X



トップページiOS
1002コメント247KB
iPhone6s/6sPlusであと一年頑張るスレ Part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
垢版 |
2018/06/05(火) 12:56:11.80ID:QQ2BskfT
まだまだ現役の6s/6sPlusについて語ろう

前スレ
iPhone6s/6sPlusであと一年頑張るスレ Part3(実質Part4)
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1521938704/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0325iOS
垢版 |
2018/07/03(火) 00:32:43.94ID:T5bhMrOw
>>298
俺のポリカーボネートのケースがすぐひび入って割れるのは6と兼用のケースでサイズが小さいからなのか
0326iOS
垢版 |
2018/07/03(火) 06:54:20.57ID:pWrlj3lY
>>324
なんもせずとも遅くなる泥の悪口はそこまでだ
0327iOS
垢版 |
2018/07/03(火) 07:52:58.31ID:j56d7eFe
>>324
その故意的に遅くする問題はアップル認めたんじゃなかったっけ?
0328iOS
垢版 |
2018/07/03(火) 08:49:25.44ID:vaojyBue
>>327
そこまではニュースになったけど結局遅延処置やめたんだっけ?
0329iOS
垢版 |
2018/07/03(火) 09:38:36.48ID:cXPCCpYc
劣化したバッテリーを交換すれば遅延は解決。
だから今年はバッテリー交換が安い。
バッテリー変えたくないなら、不意のシャットダウンが起きた後のみ、設定のとこから能力抑えてるのをオフできるようになる。
ただそれだとシャットダウン起きまくって不便になるかもしれなくて、
それは常に最高のパフォーマンス提供を掲げるアップルの本意ではないってアップルは仰ってるな。
0330iOS
垢版 |
2018/07/03(火) 10:02:35.29ID:MVUlpw/X
夫のiPhoneが、急に全く起動しなくなりました。
電源とホーム同時長押しもダメ、充電ケーブルに繋いでもダメ。
つい先ほどまで動いてて、バッテリー表示も90パーセントくらいはあったみたいなのに・・・
こんな風になったのは初めてです。
仕事終わってから修理屋さんに持っていく予定なのですが、よくある事なのでしょうか?
原因は何が考えられるのでしょうか?
0331iOS
垢版 |
2018/07/03(火) 10:52:42.00ID:8uIcjzOY
よくある事ではない
工業製品は遅かれ早かれいつか壊れる
0332iOS
垢版 |
2018/07/03(火) 11:41:32.47ID:j56d7eFe
>>330
動かなくなる前に画面に線がたくさん入って画面真っ暗そこからうんともすんとも言わない。同じようなことしたけれどだめだった。
「DFUモード」で強制初期化しようとPCに繋げたらPC側では認識していたがその強制初期化でもだめ。結局アップルに症状伝えたら交換されたよ。
0333iOS
垢版 |
2018/07/03(火) 14:22:41.18ID:DZm8Kvvx
ASR
0334iOS
垢版 |
2018/07/03(火) 19:09:58.45ID:/b9TfeUx
キタムラにバッテリー交換いくけどやはり初期化、iOS最新にあげられてしまうのだろうか、、、
いやだわー、、
0335iOS
垢版 |
2018/07/03(火) 19:21:42.21ID:XQcrrooB
>>334
液晶保護フィルムも剥がされる可能性が微レ存
高級品を貼ってたら困るよね(´・ω・`)ショボーン
0336iOS
垢版 |
2018/07/03(火) 19:52:12.60ID:Ovz/g7V+
>>334
キタムラでバッテリー交換したけど初期化とかはされなかったわ
まぁ作業で消える可能性はあるかも知れんけど
0337iOS
垢版 |
2018/07/03(火) 19:56:16.39ID:51e2P7pS
>>334
キタムラは知らんが、ビックはフィルムは剥がされたぞ。
初期化もアップデートもされなかったが、「アップデートしないのがバッテリー消耗の原因になるかもよ」というよくわからない講釈はタレられた。
i
0338iOS
垢版 |
2018/07/04(水) 01:32:35.73ID:Tssej/q4
ありがとう!フィルムは用意して初期化やiOS最新あげられるの覚悟しときます!
0339iOS
垢版 |
2018/07/04(水) 05:37:10.97ID:993/IY7a
