X



トップページiOS
1002コメント335KB

iPhone 質問スレッド part38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
垢版 |
2018/08/31(金) 13:13:54.87ID:PKLkn03w
osのバージョン、アプリのバージョン、
各機器の型番とバージョン、
各ソフトウェアのバージョン、
WindowsかMacか。
iPhoneの機種名を質問する際は必ず添えて質問して下さい。
書いていないと正確な回答は出来ません。

次スレは>>980以降が立ててください。

前スレ
iPhone 質問スレッド part37
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1531575857/
0682iOS
垢版 |
2018/09/27(木) 17:43:22.20ID:/FLVT6Fy
SIMフリーのXかXSでSoftbank SIM使ってる人いる?

XもXSも3G回線使えないんだが。Xは買ったときからだし本体交換してもダメだった。
0683iOS
垢版 |
2018/09/27(木) 17:49:24.20ID:9M8chSjy
SIMフリーって3G使わせてもらえるのか?
0684iOS
垢版 |
2018/09/27(木) 17:49:41.13ID:WT6V2Fei
知り合いのおじさんからフェイスタイムビデオという名前で電話が来ました
取ったら相手の顔が全面に出てて自分はiPhoneを耳に当てて通話をしました
機種はiPhone7
そこで質問です

@耳に当てて通話をしましたが自分の顔も相手に映っちゃいましたか?
A設定を見たら機能制限でフェイスタイムはオフになってましたが
相手がオンならかかってきちゃうんですか?
B自宅でwi-fiでしたがフェイスタイム通話は電話した側が通信量負担ですか?
0685iOS
垢版 |
2018/09/27(木) 17:54:11.82ID:/FLVT6Fy
>>683
違うの?

アップルの店員はSIMフリーでSoftbankなのに3G回線使えてるんだけど
0686iOS
垢版 |
2018/09/27(木) 18:08:03.33ID:9M8chSjy
あーSIMフリーのiPhoneにソフトバンクSIMか。
SIM交換やSIMの出し入れとか。
または3Gエリアじゃないとか?
店員が繋がってるならそれは無いのかな。
0687iOS
垢版 |
2018/09/27(木) 18:10:41.29ID:/FLVT6Fy
>>686
因みにXSもダメなんだよ。
Xは2回位交換してるのに全部ダメ。
ソフトバンクに持っててシム交換までした上にアップルの遠隔サポートまでしたのに。
0688iOS
垢版 |
2018/09/27(木) 18:12:24.73ID:quXV3uTO
>>681 それで出来ましたTHX
ですが赤丸1が表示されっぱなし なのが気に入りません
いちいち気になるなぁ・・・・
0689iOS
垢版 |
2018/09/27(木) 19:34:43.10ID:Gv27qBGW
>>688
ダウンロードしたアップデートファイルを削除したら消えないかな?

