X



トップページiOS
1002コメント292KB

iPad[第6世代] part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS (ワッチョイ cfd5-kD3o)
垢版 |
2018/05/22(火) 10:19:45.57ID:V/iYJH3Z0
次スレを立てる時はこの上に↓の1行をコピペ
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■iPad[第6世代]
https://www.apple.com/jp/ipad-9.7/

■仕様
https://www.apple.com/jp/ipad-9.7/specs/

前スレ
iPad[第6世代] part1
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1522203443/

iPad[第6世代] part2
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1523266615/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0563iOS (ワッチョイ 7fae-zGAl)
垢版 |
2019/02/01(金) 04:49:09.90ID:sBKP7brt0
>>557
>>560
>>561
proってどの大きさで何ギガを買いましたか?なんか大きくなるにつれて新しくなってるような
性能も12.9インチの第3世代が一番良いの?
>>562
iPadとiPad proで値段が結構変わるけど、性能ってそんなに変わるんですか?
ゲームとかするぐらいならiPadで十分?proじゃなくて?

あとここでアンケートなんだけど、みんなどのiPad持ってる?
0564iOS (ワッチョイ ff0a-9J1l)
垢版 |
2019/02/01(金) 05:33:58.71ID:EBpdeAk50
>>563
自分は4年前に買ったiPad Air 2使ってる
ゲームはしない

ゲームとかするぐらいじゃなくてゲームするなら
性能が高ければ高いほど良いから現時点で買える最高スペックが良い

でも6thのWi-Fi128GB税別48,800円と比べると
一番安いPro11インチWi-Fi64GBでも税別89,800円もして1.84倍高いけど
快適に使える期間が1.84倍長いわけではないので
コスパを考えると6thがおすすめ

でその6thは恐らく3月に新型が発売されるであろうから今、買うのは時期が悪い
Apple製品は発売直後に買うのが賞味期間が最も長く得
0565iOS (ワッチョイ 5f81-RoP3)
垢版 |
2019/02/01(金) 07:28:34.27ID:Z0mVPvZg0
ヨドバシとかの量販店でProも無印も好きなだけ触る、店員に質問するとかの手段を試さないのがマジで疑問。
店頭のiPadに大体マリオとか適当なゲームも入ってるから起動してみればいいのに。
手元にスマホあるならiPadとProの実機動画漁って雰囲気掴むとかもできるはずだが。

それともスレに対するアンケートだったりするのだろか。
0566iOS (ササクッテロ Spb3-1cI/)
垢版 |
2019/02/01(金) 08:09:45.42ID:fBc4KG1Kp
ギガギガってソフトバンクのCMみたいだ…

スマホとiPadの使い分けをするならiPad側のストレージ容量は少なくてもOK
クラウドストレージの契約はしておいてもいいかもね
少しづつでいいから覚えなされ、自分のためになる
0567iOS (オイコラミネオ MM8f-Hw27)
垢版 |
2019/02/01(金) 18:29:23.28ID:4X0aPcTYM
写真はアマプラ契約してたら無制限に保存できるぞ
ヤフープレミアムなら動画も無制限だ
0568iOS (オッペケ Srb3-j2Ow)
垢版 |
2019/02/01(金) 20:38:45.81ID:pbT/6GxRr
6thでも並大抵のスマホゲーならサクサク動くだろ
何のゲームやるのかタイトルなりジャンルなり書いてみ
0569iOS (アウアウカー Sa53-1tJY)
垢版 |
2019/02/01(金) 20:48:22.71ID:Y2oJo/JHa
>>566
max256、7も256、iPad128だわ
iPadも256あったら256でも良かったかも。
データはローカルにあるに越したことはない。
0571iOS (ワッチョイ dfac-Hw27)
垢版 |
2019/02/01(金) 20:55:01.73ID:pnEcchyl0
>>568
一応報告しとくとスクラッチミニって子供向けのプログラミングゲームはやってると遅延する
プロだとどうか分からん
0572iOS (オッペケ Srb3-j2Ow)
垢版 |
2019/02/02(土) 02:23:18.09ID:OAzcQVi9r
>>570
シャニマスはアニメーション描画もオデの目押しも基本問題ないし画面大きい分スマホよりやりやすいよ
強いて言うならメモリ不足になるとボイスやBGMのピッチが狂うバグあるけどメモリ開放ですぐ直るから困らないかな
0573iOS (ワッチョイ 7fae-zGAl)
垢版 |
2019/02/02(土) 04:43:33.39ID:skcR27Be0
>>564
iPad第6に比べると新しいpro11インチが気になるが、容量が128ぐらいあれば十分だよね。
値段もpro11インチ64Gでも11万するんだよね
iPad第6の容量128Gでも7万ぐらいするんだよね
>>568
ゲームはアズレン、プリコネ、バトガ、バンドリとかあとMMORPGとかもです

