X



トップページiOS
1002コメント335KB

iPhone 質問スレッド part38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
垢版 |
2018/08/31(金) 13:13:54.87ID:PKLkn03w
osのバージョン、アプリのバージョン、
各機器の型番とバージョン、
各ソフトウェアのバージョン、
WindowsかMacか。
iPhoneの機種名を質問する際は必ず添えて質問して下さい。
書いていないと正確な回答は出来ません。

次スレは>>980以降が立ててください。

前スレ
iPhone 質問スレッド part37
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1531575857/
0309iOS
垢版 |
2018/09/17(月) 17:09:16.36ID:UUGrhh2N
>>308
なるほど、iPhoneを再起動してみては?
0310iOS
垢版 |
2018/09/17(月) 17:29:17.13ID:kKpgaL5Y
>>308
ストレージはどれ位空いてるの?
0311iOS
垢版 |
2018/09/17(月) 17:49:58.05ID:NvIPpMXD
強制終了を2回ほどしたらできました!
9からだとやっぱ重いっすね泣
0312iOS
垢版 |
2018/09/17(月) 19:13:39.04ID:Pg8Pe0Cg
よかったよかった
0313iOS
垢版 |
2018/09/17(月) 19:54:10.72ID:UUGrhh2N
「iCloudバックアップ」してから「設定とコンテンツを全て消去」して、素の状態でOSアップデートして、それから「バックアップから復元」するという手はどうだろう? と思ったら解決してたのか、よかったよかった
0314iOS
垢版 |
2018/09/17(月) 19:58:58.07ID:4wHt34rs
嫁さんがApple Musicの年間9,800円プランしてます
自分も昨日Apple Music始めました
3ヶ月無料+フジテレビの無料コードで合わせて1月15日まで4ヶ月無料なのですが
その後、嫁さんの年間プランをファミリープランに切り替えることはできるでしょうか

1年間で比較すると、
それぞれ個別に年間9,800円×2人=19,600円
ファミリープランだと1,480円/月×12ヶ月=17,760円

でファミリープランが年間1,840円得なので
ファミリープランにしたいと思います
0315iOS
垢版 |
2018/09/17(月) 20:23:16.11ID:K3qyRq1q
GPSとかライフログとか、その辺のスレってないんでくか?
0316iOS
垢版 |
2018/09/17(月) 20:53:56.47ID:G6DyHG5L
>>314
そりゃできるでしょう
あなたの無料期間内にあなたが解約するのを忘れないように
0317iOS
垢版 |
2018/09/17(月) 20:54:49.64ID:UUGrhh2N
>>314
それはiOS板ではなくApple板の範疇かなっと
0318iOS
垢版 |
2018/09/17(月) 21:04:13.81ID:4wHt34rs
>>317
Apple版にApple Musicスレありました
誘導ありがとうございました
そっち行ってきます
0319iOS
垢版 |
2018/09/17(月) 21:05:13.38ID:KtUl6bpg
このへんでは…
https://support.apple.com/ja-jp/HT204939#changetype
Apple Music に個人プランや学生プランで登録していて、まだ参加していない既存のファミリープランに参加したい場合は、以下の手順を実行してください。

1.ファミリープランの管理者に、ファミリーグループへの登録案内を送信してもらえるように依頼します。

(略)

ファミリープランに参加すると、個人プランは次回の請求締め日に解約となります。後で再び個人プランを利用したくなった場合は、元通りに切り替えることができます。
0320iOS
垢版 |
2018/09/17(月) 21:31:37.76ID:4wHt34rs
>>319
Apple版のApple Musicスレに追加で書き込みしたのですが
問題は自分がファミリー共有の管理者なのですが、
自分がファミリープラン1,480円/月を課金して嫁さんを
ファミリーグループに追加した時、嫁さんが既に払ってる年間9,800円プランはどうなるか?
それがどこを読んでも分からないんですよね
0321iOS
垢版 |
2018/09/17(月) 21:47:40.22ID:4wHt34rs
>>319
Apple版のApple Musicスレで回答もらえました
嫁さんの年間プランが終了するまでファミリープランに切り替わらないそうです
そうすると自分が無料期間終わった後
ファミリープランにするのは金の無駄なので
嫁さんの年間プランが終わるまで月払いにして
嫁さんの年間プランが終わったらファミリープランに切り替えようと思います
ありがとうございました
0322iOS
垢版 |
2018/09/17(月) 22:09:49.85ID:UUGrhh2N
>>321
おめっとさん。他板に誘導されてもちゃんと解決報告する質問者の鑑ですねい。
0323iOS
垢版 |
2018/09/17(月) 22:57:25.51ID:waZnLgcB
iPhone10を購入してappleIDを新規で作成したいのですが
新規作成を押すとその後は英語で表示されます
これを日本語にして無事にIDを作りたいのですが
どうしたら日本語の表記になるのでしょうか?

