方が効率が良い。
0645iOS
垢版 |
2019/02/09(土) 17:36:17.87ID:buhhSrTY
>>643
狂ってるのはお前w
0646iOS
垢版 |
2019/02/09(土) 21:39:58.95ID:GXzPlqho
7あたりまでは毎年買い換えたいと思っていたが、8.Xと惰性で買い換えてからもういいやって感じになった。Maxは大画面だったから買ったが、これからは多分このまま最低3年は新しいもの買わないかな。
0647iOS
垢版 |
2019/02/09(土) 23:28:53.64ID:m8QgEGgI
5Gに期待しても意味ないんじゃないかな
最新機種1年でも楽しめれば16万でも安いと思うが
0648iOS
垢版 |
2019/02/10(日) 00:02:37.51ID:LRzjC0k/
正直指紋の方が楽だったな
Apple Payも親指ホームに触れながらかざせばいいだけだったし。
俺は顔がデカイからロック解除にもいちいち顔からだいぶ離さないと認証しないし。
0649iOS
垢版 |
2019/02/10(日) 00:18:09.33ID:gMhflWLE
>>648
俺はさらにデカイから、かざしながらのFace ID余裕。
0650iOS
垢版 |
2019/02/10(日) 00:24:40.61ID:LRzjC0k/
>>647
docomoがXi開始したのが2010年
俺がdocomoの韓国製のLTEのモバイルルーター買ったのが2011年
iPhone5で一応国内LTEに対応したのが2012年
iPhone5Sで本格対応したのが2013年
iPhone6でVOLTEに対応したのが2014年
docomoがLTE-Advancedを開始したのが2015年
iPhone8がLTE-Advancedに対応したのが2017年

5Gが始まってAppleがアメリカで対応し日本市場向けでも対応するのはかなり先だよね。
その頃には流石に買い替え時期迎えてるし、
ここの多くの人はその間何度も買い換えてても不思議じゃ無い
0651iOS
垢版 |
2019/02/10(日) 07:47:37.59ID:anXT75Vn
ドラえもんがいるぞ
0652iOS
垢版 |
2019/02/10(日) 08:03:54.35ID:4cZ/9s3C
FaceIDは寝っ転がってるときに失敗すること多いんだよな
指紋併用は必要かもね
0653iOS
垢版 |
2019/02/10(日) 11:02:38.57ID:Y+TPS6gf
4Gでも超高速言われてたのに今じゃ当たり前と言うか大して速さを感じない。重く感じる時だってある。ワンクリック、ワンタッチで瞬時に全て表示されなきゃ高速とさえ言えないよねぇ
0654iOS
垢版 |
2019/02/10(日) 11:17:08.57ID:HUnTempr
FaceIDは、iPhoneが机の上に置いてある時に面倒この上ない。
マスクに関しては、いつのまにか学習して解除できるようになった。
机の上も、斜めからちょっと覗き込む顔を学習して欲しい。
0655iOS
垢版 |
2019/02/10(日) 11:56:16.80ID:DRpgkyos
FaceID寝転がって失敗する奴は顔の肉がたるんでるだけだろ。
失敗なんか全くせんわ。
0656iOS
垢版 |
2019/02/10(日) 12:11:00.95ID:54DLxryv
寝っ転がったり机の上に置いて使ったりゴミカスみたいな生活してんじゃねえよ
時間の無駄だということに気付け
0657iOS
垢版 |
2019/02/10(日) 12:15:17.42ID:kDZnR0mF
Maxに変えようと思うんだけど 新しいのまで待機した方がいいかな
0658iOS
垢版 |
2019/02/10(日) 12:42:43.85ID:/LdOMy9s
無理に変える必要はないが、6sより前のものなら変える意義はあるな
0659iOS
垢版 |
2019/02/10(日) 14:48:48.98ID:ztVNhcp4
5G期待してる奴ってやっぱり大手キャリア利用なの?
