X



トップページiOS
1002コメント263KB

音楽制作アプリ Part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
垢版 |
2018/08/09(木) 10:45:06.25ID:MXMlY93r
iOS用音楽制作アプリのスレです。
iOS搭載機種(iPad、iPhone、iPod touch)の話題はここでどうぞ。
混乱を避けるため、書き込みには機種名とOSのバージョンを添えることをおすすめします。

前スレ
音楽制作アプリ Part16
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1514292515/

関連スレ
[MAC]Korg Gadget[iOS] Part7
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1513819874/

(iOS大型DAW)Wavemachine labs - Auria Pro
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1449727885/
0002iOS
垢版 |
2018/08/09(木) 11:35:57.55ID:bn2JZFUY
1乙
0003iOS
垢版 |
2018/08/09(木) 14:21:59.25ID:jrY7o0wO
>>1モツ
0004iOS
垢版 |
2018/08/09(木) 14:31:39.46ID:DjTB/7iq
itiotu
0005iOS
垢版 |
2018/08/09(木) 16:41:23.84ID:FyyrVMni
もっつ
0006iOS
垢版 |
2018/08/09(木) 19:20:39.30ID:jrY7o0wO
AppZappなき今価格推移を確認できるアプリは無いのでCatchAppで値引きの通知受け取ったらappshopper.comで過去の価格を確認してるが皆はどうしてる?
0007iOS
垢版 |
2018/08/09(木) 19:53:25.07ID:3+1lpOrP
それはこのスレだけが頼りですよ、マジで
0008iOS
垢版 |
2018/08/09(木) 23:28:49.32ID:etKWl+X1
同意
なので即死とかマジ勘弁してほしい
0009iOS
垢版 |
2018/08/09(木) 23:51:44.50ID:al3lskDx
保守
0010iOS
垢版 |
2018/08/10(金) 00:17:09.49ID:iL8xWNTJ
ホッシュ
0011120
垢版 |
2018/08/10(金) 05:54:15.13ID:tNXxhB16
ああ
0012iOS
垢版 |
2018/08/10(金) 09:01:38.52ID:jXT/UQMD
auriaもau midi対応したのね
0013iOS
垢版 |
2018/08/10(金) 13:40:50.76ID:pGxHwMCU
Appshopperで値下がりを通知する機能あるぞ
0014iOS
垢版 |
2018/08/10(金) 15:02:22.78ID:a2TGFPPa
au midiのアプリって増えてんの?
ホスト側じゃなく吐き出す方のヤツ
0015iOS
垢版 |
2018/08/10(金) 20:52:25.92ID:jXT/UQMD
>>14
増えてるよ
折角だから整理したけど俺が知ってるのでも

Physicles 物理現象的なランダム奴
Rozeta Sequencer Suite 一通りはいってる奴
ScaleBud スケールとかコード?奴(持ってない)
BeatHawk シーケンサー部分。パッドごとに別チャンネル出せる奴
StepPolyArp Unit  シーケンサー。音階ごとに別チャンネル出せる奴
Perforator 波形っぽいの描いてループしたCC飛ばす奴

などがあるよ。多分まだある
0016iOS
垢版 |
2018/08/11(土) 05:11:34.16ID:mvSpFfa+
iTunesのAppアフィリエイト終了は関連サイトを軒並み閉鎖させる事になるかもだから影響は甚大だろうなぁ…
AppShopperや音楽アプリ情報サイトが無くなると悲しいな…
0017iOS
垢版 |
2018/08/11(土) 16:35:54.24ID:ypD5sGVt
>>15
おぉありがとう!!
面白そうなのいくつかあるね
0018iOS
垢版 |
2018/08/11(土) 17:31:24.75ID:Wlh0PoTn
コード(命令文のほう)打ってコントロールするStreamByterも追加で
勉強しないと何もわかんないのすごい
0019iOS 転載ダメ
垢版 |
2018/08/12(日) 00:08:43.66ID:TFe+U3B9
>>16
今まだ更新してる音楽アプリサイトってどこ?
0020iOS 転載ダメ
垢版 |
2018/08/12(日) 00:09:34.40ID:TFe+U3B9
メンバーがHIVで死んだのはたしかサウンドテストルームだっけ?
0022iOS
垢版 |
2018/08/13(月) 18:47:23.01ID:RA/GBFXQ
>>20
Queenじゃね?
0023120
垢版 |
2018/08/13(月) 22:53:42.00ID:adeTOOXT
正解
0024iOS
垢版 |
2018/08/14(火) 00:56:51.76ID:7V5wvbRd
貧乏学生初心者です、6s plus 128GB
なんか適当に楽しく、でも自分の欲しい音は最低限出したいんですが
Korg Gadget, groove rider, AUM又はAudio bus3
あとKRFT
ここら辺が全て揃えられればいいなと思ってますが実際にはgroove ruderとKRFTしか無理そうです
ベターな選択肢があれば教えていただきたいです
ちなみに作りたいのはトランスです