当方ガラケーから変更したので
基本的なことがわかってない場合があります
よろしくお願いします
0324iOS
垢版 |
2018/09/17(月) 23:02:06.63ID:waZnLgcB
323です
すみません
iOSは11.4です
0325iOS
垢版 |
2018/09/17(月) 23:02:47.31ID:4wHt34rs
>>322
ありがとうございます

引き続きまた質問なのですがiTunesの使い方もスレチでしょうか?
質問はiTunesで曲の表示に+があるのは何でしょうか?という質問です
https://i.imgur.com/SP4ixZk.png
0326iOS
垢版 |
2018/09/17(月) 23:03:50.37ID:M1Q5Fcap
>>323
ID新規作成のページの右下に国旗みたいなアイコンが表示されてない?
それを日の丸にかえたら日本語になる

再現環境持ってないから推測だけど
0327iOS
垢版 |
2018/09/17(月) 23:11:20.64ID:waZnLgcB
>>326
ありがとうございます
国旗のマークは出てきません
人型のピクトが握手してるような図柄がでてます
0328iOS
垢版 |
2018/09/17(月) 23:22:06.91ID:M1Q5Fcap
>>327
ネット接続できるならアップルのサイトで
サポート→AppleIDのページで作成できるけどそっちは試せないかな?
0329iOS
垢版 |
2018/09/17(月) 23:44:11.12ID:Hd/odNyJ
Appleへのがっかりしたって声がたくさんあって、周りの林檎好きがAndroidOSのハードを買うと言い出しました、日本国内でiPhoneXR Xs XsMAX などは今まで通りそれなりに売れると思いますか? また今後日本でのiPhoneシェアはどれだけ維持できると思いますか?

また今回の予約が盛り上がらなかったのは中国転売ヤーがいないからと聞きますが
全開や前々回は中国の発売は遅かったのですか?

iPhoneが売れてくれないと買えなくなる未来が怖いのです その時考えればいいとわかっているのですが不安になります
0330iOS
垢版 |
2018/09/17(月) 23:56:42.15ID:jagerIc/
そんな先の事は誰も分からない
0331iOS
垢版 |
2018/09/18(火) 05:47:25.07ID:vYcBGCTX
ガッカリしてAndroidを買っても一年後くらいに戻ってくると思うよ(経験談)
0332iOS
垢版 |
2018/09/18(火) 07:37:09.56
指紋認証のなくなったiPhoneの終焉は明白
0333iOS
垢版 |
2018/09/18(火) 08:04:59.03ID:wDyGingz
OSのアップデートをしたらインストールされてるアプリとかはDLし直しになるの?
引き継ぎコードとか全部しないといけないのかな・・・
0334iOS
垢版 |
2018/09/18(火) 08:18:44.62ID:vpnfqhJQ
アプリはそのまま残るが
アプリが新OSに対応してなければアップデートの必要はある
0335iOS
垢版 |
2018/09/18(火) 08:27:45.58ID:qPCivUUt
>>333
アプリもだけど、現環境は保持される
0336iOS
垢版 |
2018/09/18(火) 08:28:55.77ID:wDyGingz
>>334
>>335
ありがとう
初めてなもので不安だ
0337iOS
垢版 |
2018/09/18(火) 09:09:55.58ID:rqsX0PD0
iPhone6を使ってるんですが、何かの理由で(理由は忘れました)まだios11を入れていないんですが、
ios12は入れても大丈夫でしょうか?
0338iOS
垢版 |
2018/09/18(火) 09:19:41.62ID:RoU938bI
145: iOS [sage] 2018/09/18(火) 09:09:28.05 ID:YsEnB4aF
iOS11でAppleが性能低下を仕込んできてたときも
Apple信者は大声で「動作が軽くなった、サクサクになった、安定した、神アップデートだ」と連呼し続けてたからね

