X



トップページiOS
1002コメント260KB

iPhone XS MAX Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0467iOS
垢版 |
2018/11/18(日) 11:04:11.92ID:OgvdfgUE
>>461
毎回丁寧に画面向き合って目開いてるシニアなら気にならんかもなぁ

>>463
それが手間だってんだよアホーw
0468iOS
垢版 |
2018/11/18(日) 11:07:42.95ID:zaPQdDfN
>>467
顔が平たい上に目も細いのか
確かにアジア人には厳しい方式だな
0469iOS
垢版 |
2018/11/18(日) 11:12:37.23ID:loC77Wzs
>>467
ゴロゴロしながらだと顔認証できないと書いてるが、そんなことはないと言ってるだけだ。

そもそも、指紋認証がないのは買う前からわかってることなのに買ってから文句言うのは頭おかしいんじゃないか?
0470iOS
垢版 |
2018/11/18(日) 11:29:33.32ID:aoKT40eV
普段は眼鏡を使わないが夜間ドライブの時は使っている。
当たり前だが顔認証されなかった。
0471iOS
垢版 |
2018/11/18(日) 11:48:50.75ID:zaPQdDfN
>>470
エア顔認証だろ
メガネの有り無しくらいなら関係なく普通に認証するよ
0472iOS
垢版 |
2018/11/18(日) 11:54:02.22ID:loC77Wzs
iPhone Xの時点でメガネは問題ないことがすでにわかってるのに、なぜメガネだと認証されないと書き込みするのだろうか。
0473iOS
垢版 |
2018/11/18(日) 12:00:55.53ID:aoKT40eV
>>472
出来なかったからです。
レスから、僕が例外だということがわかりました。
0474iOS
垢版 |
2018/11/18(日) 12:06:02.08ID:Z+h97CM4
もう1つの容姿設定でメガネver登録してみりゃいいんじゃない
0475iOS
垢版 |
2018/11/18(日) 12:06:37.16ID:lQk+6kqp
>>469
問題は指紋認証の有無ではなく
顔認証が思った以上に使えないことだよ
実際に使ってみないことには顔認証の精度なんて分かりようも無いだろ
0476iOS
垢版 |
2018/11/18(日) 12:10:58.15ID:aoKT40eV
>>474
上でも書いたように眼鏡をかける条件が限られているので
素顔でのみでOKです。すみませんでした。
0477iOS
垢版 |
2018/11/18(日) 12:11:30.54ID:zaPQdDfN
>>473
おそらくメガネ着用による高低分布の誤差と比べて、顔が平坦すぎるんだな
やっぱり日本人には容赦ない規格だよねこれ
0478iOS
垢版 |
2018/11/18(日) 12:15:57.24ID:zaPQdDfN
認証されないってことはiphoneさんが
「これヒトの顔じゃねーよwww」って判定してるってことだもんね
0479iOS
垢版 |
2018/11/18(日) 12:22:05.07ID:Z+h97CM4
やらないんならこれ以上は言わんが鼻出しマスク姿とかメガネとかもう1個登録した方が楽だよ
後は注視オフとか
0480iOS
垢版 |
2018/11/18(日) 12:23:55.52ID:JH8h8IYz
顔認証の精度自体には文句無いのだけど、認証可能な角度をもっと下の方に下げて欲しい。
0481iOS
垢版 |
2018/11/18(日) 13:22:33.85ID:gsodatMK
俺は通常使用時の端末の角度だと、カメラが自分の顔を向いていないから、毎回意識的に自分の顔を向くよう端末を動かさねばならん
指紋認証に対して不利な点はこれ
0482iOS
垢版 |
2018/11/18(日) 13:29:07.13ID:Jjvlt0kQ
>>453
なんねえよ!と思ったらtwinkleしか起動してなかった
0483iOS
垢版 |
2018/11/18(日) 14:40:38.95ID:d2mqUghW
>>453
知らんかった。ありがと
0484iOS
垢版 |
2018/11/18(日) 14:51:09.97ID:TpFkMuaa
>>468
くだらない煽りすんな
顔認証肯定派はガキくせえからあてにならんな

