トップページiOS
1002コメント278KB
【DNSCloak / AdGuard pro】広告ブロック29【AdBlock / Weblock】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS (ワッチョイ 5736-G0IL)
垢版 |
2018/08/29(水) 17:37:29.69ID:jaNmwQSf0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
・スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
 荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

・脱獄せずに広告をブロックするアプリのスレです
 主に「AdGuard Pro」「AdBlock」「Weblock」を取り扱います
 コンテンツブロッカーがSafari内の広告しかブロックできないのに対し、これらはSafari以外のアプリ内の広告もブロックできます
 コンテンツブロッカーについては専用スレへどうぞ
・次スレは>>980が建てること。無理な場合は依頼すること
▼DNSCloak(Sergey Smirnov/無料)
 https://itunes.apple.com/jp/app/id1330471557

▼ AdGuard Pro(Performix/240円
 https://itunes.apple.com/app/id1126386264
 https://adguard.com/

▼AdBlock(FutureMind/240円)
・同名アプリがあるので注意
 https://itunes.apple.com/jp/app/id691121579
 https://www.adblockios.com

▼ Weblock(FutureMind/240円)
・Wi-Fiに接続している時のみブロック可能
 https://itunes.apple.com/jp/app/id558818638
 https://www.weblockapp.com

■消し方がわからない広告があるとき
・下記のテンプレを使って質問すると親切な人が教えてくれるかもしれません
 また過去スレにやり取りが残っているので参考にしましょう
【使用アプリ】DNSCloak / AdGuard pro / AdBlock / Weblock
【デバイス】iPhone X
【iOS】11.4.1
【サイト/アプリURL】
【スクリーンショットURL】

■前スレ
・【AdGuard Pro/AdBlock】広告ブロック28【Weblock】
 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1531484645/

■もくじ
>>2:280blocker・Workflowについて
>>3:DNSClorkについて
>>4:AdGuard Proについて
>>5-6:AdBlockについて
>>7:Weblockについて
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0104iOS (ワッチョイ 2318-N+Md)
垢版 |
2018/09/05(水) 14:05:52.08ID:aNlT072g0
てかAndroidはiPhoneと違ってAdblockすら出来ないんやないの?

iPhoneだけだろ、アプリの広告までブロック出来るとか、普通出来ちゃダメだしw
0105iOS (ブーイモ MMab-SVk4)
垢版 |
2018/09/05(水) 15:12:57.08ID:xBG+QAkhM
なに言ってんだよ
泥は普通にplayストアにあるアプリで無料でweb広告もアプリ広告もブロック出来るぞ
ダウングレードもその辺に落ちてるAPK拾ってインストールするだけで簡単に出来る
0106iOS (ラクッペ MMd1-ajMe)
垢版 |
2018/09/05(水) 15:37:46.97ID:p+9pFUPDM
iPhoneアプリに出来てAndroidアプリに出来ないことってほとんどない。
0108iOS (ワッチョイ 9505-7frf)
垢版 |
2018/09/05(水) 16:04:04.70ID:DMXCu+pG0
>>104
ちょっと釣れたからって調子乗んなよ
それくらい俺も書けるから
0110iOS (ワッチョイ ae45-TW0n)
垢版 |
2018/09/06(木) 00:15:06.89ID:FurtZdxh0
アトガーだけどvpn非表示だとすり抜けたりします?、最近ちょくちょくすり抜けるので気になりました
0111iOS (ワッチョイ ae45-TW0n)
垢版 |
2018/09/06(木) 00:16:18.65ID:FurtZdxh0
>>105
具体的に名前出せよカス
0112iOS (ワッチョイ 5318-cbz9)
垢版 |
2018/09/06(木) 00:19:39.28ID:Cn2YDfnb0
非表示って効果出てるかどうかわかんねぇだろ
俺は表示してる🙆
0114iOS (ササクッテロレ Spab-Ok55)
垢版 |
2018/09/06(木) 00:53:23.73ID:4x0QJE5np
以前からアドブロックを問題なく使ってたんだけど
最近突然携帯の電波が圏外になったり
最悪左上のアンテナ部分に何も表示されなくなって回線自体が切れる
本体の故障かと思ったんだけど
もしかしてこれってアドブロックが関係ある?
0115iOS (ワッチョイ 5318-cbz9)
垢版 |
2018/09/06(木) 01:00:32.17ID:Cn2YDfnb0
>>114
関係ないと思うぞ。本体の問題じゃない?🧐
圏外、WiFiすら定期的に切れる
俺も同じような症状だ。ハックされたようにスマホが使い物にならん
辛うじて一応WiFi家で使えるぐらいで、
他はメモぐらいしか使えないゴミと化してる