iOSのダウンロードデータを削除し、アップデート通知を止める方法
https://iphone-mania.jp/news-184850/
0690iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 00:00:20.36ID:1q1F9gHs
iPhone7だけど真三國無双斬やりたいがスマホ劣化考えたらやらない方がいいよね?
容量が2.6GBもあってパフォーマンスがかなり大きそうだし
こういうゲームやっちゃうとスマホ自体劣化しやすい?
0691648
垢版 |
2018/09/28(金) 00:27:46.99ID:mbFPfOKc
やはりレス付かないので課金して自己解決しました
0692iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 01:05:07.64ID:Gobp+8dy
ios12を使っているのですが、メッセージの既読が
電源を入れなおさないと表示が変わりません。
メッセージを送ってくれると開封済みになるのですが、相手がただ見ただけでは
開封表示にならないのです。
同じような方で解決方法がわかる方は教えてもらえないでしょうか。
0693iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 05:54:57.14ID:9rRkr77j
メッセージの吹き出し一つを消したいのですが、選択しても全て削除になります
バグでしょうか?
前は一つずついらないのを選択して消せたのですが
0694iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 05:58:40.56ID:BccQjOjf
>>693
前から消せないよ
0695iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 06:12:00.73ID:0wd7meA3
>>693
長押ししてその他で消せない?
0696iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 06:16:35.54ID:BccQjOjf
>>695
>>695
前からその消し方だよね
0697iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 06:58:27.55ID:moiXnB62
>>693
長押し>その他>左下のゴミ箱
0698iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 07:15:28.54ID:aSkLQWSf
Appleから
Appストアからの領収書です
って見に覚えの無いメールが来たんですが。
0699iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 07:46:21.57ID:pe4CRwbn
>>698
Appleに聞けよ
0700iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 08:24:37.81ID:tA45iGzj
iOS12にしたらボイスレメモが起動しなくなった
ホワイト画面から落ちる リセット復元サインアウト等試したけど治らない
0701iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 08:26:30.24ID:moiXnB62
>>698
うちにも、いっぱい来るよ
あとPayPalからのメールとか
よくある詐欺メールだよ
0702iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 08:55:35.16ID:lGpwdjT+
iPhone8購入から2ヶ月しか経っていないのにバッテリーの最大容量が97%になっているのですがこれって異常ですか?
ゲームはよくしてます充電は寝る前にするだけです
0703iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 09:02:28.60ID:CqZ9IRVo
そんなもんやろ
使ったら減る
0704iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 09:31:17.75ID:0K9YOSIb
毎日使えばそうやろ
0705iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 09:54:49.74ID:EX23wVFm
今月のデータ容量が残り200MBですって通知が来てから数時間後にはなくなりましたってくるんだけどなにこれ。しかもwifi接続で使ってたのに。
0706iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 10:09:27.43ID:lGpwdjT+
>>703>>704
ありがとうございます安心しました
0707iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 11:38:20.05ID:4ppre9QF
150MB 以上のアプリ4gでもアップデートできちゃうことあるけどバグ?
0708iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 11:56:29.27ID:PZtRTHYi
仕様
0709iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 12:44:00.50ID:qjG4ROhk
>>702
修正パッチが出てる
0710iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 12:44:12.21ID:YKXyAbMJ
>>690
ゲームやったらスマホの何が劣化するんだ?アホか
0711iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 12:45:32.35ID:qjG4ROhk
>>705
実際に割ってからメールが来るまでタイムラグがある
(特にauは遅い)
あとはなんらかのタイミングでwi-fiが途切れてたのかもしれないけど
0712iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 13:15:43.76ID:4oKLtZaP
>>690
ゲームやるとバッテリーがガンガン減るから必然的に充電回数が増える
バッテリー寿命は減ると思う
0713iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 13:25:08.95ID:Ua3NRgNX
スマホの劣化がバッテリーだけなら
ゲームするときだけモバイルバッテリーを繋いでおけば良いと思う
0714iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 13:37:15.85ID:S635WTky
>>713
負荷の大きいゲームも充電も熱くなるのに充電しながらゲームなんてしたらバッテリー劣化しまくる
0715iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 13:39:32.32ID:S635WTky
>>681やったら
Feedbackという薄いパープルの吹き出しの中に!マークがあるアプリが勝手にインストールされてた
消せないけどこれ消そうとしたらiOSをアプデするしかないの?
0716iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 13:47:22.96ID:S635WTky
>>715自決しました
tvOSプロファイル削除したらFeedbackアプリも消えた
0717iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 13:51:22.30ID:pe4CRwbn