正面から画面見なきゃならん上に横向きじゃ反応しないのと
どんな体制だろうと指だけで反応する指紋認証じゃ比べるまでもなかろう

ちょっと技術的に新しいことやってみたかっただけのネタ感がパネェし、次から指紋に戻す気がする
0485iOS
垢版 |
2018/11/18(日) 15:46:21.27ID:rniDc4hf
>>478
ウケたwww
0486iOS
垢版 |
2018/11/18(日) 16:16:18.32ID:C7bLThrn
>>475
だったらFaceIDはTouchIDより確実に認識失敗少ないし
使い勝手もいいから問題ないんじゃね?
0487iOS
垢版 |
2018/11/18(日) 16:49:46.25ID:a/W89jKd
>>484
指紋認証だって、ちょっと汗で湿ってたりしたら効かないけどな
0488iOS
垢版 |
2018/11/18(日) 18:25:01.70ID:aoKT40eV
>>487
冬は肌荒れが酷くて指先の指紋もガタガタになるので、指紋認証は
もう要りません。というか使い物になりません。
0489iOS
垢版 |
2018/11/18(日) 18:33:55.81ID:TpFkMuaa
指紋がガタガタになるとか少数派過ぎやろ
0490iOS
垢版 |
2018/11/18(日) 18:53:05.89ID:a/W89jKd
>>489
手袋しないで犯罪犯しても指紋が残らないな
0491iOS
垢版 |
2018/11/18(日) 18:56:37.47ID:kKVkjXV6
俺も指紋認証は手汗や手荒れで認証されない時があったから顔認証でいいわ
0492iOS
垢版 |
2018/11/18(日) 20:57:32.06ID:PSxTuBh1
指は横や斜めやあらゆる角度登録しときゃ余裕だったけどか
そんな脂ぎった手で操作すんのか

画面直視して顔認証でいいなら、普通にパスワード打てばよくね?ってのは言ったらだめかいw
0493iOS
垢版 |
2018/11/18(日) 21:09:07.63ID:8XS1+V7G
>>444
どうやるの?
0494iOS
垢版 |
2018/11/18(日) 21:10:52.31ID:8XS1+V7G
>>492

画面を見るだけで認証されるから、認証を意識する必要がない。認証無しで使っているのと同じ感覚で使えるのが顔認証。
0495iOS
垢版 |
2018/11/18(日) 21:35:58.02ID:kKVkjXV6
>>492
脂ぎってなくともハンドクリームつけた後認証不可になる
0496iOS
垢版 |
2018/11/18(日) 22:33:41.95ID:Jjvlt0kQ
指紋認証で困ったのは、風呂入ってるときにロックしちゃったときとか、極寒で手ぶくろ外したくないときとか。
顔認証で困るのは、マスクしたときのみ。
サングラスは思い切りミラーかかってても何故か解除されるから今のところ顔認証のほうが不便少ない。
で、視線必要にしてるんだけど、レンズ濃くてもミラーでもオーケーなのはなぜ?iPhoneには俺の眼見えるの?
0497iOS
垢版 |
2018/11/18(日) 23:36:49.47ID:md9fU0GP
純正の革カバーって滑り止め代わりなる?
0498iOS
垢版 |
2018/11/18(日) 23:43:45.07ID:zwwc59Rl
>>497
シリコンの方が滑らなくてグリップ効く
0499iOS
垢版 |
2018/11/18(日) 23:44:08.69ID:0JHDEYpm
めちゃくちゃ滑るから買ったけど使ってないわ
0500iOS
垢版 |
2018/11/19(月) 07:27:24.01ID:p98UBa0U
新品のうちは滑るけど、革だから使ってると割とすぐに
手になじんで滑りが減る。
0501iOS
垢版 |
2018/11/19(月) 12:11:51.01ID:ebpB1ldn
革好きなんだけれど落とすからやめておくか・・・。ありがとう参考になった。
0502iOS
垢版 |
2018/11/19(月) 12:18:56.78ID:5fB60bUe
フォリオいいんだがなにせ傷が付くんだよなぁ〜
0503iOS
垢版 |
2018/11/19(月) 18:20:04.61ID:S4tTpgPh
K-1選手か
0504iOS
垢版 |
2018/11/19(月) 22:42:41.73ID:sbEQpGsY
エレコムのゼロショックを買ったんだけど、バッテリー内蔵のケースの方が安かったんだよな
0505iOS
垢版 |
2018/11/21(水) 23:42:31.36ID:O6ubumuo
近いうちに脱獄できるようになるってマジ!?
0506iOS
垢版 |
2018/11/22(木) 00:08:52.03ID:f7D3vKwk
今どきリスク背負って脱獄のいみあるの?
保証一切きかないやん
0507iOS
垢版 |
2018/11/22(木) 00:56:23.45ID:rjTeNplE
YouTube Premium(1180円/月)みたいな事がタダでできるんでしょ?
知らんけど
0508iOS
垢版 |
2018/11/22(木) 01:07:55.40ID:rtAifgt8
そういやそろそろPSのエミュとか快適に動くんやろか
まぁ欲しいのアプリで出てきてるし今更だが
0509iOS
垢版 |
2018/11/22(木) 11:47:50.65ID:BKR/2oJp
基本的に満足なんだが仕事中胸ポケにいれてるとやはり重さで違和感を感じる
後はネットサーフィン中急にピーポ君みたいなムカつく画像と共に表示されませんでしたと通信エラーがそれなりの頻度で起こるのと、ブラックアウトして反応しなくなり、焦ってたら30秒後くらいに急に普通に使え出した事
Face ID追加登録しようとしたら全く読み込まず→再起動したらサクっと登録出来た事