0660iOS
垢版 |
2019/02/10(日) 15:51:44.32ID:q6t8GuVy
>>659
MVNOはその大手とやらの間借りなんだから一緒だろ
それでなくても通信速度の差別的制限に関して総務省がキャリアに指摘してるんだから5Gを使わせないとかなったら相当風当たりが強くなる
0661iOS
垢版 |
2019/02/10(日) 18:51:16.76ID:E1GiE96e
MVNOの目的は安い料金であっても最新サービスでキャリアに対抗することではないと思うが、5Gの早期導入は決まりなのかな?
0662iOS
垢版 |
2019/02/10(日) 20:14:46.70ID:QFkGx/o9
>>661
そんな目的じゃねーわ
0663iOS
垢版 |
2019/02/11(月) 05:07:48.69ID:WWXI1nbN
>>659
当然だろ
0664iOS
垢版 |
2019/02/11(月) 17:36:34.69ID:jqFDlagH
多分無いだろうが、もしMVNOに貸し出したとしても高額だろうね
フルサービス始まる2022年からはあり得る話ではある
0665iOS
垢版 |
2019/02/11(月) 23:54:30.48ID:7zN4HhNS
FaceIDだいぶ離さないと認証しない
MAXは重いしすごいストレスだわ
0666iOS
垢版 |
2019/02/12(火) 02:39:04.62ID:Jawodh/r
何故買ったのか
0667iOS
垢版 |
2019/02/12(火) 04:55:21.60ID:xkz87Tf6
>>665
コイツそもそも持ってないからw
0668iOS
垢版 |
2019/02/12(火) 08:22:51.25ID:0ZnxAklD
>>666
こんなもっと認証の精度高いと思ってた
持ってるだけなら良いけどいちいち離すのはストレス
0669iOS
垢版 |
2019/02/12(火) 08:25:59.86ID:V1VaY4ll
どんだけデカイ顔してるんだよ
0670iOS
垢版 |
2019/02/12(火) 13:04:31.31ID:0ZnxAklD
>>669
小顔じゃないとiPhone買っちゃダメなの?
0671iOS
垢版 |
2019/02/12(火) 15:08:17.09ID:lQaJCBfF
「だいぶ離す」って具体的に何cmくらい?
0672iOS
垢版 |
2019/02/12(火) 17:02:28.28ID:R9q849X0
>>665
設定し直してみたら?
俺は登録する時顔を離して首ごとグリングリン回して設定しなおしてみたら確実に開くようになたよ
0673iOS
垢版 |
2019/02/12(火) 17:04:14.18ID:R9q849X0
認識する時は顔を離さなくても認識するようになったって事ね
0674iOS
垢版 |
2019/02/12(火) 17:49:45.27ID:oS1N/h3Q
>>668
近眼デブなんだろw
0675iOS
垢版 |
2019/02/12(火) 19:18:51.25ID:mDH5ghzr
買い替えでMAX検討しているけど焼付きだけ怖いな
バイクでカーナビしていると動かない所が多すぎる
0676iOS
垢版 |
2019/02/12(火) 21:11:42.16ID:ABEwFI3s
>>675
俺はMaxでそんな事してないが嫁がXSで自動スリープにならないゲームを寝落ちして何時間もつけっぱなしにしてるが今のところまだ焼きつきは起こってない
焼きつくからやめろと何度言ってもやめない
0677iOS
垢版 |
2019/02/12(火) 21:29:45.76ID:DpCN8pBn
Xが発売から一年以上経ってるのに展示品以外で焼き付き報告聞かないよな
0678iOS
垢版 |
2019/02/12(火) 22:03:51.47ID:0sNdyE6S
バイクで有機ELは視認性悪そうだな
0679iOS
垢版 |
2019/02/12(火) 23:04:24.06ID:mDH5ghzr
iPhone3G時代に比べれば大丈夫かと
0680iOS
垢版 |
