トップページiOS
1002コメント262KB

iPhone Xs / iPhone Xr / iPhone Xs Max Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0549iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 21:15:36.08ID:gQjgVDlm
>>543
ケツポケは変な力かかるからマズかろうw
0550iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 21:21:30.71ID:QJrGUg9J
>>545
今回は前後共に直接触れたくって貼ってないんですよ
ホントはバンパーすら無しにしようと思っていたんだけど、落とした時だけが怖いので…

>>548
やっぱそれですか
0551iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 21:26:19.88ID:uYXF/yBa
>>550
危なそうな時だけハンドリンカーつけるとかでもええかもね
0552iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 21:31:39.99ID:SLX/ZVQG
>>324
何で一括で買わないの?
0553iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 21:35:27.35ID:b6k2xhxW
>>503
敗北ワードの「はい論破」ってw
昨今、これほどテンプレな小僧も珍しいな。
0554iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 22:07:01.68ID:UNHVrNPr
iPhoneXSMAX使ってるんだけど家から帰ってきて充電ブッ刺した時だけなぜか反応がめちゃくちゃ悪い
しばらくしたら充電マークがつくんだけどこれはなぜだろう。初期不良かな?
それからは抜き差ししても普通の速度で充電マークが出る
つか初期不良ならかなり腹立つなぁ。これで2回目だわ
0555iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 22:10:17.79ID:FjbOH1cq
裏で動いてる検索用のインデクス作成がまだ終わってないんでないの?
0556iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 22:11:08.33ID:gsogT7C1
初期不良なら過去に一度あったな
音量下げるボタン押したら引っかかってずっと押しっぱなしの状態になっちゃうの
0557iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 22:12:23.95ID:qeP/3ofl
xs早速落としてガラスフィルム木っ端微塵
0558iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 22:12:51.46ID:ZN0cu9Z/
>>556
5の時にバッテリー不良で無料交換して貰ったことはある
0559iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 22:12:53.78ID:V0LRsZI7
XS MAX使ってるが確かにバッテリー減るねぇー。
0560iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 22:18:03.07ID:texuiy1W
>>555
そ、そんなのあるのか
でも俺だけっぽいなぁこれ。やっぱおかしいんかな
iPhone7プラスはすぐ点くからやっぱ変なのか
0562iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 22:29:16.31ID:FjbOH1cq
アップデート後とかは数日は電池減りも速いし反応も遅い
0563iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 22:43:19.99ID:eHU7krx1
>>561
ありがとう
ただ電池の減りは遅いとは感じないんだけどなぁ
充電されるまで間がある…
もう少し様子見てみるよ。
0564iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 22:43:55.64ID:eHU7krx1
ごめん。
電池の減りが遅いではなく速いね
0565iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 22:44:40.43ID:D/gIV5qz
ベゼルレスでなくていい
0566iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 22:52:18.35ID:sAd5gjH6
>>523
ラインを未読のまま読む
0567iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 00:04:14.32ID:utmQk3Zx
>>503
ロンパールーム行きなさい
ケロケロ
0568iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 00:10:46.14ID:F39L45op
新品交換したiPhoneのSIMトレイが目に見えて歪んでた。iPhoneに挿入されてるのに片側だけ突出してる感じ
どんな使い方したんだよと呆れながらyoutube見てたらSIMピンを穴に突っ込まずに
穴に引っ掛けて無理やり引っ張り出してる奴がいた
同じことしてる奴いたらやめたくれよな
0569iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 00:12:17.46ID:y9Qt786M
それは新品交換では無い
0570iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 00:18:57.38ID:al3SUvDi
ノッチ隠しするなら、XRもノッチ隠しすればいいのに
0571iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 01:08:49.40ID:fLog3Cst
XS Maxにドット抜け発見。新品交換してもらえるよね?
0572iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 01:12:12.21ID:5ExQ5rBc
この解像度でよく見つけられるよな
0573iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 01:22:17.85ID:fb89g5+u
907 2018/09/29(土) 00:55:02.75ID:H/ccyXz2
https://i.imgur.com/T0GYcJ2.jpg