ちなAdblockとWeblockはアンスコした
必要であればいつでもDL出来るしな
0116浜谷教1 ◆3wGPpJTVw8Xr (ワッチョイ 96a5-SyFA)
垢版 |
2018/09/06(木) 01:03:12.55ID:eLncFp3I0
>>115
いつストアから消えるかわかんないからipaだけは絶対にとっておけ
0117iOS (ワッチョイ 8b67-Yccb)
垢版 |
2018/09/06(木) 02:19:41.38ID:ufTPO4w/0
ipaとかダウングレードとか面倒くさいな
広告ブロックアプリが全部使えなくなったらもう泥に変えるよ
0118iOS (ワッチョイ 96a5-SyFA)
垢版 |
2018/09/06(木) 02:29:43.33ID:eLncFp3I0
>>117
その考えなら泥よりiPhoneに方が向いてるけどな
0119iOS (ワッチョイ 8b00-ydPo)
垢版 |
2018/09/06(木) 03:17:39.36ID:Sf+C6RlX0
確かにな
泥もPlayストアからは排除されたんで野良で入れるしか無い
セキュリティとか色々面倒だよ
0120iOS (ワッチョイ 1336-jfWS)
垢版 |
2018/09/06(木) 03:55:25.83ID:T3E/teWy0
AndroidならAmazonでAdguardだろ。
公式サイトからダウンロードしてもいいが。
ROOT取ってれば無料で使えるもっと良いのあるかもしれない。
0121iOS (ベーイモ MMe6-SyFA)
垢版 |
2018/09/06(木) 04:23:23.34ID:/IEGABk1M
>>117みたいなめんどくさがりに泥は無理
0122iOS (ワッチョイ ba2f-7pp2)
垢版 |
2018/09/06(木) 06:17:09.07ID:yeeKLyIb0
D N S 6 6 っ て 知ってる?
0124iOS (ワッチョイ efab-eFvF)
垢版 |
2018/09/06(木) 06:28:48.90ID:R6PVkyL00
>>123
280の作者さんに直訴してみれば?
けど、企業サイトの中に出るその企業の広告は消すの難しいかもよ
0125iOS (ワッチョイ 53a2-nLRq)
垢版 |
2018/09/06(木) 12:38:22.47ID:0Bdn9r5r0
>>2
これでadblockのやつ入れたけど自動的過ぎてすごいなぁ
便利だなあ
0126iOS (ブーイモ MM06-Yccb)
垢版 |
2018/09/06(木) 12:44:14.43ID:Fm791LsgM
いやこないだまで泥使ってたんだよ
端末の巨大化に耐えられなくなってiphoneに変えたんだけど泥のが使いやすかったぞ
ゼンフォンあたりのまともなとこが小型SIMフリー端末出してくれたらすぐにでも泥に戻るんだけどな
0127iOS (ブーイモ MM06-Yccb)
垢版 |
2018/09/06(木) 12:49:49.68ID:Fm791LsgM
泥の時は普通にplayストアにあるFilterProxyっての使ってたな
いちいちPC使わなくてもAPKでバックアップ取れるし泥のが楽だった
セキュリティ気にしないなら欲しいバージョンでググればその辺に落ちてる
0128iOS (ワッチョイ ebe7-rIyb)
垢版 |
2018/09/06(木) 12:53:29.34ID:tcozmDUy0
>>126
そんなあなたにCovia Networks
0129iOS (オイコラミネオ MMe6-TW0n)
垢版 |
2018/09/06(木) 21:34:40.09ID:IrfooDgdM
>>126
うぜえ、泥使っとけカス
0130iOS (ワンミングク MMaa-xXY9)
垢版 |
2018/09/07(金) 07:25:36.64ID:mecey9NNM
asusの端末がまともとか言ってるアホが居るな
0131iOS (ワッチョイ ae03-b4n1)
垢版 |
2018/09/07(金) 09:50:39.11ID:DOfoPRbZ0
泥の話は他所でやれ!
0132iOS (ブーイモ MM06-Yccb)
垢版 |
2018/09/07(金) 10:41:43.03ID:fKTdBTLSM
ASUSはSIMフリー端末の中ではまともだろ
泥は国産なんてほぼキャリアの養分専用機ばかりだし
0133iOS (ワッチョイ 5318-cbz9)
垢版 |
2018/09/07(金) 15:10:02.37ID:hbSsKdlw0
たしかにここあいおーえす(^q^)板だったな
0134iOS (ササクッテロル Spab-aTuM)
垢版 |
2018/09/08(土) 07:58:01.95ID:f2C4v/PWp
インストールした時点でなくその後段階的に
プロファイル入れろだの証明書信頼設定しろだの言ってくるやつは
さすがに怪しいよね?
0135iOS (ササクッテロル Spab-aTuM)
垢版 |
2018/09/08(土) 08:01:55.27ID:f2C4v/PWp
つかまだ泥厨いたのかよw
泥なんていろいろ野放しな分あちこちガタガタでもいい人が使うものと決まってるだろ
その野放しだけを利点のようにアピールされても我々はアホかとしか思わんよ
0136iOS (アウアウカー Sa33-eFvF)
垢版 |
2018/09/08(土) 09:47:21.58ID:UvaJI5mca
>>134
泥のAdGuardでhttpsをブロックするには証明書認定いるよ
0139iOS (JP 0H97-2NbL)
垢版 |
2018/09/10(月) 10:51:47.07ID:sR7O6APYH
今北産業
ちなみに最新版のアドガが問題なく機能してるお
0143iOS (アウアウカー Sa33-rIyb)
垢版 |
2018/09/11(火) 18:38:57.80ID:dpNJltHKa
adguadproはモバイル通信データだとfacetime使えねえのな
0146iOS (ワッチョイ ebe7-rIyb)
垢版 |
2018/09/11(火) 21:26:18.53ID:Jlup4MMK0
トレンドマイクロのせいもあんのかな
0147iOS (アウアウカー Sa33-1klZ)
垢版 |
2018/09/11(火) 22:49:44.91ID:habrjXbMa
DNSCloakのblacklist に