2019/02/13(水) 04:37:45.14ID:akjZidB9
>>679
随分古いな
0681iOS
垢版 |
2019/02/13(水) 10:51:25.80ID:67YK8edm
ちょっと斜めから見ると色が変わるのが有機ELの不満。
0682iOS
垢版 |
2019/02/13(水) 13:20:45.40ID:tXkf4NuV
1年そこらじゃ起きないよ 問題は2年越えたあたりかな
0683iOS
垢版 |
2019/02/14(木) 12:31:58.99ID:MRuTeIcZ
今時一機種に万能求めても無理だな
3台くらいの使い分けが楽しいよ
0684iOS
垢版 |
2019/02/14(木) 18:36:27.22ID:VBwCkKrd
欲張りな人が1台で済ますのにMAX買うものと思っていた
このぐらいのサイズなら書籍リーダーにもなるし仕事も出来なくもない
0685iOS
垢版 |
2019/02/15(金) 19:23:14.03ID:BqZByxBD
買ってきたよ
デカイのは美しい
0686iOS
垢版 |
2019/02/16(土) 06:18:05.94ID:yjAG82Am
裏山 来週までガマン
0687iOS
垢版 |
2019/02/16(土) 10:01:24.32ID:xqI8GUZ/
欲張りならMaxで複数台なんじゃないかな俺も4台買ったし
0688iOS
垢版 |
2019/02/16(土) 12:19:51.81ID:N8DEfu7N
>>648
痩せろよ、デブ
0689iOS
垢版 |
2019/02/16(土) 13:43:24.43ID:tpj2V6Rg
Maxで良かったわーサクサクだし画面大きいしで大満足
外に出かける時にいちいちiPadとか持っていけない

これ一台で何でも出来る
0690iOS
垢版 |
2019/02/16(土) 15:08:31.30ID:xqI8GUZ/
まあそうは言ってもXと常時使い分けない限り大画面も慣れてわからなくなるがな
0691iOS
垢版 |
2019/02/16(土) 15:51:15.94ID:vFn9IVZ6
6からPLUSを使ってたんだけど、一昨年は仕方なくXをかった。
去年は待望のPLUSならぬMAXが出たからこれに買い替えた。
一昨年、C Maxが出てたらそれを買っていただろうし、そしたら買い替えなくても済んだのに。
0692iOS
垢版 |
2019/02/16(土) 15:52:14.55ID:vFn9IVZ6
あれ?cとなってたからxに書き換えたはずなのにまたcになってる。
なんでる
0693iOS
垢版 |
2019/02/16(土) 15:52:44.33ID:vFn9IVZ6
なんで?
と書くつもりが

なんでる
になってる
0694iOS
垢版 |
2019/02/16(土) 15:53:19.18ID:vFn9IVZ6
iPhoneのフリック入力はなぜかうまくいかない
0695iOS
垢版 |
2019/02/16(土) 18:03:19.79ID:C9RLT1c2
文章確認しながら送信すればいいじゃん…
0696iOS
垢版 |
2019/02/18(月) 11:34:10.79ID:FbQ5u2/q
数日使ってみたが
1. 重たい
2. Wireless給電便利
3. 片手入力は諦めた
4. 書籍リーダーとして使えるのが嬉しい

買い替えてよかったと思っている
0697iOS
垢版 |
2019/02/18(月) 13:27:20.58ID:xOsGgclU
確かにQiは便利
0698iOS
垢版 |
2019/02/18(月) 16:16:21.10ID:Qb4EYWWH
いい加減"重たい"と言うセリフは聞き飽きた
大きいんだから重たいのは当たり前
耐性無さ過ぎる
0699iOS
垢版 |
2019/02/18(月) 17:21:50.38ID:j3NF0z06
大きくても軽いアンドロイドもあるよ
0700iOS
垢版 |
2019/02/18(月) 19:05:12.66ID:jY/v+mk4
泥は例外なくゴミ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況