1ヶ月で気になる点がてんこ盛りだな
0510iOS
垢版 |
2018/11/22(木) 12:18:42.46ID:Z+2lA1Rk
>>509
まったくそんなことおきてないが
0511iOS
垢版 |
2018/11/22(木) 13:00:05.83ID:FQVWAXn6
俺のMAXも自分家のWiFiとの接続がイマイチ安定しない。
App Storeで絵がところどころ抜けたりとかしょっちゅうある。
XとかMacBook Proはなんともない。
12.1で直るかと思ってたけど直らなかった。
初期不良なのかね。
0512iOS
垢版 |
2018/11/22(木) 13:10:47.62ID:SCrnabbX
今度機種変予定なんだけれど鉄板ケースみたいなのある?
ストラップ付ける人もいるみたいだけれど有無共に皆が使っているものを紹介して欲しい。

今のiPhone7は裸運用だった。
0513iOS
垢版 |
2018/11/22(木) 13:23:28.35ID:6z5Ul69s
>>512
アクセサリーのスレ行けよ
0514iOS
垢版 |
2018/11/22(木) 19:51:25.39ID:knU+wLJV
ケースに鉄板はさすがにないだろ
最近はジェラルミンとかはあるみたいだけどね
0515iOS
垢版 |
2018/11/22(木) 20:22:48.73ID:y1oKMXE4
確かに鉄はないなあ
アルミならあるかも?
0516iOS
垢版 |
2018/11/22(木) 20:44:15.46ID:mlWSloJJ
Fintieだったかな、Kindleのケースの蓋の方は鉄板ぽかったな
0517iOS
垢版 |
2018/11/22(木) 23:53:59.20ID:fvaM3ulo
鉄板ってマジの鉄板で語ってる?
0518iOS
垢版 |
2018/11/23(金) 02:22:33.72ID:g+8SIi/b
金属で覆ったら電波遮断しちゃうじゃん
0519iOS
垢版 |
2018/11/23(金) 11:17:00.49ID:DJXVWkUc
>>517
鉄板焼の鉄板
0520iOS
垢版 |
2018/11/23(金) 15:04:55.86ID:EOIls0Zn
ギルドデザインが背面にパネルを付けるか付けないか選べるよ
ただMax用は来年発売なので今はない
東方とFGOモデルが予約受付中だった気がする
0521iOS
垢版 |
2018/11/23(金) 18:02:11.42ID:PwkfOdA9
金属で覆ったら無線充電があつあつホットプレートになっちゃう
0522iOS
垢版 |
2018/11/23(金) 18:04:22.73ID:DJXVWkUc
金属は基本的に重いよな。
0523iOS
垢版 |
2018/11/23(金) 18:19:49.16ID:5DOLvq7A
鉄板ケースって流行ってるの?
0524iOS
垢版 |
2018/11/23(金) 19:09:54.63ID:MqoaDfhM
裸でもWiFi調子よくないなあ。
どこか不具合でもあるのかな。
0525iOS
垢版 |
2018/11/23(金) 23:53:32.47ID:owQXXwdP
>>524
DocomoのWIFIなら不具合継続中につき専用スレあり
室内のWIFIならWIFI機器の相性か端末の不良かな
0526iOS
垢版 |
2018/11/24(土) 10:42:04.96ID:0LrbOQPs
定番中の定番商品って意味で「鉄板」なんじゃないの?
0527iOS
垢版 |
2018/11/24(土) 10:47:04.25ID:3aKdohgX
>>521
寒い季節になりました。
0528iOS
垢版 |
2018/11/25(日) 09:56:50.55ID:JM/EyGGX
あー定番の意味です。分かりにくくてすみません。
0529iOS
垢版 |
2018/11/25(日) 11:00:10.41ID:Atsdzr9G
>>528
みんなわかってて単にネタとしてやってるだけだから無視しておけば良いんだよ
0530iOS
垢版 |
2018/11/27(火) 01:18:00.63ID:vQVrNhbZ
ずっとエクスペリアで画面大きいの慣れてて
XS MAXでやっと意欲湧いてiPhoneにしたけど
カメラ広角でずっと使ってたから画角狭くてつらい