909 2018/09/29(土) 00:59:06.22ID:H/ccyXz2
左がiPhonexs 右がiPhone x
どちらもtrue tone で輝度最大

914 2018/09/29(土) 01:04:59.40 ID:fv/gF2rQ
>>907
右のほうが綺麗だな

917 2018/09/29(土) 01:11:31.47 ID:Zmb83fm2
>>909
はぁーーーーー
マジかよ

ふざけんなよ
もう明日届くし…
0574iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 01:25:09.32ID:fLog3Cst
>>572
真っ白の画面にして見れば、普通に見えると思うよ
0575iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 01:31:58.66ID:fb89g5+u
922 2018/09/29(土) 01:20:27.04ID:Zmb83fm2
今年からLGも有機ELを卸しているからそこの個体差が怖いな
検証している海外サイトがあってもいいのに

925 2018/09/29(土) 01:23:26.67ID:fv/gF2rQ
LG製なの?
いくらアップルであってもその時点で終わってるやん

926 2018/09/29(土) 01:25:36.38ID:EUO4FbPM
今チャチャっと調べてみたけど黄色いっての海外でも多数報告されてるから
少なくとも日本固有の問題では無いようだ
0576iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 01:39:04.38ID:lR5WHtJS
TTオフで満足
しかし大画面慣れるとええな
p10 liteと7触るとなんだこりゃレベルになってしまった
0577iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 02:06:27.88ID:bNzYIz1p
自分のレスを並べ立てて何がしたいのやら
しかもゴミレスばかり
0578iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 03:04:04.29ID:AGiAueqQ
>>573
片方は手持ち、片方は文字を太くしない設定
全く同じ条件で比べてない時点で馬鹿か知恵遅れだな
0579iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 05:18:58.28ID:VwBSwfDF
FaceIDは欠陥品だな
指紋は手が汚れてない限り認識してたけど、FaceIDはメガネかけただけで認識しない
0580iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 06:04:36.27ID:Oq9lTrRQ
>>579
メガネかけてもとっても普通にできるよ。
登録しなおしてみたら?
0581iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 06:06:02.36ID:1gmsPd3u
>>579
FaceIDの学習効果を考慮しての発言?
(認証を弾かれた後のパスコード入力で
入れば学習する。)

また、学習を待っていられなかったら、
顔をもう一つ覚えさせる手もある。(iOS12)

全て分かったうえでの発言ならスマソ。
0582iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 06:28:07.80ID:byOEF3Rl
Face ID寝ながらだとマジ役立たんな
0583iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 06:33:21.33ID:mmuOYhqc
そりゃそうだ
寝てたら解除できないよ
目閉じてるとこ解除されたらセキュリティガバガバやん
0584iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 06:48:21.22ID:ZD7qDnF4
>>582
近すぎるんだよ
少し離してやってみろ
0585iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 07:28:34.69ID:i9MC4s2D
>>542
俺もつながらない。000docomoも
001docomoも。
docomoメールのプロファイル2つはつっこんでる。
0587iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 09:32:34.21ID:SbmzvWDm
>>503
買えないからって無理やり買わない理由作るのも大変だねー
0588iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 09:42:06.61ID:lg4VRm3v
横になった時やうつ伏せ仰向けの時になかなか認識されなかったけど、二つ目のFace IDも登録したらされるようになった
0589iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 09:49:27.60ID:/nxc2ol1
フェイスID寝起きの半目の状態じゃ認識しないってまじ?欠陥だろこれ
0590iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 10:00:44.03ID:zM4WlxIJ
FaceIDの学習機能とか早く教えてくれよw
意地でも顔でロック外してやる!って顔で解除されるまでムキになってやってたわwwww
0591iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 10:08:46.31ID:/rsbtAWi
これまじ?

