X



トップページiOS
1002コメント208KB

iPod touch 第6世代 Part25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0675iOS
垢版 |
2018/09/04(火) 14:11:29.90ID:eKuE1KvL
>>674
〇女子校生
×女子高生
よくそんなんでおっさんを名乗れるなw
0676iOS
垢版 |
2018/09/04(火) 14:23:19.00ID:FFt7joxY
>>675
こまけーやつだな
名乗らなくていいなら名乗りたくないわ
0677iOS
垢版 |
2018/09/04(火) 14:46:41.93ID:7JgsX4Ur
プププと笑わせてもらったのは俺なんだが全方位に絡んでてウケる
これが粘着ってやつかw
0678iOS
垢版 |
2018/09/04(火) 15:00:34.46ID:T4UAXlOt
>>675
JKなら女子高生だろ
0679iOS
垢版 |
2018/09/04(火) 15:50:05.26ID:VOM5q4fB
次長課長の略なんだよなあ
0680iOS
垢版 |
2018/09/04(火) 16:17:13.02ID:YEmnizPN
>>678
じゃあJCは何なんなんだよ
0681iOS
垢版 |
2018/09/04(火) 16:25:10.28ID:T4UAXlOt
>>680
女子中学生だろ
0682iOS
垢版 |
2018/09/04(火) 17:45:10.78ID:YEmnizPN
えっ、そうなの?
ジャンプコミックスじゃなくて?
0683iOS
垢版 |
2018/09/04(火) 17:48:15.01ID:e7eHIIfT
ジャパンカップだろ
0684iOS
垢版 |
2018/09/04(火) 18:22:35.86ID:h3gZ3FHa
JKフリップフロップ
0685iOS
垢版 |
2018/09/04(火) 21:12:29.45ID:+aoUTuW3
この意味不明な流れ誰か修正して
0686iOS
垢版 |
2018/09/04(火) 21:50:16.23ID:F9DyIW6C
>>680
Jカップ
0687iOS
垢版 |
2018/09/05(水) 07:41:23.90ID:e0zXfuEK
使わない時は機内モードにするようにしたら、バッテリーのもちは良くなったぞ
0688iOS
垢版 |
2018/09/05(水) 07:47:00.42ID:NvmeRYv9
越後製菓
0689iOS
垢版 |
2018/09/05(水) 08:01:17.50ID:++zYvVCw
正解だったか…
0690iOS
垢版 |
2018/09/05(水) 08:33:29.98ID:OLosyfES
>>687
なにやったって5thの比じゃなかった
0691iOS
垢版 |
2018/09/05(水) 12:24:41.18ID:WDhFW2KB
>>573
まじかよはっちゃけてんなぁ
0692iOS
垢版 |
2018/09/05(水) 13:08:04.62ID:Ttzcn35j
16GBだと、何ができますか?
0693iOS
垢版 |
2018/09/05(水) 13:17:32.65ID:X/fS9wC6
冷たい飲み物を置くとコースターになります。
0694iOS
垢版 |
2018/09/05(水) 13:37:07.37ID:TuhcKH8b
>>692
オレ容量いらない人だから16GB
touchがあれば何でもできるんだぜ
0695iOS
垢版 |
2018/09/05(水) 15:02:05.77ID:f7s2JC7P
盗撮盗聴誹謗中傷
何でもできるね
0696iOS
垢版 |
2018/09/06(木) 00:54:24.73ID:ZmzSFLJ0
ついにバッテリー交換に出したわ
0697iOS
垢版 |
2018/09/06(木) 01:03:28.27ID:M9FutVYh
9/12に注文して発表会に臨むべきだよな
0698iOS
垢版 |
2018/09/06(木) 04:43:58.82ID:gFEhVkjM
iPhoneは今年だけじゃなくて2019年のモデルでも指紋認証復活なしかよ。iPhoneゴミすぎ
来年1月に発表予定でFODを搭載したGalaxy S10を買ったほうが良さそうだな


>新iPhoneの「指紋認証復活」は絶望的、著名アナリストが報告

>アップルは昨年発売したiPhone Xで、指紋認証を廃止し顔認証の「Face ID」を導入した。
>しかし、顔認証にはマスクをした状態ではロック解除ができないデメリットもあり、指紋認証の復活を望む声も多かった。

>その期待に応えるかのように、アップルが米国特許商標庁(USPTO)に、
>画面埋め込み型の指紋認証システムの特許を出願していたことが8月に判明した。
>9月に発表の新端末では、再び指紋認証が採用されるとの期待も高まっていた。

