5Gは2019年秋冬試験サービス、東名阪の極々一部で2020年夏にサービスインするからiphoneは2020年から対応しそう

新規格は昔はauが先行して独自実装する傾向だったけど現社長もケチだし冒険しなさそう
softbankは政治的な問題を無視すればZTEと順調に準備出来てる分やる気がある
docomoは毎度手堅くやってくるのでエリア展開の信頼性が高い
楽天は社運掛ける事も無さそうなので立ち上げ以降は超鈍足展開かと