*.tutuapp.com
ocsp.apple.com
*.rayjump.com
*.appnext.com

入れたらAnti-Revoke出来るぞ
Sideloadしてる人はやってみ
0148iOS (アウアウカー Sa33-rIyb)
垢版 |
2018/09/11(火) 23:20:50.44ID:dpNJltHKa
>>145
気づかんかったわ
モバイルデータ通信な
すまんな
wifi環境だと問題なくて3g4g環境だと接続で出来なくなるんだよ
FaceTime結構使うから困るんだけど対策ある?
0149iOS (ワッチョイ e3d1-aTuM)
垢版 |
2018/09/12(水) 00:03:50.18ID:afrzWicS0
weblockだと4GでもFaceTimeオーディオ使える
0150145 (ドコグロ MMa6-/T50)
垢版 |
2018/09/12(水) 00:13:44.11ID:SVdh7RfcM
>>148
こっちでは普通に出来るけども…(v2.0.2)
原因としては

変なブロックリストを入れてる
不安定なバージョンを使っている(v2.1.0)
高度な設定でモバイル通信とWi-Fi切り替え時にリセットをオンにしてない

位しか思いつかん
1つ目は280のリストだけオンにする等で検証できる
0151iOS (ワッチョイ b3ef-zmX4)
垢版 |
2018/09/12(水) 01:07:01.38ID:TnVQ4cZJ0
Safariをプライベートブラウジングで使ってもログに履歴が残るという罠
Webサイトデータ?知りませんねぇそんなの…