>>716
死ぬな!!
あ、もう死んだのか??
0718iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 13:55:33.05ID:OJI92P1L
>>713
参考になります
これは入社試験の問題に使えるな
0719iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 17:36:37.11ID:DBggwVfq
すみません。
apple、icloudのログインは2段階認証にしています。
ですが、これってスマホを無くすとログインできなくなってしまいますが、
みなさんはどうしていますか?
0720iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 17:41:17.83ID:Hmc7Ovi1
>>719
MacとiPadも使ってます
iPhoneしか使ってなかったら新しいiPhone買うしかないです
それに今のSIM入れたらSMSで認証できます
電話番号変わったらアウトです
0721iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 17:49:32.03ID:Mwe+Zh6o
>>719
・無くさない
・家族の電話番号を登録する
・家の電話を登録する
・他の番号を登録する
・アップルへ相談する
いくらでもコードを受ける手段は用意されている。
0722iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 18:16:19.51ID:DBggwVfq
ありがとうございます。
家族がいなく、電話も今持ってるスマホだけで・・・
googleならバックアップ用に2段階認証コードを事前に用意できていたんですが。
0723iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 18:22:24.94ID:Mwe+Zh6o
家族じゃなくても友人でもいいでしょ。
家に固定回線はないの?
あるならIP電話でも登録できるよ。
パソコンがあるならそちらでサインインしておけばいいだけだ。
何もかもが無いなら無理せず普通の認証にしたほうがいいかもね。
0724iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 18:25:21.21ID:NLfA+NQq
スマホ家に置いとけばいいんだよ
0725iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 18:55:41.48ID:4y700RgP
>>721
けどなあ…
iPhoneXsに機種変更したら強制的に2段階認証にされた
めんどくさいんでまとにもどすほうほうを探したが…無いw
唯一の方法が2段階認証になった通知メールに書いてある解除URL
けど、そのURLも有効期限があって、期限を過ぎると戻せなくなる
俺はギリギリで気付いて戻せたけどパスワード変えさせられる
せっかくパスワードを暗記してたのになあ…
つーかApple製品を複数持ち前提の仕組みを強制するってどうなん?
0726iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 19:10:10.77ID:Mwe+Zh6o
2段階認証2段階認証ていってるけど2ファクタ認証の事じゃ無いのか?
ってここで愚痴をいっても仕方ない。
そもそもなぜ端末を紛失する前提で物事を考えてるのかもわからない。
そんなに紛失する予定があるならそれこそ別の電話やスマホをもたないとアップル関係なく不便で不安だろう?
0727iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 22:03:58.25ID:9EtWiSAd
ちょっと前に
ヤフオクアプリだけ開けないと言ったマンです。
さっき開いてみたら、無事使えるようになってました。
なんか、お知らせもあったので
コレだったのかな、と。
ありがとうございました。
https://i.imgur.com/Lr0L3Wc.jpg
0728iOS
垢版 |
2018/09/28(金) 22:56:34.44ID:EyWAXXbV
iPhone5s
Wifiを使用中iOS12にしようとしたところ
急にアプリのダウンロードやアップデートだけが異常に遅くなりました。
検索したり動画を見たりゲームをするのは特にカクつくことなくスムーズに行えています。
ios12にするには後6時間ほどかかると書いてあります。
速度を戻す方法ありますか?
0729iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 01:50:33.55ID:Gf9Z9OFP
iOS12にするのをやめる
0730iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 03:35:27.42ID:lpDG1dir
OSは巨大なファイルなんだから、それが落ちきるまでは他のは遅くなるでしょ
でも6時間はかかりすぎだね
0731iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 05:03:11.26ID:xUYqVeoT
Wi-Fiがクソなんだろ
0732iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 05:10:15.68ID:K5pnn51l
同じ時間帯で普段は大丈夫で激遅の時は、たいていWIFI親機が爆熱だったりするもんよ
0733iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 06:03:14.55ID:ixfx4x8/
iphoneでのブラウザはchromeとsafari、どちらが使いやすいのでしょうか、
他デバイスとの同期は無視でお願いします
0734iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 07:11:44.80ID:yIdAbGcB
どうしてもボイスメモが起動しないのでサポート電話したら
最終的にバックアップデータが壊れてて新しい電話として設定しなおして下さいになった
とりあえず俺のチキンマイルが全部消えた お前らicoloudにはコマメにバックアップしておけよ
0735iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 07:12:59.34ID:Io01J8Ep
>>734
いつものサポートだな。
何も改善策が提示できないだろ?w
0736iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 07:17:34.99ID:Io01J8Ep
>>733
自分で使って判断ができないならSafariを使いないさい。
0737iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 07:21:08.14ID:yIdAbGcB
そう どこが原因か長い時間かけて検証だけして、
最終的にダメですね初期化しちゃいましょう だわ
0738iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 07:29:37.18ID:yIdAbGcB
とにかく itunesに同期できない&設定が落ちるようなヤツ
OSの更新時にデータが破損してる可能性高いから気をつけろよ
俺の経験談だ アプリの引継ぎ準備だけはしとくんだぞ そのバックアップはもうゴミだ
0739iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 07:37:28.87ID:Io01J8Ep
ボイスメモが起動しないのは、単にアプリが起動しないだけで困っていたのか
すでに録音したボイスメモが聞けなくて困っていたのか。