>しかし、確度の高いリーク情報でおなじみのアナリスト、ミンチー・クオ(郭明錤)の最新レポートによると、
>アップルは今年の新端末だけでなく2019年のモデルにおいても、指紋認証を採用しない見通しだという。

>ニュースサイト「MacRumors」が入手したクオの調査報告によると、
>アップルはFOD(画面埋め込み型指紋認証、Fingerprint-on-Display)の開発を進めてはいるが、当面の間はFace IDのみを搭載するという。

>クオによると、アップルは同社のFace IDはユーザーらに好評であり、
>数ある顔認証システムの中でもベストなクオリティであると考えているという。
>また、FODは特にOLEDディスプレイで高い認証精度を持つが、
>アップルは今後の数年間、LCDディスプレイ搭載端末の製造を続ける予定だという。

>上記のような理由で、アップルはFODの搭載をここ2年の間は行なわないという。

>しかし、この決定はアンドロイド陣営との戦いにおいて、アップルに大きなデメリットをもたらす可能性がある。
>アンドロイド端末ではFODの普及は急速に進んでいる。サムスンが来年1月に発表予定のGalaxy S10もFODに対応し、
>それと同時にFace IDに匹敵する精度の顔認証システムを搭載するという。

>アップルは長年にわたり同社の製品が、アンドロイドよりもセキュアであるとアピールしてきた。
>しかし、アンドロイド陣営が指紋認証と顔認証の組み合わせで強固なセキュリティを打ち出し始めたなかで、アップルは遅れをとることになる。

>さらにいうと、指紋認証と顔認証の両方を搭載することで、ユーザーの選択肢が増える。
>会議中ならば指紋認証でロックを解除し、手袋をしている場合は顔認証で解除するなど、両方を備えていることのメリットは大きい。

>アップルが将来的に指紋認証を再搭載することは確実と思える。
>同社がパスポートなど重要な身分証明書に代わるものとしてのiPhoneの利用を実現したいのであれば、FODの搭載は必須の課題だ。

>間もなく発表されるiPhone XSや価格を抑えた6.1インチモデルが、好調なセールスを記録するのは確実といえる。
>しかし、サムスンが来年発表するGalaxy S10が高い評価を獲得した場合、アップルが戦略の見直しを行なうことも考えられる。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180905-00022856-forbes-sci
0699iOS
垢版 |
2018/09/06(木) 13:43:23.75ID:5s1CeYnF
顔認証とベゼルレスに3年、ワイヤレス充電に10年近く後れを取ったAppleに今更何を期待しているんだかw
0700iOS
垢版 |
2018/09/06(木) 13:44:51.63ID:SlPG8gUt
ワイヤレス充電に関しちゃあるはあるけど大して流行ってなくない?
0701iOS
垢版 |
2018/09/06(木) 14:53:09.88ID:5s1CeYnF
流行らなかったものを今更採用だよ?ダサくない?
ファミレスで充電器借りることが出来た5年前の方がよっぽど流行ってる
急速充電でも遅れをとっているのに更に遅くしてどうするんだと
0702iOS
垢版 |
2018/09/06(木) 14:56:24.10ID:SlPG8gUt
そんな取り立てて言うほど興味もないし
搭載されたからと言って使う気もないし
もうモバイルバッテリーのほうが流行ってるし

そんな取り立てられ方するくらいなら乗せなきゃ良かったのにとは思うね
まあtouchにはなんの関係もないんでどうでもいいや
0703iOS
垢版 |
2018/09/06(木) 15:03:04.71ID:5s1CeYnF
>>702
結局同意してるじゃないかw