広角25mmクラスにする方法って外付けのレンズしかない?
超広角とか魚眼とかいらんから25mmくらいになる
1000円2000円くらいの安くて良いのないかな
0531iOS
垢版 |
2018/11/27(火) 02:18:36.02ID:rAitw3+h
すみません。docomo購入XSmax64です。

アップデート絡みを選択したのち、「黒バックの白リンゴ」で画面そのままなんですが、
どうしたら良いんでしょうか??

よろしくです。。
0532iOS
垢版 |
2018/11/27(火) 03:15:54.60ID:hg+JCCg5
それ文鎮化。 XRに乗り換えよう
0533iOS
垢版 |
2018/11/27(火) 08:02:04.24ID:3Xx2eF0x
画質が落ちるだけだと思う。
0534iOS
垢版 |
2018/11/27(火) 22:02:41.65ID:g0FA5gO5
昨日xsMAX届いたけど充電が100%にならない
再起動は試しました
auショップ行ってくるしかないかなぁ?、
0535iOS
垢版 |
2018/11/27(火) 23:11:20.28ID:/nLGwCDw
>>534
強制再起動もysってみた?
0536iOS
垢版 |
2018/11/28(水) 16:44:07.87ID:BRIWVWBT
AUなんだけどwifi調子悪いんだけどどうしたらいい?
0537iOS
垢版 |
2018/11/28(水) 16:57:00.85ID:AVyaWcmN
MNPしてみたら?
0538iOS
垢版 |
2018/11/28(水) 22:01:01.63ID:xox6cAI4
>>536
auのiPhoneMAXだけどau Wi-Fi2繋がらないです。
iPhone8PLUSでは使えてたのに。
0539iOS
垢版 |
2018/11/28(水) 22:57:39.21ID:JqAurpD7
MAX()
0540iOS
垢版 |
2018/11/29(木) 03:34:39.57ID:7Z1gaSZe
登録したSuikaで改札通るとき調子が悪い

こないだは残高がおかしくてヘルプモード
その次は「ビビッ」て反応しなくて本体再起動
今日は「ビビッ」て反応ないけど、支払いは済んでる

これ何?
0541iOS
垢版 |
2018/11/29(木) 05:03:26.28ID:0tHa9QnK
>>540
Suicaのパチモンだからだろw
0542iOS
垢版 |
2018/11/29(木) 08:13:47.30ID:xO+YIWGB
>>541
MobileSuiCa的にもパチモンだな。
0543iOS
垢版 |
2018/11/29(木) 09:15:06.70ID:1iKbKkfh
lphoneの電池交換てよく街にあるiphoneの修理屋でいくらくらいするもんなの?
今まで年1購入だったけどこれだけたかいとながくつかわないととおもいはじめた。
0544iOS
垢版 |
2018/11/29(木) 13:03:07.90ID:7Z1gaSZe
>>541,542
どゆこと?w
0545iOS
垢版 |
2018/11/29(木) 15:14:20.92ID:WqNZgR6b
>>543
XSはバッテリー交換もクソ高いのだけは確か
0546iOS
垢版 |
2018/11/29(木) 15:21:04.70ID:WqNZgR6b
>>543
調べたらApple正規店で7800円だったから非正規より安い
ただAppleの場合はバッテリーの消耗が80%切ってないと金払っても交換に応じてくれない
0547iOS
垢版 |
2018/11/30(金) 03:15:46.00ID:87Jt8+S7
>>544
Suikaだからじゃないか?
0548iOS
垢版 |
2018/11/30(金) 10:40:19.60ID:niWLdxSk
>>547
確かにパチモンw
0549iOS
垢版 |
2018/11/30(金) 19:53:30.14ID:Xyj2WC1f
>>530
iPhone Xs MAXのカメラ、広角は26mmだよ。
25mmよりは狭いけど、そんなに差がある?
0550iOS
垢版 |
2018/11/30(金) 22:48:28.05ID:aAEMveLd
>>547
!Suicaか!www