後者の場合、ボイスメモアプリが起動出来なくても、初期がしても聞けない。
前者の場合、音声を録音できなくて困るなら一時的に低解像度のビデオで代用することもできるだろうね。

私ならiPhoneを初期化せずビデオを代用してチキンマイルを守った。
そのうち改善するだろうし。

それと、バックアップが壊れていると言うなら再度バックアップをiCloudとiTunesに取り直して復元すればよかったんじゃない?
何度か私もバックアップが壊れていて復元できなかったことがあったが、別手段で撮ったもので復元したよ。
0740iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 07:55:34.21ID:yIdAbGcB
もともとボイスメモに録音したデータはないけど、
仕事上使う機会が出来たので起動しようとしたら起動しなかった

iOS更新前にitunesにバックアップ取って、更新後にicloudにも取って
昨日初期化する前にも再度icloudに取った できるもの全て復元試したがダメで
itunesに取ったOS更新前のはOSが変わってるからダメってitunesにはじかれた

ビデオの代用は思いつかなかったし、ボイスメモと同期以外は普通に使えてたから
初期化するんじゃなかったと後悔はしてるけど
結局同期できなきゃ音楽入れれなかったから初期化するハメになっただろう
0741iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 08:14:58.78ID:Io01J8Ep
しかしサポートが初期化せよじゃサポートになってないよね。
言われなくてもそれくらいわかるからな。

iPhoneのバックアップは丸ごとバックアップが良くないんだよ。
MacのTime Machineのように必要なデータだけを戻すことができれば
今回なら初期化してチキンは戻せたのにね。

iCloudのバックアップでバックアップしない項目が選べるんだから
復元もこれとこれとって選んで復元できればいいのにな。
0742iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 08:56:51.84ID:O5zRmPTu
>>714
残念ながらポケGOを充電しまくりながら毎日やっても1年で94%程度
0743iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 11:11:02.09ID:GBA2sSbE
チキンてなんぞ?
0744iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 11:14:24.23ID:5ZElc7jn
鶏肉
0745iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 11:35:18.58ID:xiFpk+zG
腰抜け
0746iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 13:01:55.78ID:lpDG1dir
手間暇かけたサポートを依頼したいなら、1時間3万くらいのやつ申し込まないとダメだろ
個人向けにあるのかは知らんけど

安いのは安いなりのしかこない
0747iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 16:14:42.55ID:eLkuIYPh
>>728
時間帯にもよるかな
光でも22-01時は近所で使う人が重なると遅くねる

Wi-Fiといっても、モバイルルーターに繋いでるだけなら速度制限かかってるのかもしれないし
0748iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 16:53:21.68ID:Hnc5SCqG
>>733
クロムは使いにくいから
0749iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 17:04:44.80ID:buET+NUf
リセットしてからiCloudから復元するのに、アップルIDにサインインするじゃん
その時に二段階認証の六桁の数字送られてくるけど、そもそもその端末を今復元してるわけで
どないせーちゅうの?
俺はシムさしてないiPhoneもう一台持ってたからいいけど
0750iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 17:12:41.27ID:HYfMmMKA
iPhone 7 iOS12なんですが充電の接触が悪い?みたいでピロンピロンとなってまともに充電が出来ません
アップルストアでライトニングを買ったのですがまだ届きません
iOS12にしてからなるようになったのですがOSは関係ないでしょうか?まだ15ヶ月しか使ってないんですが壊れるの早すぎないですか?
0751iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 17:25:29.95ID:ixfx4x8/
>>736
ありがとうございます
アンドロイド使ってた時はchormeが使いやすかったのですが
iphoneでchorome使うと機能が限られてていまいちですね・・・
safariにします
0752iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 17:32:34.30ID:yguQgwLz
写真をアルバムで見る時に、最近のものが上に来るようにしたいんだけど、どうやるのですか?
0753iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 18:03:56.91ID:k2Vpdc0D
アップルサポートアプリでバッテリー交換予約していったら、数時間待ち
これなら配送のほうがよいきが。
複数端末ないなら、待つしかないんだけど。
0754iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 18:09:43.76ID:PP6W4CxP
>>753
エクスプレス使えばいいじゃん
そもそもケア入ってないなら使えないぞ
0755iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 18:19:45.47ID:k2Vpdc0D
配送修理ならケアなしでいけますよね
0756iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 18:21:33.19ID:k2Vpdc0D
ケアプラス端末はまだバッテリー交換必要ないけど、あんなにまつなら
エクスプレス交換したい
11800円かからずできるかな
0757iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 19:46:41.12ID:pPQaZ7SK
AmazonプライムビデオをiPhoneからテレビに出力したいのですが、格安ケーブルでは音声しか出なかったので、純正の買う予定です。高いので失敗は怖いのですが、見れますよね?
0758iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 20:31:11.10ID:abkVRdmW
>>757
Amazonの棒買いなよ
ケーブル2本分じゃん
0759iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 20:50:02.37ID:3BpK4WCA
>>758
家のWiFi回線が弱いので、職場でモリモリDLして家で見ようと思ってました!棒の方がいいなら買います!ありがとうございます。
0760iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 20:50:56.16ID:BZqHNgi3
SE使ってるんだけど、iOS上げても問題なさそう?
キャリアはUQ
0761iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 21:01:39.29ID:Io01J8Ep
>>757
テレビにアマゾンのアプリが入ってないかい?
0762iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 21:28:37.26ID:3BpK4WCA
>>761
初期の頃のAQUOSなので入ってませぬ!
0763iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 21:57:08.80ID:AUC1folV
機種変してiOS12にして指紋とかの設定の後のiCloudのサインインがいつまで経っても終わらないだけど
放っておけばいいのかな?
0764iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 22:10:56.40ID:v15OPcgp
>>763
再起動してもう一度やってみる
0765iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 22:14:41.62ID:AUC1folV
>>764
ありがとうございます!
同期するアプリとかオンオフ切り替えしてたら出来るようになりました!
0766iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 22:19:38.81ID:lpDG1dir
>>760
UQは色々問題起きてるけどSEは大丈夫かな
0767iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 22:26:29.80ID:CLRJ2k9S
日本でiPhonew/iPadの改造で有名なお店ありませんか??自動タッチなどクリック・アフェリなど、自動操作などに詳しいプロが知りたいです、お金がある程度先払いできますが信頼できるプロがいいです・・・。お願いします
0768iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 23:00:18.14ID:CLRJ2k9S
>>767
アップルマック神戸店知らない調べられない行き着かない段階であんたは小学生レベルでたぶん貴社の迷惑になるかられんらくすんなよ教えてやるけど
0769iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 23:05:01.84ID:BZqHNgi3
>>766
ありがとう 上げてくる
0770iOS
垢版 |
2018/09/29(土) 23:05:52.21ID:76vIg0D5
>>768
コピペすんなよ^_^2chから
頑張って!
わかったから
0771iOS
垢版 |
2018/09/30(日) 00:38:13.78ID:5JcLqsZP
未だにiOS12にアプデしてないんだけどずっとしなくてもおk?
0772iOS
垢版 |
2018/09/30(日) 00:46:11.08ID:n0O5CrRS
>>771
iPhoneはos上げない方がいい
0773iOS
垢版 |
2018/09/30(日) 04:33:54.56ID:H98Tz2DQ
>>771
セキュリティー面でも上げるべき
0774iOS
垢版 |
2018/09/30(日) 04:34:20.81ID:cmo2FPBB
あと、電源も入れない方がいい
0775iOS
垢版 |
2018/09/30(日) 05:27:42.55ID:IFP5dYsb
すみません教えて下さい。