そんな馬鹿馬鹿しいネット情報工作が大量に展開されてるAppleの言うことなんてもうまともな知能のある人間は誰も信じなくなったんだよ
0339iOS
垢版 |
2018/09/18(火) 09:52:39.90ID:uKidJ961
Facetimeオーディオで通話中あやまってFacetimeボタンを押してしまい
顔が表示されるビデオ通話に切り替わることがある
これを通話続けたまま音声のみに戻す方法があれば教えてください
0340iOS
垢版 |
2018/09/18(火) 10:49:48.27ID:qPCivUUt
たしかない
0341iOS
垢版 |
2018/09/18(火) 11:08:27.10ID:qK7rBq7m
Iphone7のバックライトがチカチカするようになりました。まだ保証期間内でdocomoで買ったのですが、どうすれば良いですか?販売店?アップルストア?どこに持っていけば修理してくれますか?
0342iOS
垢版 |
2018/09/18(火) 11:26:16.79ID:uKidJ961
>>340
ないなら一度切って再度かけるようにします
ありがとうございました
0343iOS
垢版 |
2018/09/18(火) 11:32:23.55ID:JkEf4rnD
>>341
ケア残ってるならアップルが早いと思う
修理じゃなくてリファービッシュ品と交換になると思うよ
0344iOS
垢版 |
2018/09/18(火) 11:55:24.95ID:qK7rBq7m
>>343
ありがとうございます。交換してもらった方が良いですね。早速行ってきます!
0345iOS
垢版 |
2018/09/18(火) 12:27:04.71ID:Q2h0recN
以前のパソコンの時にiTunesで同期した写真がカメラロールに残ってしまい、容量を圧迫しています。写真を残さない、と選択しても写真が残り続けてしまいます。
このような場合どうしたらよいのでしょうか?
0346iOS
垢版 |
2018/09/18(火) 12:45:15.90ID:vYcBGCTX
>>345
その写真は写真アプリから削除できないの?
0347iOS
垢版 |
2018/09/18(火) 12:53:32.17ID:Q2h0recN
>>346 パソコンで同期したものなためか削除する事が出来ないです。
写真のモーメントという部分に出てきます

書きそびれていましたがiPhone7 iOS11.4です
0348iOS
垢版 |
2018/09/18(火) 13:04:16.54ID:Q2h0recN
>>347
iTunesで同期させようとすると 「同期のセッションが完了できませんでした」となってしまって同期できない状況です
とても困っています
0349iOS
垢版 |
2018/09/18(火) 13:06:06.81ID:8nytZNx8
>>345
iTunesでPCと同期して入れた写真はPCでしか消せない
PCを買い換えたたか壊れたかだと思うけど
前のPCでiTunesライブラリを外付けHDDとかにコピーして
新しいPCに移行する作業をしてないとiPhoneを
初期化して新しいiPhoneとして使うしか
前のPCで入れた写真を消す方法は無いと思う
0350iOS
垢版 |
2018/09/18(火) 13:30:33.07ID:k5eaxqhx
>>347
写真をiCloudフォトライブラリに同期して、
iPhoneをiCloudバックアップしてから
「すべてのコンテンツと設定を消去して」
iCloudバックアップから復元する