あとよく聞くメモリ解放アプリって高級タスクマネージャ - モバイル加速これって違うんですか?
0576iOS (ワッチョイ ff45-jJpl)
垢版 |
2019/02/02(土) 11:17:54.59ID:vlwwe5bk0
>>573
ソシャゲはiPadだと快適に動くというのはよく聞くね
検索すれば実際に使ってる人の報告もあるようだよ
大画面で使いやすい、あとCPUも速いと(同じCPUでもiPadの方が快適も多い)

まぁAndroidの個人が作ってるマイナーなものでなければiOS 版ほとんどあるから
3Dガンガン使ったゲームだとiOS しかないものも多い
0578iOS (ワッチョイ fffe-j2Ow)
垢版 |
2019/02/02(土) 16:35:50.51ID:D3Uz+Alb0
いつもこれでバンドリやってるけどカクツキ無いしスペック的に困ることはないんじゃないかな
デレステやミリシタみたいな3Dアイドルの音ゲーも基本問題ないと感じる
ゲームの開発環境も推奨環境も常に最新スペックに追いついてるわけじゃないから次に出るiPad買っとけば数年は実用に耐えるんじゃない?
0579iOS (ワッチョイ df54-+KOW)
垢版 |
2019/02/02(土) 16:48:17.90ID:dQQkL8fA0
オルガル やってるけど全く問題ない
VR表示をグラスに合わせる調整してくれたら神なんだが
0581iOS (ワッチョイ 7fae-zGAl)
垢版 |
2019/02/03(日) 04:21:56.36ID:yVsKNBQs0
>>576
>>577
>>578
>>579
>>580
それって全部iPad第6の話だよね?proじゃないよね?
0584iOS (ワッチョイ fffe-j2Ow)
垢版 |
2019/02/03(日) 11:26:49.63ID:5L1ZjL3u0
>>581
6に決まってる
そもそも最新のProで動くかどうか心配になるようなゲームをスペック劣るスマホ向けにリリースする運営のほうが少ないと思うぞ
0585iOS (ワッチョイ ff45-jJpl)
垢版 |
2019/02/03(日) 15:31:13.23ID:2/osN2eL0
そもそもiPadの性能は最高級Androidより上だからな
CPUだけなら2倍ぐらい速い
もちろんProはもっと速いけどね
0588iOS (ワッチョイ 7fae-zGAl)
垢版 |
2019/02/04(月) 04:57:26.90ID:IUt/krgr0
>>582
>>583
>>584
>>585
だよね。iPadの事だよね
荒野行動とか知らないから知れべたらFPSだったんだね
それもスムーズに動くんならスマホのゲームなら大体スムーズに動きそうだね