win10のPCに写真をフォルダ分けして管理しています。
このフォルダを維持したままicloudの写真にアップロードしたいのですが
どうすれば良いのでしょうか。

写真1枚ごとならアップロードできるのですが
フォルダごとだとアップロードできません・・・。

よろしくおねがいします
0776iOS
垢版 |
2018/09/30(日) 07:49:45.90ID:3ZeBBRYk
残念ですが、、、
0777iOS
垢版 |
2018/09/30(日) 07:58:51.04ID:aA+78nMv
>>775
Appleはそういう融通を利かせる企業ではありません
写真はiCloudフォトアルバムにしろ(iPhoneの写真アプリで管理しろ)というのがAppleの方針です
フォルダで管理したければGoogle DriveやOneDriveを使いましょう
0778iOS
垢版 |
2018/09/30(日) 08:03:23.35ID:aA+78nMv
>>775
それはさておき、Windows 用 iCloud はインストール済みなんですよね? エクスプローラでフォルダをコピーしてiCloud Driveにペーストすればいいのでは?
0779775
垢版 |
2018/09/30(日) 08:05:07.62ID:IFP5dYsb
朝早くからご返信有難うございます。

何百枚の写真をPCでフォルダ分けしているので
このフォルダ構造が維持できないのは辛いですね・・・。
せっかくicloudストレージの1TBを契約したのですが。

そもそもicloudの写真はバックアップアプリではなくてただの同期アプリだから
写真のバックアップは他アプリ(例えばgoogleフォトやicloud drive)で行えってこと
なんでしょうね・・・。
0780iOS
垢版 |
2018/09/30(日) 08:08:19.47ID:IFP5dYsb
>>778さん
ありがとうございます。
はい。windowsにicloudはインストール済みです。

icloud Driveになら写真をフォルダごとアップロードできました。
icloudの写真にはできないのかなー?と思いまして。

icloud写真は一時的な保存場所として
整理した写真データのバックアップはgoogleフォトかicloud driveを使うことにします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況