バッテリー交換前は大体交換過程においてデータ消える可能性あるのでバックアップを取った上消えても文句言わないよーにと念書にサインさせられるのが一般的だと思ったがストアではそういうのないの?
0340iOS
垢版 |
2018/07/04(水) 05:38:40.98ID:993/IY7a
昨日のWBSで昨年度最も流通量が多かったスマートフォンはiPhone6sと報道あった
0341iOS
垢版 |
2018/07/04(水) 06:02:21.86ID:zO3msEZy
>>334
キタムラでiOS11.3のままで初期化されずにバッテリー交換してもらえたよ。
0342iOS
垢版 |
2018/07/04(水) 06:32:59.47ID:asHtRJ53
初期化はして持って行くのが常識でしょう。データを全て覗かれるのは嫌だろうし
0343iOS
垢版 |
2018/07/04(水) 07:33:42.89ID:HCNkECG/
>>339
どうせクラウドにデータあるんだから関係ないだろ
0344iOS
垢版 |
2018/07/04(水) 09:19:12.29ID:+dLqMntz
>>343
みんな普通にクラウド使ってるのか、、、
古い人間ナンで、クラウド系は全部切ってるわ。
パソコンには保存してるけどね。
0345iOS
垢版 |
2018/07/04(水) 18:59:45.79ID:eibexmyE
2年と8ヶ月も経った端末をいまだに欲しがっている業者がいることを考えると、やっぱり次もiPhoneかな。
0346iOS
垢版 |
2018/07/04(水) 19:27:12.76ID:ZjXc6STe
下取りや買い取りのブランド力は半端ないからな
Android端末売ろうとしたら、iPhoneナイデスカーiPhoneホシイデスと言ってた
0347iOS
垢版 |
2018/07/04(水) 20:51:45.57ID:oJO1uXrj
どこで売ろうとしたんだよ…
0348iOS
垢版 |
2018/07/04(水) 21:28:41.99ID:57V+bJP8
アイヤー
0349iOS
垢版 |
2018/07/05(木) 04:28:53.50ID:/h9EdMrz
アイゴー
0350iOS
垢版 |
2018/07/07(土) 06:50:19.40ID:UZFjUn/T
>>334
キタムラは糞。
やめた方がいいよ。
0351iOS
垢版 |
2018/07/07(土) 13:01:33.24ID:XHoqVHAm
皆さんは充電しながらiPhone操作はしてない?
0352iOS
垢版 |
2018/07/07(土) 13:09:56.88ID:voVMx3sC
キタムラなんでやばいの?
0353iOS
垢版 |
2018/07/07(土) 13:22:45.47ID:mHqGrIyu
6p売ってた格安モバイル会社って楽天とmineoとAEONだけ?
0354iOS
垢版 |
2018/07/07(土) 13:49:26.43ID:04okxHsi
>>351
出来るだけしないようにしてるけど、時々してるかな
0355iOS
垢版 |
2018/07/07(土) 14:23:56.87ID:3s0k+aPH
>>351
買った当時は気にしてたけど今は気にしてないな
気をつけて使ってても劣化するものはするんだし
0356iOS
垢版 |
2018/07/07(土) 14:29:00.04ID:lYo6DZyN
充電中でもネットくらいなら問題ないでしょ
重いゲームやってたからチンチンに熱くなって劣化しまくりそうだけど
0357iOS
垢版 |
2018/07/07(土) 14:30:57.45ID:lYo6DZyN
×やってたから
◯やってたら
あー誤字ったくそー
0358iOS
垢版 |
2018/07/07(土) 15:37:39.41ID:t7OfxQFY
>>352
悪質クレーマーが恨んでるだけっぽいな
0359iOS
垢版 |
2018/07/07(土) 17:05:52.13ID:ZkyoChvP
>>350
おめぇ滅多なこと書かない方がいいぞ
0360iOS
垢版 |
2018/07/07(土) 17:32:13.44ID:hF99WEE7
年内にバッテリー変える予定だから何も気にせず充電しながらスナイパーゲームw
0361iOS
垢版 |
2018/07/07(土) 22:37:47.85ID:BNZbLQ75
充電しながらというよりそれで生じる熱がよくないんじゃないかと思って机に置いて触るようにしてるな
0362iOS
垢版 |
2018/07/08(日) 01:18:45.39ID:/0wXJxX4
>>361
まぁ熱そのものももちろん良くないんだけど、その熱を発生させる現象自体が良くない