あとここの人は何でproじゃなくiPadを買ったの?proの方が性能いいのに?
0589iOS (ワッチョイ 5fe8-S1Ul)
垢版 |
2019/02/04(月) 05:51:23.81ID:OqVdw1ez0
ペンシルを使わない、PROほどの高性能を必要としない使用用途だからかな
春にはまた性能向上した廉価版が出る6世代ですらA10でじゅうぶん高性能なのに
0591iOS (ササクッテロ Spb3-wc2/)
垢版 |
2019/02/04(月) 08:05:32.24ID:Y9CLaOJup
>>588
そりゃ安いから
この性能で4万出してお釣りがくるのは素晴らしい
Proが良いのは値段が倍以上するんだから当たり前
0592iOS (オッペケ Srb3-j2Ow)
垢版 |
2019/02/04(月) 10:46:32.09ID:5/eTlAxlr
自分のはほぼゲーム用だけどアプリによっては10万クラスのAndroidスマホよりサクサクだし大画面で動画見れるし絵も描けるからね
4万程度でこれならサブ端末としては充分すぎる
0593iOS (オッペケ Srb3-j2Ow)
垢版 |
2019/02/04(月) 10:52:22.04ID:5/eTlAxlr
あとぶっちゃけWi-FiとCellularの違いすら分からない調べられない人がProで何かできるとも思えない
並大抵のゲームは6でもProでも普通以上に動くとして他にProにしかない要素ある?
0597iOS (オイコラミネオ MM8f-Hw27)
垢版 |
2019/02/04(月) 15:06:57.20ID:uKUEE/nGM
金あるならええやつを買えばええ
金ある奴はお得感とかいうたらあかん
社会へ悪影響や
0598iOS (アウアウカー Sa53-1tJY)
垢版 |
2019/02/04(月) 16:05:08.86ID:UTpeEYUsa
>>593
お絵かきする人にはガラスの厚みは影響大きいとは思う。
ペン先と画面の距離は結構気になる。
0600iOS (ワッチョイ 7f7d-tJgx)
垢版 |
2019/02/04(月) 22:22:54.56ID:CK+oZERc0
MSで例えるならproがZでipad第六世代が百式だ
皆が皆変形機構やバイオセンサー使う訳じゃないのだよ
0601461 (ワッチョイ df55-euHS)
垢版 |
2019/02/04(月) 22:51:41.93ID:H8PPklhg0
ペイペイ第二弾来たし買おうかな
0602iOS (ワッチョイ dff7-S1Ul)
垢版 |
2019/02/04(月) 23:05:52.43ID:9LSqvT/B0
>>601
でもペイペイ第一弾でやりすぎたから今回は上限付きで1回1000円しか戻ってこないのがしょぼいよね
0603iOS (ワッチョイ 7fae-zGAl)
垢版 |
2019/02/05(火) 03:13:27.07ID:ifUM2YdS0
>>591
そりゃ性能も良いから高いのは当たり前か、でも性能が良いほうが欲しいな〜
proってゲーム以外だと何に使うの?ゲームくらいしか思いつかん
あとiPad第7はいつごろ出るとか情報はないの?
そして出たとしたら値段ってどのくらいになりそう?

あと今ってiPad第6いくら位で買えるの?ドコモショップだと容量128で7万ぐらいなんだけど、そんなもん?
0604iOS (ワッチョイ df54-QZcU)
垢版 |
2019/02/05(火) 06:51:41.57ID:ME6oJTQC0
paypay再来か!
モニター取り寄せて今日受け取りに行くつもりだったけど開始日迄待って貰うか…

と思ったら上限千円かよ…
0612iOS (ワッチョイ df2f-ordn)
垢版 |
2019/02/05(火) 23:16:23.82ID:5GX34I+e0
使ってるスマホとかと同じキャリアでセルラー付き買うのは一般的じゃないのか……
0614iOS (ワッチョイ 7fae-zGAl)
垢版 |
2019/02/06(水) 02:21:30.20ID:D4k6AFkP0
>>613
なんかみんな新しいのが出るとか言ってるから、買いに変えない
第7が出たら買おうかな
あと>>612この人が言っているようにiPad、タブレットってスマホと同じキャリアで買うんじゃないのか?
iPad第6より第7の方が性能いいのやっぱり、これは買いですか?
0615iOS (オイコラミネオ MM8f-RoP3)
垢版 |
2019/02/06(水) 02:33:45.42ID:6kcY82heM
なんつーか、自分で買う物を自分で決められないって悲惨だな
ネガレスは全部スルーだし、アホな女がうだうだしてるだけか
0617iOS (オッペケ Srb3-j2Ow)
垢版 |
2019/02/06(水) 03:04:25.14ID:BM4Jr6WQr
やってるゲームの面子的に男ユーザーじゃねえの
性別はともかく本格的にググレカスとしか言いようがないが
0619iOS (ササクッテロ Spb3-wc2/)
垢版 |
2019/02/06(水) 08:07:19.24ID:8yQ+e5Z9p
>>614
iPadの新型はすぐに出る事はないんじゃないかな
噂のminiが先では?