XS Max

製造 中国
センサー Samsung
パネル LG
チップ Intel
ゴールド パンスト
0592iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 10:10:31.84ID:N36ZvwTs
>>589
細目過ぎると無理かも
パッチリ二重の俺は薄目くらいでも問題無し
0593iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 10:26:55.03ID:/nxc2ol1
>>592
片目つぶってたりしたら無理なんだろ?夜中一瞬目が覚めたときにLINEチェックとか無理やん
0594iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 10:31:21.18ID:YX6W+mur
LGのパネルてあかんのか?
サムソンよりELは
技術力ありそうな感じだけど
0595iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 10:37:40.38
LGがTV向けに生産してる有機ELはSAMSUNGと違って液晶と同じような構造になっているらしく
消費電力が大きい代わりに焼き付きに強いと言われてる
まだXSの有機ELについて調べてるサイトを知らないからなんとも言えないけどLG製採用なら寧ろ朗報と言える
0596iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 10:40:22.26ID:vDs+JZXq
XS/Max

MADE IN CHINA
センサー Samsung
パネル Samsung,LG
チップ Intel
基地局 HUAWEI,Samsung
ゴールド パンスト
0597iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 10:45:29.37ID:yFchhy2m
>>589
顔は2つ登録できるから、寝起きの顔登録すればいいだろ


まぁ、そんなことしなくても寝起き顔認証しない時にパスコード認証する事で学習もしてくれるんだがな
手っ取り早く覚えさせたいなら寝起きの顔登録しとけよ
0598iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 10:46:39.20ID:yFchhy2m
今度は部品がチョン製アピールかよ

それは泥もどんなPCでも中身はチョン製だろ
何を今更だわ
0599iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 10:47:04.78ID:yFchhy2m
ゴールド パンスト 石田ゆり子
0600iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 10:54:08.21ID:N36ZvwTs
>>593
片目開いてたら大丈夫やで
目をつぶってて片目開けたら解除
注視はオン
夜中目が覚めて寝たままでも問題なく認証されてる