まぁホームボタン採用のiPhoneはらくらくほん、Touchはキッズケータイみたいなものだから
もっとダサいけどね
0704iOS
垢版 |
2018/09/06(木) 18:21:40.47ID:OBsFfXZZ
後1週間か、楽しみだな
0705iOS
垢版 |
2018/09/06(木) 18:58:29.47ID:whQh0Fri
ベータ版入れた人とかいないのかよ!
0706iOS
垢版 |
2018/09/06(木) 19:51:37.14ID:qeDoD8JC
なんか緊張してきた
いよいよ発売するんだね
0707iOS
垢版 |
2018/09/06(木) 21:13:41.80ID:7uu8pd12
発表会の為に貯金箱壊した
0708iOS
垢版 |
2018/09/06(木) 21:30:02.23ID:LST2ASB5
今回はマジで期待していいんだな?
0709iOS
垢版 |
2018/09/06(木) 21:35:00.70ID:whQh0Fri
新型買うのかよ
自分はiOS12で軽くなるのに期待してるけど
0710iOS
垢版 |
2018/09/06(木) 21:43:13.64ID:AosPD+u7
せめて、電源保護回路を省くとかやらずに
ちゃんと電池持つのを作ってくれてれば
6th買ったんだがなぁ
0711iOS
垢版 |
2018/09/06(木) 22:25:21.09ID:c+/G4onm
iOS10だと使えないアプリ出てきたから今回出てくれないとサブの5thが死んじゃう
7th、6thにしたいなあ
0712iOS
垢版 |
2018/09/06(木) 23:08:14.62ID:AosPD+u7
6thのフラッシュメモリを256GBにしてくれるのでもいいな
0713iOS
垢版 |
2018/09/07(金) 03:20:15.69ID:K8pdu10T
>>705
入れたよ
Touchでは特に変わりない
こんな小さな画面でSNSやネット見たりしないから軽さは分からん
Wifiつけっぱなしでもバッテリーはほとんど減らない

>>708
今の段階でAppleStoreが出荷遅れになっていないので
全く期待出来ない
0714iOS
垢版 |
2018/09/07(金) 07:54:45.99ID:TNic+/Jx
>>701
ところがアップルが動いたことで全てが変わる
結局世界はアップルを中心に動いているのだよ
0715iOS
垢版 |
2018/09/07(金) 08:10:37.25ID:1hdo1Bkp
アップルは宗教ってほんとだったんだな
唯一神
0716iOS
垢版 |
2018/09/07(金) 08:43:49.91ID:FvGZU0Jq
教祖が亡くなって大分経っちまったがな
0717iOS
垢版 |
2018/09/07(金) 09:05:14.88ID:q18sGYjX
出ないなら6の値下げお願い
0718iOS
垢版 |
2018/09/07(金) 09:43:43.04ID:PCZjAt52
>>711
使いたいアプリがiOS 10で動かないなら5thはとっくに死んでない?
0719iOS
垢版 |
2018/09/07(金) 11:29:15.53ID:Pdx8/Zdc
バッテリー交換に出した6thタッチが7thジェネレーションになって帰ってきた
0720iOS
垢版 |
2018/09/07(金) 12:05:59.14ID:sPTl0M17
と言う夢を見た
0721iOS
垢版 |
2018/09/07(金) 13:37:48.78ID:K8pdu10T
iCloud的には夢じゃない

>>714
昔は良かったね!(苦笑

普通の宗教なら教祖死んでも問題は余り無いがAppleはなぁ....
再来年も6S売っていそう
0722iOS
垢版 |
2018/09/07(金) 16:28:38.68ID:dCg7DT+m
例の技術漏洩で分からなくなって来た
日本もサムチョンにやられたし
0723iOS
垢版 |
2018/09/07(金) 18:34:06.37ID:niufEisE
Appleちゃん、7thはバッテリー強化するんやで?
0724iOS
垢版 |
2018/09/07(金) 18:41:17.04ID:M82+pmr4
Appleちゃん、7thは4インチと4,7インチ体制にするんやで?
0725iOS
垢版 |
2018/09/07(金) 18:56:06.24ID:aj5cZSAa
Appleちゃん、そもそも7th出す気あるの?
0726iOS
垢版 |
2018/09/07(金) 19:47:38.94ID:PCZjAt52
Appleちゃん、もう7thは諦めるから代わりに8th出してよ
0727iOS
垢版 |
2018/09/07(金) 19:55:18.03ID:sPTl0M17
Appleちゃん、7thは出ますか?(5さい)
0728iOS
垢版 |
2018/09/07(金) 20:27:41.59ID:Fxn72rAC
Appleちゃん、私は誰?
0729iOS
垢版 |
2018/09/07(金) 20:40:22.74ID:sPTl0M17
あなたは世界
0731iOS
垢版 |
2018/09/08(土) 03:06:00.67ID:jmeufigL
Apple板のtouch 6thスレには、12日に7が出ると書いてるヤツがいる
0732iOS
垢版 |
2018/09/08(土) 03:36:25.93ID:mZsZRiVx
じゃあここにも書いとくか