だから例えば氷で冷やす等しながら温度が上がらないようにして使用しても、熱が発生する現象そのものは起こっているからそれによる劣化は免れない

まぁ冷却をするしないでどれほどの差があるのかはわからないけど
0363iOS
垢版 |
2018/07/08(日) 14:19:56.21ID:+2r9z7wF
失敗したら8買うつもりで自分でバッテリー交換したら超絶不器用な俺でも成功したからまた2年はただ戦えるぜ
嬉しい
0364iOS
垢版 |
2018/07/08(日) 19:41:45.53ID:SConqNcY
iPhone 6s Plus
ヘッドホンモードが解除されなくなって焦ったけど、
http://iphone村.com/iphone-headphonemode-cant-change-337
にある方法を試してもダメで、Appleに持ってくしか無いかと思ったけど、最後にもう一度再起動したら直った。
0365iOS
垢版 |
2018/07/08(日) 22:27:43.20ID:73PkSSTh
>>364
同じ症状、同じ解決法で元に戻った
あれ焦るよな
0366iOS
垢版 |
2018/07/08(日) 23:35:52.14ID:hIAVhSOs
街の修理屋で液晶を交換した事があるんだが、この場合でもキタムラで安くバッテリー交換してもらえる?
断わられる?
0367iOS
垢版 |
2018/07/09(月) 00:44:21.26ID:v3VoRl//
>>366
キタムラはアップル正規の代行だから断れる可能性が高い
気づかれなかったらってレベル
0368iOS
垢版 |
2018/07/09(月) 14:41:19.08ID:fRuR1H2W
>>366
断られるよ
0369iOS
垢版 |
2018/07/09(月) 16:08:12.90ID:p16JLEj1
無事データ消えずそのままバッテリー交換終了
1250回充電、78%までの消費で済んでたわ
ちなみにキタムラで15分くらい!
0370iOS
垢版 |
2018/07/09(月) 16:28:46.58ID:mAj+h6lV
6sはわざわざジーニアスバーでやってもらったけど、キタムラの方が全然早いね。
iphone7のバッテリー交換はキタムラに出そうかな〜
0371iOS
垢版 |
2018/07/09(月) 23:13:05.76ID:fRuR1H2W
ジーニアスの人達も頑張ってはいるけど接客業的に言うと何か違う的な人が混じってしまっている
0372iOS
垢版 |
2018/07/10(火) 03:18:18.66ID:VlwmPDOd
キタムラ10分、アポー2時間
0373iOS
垢版 |
2018/07/10(火) 15:29:21.19ID:ZhnxJXB8
まだ6Sで粘ろうと思ってたのに画面割れて心が折れたわ
とりあえず9月に発表されるらしい新機種待ちだ
0374iOS
垢版 |
2018/07/10(火) 19:28:52.68ID:YTd2r1OI
おめぇどの辺りが割れたんだよw
0375iOS
垢版 |
2018/07/10(火) 20:02:06.98ID:nBLhMbh4
>>373
こんなに高価なのにね、、、、
割れやすいガラス使うって、、、、なんちゅう企業やねん。
騙される馬鹿が多過ぎやろ。。。。。。
0376iOS
垢版 |
2018/07/10(火) 20:30:51.92ID:CozYOeMn
ガラスは割れるものです。
0377iOS
垢版 |
2018/07/10(火) 22:32:29.77ID:mSEko6yH
バッテリー変えたら電池持ちも良くなったし重いゲームの立ち上げも早くなって快適
でかいの欲しいと思ってたけどipadにするか
0378iOS
垢版 |
2018/07/10(火) 23:55:25.21ID:eastze0n
現在iOS9だけど11.4.1にアップデートするメリットある?
0379iOS
垢版 |
2018/07/11(水) 07:11:31.90ID:3WCVUbcm
9月って新型X?

なんかそんな話を目にした
0380iOS
垢版 |
2018/07/11(水) 08:03:52.93ID:w+Iv+TAN
>>378
ブラウザのスクロールが速くなる
0381iOS
垢版 |
2018/07/12(木) 14:04:53.68ID:kXUsSp7P
尿液晶じゃなくて純正みたいな交換用ディスプレイ無い?
安いやつ使ってるけど画面の一部だけ明るくて違和感があるからイイヤツに交換したいんだが
0382iOS
垢版 |
2018/07/12(木) 16:30:52.60ID:cJoVFepc
>>16
違うブラウザやAppleサポートのアプリで試してみ?
俺もこの間ずっと爆寸状態だったけど他ので試したら行けた
0383iOS
垢版 |
2018/07/12(木) 21:30:29.50ID:wAYjt7Ig
皆さんはバッテリーを何パーから何パーの間で運用してます?
どうしても神経質な自分は寝る前に100パーまでもってかないと気が済まない。
だけど、iPhone7が出た頃は20〜80の間で運用するようにとかlivedoorの記事で書かれてましたねえ。
今は低電力モードがあるからあ、バッテリーの負荷は小さくなってるようですが。