俺は殆どしないけど、マスクだけやな
鼻より上見えてないとダメな感じ
0601iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 11:09:54.35ID:gBOJ/mHG
>>594
元祖はサムスンだぞ
LGは最近までテレビ向けの巨大な有機ELしか作れなかった
0602iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 11:12:10.15ID:vDs+JZXq
パンスト三兄弟ハッ
0603iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 11:13:37.09ID:5ZElc7jn
>>595
電気食いはモバイル向けに非ず
0604iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 11:18:06.12ID:vDs+JZXq
ババシャツ パンスト モモヒキ
0605iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 11:19:52.69ID:QeMWdmhK
泥厨くっさ
さっさと出てけよ
0606iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 11:20:57.59ID:TmNiiQPy
sim認証の0001wifiが繋がらない人多いんだな
安心した
これはiPhoneの事例なのかね
何か対応出来た方法とかありますか?
0607iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 11:21:50.24ID:TmNiiQPy
あっスレチ
すんまそん
0608iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 11:21:51.23ID:vDs+JZXq
>>606
出来るわけねーじゃん
XSは乞食を消すiPhoneだから
0609iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 11:28:29.15ID:Oq9lTrRQ
ギャラクシーのよりにじみなくてよいけどな
0610iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 11:31:01.34ID:wIjXWUwz
まあ映りについちゃ日進月歩で互いにひっくり返ることもあるだろう
あとは設計方針とかな
0611iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 11:32:49.82ID:wIjXWUwz
>>603
従来の大型の話は、じゃね?
ハードで改良したかソフトで(総合的に)省エネはたしてるのか
0612iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 11:55:49.75ID:glHWLW9f
>>585
ドコモのWiFi接続用プロファイルはメールとは別。
というか、普通にやってれば統合プロファイルを入れるだけの筈だが。
0613iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 11:59:11.99ID:wIjXWUwz
ここで有機ELとかバッテリーの話みてると今回はXrが1番の当たりだったじゃないかという気がする
まだ出てないけど
0614iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 12:05:34.34ID:m1in3J0N
ドコモのWi-Fi使うのにプロファイルっているの?
0615iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 12:36:18.30ID:ZVdisJnp
ドコモWi-Fiのプロファイルなんて俺も初耳
0617iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 12:44:42.82ID:je7lVT/h
docomoからiPhoneユーザーガイドってのを渡されたが Wi-Fiのプロファイルなんて一切記載ない
docomoメール使うためのプロファイルならあるが
0618iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 12:58:10.14ID:c8ekl2Zu
以前はwifiプロファイルあったんだけど、キャリア15,7以上は不要になってるんですよね
0619iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 13:50:21.20ID:qdUSXfA8
ドコモwifiってかなり前からsim認証じゃないかな
0620iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 14:14:09.61ID:CLRJ2k9S
0001がSIM認証
0621iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 14:23:14.25ID:i9MC4s2D
SIMフリーはSIM認証してくれないようなんですよね
0622iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 14:26:32.28ID:8sxtXJ+7
顔認証凄いなこれ
俺も片目や暗闇でいろいろ試してみたけど笑っちゃうぐらい認識されるな
昨日の夜機種変更したばっかりだけど指紋認証のことはもう完全に忘れたw
0623iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 14:36:09.43ID:ia9gqUXA
>>601
最近ってのがどのくらい最近を指してるのか知らんが4年前に出したLG製スマートウォッチに有機EL搭載してるし初代Apple Watchの有機ELもLG製だぞ
そもそも本来有機ELは小さく作るのは簡単で大きくなるほど難しくなるものだった
それをカラーフィルターとの組み合わせででかいのを比較的楽に作る技術を確立したのがLG
スマホサイズのなかなか出さなかったのはたぶん新方式は消費電力の問題があり、かといって従来の方式ではスマホサイズの量産はまだ厳しかった、とかそんなところだろう
0624iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 14:41:16.94ID:NhWQttj0
カラーフィルタ使ったら黒以外は液晶と大差なくなっちゃうんじゃないですかね…
0625iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 14:44:43.67ID:9zKRiFpv
https://pbs.twimg.com/media/DoOaqP6U8AAD2KQ.jpg
グラスの上の部分の机だけぼやけてない
よくこんな失敗した写真をtwitterに載せるわ
もう少し精度あげないと使い物にならないな
0626iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 14:52:36.30ID:3kjw+NKC
アップルケアって物理的に壊れた時以外は役に立たねーな
スペシャリストサポートがネット検索以下とかほんと電話するだけ時間の無駄
0627iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 14:57:16.78ID:1r5f6iaX
>>622
ほんと顔認証すごいよな。1日使っただけで指紋認証なんかどうでもよくなった
0628iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 15:06:37.42ID:HC7G4yCW
>>625
見本はよう
0629iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 15:12:10.65ID:w0N/uEEc
>>626
そう言うレベルの奴はサポートフォーラムへ

どんなくだらねえ初心者質問にも親切対応するのがAppleサポートの美点なんだから
利用するならくだらねえ質問を用意しとけ
0630iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 15:13:53.90ID:93Bb+aIo
>>625
ガチでぼかし調整したいなら深度手調整だな
0631iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 15:14:54.11ID:ETD4MSVI
顔認証は認証の過程を意識させないのが面白いな
指紋認証も便利だったけどセンサーに指を置く時点ではい認証してますという意識はあったわけで
0632iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 15:19:38.61ID:UnMa/e1h
>>625
だからこんなもんなんだって
背景を完璧にぼかすのは無理
0633iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 15:25:58.43ID:fb89g5+u
問題は、黄ばみ画面だけではないぞ。
バッテリーも、XS MAXですら8 PlusやXより劣化している