13日にひょっこり発売されるよ
0733iOS
垢版 |
2018/09/08(土) 07:07:12.83ID:ehCmlGs9
( ´,_ゝ`)プッ
0734iOS
垢版 |
2018/09/08(土) 07:30:45.20ID:kkRuDzS8
電池の表示が止まったまま画像が切り替わらなくなった
充電はされてるっぽいけど、画面が切れてる時にケーブルさしても画面がつかないし
内部的に反応してないのかな?
0735iOS
垢版 |
2018/09/08(土) 08:44:22.99ID:Fm5DuFGf
>>731
そんなスレがあったのか、ここしか知らなかった
あっちの方が伸びてるな
0736iOS
垢版 |
2018/09/08(土) 10:06:41.06ID:suStli8J
電池がマジでヤバい。
新しいの出るのか出ないのか早よ発表してくれ
0737iOS
垢版 |
2018/09/08(土) 10:15:05.55ID:PjyUA6Yv
>>735
新・Mac板やポータブルAV板にもあるぞw
ただし後者はまともに機能してないが
0738iOS
垢版 |
2018/09/08(土) 10:36:57.67ID:XbuFw9qF
バッテリー交換したばかりのtouch6(iOS10)
新品で買ったばかりのtouch6(iOS9)
2台使ってるけどiOS10の方の電池の減りがマジでヤバい
iOSが悪いんだなこれ
0739iOS
垢版 |
2018/09/08(土) 17:03:27.07ID:QQ5XiCfn
よく分からんが次は有機何じゃらにしてよ
指紋で解除するやつも頼む
あと通話機能も付けてくれ
お財布的なのも頼む
0740iOS
垢版 |
2018/09/08(土) 17:07:38.51ID:Ag+YsLQl
お値段9万円になります
0741iOS
垢版 |
2018/09/08(土) 17:17:18.60ID:1pA33txb
有機栽培でお願い。
0742iOS
垢版 |
2018/09/08(土) 17:17:20.25ID:+d+lzXjV
>>739
iPhone買えよ
touchにはそんな機能どれも必要ない。
0743iOS
垢版 |
2018/09/08(土) 22:13:50.80ID:HPRTQlLD
バッテリーが膨らんで画面パカパカしてるんだけど修理に出すといくら位かかりますか?
0744iOS
垢版 |
2018/09/08(土) 22:24:09.50ID:mZsZRiVx
新品が買えるぐらい
0745iOS
垢版 |
2018/09/08(土) 22:34:30.45ID:HPRTQlLD
>>744
新型まで粘るわ
0746iOS
垢版 |
2018/09/08(土) 22:36:44.32ID:3bf9pf4P
今気付いたけど、これから寒くなってきたら、益々電気減るの早くなるよな…

こんな電池で年を超えれるとは思えん…
0747iOS
垢版 |
2018/09/08(土) 23:23:06.56ID:dWtodPGq
>>738
IOS9にダウングレードしてーええ
0748iOS
垢版 |
2018/09/09(日) 02:52:34.12ID:WosvMymN
ジャパネット興味あるけどもしかして2時間の使い方レッスンって強制?
0749iOS
垢版 |
2018/09/09(日) 02:52:57.37ID:WosvMymN
失礼書き込むスレ間違えた
0750iOS
垢版 |
2018/09/09(日) 03:21:24.13ID:4ZqPls8C
水準のわからん誤爆だな。
0751iOS
垢版 |
2018/09/09(日) 04:13:17.56ID:ksD2B0ks
>>746
電圧が低くなって、20%表示になるのが凄く早くなるが
体温で温めれば数時間使える
問題はあと何時間使えるか、全く分からないことだな
0752iOS
垢版 |
2018/09/09(日) 04:26:22.27ID:7Dnz4sih
しかし

touchのバッテリー表示ってなんでこんなに当てにならないんだ?

半年前に1万円で買ったスマホ
RAM3GB ストレージ32GB
フルHD、バッテリー3200mah
このスペックでたった一万円のやっすい中華スマホですらバッテリーはかなり正確で%の表示があてになるのに