バッテリーは純正品(ただしアップル正規店ではない)で一回交換しました。
パネルもブラインドタッチが出て、純正品に一回交換しました。

So-netの繋がる機器保証で修理代保証してくれるようですから。
0384iOS
垢版 |
2018/07/12(木) 21:40:12.14ID:/0ysLSuk
(´・ω・`)
0385iOS
垢版 |
2018/07/12(木) 21:50:41.76ID:5UhDiIyU
>>383
俺も100%病だよ

満充電したいがために出かけるのが遅れる
0386iOS
垢版 |
2018/07/13(金) 07:45:21.81ID:fJtLwhBf
20〜90%くらい たまに充電してるの忘れて100%になってる
0387iOS
垢版 |
2018/07/13(金) 09:05:14.32ID:53ytOYvh
最悪交換すればいいものに振り回されてもしょーがないので
寝る前にさして朝100%で出るだけ
0388iOS
垢版 |
2018/07/13(金) 09:22:07.38ID:kkHMndTW
100%はそのまま電源切って放置とかじゃなきゃ、それほど負担じゃない。
負担が大きいのは10%とかまで減った時だな。
0389iOS
垢版 |
2018/07/14(土) 16:35:01.08ID:J8sIR7tO
俺も100%病だわw
0390iOS
垢版 |
2018/07/14(土) 17:30:13.27ID:F81rJPdh
なるほど。参考にさせて頂きますね。
出先で災害にあったときにバッテリーが80と100とでは気分が違いますからねw
0391iOS
垢版 |
2018/07/14(土) 18:32:23.40ID:2vbybWPF
それとは別にしてモバイルバッテリーは持ち歩こう
0392iOS
垢版 |
2018/07/14(土) 18:35:58.03ID:j4syzRKS
出掛ける時は忘れずに
0393iOS
垢版 |
2018/07/14(土) 19:33:15.90ID:VldCDbRe
モバブーに加えて太陽光発電でデバイスを充電できるやつが捗るってきいたな
南海トラフに備えていつか買おうとは思ってるけど…
0394iOS
垢版 |
2018/07/14(土) 19:46:12.29ID:DDMZvzEA
基地局がヤラレテ暫くは無理じゃね?
当分はアマチュア無線じゃないの
0395iOS
垢版 |
2018/07/15(日) 21:03:18.15ID:v85CoVIB
アクセシビリティの明るさの自動調整をオフにしたらバッテリーの減りがかなり穏やかになったんだがそんな消費してたのかあの機能
0396iOS
垢版 |
2018/07/15(日) 21:23:04.67ID:Q5hR0+I6
けど便利だよね…
Xperiaのそれはアホすぎるから最初にオフにするけどiPhoneの場合はずっと使ってたい
0397iOS
垢版 |
2018/07/15(日) 21:36:57.74ID:zndNO+zO
電池食うならイラネ
0398iOS
垢版 |
2018/07/15(日) 21:37:57.99ID:zndNO+zO
電池食うならイラネ
0399iOS
垢版 |
2018/07/16(月) 01:31:15.87ID:NkoPiWoQ
iOS新しいバージョンにしたら
Wi-Fiが切れるやつが改善されたわ
よかった
0400iOS
垢版 |
2018/07/17(火) 20:07:40.53ID:5LlYb4A5
>>395
それってもともとバッテリーの消費を抑えるためにあるんだと思ってた、、
0401iOS
垢版 |
2018/07/17(火) 20:32:54.33ID:Fywt52Xr
>>400
屋外なんかだと光度上がるからね
0402iOS
垢版 |
2018/07/18(水) 07:44:32.02ID:6fTo7+Dt
>>395
デマ
Appleの公式は自動調節オンでバッテリー駆動時間が伸びると書いている