今日は反応したが、ちょっと「ビビッ」てなるまで時間がかかる。
早い改札もあるんだが、なんだろこれ?
0551iOS
垢版 |
2018/11/30(金) 23:28:36.13ID:+YTgXT6R
>>550
ホンモノのSuicaと違って、その時Suicaになりすますシステムだから。遅いのは仕方ない。
0552iOS
垢版 |
2018/12/01(土) 12:55:01.88ID:RsZMAfvL
>>551
Suicaの仕組みを考えるとそんなことできたらかなりの技術力だけどな。
でも、法的にアウトかもね、本来アクセスしちゃいけない場所にアクセスしてるってことで。
0553iOS
垢版 |
2018/12/01(土) 13:20:41.18ID:f5uq6ViG
>>551
なるほどー ケースがiFaceなのも関係あるかな?
0554iOS
垢版 |
2018/12/02(日) 07:43:09.97ID:AaTlawKD
>>552
Felicaエミュレーションを使って、Suicaを実現してる。
最近AndroidPayがSuicaに対応したのもこの技術による。
0555iOS
垢版 |
2018/12/02(日) 13:36:09.04ID:rdR1f5WW
>>550
お前が悩んでるのはこれだと思う。
ここではXperiaで記事を書いているが、
iPhoneでも同様にしたら解決した。

以下のタイトル検索してみ。

【解決】XperiaでのモバイルSuiCaの認識、百発百中で走って通れるように・・・エラーの理由が馬鹿らしいけど納得、関西人向けトラップとも言えるかも
0556iOS
垢版 |
2018/12/02(日) 13:57:01.73ID:G2BdvhZN
なんだよ、suica互換だったのかよ。
使ってないからよしとしてやる。
0558iOS
垢版 |
2018/12/02(日) 15:49:00.98ID:7v8I0Iw5
>>550
icカードだからicが入ってるんだよ
0560iOS
垢版 |
2018/12/03(月) 15:54:04.54ID:wU+Mgby5
あんまピッタリくっつけなくても遅い時は遅い。
それがApple Pay Suica。
0561iOS
垢版 |
2018/12/03(月) 16:08:49.76ID:BFORZNtH
>>559
そんなことせんでも軽く乗せるくらいでエラーなんか起きたこともない
0562iOS
垢版 |
2018/12/04(火) 11:20:19.17ID:POHDlul1
>>561
おぬし、東京もんではないな。
0563iOS
垢版 |
2018/12/04(火) 13:35:45.67ID:2sl/nEO5
>>562
東京だけど
0564iOS(地図に無い島)
垢版 |
2018/12/04(火) 15:49:47.39ID:6ac7T2Rl
なんかGPSの掴み悪くない?
全然違うとこいたり同じ場所から動かなかったり
7+の時は時たまだったけどXSmaxはしょっちゅう起きる
あとアプリのフリーズも多い!!!7+の時は皆無だったのに。。。
画面が広くなった事による快適性なんて無くて
誤タップが増えて逆に不便になったし
買い換えて損した。。。
0565iOS
垢版 |
2018/12/04(火) 16:30:20.18ID:jd6uJBTQ
>>564
再起動しろ
0566iOS
垢版 |
2018/12/04(火) 21:46:24.69ID:Qvtf7pYn
なんか値段に見合った満足感がないから売ってXR買ったわ
0567iOS
垢版 |
2018/12/04(火) 22:31:09.42ID:JLLR8gsx
大は小を兼ねるサンダース
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況