まあロック解除されてる時点で負けか
0152iOS (ワッチョイ e3be-BoYR)
垢版 |
2018/09/12(水) 01:49:02.19ID:tFW1DYbQ0
>>148
設定アプリの方でモバイルデータ通信オフってたりとか色々弄り回してないか?
0153iOS (アウアウカー Sa33-rIyb)
垢版 |
2018/09/12(水) 06:54:29.67ID:GgUwUgZCa
>>150 >>152
2.1.1で
英語フィルタ
モバイル広告フィルタ
スパイウェアフィルタ
ソーシャルメディアフィルタ
safariフィルタ
日本語フィルタ
に280追加してsplitにしてる
フィルタの試してみる
0154iOS (ササクッテロル Spab-sjE5)
垢版 |
2018/09/12(水) 07:36:16.92ID:+DAyky57p
280が無料きてるね
ダウンロードしといた方が良さそう
0156iOS (ワッチョイ 53ab-eFvF)
垢版 |
2018/09/12(水) 08:37:02.02ID:V0X16bbz0
>>153
280だけでいい!280以外は切れ!
0158iOS (ササクッテロル Spab-sjE5)
垢版 |
2018/09/12(水) 09:05:08.95ID:yo4gorN2p
今だけ280無料だから使ってみたけどすげーな
シンプルで使いやすい
広告だけがきれいに全部消えた
0159iOS (ササクッテロル Spab-aTuM)
垢版 |
2018/09/12(水) 09:08:36.16ID:jvDHrN3Mp
FaceTimeどうこう言ってるのにフィルタ関係ねぇだろ
あれSafariのコンテンツブロッカー用だぞ
意味も分からず適当に設定とか弄って変になってんじゃねぇの?
0161iOS (アウアウカー Sa33-1klZ)
垢版 |
2018/09/12(水) 11:19:22.50ID:7IjLVrzea
>>155
Okだぞ
もうNess toolとかいれないでいいぞ
0162iOS (ササクッテロル Spab-Ok55)
垢版 |
2018/09/12(水) 12:41:15.75ID:YAgAbOeQp
280とAdblock両方入れとくと問題ある?
すでに入ってるAdblockアンインストールした方が良いのか?
0164iOS (ブーイモ MMaf-Yccb)
垢版 |
2018/09/12(水) 12:49:17.78ID:d3zAjvOeM
なんでどっちも入れるんだ?
アドガード+280のホストファイルじゃ駄目なの?
0165iOS (ワッチョイ 4fa7-jfWS)
垢版 |
2018/09/12(水) 13:14:36.33ID:/OGmyzgF0
hostファイルには280に入ってる全部のルールが入ってるわけじゃないから
コンテンツブロッカーとしては280を使う方が精度が上がる
0166iOS (ササクッテロ Spab-yz+Y)
垢版 |
2018/09/12(水) 13:25:57.20ID:6SzWM6kHp
AdBlockだけでもSafariの広告消えるけどスキマがうざい
https://i.imgur.com/faDOt8e.jpg
0168iOS (ササクッテロ Spab-aTuM)
垢版 |
2018/09/12(水) 13:49:04.33ID:Ppw7H6YRp
>>164
それでいいよ
0169iOS (ワッチョイ 53ab-eFvF)
垢版 |
2018/09/12(水) 14:59:35.24ID:V0X16bbz0
>>162
問題ない
つーか280の作者が併用を推薦してる
Safariコンテンツブロッカーはアドガより280のが優秀
だが280はSafari以外のアプリには効かないので
アドガを入れて280の設定ファイルを読み込ませて併用
0170iOS (JP 0H97-2NbL)
垢版 |
2018/09/12(水) 16:01:10.65ID:u+Ne66FGH
safari使ってないからアドガのみ@iPad mini
0171iOS (ブーイモ MM97-Yccb)
垢版 |
2018/09/12(水) 18:00:40.68ID:lr7w9O4aM
280でサファリの広告ブロック、アドガードとかアドブロックとかでそれ以外のアプリの広告ブロックって事かな?
でも併用してサファリ開いたら280とアドガードで二重にブロックしてしまうのか?
重くなったりしないの?
0174iOS (アウアウカー Sa33-rIyb)
垢版 |
2018/09/12(水) 18:40:08.04ID:VvRdrmPba
>>156
ok
家に帰ったら家族に協力してもらって試してみる

>>159
同じ様に入れた家族も通じなくなってるんよ
嫁はadguardの設定も触ってない
280入れた以外は初期設定のまま
0175iOS (ササクッテロ Spab-aTuM)
垢版 |
2018/09/12(水) 18:51:23.90ID:8rcxrhpfp
>>174
そうじゃなくてSafari以外のアプリはフィルタをどう設定しようが動作に影響は無い

DNS設定、プライバシー設定、アドバンスド設定の3つをちゃんと設定できてるかどうか確認しろ
0177iOS (アウアウカー Sa33-rIyb)
垢版 |
2018/09/12(水) 19:05:59.76ID:VvRdrmPba
皆ありがとう
通じない相手がFull-tになってたのをsplitにしてもらうだけで通じる様になった
自分の周りの環境だと片方がsplit以外だと通じなくなるみたい?
0179iOS (アウーイモ MM77-Z+ij)
垢版 |
2018/09/12(水) 19:17:13.77ID:XjWH59dxM
子供用に「安心フィルター」ていうキャリアアプリつかってます。
これだとブラウザはSafariではないみたいなのですが280ブロッカーは使えますか?
Safariだけ?
0180iOS (ワッチョイ a38d-rIyb)
垢版 |
2018/09/12(水) 19:18:50.63ID:DV/bHqIW0
safariだけ
0181iOS (ササクッテロル Spab-Ok55)
垢版 |
2018/09/12(水) 19:27:50.54ID:YAgAbOeQp
>>169
明確な回答ありがとう。理解しました!
0182iOS (オイコラミネオ MM53-BoYR)
垢版 |
2018/09/12(水) 20:13:03.71ID:/GD/6hjrM
DNSclorkっていつからテンプレ入りしたの?
去年までしかこのスレ見てなかったからわからん