https://www.apple.com/jp/batteries/maximizing-performance/
>デバイスの使い方にかかわらず、バッテリーを長持ちさせる簡単な方法が2つあります。画面の明るさを調整することと、Wi-Fiを使うことです。
>画面の明るさを落とすか、明るさの自動調節をオンにすると、バッテリー駆動時間を延ばすことができます。
0403iOS
垢版 |
2018/07/18(水) 08:27:39.37ID:ShLdDdmf
今年は、applewatchとairpodを買うぞ。あと3年は戦える予定。
0404iOS
垢版 |
2018/07/18(水) 08:32:37.46ID:3Q0M+B8W
来月でもバッテリー交換すればまだ2年は戦えるわ
0405iOS
垢版 |
2018/07/18(水) 09:46:15.75ID:5+ue9+Lm
画面の輝度ずっと低く設定してれば
自動調整よりバッテリー食わないでしょ
0406iOS
垢版 |
2018/07/18(水) 09:47:52.36ID:YJxFlIiQ
外じゃ暗すぎで見えない
0407iOS
垢版 |
2018/07/18(水) 09:52:42.12ID:rrjo7GKT
晴れの昼間クルマの中だと有無を言わせず輝度maxの本体爆熱バッテリー駄々減りだからautoは無理目
0408iOS
垢版 |
2018/07/19(木) 00:45:23.29ID:NEwDkKKn
iOS12でどのくらいサクサクになるのかな?
楽しみだな〜
って今もサクサクしてるから多分体感できんのだろなw
0409iOS
垢版 |
2018/07/19(木) 12:25:32.53ID:WZ3KQ9oE
       ,,、,、,,,       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   \∧_ヘ
,,、,、,,,     とりあえずあと1年いっとくか …… >   / \〇ノゝ  あータリー,,、,、,,,
           ,,、,、,,,  ________/   /三√´д`)
                                /三/| ゚U゚| \
   ,,、,、,,,    ,,、,、,,,      ,,、,、,,,         U (:::::::::::)∪  ,,、,、,,,
,,,,,,,,    ,,,,,,,,,,,,,    ,,,,,               //三/|三|\ トボトボ
,,,,,     ,,,,,  ,,,,,,,,,,,,,,,   。      、 ,,,,,,     ∪  ∪
 ,,, ・・・___,,
0410iOS
垢版 |
2018/07/19(木) 18:20:38.21ID:daVeJouR
iOS9もそろそろ使えるアプリ減ってきた、、
あげる時がきたのかな
0411iOS
垢版 |
2018/07/19(木) 18:51:59.63ID:rcWQjHPd
iPhoneって、メールの宛先編集の操作が分からなくならない?
なんか変なんだよな
0412iOS
垢版 |
2018/07/19(木) 19:47:01.90ID:DSWLmEpn
LINEの通知がこなくなった人っている?
設定関係は一通り見たけど全部通知オンになってるんだよねぇ
0413iOS
垢版 |
2018/07/19(木) 19:48:16.54ID:Xu3nLQJp
>>412
それはたまになる
アプリ側のバグだと思ってる
0414iOS
垢版 |
2018/07/19(木) 20:49:11.72ID:ANR0AMXA
勝手なイメージだけど同じ携帯を長く使ってる人って物持ちが良くていい印象がある。ios12もあることだしバッテリー交換すれば少なくとも来年9月の新型までは戦えるね
0415iOS
垢版 |
2018/07/19(木) 22:43:33.58ID:6NJgyGZm
>>414
2021年まではイケると思ってる。iOS14が最後かな
0416iOS
垢版 |
2018/07/19(木) 23:18:42.27ID:DSWLmEpn
別に急に全然使いもんになるような事は無いだろうから、不便を感じるようになってからでも買い替えは遅くないでしょ
0417iOS
垢版 |
2018/07/19(木) 23:30:06.43ID:MaVcNgO3
>>416
ちょっと何言ってるか分かりません
0418iOS
垢版 |
2018/07/20(金) 01:08:17.52ID:wELsK5Ya
>>411
分からない
0419iOS
垢版 |
2018/07/20(金) 10:24:59.63ID:UBfp5zEq
>>415
なんで14が?
0420iOS
垢版 |
2018/07/20(金) 11:26:40.63ID:6c9ZArKI
???
0421iOS
垢版 |
2018/07/20(金) 11:58:38.28ID:F+l9qz27
5sが発売から5年のiOS12までいけたから
同じように考えると6sはiOS14までってことじゃないの?
この調子で行ったらもしかしたらiOS15まで行けるようになったりするかもね〜
0422iOS
垢版 |
2018/07/20(金) 13:06:47.34ID:zU2IjEz+
初めて2年以上使うことになるがイヤホンジャックとか充電するとこ壊れてきたりするかな?
画面は2回修理したが
0423iOS
垢版 |
2018/07/20(金) 15:04:36.62ID:gPmwJ3Rw
うん
0424iOS
垢版 |
2018/07/20(金) 15:20:29.57ID:tqLkCB8V
今までずっとiPhone使ってきてるけど画面とか一度も割ったことないなー
今の6sも2年半使ってるけど。
0425iOS
垢版 |
2018/07/20(金) 20:59:27.60ID:myaNob4O
自分もガラケーを含め3Gから1度も落としたこやとが無いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況