というのはどうだろう?
たしかiCloudに同期してあるものは
iCloudバックアップには含まれないはず…
0351iOS
垢版 |
2018/09/18(火) 13:44:52.39ID:Q2h0recN
>>349
パソコンを買い換えました
その作業はしていないですね…前のパソコンまだ使えるので一度そちらやってみます
0352iOS
垢版 |
2018/09/18(火) 13:46:24.44ID:Q2h0recN
>>350
写真や動画が多くてiCloudにバックアップしきれない状況になっています…
iCloudフォトライブラリをイマイチ使いこなせていないのです
0353iOS
垢版 |
2018/09/18(火) 14:39:13.89ID:vYcBGCTX
>>352
iCloudの容量は課金すれば増やせるよ
50 GB:¥130/月
200 GB:¥400/月
0354iOS
垢版 |
2018/09/18(火) 14:41:00.90ID:vYcBGCTX
>>351
前のPCがまだあるならiTunesライブラリを新しいPCに移行すれば済む話だから課金しなくてもいいけどさ
0355iOS
垢版 |
2018/09/18(火) 14:59:06.01ID:EI/cuqgR
>>353
そうなんですね!因みに課金をやめたらそのデータは消えてしまうってことでよいのでしょうか?
0356iOS
垢版 |
2018/09/18(火) 15:00:52.29ID:EI/cuqgR
>>354
ありがとうございます!新しいパソコンへの移行はHDD等の他デバイス使用以外は出来ないですかね?
前のパソコンと同期して写真削除する事は可能でしょうか?
0357iOS
垢版 |
2018/09/18(火) 16:14:56.13ID:vYcBGCTX
>>355
俺もよく知らないんだが、アップルのサイトには
「プランをダウングレードまたは解約した結果、
iCloud に保存しているコンテンツの量が利用可能なストレージ容量を上回った場合、
新しい写真やビデオは iCloud の写真 App にアップロードされず、
ファイルも iCloud Drive にアップロードされなくなり、
iCloud に保管したメッセージもアップデートされず、iOS デバイスのバックアップも停止します」
と書いてあるね。アップした分が消えることはないけど更新でかなくなるってことかな。いや、よく知らないんだけど。
0358iOS
垢版 |
2018/09/18(火) 16:20:31.87ID:vYcBGCTX
>>356
板違いだから簡単に説明するけど、iTunesライブラリの移行ってのは、
前のPCのiTunesフォルダを丸ごと新しいPCにコピーするだけの簡単なお仕事だよ。
普通は外付けHDDにiTunesフォルダをコピーして新しいPCに繋ぐけど、
iTunesフォルダのサイズ次第ではUSBメモリやSDカードとかでもいけるよね。

前のPCにiPhoneを繋いで写真を削除するってのも可能だと思うよ? 試してみれば?
0359iOS
垢版 |
2018/09/18(火) 19:12:05.29ID:CNGBpsRa
現在アップルケアに入ってる7を使ってます
充電ケーブルの時々認識しなくなったのでケア使って交換したいのですが以前のiPhoneの時使ってたケーブルとどっちか分からなくなりました
見分ける方法はありますか?
0360iOS
垢版 |
2018/09/18(火) 19:14:57.97ID:fnwxuQ44
細いのが古い方
やや太いのが新しい方
0361iOS
垢版 |
2018/09/18(火) 19:58:14.85ID:z7z4smbd
!!!!緊急警報!!!!

さっそくiOS12に重大問題

iPhone5Sに適用するとau系のSIMでSMS/MMSが使用不能になる重大問題が発生中
さらにデータ通信も不可能というmvnoもあり影響範囲はさらに広がる可能性があります

ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1143573.html
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1143565.html
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1143576.html
0362iOS
垢版 |
2018/09/18(火) 20:01:03.48ID:+qrRXm7k
>>361
5Sなんてどうでもええわな
0363iOS
垢版 |
2018/09/18(火) 20:13:00.58ID:cLwzOLWu
YouTubeが、昨日まではios6以前では「HQ」マークが表示されて三角マークをタップしないと再生されない仕様になってたんですが、
何故か今時からios9以降同様「HQ」マークが表示されなくなりました。どうしてですか?
0364iOS
垢版 |
2018/09/18(火) 20:13:46.11ID:XVBpOGFM
>>362
基地害
0365iOS
垢版 |
2018/09/18(火) 20:30:09.61ID:CNGBpsRa
>>360
見比べてけどわかりませんでした
間違えたらあれなんで交換はやめときます
0366iOS
垢版 |
2018/09/18(火) 20:31:51.72ID:qPCivUUt
>>365
わからんかったらどっちでも良いと思う
0367iOS
垢版 |
2018/09/18(火) 20:52:55.42ID:zL0aG0R7
何でAQUOSに乗り換えないのですか?
0368iOS
垢版 |
2018/09/18(火) 20:57:27.00ID:lmyoR4Rr
itunesに曲追加してもなぜかicloudミュージックライブラリで同期されないんだけど
なんでかわかる人いる?
ちなみにipadの方はちゃんと同期できてた
0369iOS
垢版 |
2018/09/18(火) 20:59:42.02ID:cLwzOLWu
iOS11.4です
YouTubeをバックグラウンド再生する放送を教えて下さい
0370iOS
垢版 |
2018/09/18(火) 21:32:22.94ID:cRKnt6+/
appleメディアなんちゃらに同意汁ってメッセージが出るようになったんだけど何これ?
長い文言読まされるより
どこがどう変わったのか明確に汁
0371iOS
垢版 |
2018/09/18(火) 21:33:42.26ID:5YkHUPoO
Ios12でYouTubeをバックグラウンドで再生したいんですけど、やり方分かりますか?
検索して出てくるやり方(pcサイト、クロム云々)試したけどできなくて
0372iOS
垢版 |
2018/09/18(火) 21:33:55.86ID:mFs39BZ8
HandoffでiPhoneとiPadとMacの標準Musicアプリで聴いてる途中の音楽を引き継ぎできないですか?
iPhoneとiPadはiOS11でMacはHigh Sierraです
0373iOS
垢版 |
2018/09/18(火) 21:42:30.52ID:qPCivUUt
>>371
だいぶまえからできなくなったんじゃなかったっけ?
0374iOS
垢版 |
2018/09/18(火) 21:52:00.86ID:5YkHUPoO
>>373
できる方法があればと思って。
アプリでもいいので
0375iOS
垢版 |
2018/09/18(火) 21:53:39.97ID:x56K+VUF
Xsのライトニングがある側面の左側の穴ぼこは7、8、Xと違って右側のスピーカー穴と数が違うのをリーク画像で見かけたけどマジなのか?
あれが本当ならキャンセルしてえ
0376iOS
垢版 |
2018/09/18(火) 22:01:09.51ID:vYcBGCTX
>>365
アップルの交換センターのひともわからんから気にすんな
0378iOS
垢版 |
2018/09/18(火) 22:51:11.21ID:jFynYyr/
iPhoneって8とか10の時には0円プランとかなかったけど売れたじゃん?7も売れたじゃん?

なんで否定的な意見ばっかなの?
0円プランもなく高価で売れなくなるとか
魅力の低下とAndroidへの移行って。

iOSに拘るユーザーもいるし林檎信者もいる
Androidに魅力を感じなくてiPhoneを買うユーザーもいるし ドヤるために買うユーザーもいる

シェアがめちゃくちゃある現状からそう簡単に落ちるとは思えない

どうしてこんなにiPhoneのネガキャンだらけになるんですかね…もうお祭り騒ぎのブームは終わっちゃったんですか?
0379iOS
垢版 |
2018/09/19(水) 09:46:45.57ID:lQ3iLHqt
AppStoreで一度DLしたことのあるアプリは削除したとしてもマークが変わっていて
一度DLしたことがあるのが分かってしまうけど
これをリセットするのって出来ませんかね?
0380iOS
垢版 |
2018/09/19(水) 10:13:54.82ID:RVUbBnUE
appSTORE>アカウント>購入済み>このiPhoneにない、履歴から消すアプリを左にスライド<非表示
0381iOS
垢版 |
2018/09/19(水) 10:27:28.41ID:lQ3iLHqt
>>380
ありがとう
マジで神ってます
0382iOS
垢版 |
2018/09/19(水) 11:21:15.38ID:l4H6VV0O
iPhone8購入考えてます(今6s)
今現在ソフトバンクでiPhone8を買うと搭載されるiOSはどれですか?
SBに電話したら11以降のもの
Appleに電話したら出荷時期により判らない
と曖昧な答えでした。
一体どれなのか判る人おながいします
Mac iTunes12.6.2で管理しているので12はまだイヤなのです
0383iOS
垢版 |
2018/09/19(水) 11:29:48.56ID:cJmKPP2S
>>382
自分も6S使ってて
土曜日にAppleストアで8+買ったらiOS11.4でした
今ならまだiOS11の在庫あるかもしれませんね
ただ最終の11.4.1ではないかもしれません
0384iOS
垢版 |
2018/09/19(水) 13:35:38.80ID:6ntmc/Bk
イヤホンジャックに使うタイプのEarPodsを無線化(Bluetooth)して、なおかつEarPodsのリモコン(音量調整など)を使える方法はありますか?
Bluetoothレシーバーをいくつかみたのですが、レシーバーで操作するか、iPhone自体で操作するようになっていました。