ぶっちゃけAUMとかに至ってはあまり使い方も分かってません、簡単に概要を教えていただけないでしょうか…
0025iOS
垢版 |
2018/08/14(火) 02:23:56.77ID:NDqVViU9
>>24
坊やが無茶言い放題w
0026iOS
垢版 |
2018/08/14(火) 02:36:27.23ID:kDzvXx9o
>>24
iOS作曲の一歩目ってことならトランスも向いてるGadgetオンリーでよくないかい
今半額セールでGR-16(Groove Rider)と値段ほぼ一緒でしょ?
AUMとAudioBus3はアプリ間で音声等データをリアルタイムにやりとりするものだからまだ不要と思う
スマホの他に作曲環境があるならまた変わってくる
0027iOS
垢版 |
2018/08/14(火) 06:04:16.48ID:k6A6iiLZ
>>26
レスありがとうございます。
フリーのGagetですこしそれっぽいの作ってみようとしたんですが全然音が違うなぁというのが正直な感想です、恐らく完全に使いこなせていないのが原因かなと思います、逆に使いこなせるようになればかなりの可能性があるような気もします。
ご丁寧にレスしていただきありがとうございます、参考にさせてもらいます
0028iOS
垢版 |
2018/08/14(火) 06:13:51.49ID:J5520kQa
ちゅーか。iOS音楽アプリに100万くらいつぎ込んだ俺も結局ガジェットしか
必要としていない事に気がついて愕然としている訳だが。
0029iOS
垢版 |
2018/08/14(火) 07:33:23.31ID:y37lzLIR
100万もつぎ込めるの…
15万くらいで殆ど揃った感あるんだが
0030iOS
垢版 |
2018/08/14(火) 10:16:08.65ID:LCDEbbEo
100万あったらPCで揃っちゃうよ
アプリ開発者のおじさん達に手を出してるとしか思えない
0031iOS
垢版 |
2018/08/14(火) 11:24:09.90ID:wPgkd9k7
>>27
それようのガジェット買わないと音的にきびしいね
0032iOS
垢版 |
2018/08/14(火) 19:45:00.15ID:k6A6iiLZ
>>31
それ用というのは有料版のガジェットということですか?
0033iOS
垢版 |
2018/08/15(水) 01:02:47.87ID:ZhGCjvIf
トランス系ならLisbonがあればかなり楽
0034iOS
垢版 |
2018/08/15(水) 07:24:26.49ID:/vjnDx+d
KDJ-ONE 無料のワークステーション
0035iOS
垢版 |
2018/08/15(水) 10:24:51.46ID:LMMA/UYc
>>34
アプリになったんだ
0036iOS
垢版 |
2018/08/15(水) 14:44:39.34ID:e+8b3L3F
>>28
サンプルタンクapp内課金全揃えだけでも10万くらい行ってないかなー?
0037iOS
垢版 |
2018/08/15(水) 18:23:11.09ID:5KftCro5
全部揃える価値は無いだろうにw
PCやMac用の全部入りTotalStudioMAXでもセールなら10万もしないぞ?
0038iOS
垢版 |
2018/08/15(水) 19:58:01.42ID:Y0ejZaDn
コードを15個以上設定、表示出来て、そこ押せばコードの音がなるアプリなんてない?
6個程度のやつはあるんだけど多いのが見つからない
0040iOS
垢版 |
2018/08/15(水) 20:57:12.39ID:/vjnDx+d
サンプルタンク揃えても5マンちょいぐらいじゃん?たぶん