なのにtouchはデタラメ
この差はなんだ
0753iOS
垢版 |
2018/09/09(日) 04:34:24.96ID:5js7jB48
プロセスの負荷の具合で予測して残量算出してるぽい
あと電池の容量が少なすぎるせいで変動幅が大きくなってると思う
0754iOS
垢版 |
2018/09/09(日) 07:14:31.48ID:VBXyzCs3
>>751
便利じゃん
0755iOS
垢版 |
2018/09/09(日) 07:15:19.17ID:IqI5TQun
どうやら新型出るぞ
信用できるソースだからほぼ間違いないと思われる
名前はiPhone Xsになるらしい
0756iOS
垢版 |
2018/09/09(日) 07:59:34.02ID:A2RLsp4o
ほう
iPod touch Xsか
胸熱
0757iOS
垢版 |
2018/09/09(日) 08:07:26.69ID:PP2RjqN7
電池は冷やしながらの方が長持ちするんじゃ
0758iOS
垢版 |
2018/09/09(日) 12:25:11.29ID:biiSZOHj
バッテリーの寿命延長には効果あるだろう。
バッテリーの持ちは変わらない気がする。
0759iOS
垢版 |
2018/09/09(日) 13:34:12.83ID:ksD2B0ks
バッテリーは化学反応だから気温によってもちが変わるのは小学生でも分かる常識だろw
Touchの場合はボディが金属で気温の影響をより受けやすい
0760iOS
垢版 |
2018/09/09(日) 13:42:38.02ID:2Xpi/hjs
ぐぐるとリチウムイオン電池は高温下に置かない事って出るからある程度冷やして使うのがいいんだろうな
0761iOS
垢版 |
2018/09/09(日) 13:56:16.35ID:ksD2B0ks
ググってそれだけしか情報誌入れなかったのか?
適温は25度、40度だと5%もちがアップするが劣化もアップ。60度だと10%アップ、寿命は1/3程度に
0度だと10%ダウン

Touchの場合電圧と使用状況から計算して残量表示しているので
発売当初に買った場合、冬は外出して直ぐに20%になってもおかしくない
0762iOS
垢版 |
2018/09/09(日) 14:09:11.20ID:2Xpi/hjs
つまり冬は処理熱で適温近くなるので好都合と
0763iOS
垢版 |
2018/09/09(日) 14:26:02.95ID:ksD2B0ks
>>762
SoCの近くだけな
ボディも適温にしないとだめ

なので>>751
20%表示になるのが凄く早くなるが
体温で温めれば数時間使える
問題はあと何時間使えるか、全く分からないことだな

小学生や機械に弱いおばちゃんでも冬場はエンジン掛かり難いことくらい知ってるのにこのスレの住人ときたらw
0764iOS
垢版 |
2018/09/09(日) 14:29:11.26ID:2Xpi/hjs
冬はよく車のバッテリー上がってたから苦労したわ
0765iOS
垢版 |
2018/09/09(日) 14:53:48.55ID:5js7jB48
冬場の屋外は全くダメだね
スキー場なんてもってのほか
0766iOS
垢版 |
2018/09/09(日) 14:56:24.20ID:jL8rvtc3
7世代待望の割に7世代のスレ落ちてんじゃねーか
誰も期待なんてしてないんだろ
0767iOS
垢版 |
2018/09/09(日) 14:58:00.40ID:2Xpi/hjs
とりあえず夏は保冷剤と濡れたタオルが役に立つ
0768iOS
垢版 |
2018/09/09(日) 15:17:19.09ID:qzZ818Fm
9月になったけど、7世代は発売されそうですか?
0769iOS
垢版 |
2018/09/09(日) 15:41:29.85ID:uShiAXe9
>>761
0度かそれ以下じゃなきゃ対して影響ないってことでいい?
ここでも0度以下の極端に寒い時の話だと言ってるし
https://time-space.kddi.com/mobile/20180703/2355
そんな状況下にスマホやtouch長時間晒すなんてことそんなにあるかね?
普通は屋内や乗り物とか寒さマシなとこに移動することを優先すると思うが

>>763
それ小学生やおばちゃんはバッテリーの電圧弱くなるのが一因だって理解してるのかね?
ただ漠然とエンジン冷えてると動きにくいとか思ってそうな気が
0771iOS
垢版 |
2018/09/09(日) 17:25:46.03ID:2aNd0onI
新型出ます。touchの名は無くなるけど。new i Pod。
0772iOS
垢版 |
2018/09/09(日) 19:40:42.54ID:ksD2B0ks
>>769
>>759

お前が今までエンジン冷えてると動きにくいとか思っていたんだろ
おばちゃんでも原チャやアシスト付きチャリが何故冬に調子悪くなるか知ってるよ

>>767
結露するから論外だぞ
ヘタしたら水没判定が出て電池交換すら出来なくなる
扇風機の風をあてる程度にしとけ
0773iOS
垢版 |
2018/09/09(日) 19:50:33.72ID:Ye+1mbkg
ワクがドキドキしちゃうなあ
0774iOS
垢版 |
2018/09/09(日) 19:59:01.88ID:Vta4Gfyg
旧世代機種を電池交換に出して在庫が無ければ新機種になって戻ってくるという都市伝説
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況