元々のコードについてるリモコンを使う方法はないでしょうか?
0385iOS
垢版 |
2018/09/19(水) 17:00:27.60ID:TrS8GE+8
>>384
AirPodsって知ってる?
0386iOS
垢版 |
2018/09/19(水) 17:07:02.68ID:RtyFjQ9Y
質問を理解せずに変な回答をする人多いよね。
0387iOS
垢版 |
2018/09/19(水) 17:12:21.21ID:6hLzIHqG
ご教授願います
iCloudにバックアップしようと思い、先ほどバックアップしようとしたところ容量に十分な空きがないと出ました
5G中1Gも使ってない状態でした
調べたところストレージを管理→iPhone→バックアップ→写真のところがオンになっているせいかも?と思い、そちらをオフにしいらないアプリ等のバックアップもオフにしました
そしたら無事にバックアップを始め今その最中なんですが、この場合カメラロールにある写真はiCloudにちゃんとバックアップされているのでしょうか?
「iCloudに使用しているAPP」の写真はオフになっています
ちなみに容量のiCloudのバーところを見ると今まで書類だけしか書かれていなく、今はバックアップと書類と書かれています
写真の場合は写真というバーが出るのですか?
0388iOS
垢版 |
2018/09/19(水) 17:21:59.16ID:Ax9a8ogU
>>384
レシーバー経由ってこと?
あるのかどうかわからんがイヤホン操作をサポートしてるレシーバを使うしかない
みたことないけど
0389iOS
垢版 |
2018/09/19(水) 17:25:32.93ID:UnaBVVPM
>>387
設定→写真→iCloudフォトライブラリがONになってたらiCloudに写真がアップされる
iCloudフォトライブラリを使おうと思ったら普通無料5GBでは足りないと思う
0390iOS
垢版 |
2018/09/19(水) 17:31:39.05ID:KeuxTB2p
>>387
iCloudバックアップに写真も含めるか
iCloudフォトライブラリをオンにするか
どっちかやらないと写真が消えるよ

iCloudの容量が足りなかったら
有料プランで増やせるよ

Mac/PCがあればiTunesを使って
フルバックアップするという手もあるよ
0391iOS
垢版 |
2018/09/19(水) 17:39:35.17ID:6hLzIHqG
>>389
>>390
フォトライブラリのところをオンにして再度バックアップし直そうと思いましたがどうやらフォトライブラリの容量が8Gあるようです
だからこれをオンにすると空きがないと表示されるのですね…現在どちらもオフになっているため、バックアップしても写真のバックアップは取られていないという事でいいでしょうか
とりあえずいらない写真や動画を消して容量を減らそうと思います
それからまたフォトライブラリをオンにすれば写真もバックアップされるのですよね
ちなみに私はPCを持っていませんのでiCloudでバックアップを取るしかないのです…
0392iOS
垢版 |
2018/09/19(水) 17:43:29.85ID:Ax9a8ogU
googleフォトに待避させるという手もある
ほかのクラウドサービスつかうてもある

あと、iCloudも月額払いなので、今月だけ容量アップしてバックアップするっていう手もあるよ
0393iOS
垢版 |
2018/09/19(水) 17:46:06.52ID:UnaBVVPM
>>391
一番安いiCloud有料プラン50GB130円/月だから課金すれば?
毎月ジュース1本の値段なんだし
バックアップする為に削除するて本末転倒だと思う
それに今、削除して容量減らしてもまた増えるし
自分も50GBプラン加入してる
0394iOS
垢版 |
2018/09/19(水) 17:50:24.25ID:UnaBVVPM
>>392
>今月だけ容量アップしてバックアップするっていう手もあるよ
そういう使い方できるの?
今8GBだからとりあえず1ヶ月だけ130円払って50GBプラン加入
全部アップロードしたら次の課金までに無料に戻す→アップした8GBはiCloudに残ったまま?
こういうことだよね?
0395iOS
垢版 |
2018/09/19(水) 17:56:40.09ID:o8Kxs0Ov
>>393>>394
クレクレで申し訳ないのですが、その容量を増やすのは毎月ずっと130円払えば常にiCloudの容量が50GBということで良いのですか?
お金払わなくなればまた5GBに戻るということなんでしょうか
確かに毎月130円ならさほどの痛手ではないですね
頻繁にiCloudにバックアップ取るわけではないのですが、今考えているバッテリー交換や機種変などした際に写真が消えてしまうのが一番ツライので…
0396iOS
垢版 |
2018/09/19(水) 17:58:14.79ID:o8Kxs0Ov
すみません>>392さんの間違いでした
グーグルフォトや他にバックアップする良い方法あるんですかね
PCがあれば一番良いのですが…
0397iOS
垢版 |
2018/09/19(水) 17:59:31.81ID:Ax9a8ogU
>>395
そのとおりだよ