>>38
ChordPolyPad
0041iOS
垢版 |
2018/08/15(水) 23:29:43.71ID:IPEMH9QK
>>38
Kord-find chords and scales
10個しか設定できないが安い
0042iOS
垢版 |
2018/08/15(水) 23:57:42.41ID:xr74/5md
iOS版のsampletankはゴミだろ
0043iOS
垢版 |
2018/08/16(木) 00:11:48.70ID:Pr/AOrgm
>>38
押せば鳴るって訳ではないけどchordbotもおもしろい!
0044iOS
垢版 |
2018/08/16(木) 09:06:45.10ID:7CHXsgxT
ChordPolyPad良いのはサイドロードできるとこだな
どのアプリ起動してても横に出しとけばぽちぽち押せる便利さ
0045iOS
垢版 |
2018/08/16(木) 20:14:39.37ID:sz66vutu
>>38
ジャズで使うような複雑な種類のコードは無理だがMusicStudioは49個まで可能
0046iOS
垢版 |
2018/08/17(金) 04:27:25.46ID:/93VvUZe
>>39>>40>>41>>43>>44>>45
サンクス。cubasisのセール待ちつつ教えてもらったやつの安いやつから試してみる
music studioはつい最近セールしてたやつだよね。スルーしてしまって後悔
0047iOS
垢版 |
2018/08/17(金) 05:01:56.93ID:8WoraHJd
YAMAHAのpadって言おうとしたら提供終了してた…
0048iOS
垢版 |
2018/08/18(土) 05:10:32.88ID:tYmhU583
iOSはなんでこんなにmidi連携が貧弱なんや…
GS規格にしろとは言わんからせめて読み込み書き出しぐらい当たり前のように出来てくれや…
特にガレバンとガジェット、お前らはmidi書き出したり読み込んだりしてナンボやろ…
0049iOS
垢版 |
2018/08/18(土) 05:27:02.75ID:GeMHLqKP
そうでもない
0050iOS
垢版 |
2018/08/18(土) 07:42:39.53ID:GNnAuLRw
ガジェットは仕様上、今後もロクな連携できない。
0051iOS
垢版 |
2018/08/18(土) 08:22:48.83ID:xkEZsGBj
オーディオでどんどん録って自分を追い込みながら作るのがios道
0052iOS
垢版 |
2018/08/18(土) 10:09:12.17ID:L6B3MxpJ
>>51
まさにそれ
iOSはオーディオで扱った方が便利
0053iOS
垢版 |
2018/08/18(土) 11:37:25.31ID:KHezh48h
そもそもAppleは他との連携なんか考えない
0054iOS
垢版 |
2018/08/18(土) 12:28:49.98ID:ZtxijNc6
連携というか他で作った音を読み込んで加工して帰してるな
ToneStackやmoogやKorgModuleみたいにiOSでないと存在しない音源があるから
0055iOS
垢版 |
2018/08/18(土) 19:55:35.49ID:xkEZsGBj
持ってるから値段わかんないけどKRFTが60%セール中なのかな?
0056iOS
垢版 |
2018/08/18(土) 20:21:47.61ID:kD8ryRJk
夏のボーナス狙いにセールやればいいのにって思って軽く調べてみたら、海外には夏のボーナスってないんだな
0057iOS
垢版 |
2018/08/19(日) 06:07:29.30ID:KYQtuUpQ
収穫祭やらクリスマスやらあるからな
あとブラックマンデーとか
0058iOS
垢版 |
2018/08/22(水) 16:05:16.59ID:Q2+Mbcdf
AudiolayerでEXS24読み込めるようになったけど色々あるんだなあ
ブラス系補いたいんだけどわかんねえ
0060iOS
垢版 |
2018/08/23(木) 01:07:45.25ID:zoKDJZvU
>>59 低下はしてない。進化もしてない。少なくとも確実にアラフィフ職業ミュージシャンの俺が幼少の頃から聞いてた音楽からは。ネットができて視野は広がったんじゃないかな。

もっと言えば、バッハの時代から音楽そのものは進化していない。裏を返せばそれだけ人、聴衆の持つ音感も発達してないって事。

まあ、音楽は人がいる限り無くならないよ。必要だもん。心に直接作用する芸術は音楽だから。
0061iOS
垢版 |
2018/08/23(木) 01:18:33.23ID:c0s+2jof
マジくっさ
0062iOS
垢版 |
2018/08/23(木) 01:34:30.90ID:zoKDJZvU
ガキ多いもんな。ここ
0063iOS
垢版 |
2018/08/23(木) 01:41:01.64ID:mnC8udRr
むしろすっかり若い人が寄り付かなくなってしまって
今じゃ中高年のおっさんらがひしめきあってるだけの場となった
ネットでもとりわけ情けない場所が5ちゃんねるなんじゃないのか
0064iOS
垢版 |
2018/08/23(木) 02:01:14.92ID:7y9DB/7B
SNSから弾かれて相手にしてもらえない若人も来ているそうじゃ
0065iOS
垢版 |
2018/08/23(木) 02:23:20.22ID:olBS5gqZ
20代くらいの若い人は狭いローカルの人脈と同じ目線で普通に世界に向けるし、あまり敷居を感じないらしい。英語が堪能なわけでもないのにフットワークの軽さは話聞いてると感心してしまう。子供の頃から速いネット回線があると世界の感覚だいぶ変わるんだなと思った。
0066iOS
垢版 |
2018/08/24(金) 18:19:58.30ID:67I7N25r
いやー、うちの息子もそうだけどやる事多すぎて音楽なんかに時間かけたくないんだよ
この意味分かる?要は作るより聴く方がいいじゃんって話
飯食うならまだしも趣味だろ?音楽趣味とか時間かかりすぎて今の子は無理だわ
0067iOS
垢版 |
2018/08/24(金) 19:04:03.47ID:AsQOmEsx
才能ナシほど時間ばかりかかる。
小室哲哉の全盛期は10分で1曲できる。

僻むな無能。
0068iOS
垢版 |
2018/08/24(金) 19:21:29.43ID:KVDWhUdj
>>66
ヒント 人による
0069iOS
垢版 |
2018/08/24(金) 20:06:55.95ID:ghOdBXrW
プロの人とか人によるとかいう話じゃなくて一般的な話なんだけど、まあお前らがそういうならそれでいいんじゃね
おれは今の子はそれこそLINEに費やす時間はあっても音楽に割く時間はないと思うけどね
まあ一般的は言い過ぎか、俺がそう感じる
0070iOS
垢版 |
2018/08/24(金) 20:46:00.65ID:1NWCz+5v
盛ったり映えたりのバーチャルで良いんだよ今時のは
音楽だって世界観だけで良い
中身なんて要らない
0071iOS
垢版 |
2018/08/24(金) 20:58:05.95ID:HasIrsiS
ソルフェージュ Pro
1400→無料
いつまでかとどんなアプリかは知らん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況