いまだにアドガproで情報が止まってるわ
0183iOS (ワッチョイ 53ab-eFvF)
垢版 |
2018/09/12(水) 20:18:06.92ID:V0X16bbz0
>>182
アドガプロがアップルにアップデート却下されたから
280さんが急いで代替アプリを探してきたんだよ
0185iOS (ワッチョイ 5318-cbz9)
垢版 |
2018/09/12(水) 20:26:38.62ID:iCERYv370
アプロはアプデなくても280と一緒に入れとけばもう別にそこまで問題なくね?
280の更新と検出されたトラッカーBL入れてくだけでも快適
0187iOS (ワッチョイ 53ab-eFvF)
垢版 |
2018/09/12(水) 21:40:58.78ID:V0X16bbz0
>>184
有料アプリだから消したら返金騒ぎになるからね
もっともiOSのアプデで「古いアプリは非対応でーす」
ってことにされたらアウトなんで代替策が必要
0192iOS (アウアウウー Sa1b-eTay)
垢版 |
2018/09/13(木) 11:59:12.55ID:jyjAyc3fa
広告無いだけでかなり快適になるからなぁ
子供に買うにしてもフィルタリングにデフォ搭載して欲しい
0193iOS (ワッチョイ 7750-xJzm)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:50:52.11ID:tCDHWq370
ipadでdnscloakを使ってるんだけどたまに勝手に接続が切れてて広告が表示されることがある
絶対に切れないようにすることはできないの?
0194iOS (ワッチョイ 977f-3SKb)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:55:40.33ID:YH2h+TN90
勝手に切れててって言うか、繋いでるネットワークが変更されたタイミングでだろ
アプリ側で自動再起動がサポートされてるのは今のところAdGuard Proだけ
面倒でもアプリ起動し直せ
0195iOS (ワッチョイ 7750-bvb/)
垢版 |
2018/09/13(木) 14:41:46.59ID:tCDHWq370
>>194
情弱ですまん
家使用オンリーでもネットワークって変更されるの?
俺の回線が不安定だからかな
0196iOS (ワッチョイ 5718-O5Js)
垢版 |
2018/09/13(木) 14:59:48.35ID:XJKob6kB0
IPありスレで目付けられてクラッキングされて端末がぶっ壊されることならよくある
あいつら絶対ぶっ殺してやるからな👤
0197iOS (ワッチョイ 977f-3SKb)
垢版 |
2018/09/13(木) 15:52:06.24ID:YH2h+TN90
>>195
一番分かりやすい例が、自宅でWi-Fi(無線LAN)に繋げていて、5GHz帯(ac、a)から2.4GHz帯(n、g)に切り替わった場合とかだな
0198iOS (ワントンキン MM7f-6X64)
垢版 |
2018/09/13(木) 17:44:15.23ID:BjBKaXUkM
11nの5GHzさん…
0199iOS (ワッチョイ 5718-O5Js)
垢版 |
2018/09/13(木) 17:48:18.62ID:XJKob6kB0
機器を電子レンジとかの電波干渉避けるなら分けた方がいいだろうな
0200iOS (アウアウカー Saeb-P3CU)
垢版 |
2018/09/13(木) 18:47:03.81ID:doJ2fEb6a
facetime行けたと思ったけどダメのようだわ
0201iOS (ササクッテロ Sp8b-0aTA)
垢版 |
2018/09/13(木) 19:09:49.95ID:bYV66Ie9p
>>200
おま環なんだよ
いつまでも情報を小出しにするような奴はFaceTimeする時にAdGuard切っときゃいいんじゃないですかね?
0202iOS (アウアウカー Saeb-P3CU)
垢版 |
2018/09/13(木) 19:25:30.33ID:FMndtCZEa
小出しにしてねえよ
フィルターも設定もアプリのバージョンも書いたよ
280以外全部オフにもしたよ
かかって来る時受けれないんだよ
0203iOS (ササクッテロ Sp8b-NvUj)
垢版 |
2018/09/13(木) 19:38:41.95ID:xjtl5XA7p
なら初期化して復元せずに一つづつアプリ入れ直して逐一確認しろ
それでムリなら完全におま環だから諦めろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況