毎月130円であなたのiCloud容量が50GBに増える
で、必要なくなったら解約というか購読解除というか終了すれば良い
そのときにのこった容量はダウンロードはできるけど、もとの5GB以下にならないと新しいデータは入らないからそれだけ注意
0398iOS
垢版 |
2018/09/19(水) 18:03:04.84ID:gZCkh5ER
やっぱりiOSは品質がクソだな
Appleにはもう期待しない、iPhoneはとっとと捨てる
それだけが正解


iOS 12に一部アプリのクラッシュなどのユーザー報告。国内ゲームもアップデートを控える呼びかけ多数
ttps://japanese.engadget.com/2018/09/18/ios-12/
0399iOS
垢版 |
2018/09/19(水) 18:08:08.75ID:UnaBVVPM
>>397
なるほどね
そうするとあまり写真撮らない人は大事な写真撮った時だけ
130円とか課金してバックアップすることもできるのか
0400iOS
垢版 |
2018/09/19(水) 18:11:53.10ID:roE0TZRw
とった写真がクラウド上に置かれて、
他のデバイスから使えるって割と便利だよ
Macは勿論のことWindowsからも利用出来るし
0401iOS
垢版 |
2018/09/19(水) 18:16:05.78ID:UnaBVVPM
>>400
自分も130円でももったいないと思って使ってなかったけど
先月、写真整理するのに試しに使ってみたら便利だったのでそのまま使うことにした
0402iOS
垢版 |
2018/09/19(水) 18:18:19.12ID:KeuxTB2p
>>391
iCloud 50GB 130円/月 だよ? それくらい払っちゃえば?
0403iOS
垢版 |
2018/09/19(水) 18:20:52.40ID:KeuxTB2p
>>395
>>357にも書いたけどiCloudの課金やめてもアップ済みのものは消えない
その代わり課金をやめたときの状態で凍結される(更新できなくなる)っぽい
0404iOS
垢版 |
2018/09/19(水) 18:26:55.76ID:AED+Ow9B
写真や動画なら、ただで使えるグーグルフォトでいいと思うけど。
画質の劣化も、ほとんど分からないレベルだし、パソコンなしで大丈夫だし。

グーグルはプライバシーが、という人もいるだろうけど、iCloudもハリウッド女優とか流出したからねえ…。
0405iOS
垢版 |
2018/09/19(水) 18:34:11.09ID:KeuxTB2p
Google Photoは無課金だと圧縮されちゃうんで注意ね
0406iOS
垢版 |
2018/09/19(水) 18:35:15.79ID:vcI+4pKV
あとGoogleが自由にそのデータを使えるというおまけつき
勝手に使われても文句言えない
0407iOS
垢版 |
2018/09/19(水) 18:37:14.87ID:o8Kxs0Ov
>>397
>>403
ありがとうございます
ということは例えば今月130円払ってバックアップ(10GB使ったとして)来月は無料分に戻す
10GB分のデータの分はそのまま残っているけど、もし次にまたバックアップしようとしたら5GBに容量を減らさないと上書きはできないと思っておけばいいですかね
しかし月130円で50GBまで使えるならかなりの量の写真はバックアップできますし、写真も増えることを考えると毎月払ってもお得な気がしますね!
早速やってみようと思います
家にWi-Fiがないためなかなかバックアップも出来ない状態でしたので、疑問が解消して助かりました!130円払ってまたバックアップして来ます!
0408iOS
垢版 |
2018/09/19(水) 18:45:02.60ID:a3Lb0mMC
アップル「iPhoneを買い換えなくていい」
iPhoneを買え変えなくていい理由
https://youtu.be/sngaptFD_mM
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況