「厳格なガジェットレビューを掲載することで知られる「Tom’s Guide」がiPhone XSとiPhone XS Maxのバッテリーテスト結果を公開した。
それを読んだ筆者は、悪い予感が的中したことを知った。
Tom’s Guideによると新型iPhoneの2機種のバッテリー持続時間は、昨年のiPhone Xを下回っている。

iPhone XS Max 10時間38分
iPhone XS   9時間48分
iPhone X    10時間49分

念のためにつけ加えておくと上記の端末はどれも、
iPhone 8 Plusの11時間16分を下回っている。

このテスト結果はアップルにとって大きな屈辱だ。
公式サイトにはiPhone XSが「iPhone Xより最大30分長いバッテリー駆動時間」、
iPhone XS Maxが「(同)1.5時間長いバッテリー駆動時間」との表記がある。」
https://forbesjapan.com/articles/detail/23172
0634iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 15:28:05.76ID:mkahNXji
8Plusと比べる意味が分からん
0635iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 15:31:25.32ID:UIZii5WA
バッテリー駆動時間減少は仕様改善のトーレドオフでもあるわけだし毎年機種変更してる奴以外は気にならないだろ
あの手この手でほんと必死やな
0636iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 15:35:11.02ID:eiIa3iTX
買わないやつと買えないやつが頑張ってる感あるけど、しょーもないんだよな
0637iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 15:38:25.04ID:bmFgkPSj
>>634
同じ有機ELのXと比べても、
1時間も持続時間減ってるやん
0638iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 15:39:37.56ID:vxQj3/zN
Xと比べてほとんど変化なし!とかドヤってるチューバーやブロガーも多いけど、そもそも6以降高騰し続けるiPhoneを毎年機種変更してる奴なんて今どれだけいるんだろう
0639iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 15:41:20.52ID:8E6gBb5k
>>637
中身フルモデルチェンジしてるんだし電力消費が違うのは当たり前の話だろw
0640iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 15:41:40.23ID:jDPatid5
いつもの定期

新機種に移行した直後は内部処理が動きまくるので電池の持ちが悪くなる
その状態で比較すればそうなるわな

真っさらの新規状態の2台を比べなければ正確な計測は出来ない
0641iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 15:43:13.22ID:c8ekl2Zu
バイクの時に何の通知かだけ確認したいのに無理だったの忘れてた
次期モデルは両方載っけて欲しいとこだ
0642iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 15:44:11.54ID:+QxWE+Hl
通知だけなら設定で見れるようにしたらいいだけだろ
0643iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 15:49:35.41ID:yBm9oDtG
型落ちの8Plusでもいいかなあとか思ってたけどMaxにして良かった
Max使ったあとじゃ3年間も愛用してた6sPlusですら不恰好で無駄のあるデザインだなあとかしみじみ感じる
0644iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 15:50:11.88ID:qyMkgd85
そこまでしてぼかしたいかね
0645iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 15:52:37.08ID:YHHQP0uY
>>639
違うのは当たり前だよ
だけど最新機種買ったらバッテリー持続時間が減るのを許容できるやつは多くないぞ
0646iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 15:59:14.15ID:O5ADX2N0
冷静に考えて、iPhoneを分割購入ってヤバくね??
いやマジでさ
たかが10万円のスマホごときでローンっていう状況がわからん
0647iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 16:00:59.58ID:CYfAZMui
>>646
一目でわかるからねぇ。古い機種か新しいか。
見栄を張る必要のある人は買う。
0648iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 16:03:14.44ID:RG2RiMNZ
XRは3D touchないからLINEが未読のまま読めないってのをここかどっかで聞いたんだけど、 XSだとプッシュ通知来た時は新着メッセージの表示のみで、顔向けるとFace IDで本文表示されるやん?
ということはXRもFace IDだし同じように出来るんじゃないの?というかこの機能に何気に感動してる自分がいる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況