使っているスマホがあるならテザリングすればいい
セルラーモデルが必要な人は少ないと思う
0620iOS (アウアウカー Sa53-1tJY)
垢版 |
2019/02/06(水) 08:40:28.86ID:YHfn02J9a
俺はセルラーにしたらよかったかなーとも思う。
3台シム入れて持ち歩くのも何だしpay pay祭り乗ったからWi-Fiモデルにしたけど。
出先でさっと使いたい時のレスポンスは落ちる
0622iOS (ササクッテロ Spb3-fgYG)
垢版 |
2019/02/06(水) 10:22:58.98ID:O8BJModgp
iPadはセルラーじゃないとGPS付いてないから
それも必要か否か?だね。
0624iOS (アウアウウー Saa3-aekS)
垢版 |
2019/02/06(水) 14:19:17.45ID:+Ty3A7+2a
楽なの便利なのはセルラー版なのは間違いないからな。
ただその為にはApple Storeじゃ高くなるし、
キャリアで契約したら割引きくけど維持費がかかるし何かと面倒
オクはリスクがあってなんか怖い
結果Wi-Fiのみを選ぶ人が多いんだよな
まぁ自分はauで6th契約したけど
0625iOS (オッペケ Srb3-j2Ow)
垢版 |
2019/02/06(水) 14:23:33.64ID:BM4Jr6WQr
大きさのせいで殆ど外で使わないのとスマホのデータプランの容量余ってるからテザリングで済ませちゃってるな
2回線あるに越したことはないけど
0626iOS (ワッチョイ 7f40-5aE2)
垢版 |
2019/02/06(水) 17:03:38.16ID:Drm6Q/Ie0
せいぜい3年しか使えないものだし、廉価版最小容量のWi-fiモデルで十分だわ
0628iOS (アウアウエー Sa7f-jAij)
垢版 |
2019/02/06(水) 22:20:06.88ID:UUARnsdma
質問。今これ買ったらOSなにはいってんの?
あともしバージョンアップができる時期なのだったら
最新にしたほうがいいの?
0629iOS (ワッチョイ 02ae-DOJB)
垢版 |
2019/02/07(木) 02:27:10.91ID:+xX9vCGT0
>>619
スマホデザリングって確か契約でお金かかんなかったけ?
0630iOS (オッペケ Srd1-5xF+)
垢版 |
2019/02/07(木) 02:35:32.24ID:+I1pImV4r
月額500円程度だから下手な格安SIM挿すより安くない?
親回線の容量が余ってないとか2台同時に重いデータやりとりするなら話変わるけど
0633iOS (ワッチョイ 91b0-O5/2)
垢版 |
2019/02/07(木) 06:45:31.42ID:hQQRhVGD0
俺も格安SIMでテザリングしてるわ
外出時にそんなに重いデータ通信しないし、ブラウザでネット見るくらいなら特に困らん

どうでもいいが「デザリング」ていつから間違って広まったんだろか…
0634iOS (オッペケ Srd1-5xF+)
垢版 |
2019/02/07(木) 10:05:28.58ID:+I1pImV4r
ごめんキャリアでCellular買うかどうかの話をしてたから格安SIM〜はそっちの話
0636iOS (ワッチョイ 0288-z68r)
垢版 |
2019/02/07(木) 15:01:25.03ID:43rCeA9w0
>>633
最初からでしょ
0639iOS (ワッチョイ 02ae-DOJB)
垢版 |
2019/02/08(金) 05:08:33.54ID:oFnv9Q7P0
>>630
そんなもんなんだ、でもデザリングってスマホと通信データ量共有するんでしょ?
そうするとすぐデータ通信量結構いかない?
0642iOS (オッペケ Srd1-5xF+)
垢版 |
2019/02/08(金) 10:23:33.70ID:ENRUYFO3r
>>639
ドコモとかでiPad用の回線契約してもどうせ500円払って親回線(スマホ)からデータシェアさせられるから容量超過に関しては一緒だぞ
初期投資1万少々と契約2年縛りが気にならないなら止めはしないけど
0643iOS (アウアウクー MM91-lwMy)
垢版 |
2019/02/08(金) 15:52:10.07ID:8ewhgm6YM
>>639
ipadのセルラーだって同じく容量食うだろ。基本使用料金かからない分、テザリングの方が特じゃん。
0644iOS (ワッチョイ 8255-I6E0)
垢版 |
2019/02/08(金) 18:31:29.09ID:rwkta8a60
3月に7世代との噂
0645iOS (アウアウクー MM91-qDjl)
垢版 |
2019/02/08(金) 19:18:48.71ID:aqWjful4M
>>635
だよな
データーをクラウドに保存してくのがベスト
ある日突然バッテリーの寿命くるからね
0647iOS (ワッチョイ 02ae-DOJB)
垢版 |
2019/02/09(土) 04:26:29.85ID:eWsrO2/I0
>>641
>>642
>>643
どこもでデザリング契約してもスマホとデータ使用量上限超えればスマホの通信遅くなるのはヤダな
動画とか見てたらすぐデータ通信量の上限超えそう
あとは普通にセルラー単体でデータ通信量選んでした方がよくない?
まぁiPad買ったとしても家でしか使わなそうだけど

まぁ今はiPad第7がどうなのかなって感じかな
0649iOS (ワッチョイ 6efe-5xF+)
垢版 |
2019/02/09(土) 11:25:27.45ID:xtd4N3Pj0
日本語理解してなさそうだしこのままドコモショップでホイホイぼったくられたほうが幸せそうだな
0651iOS (ワッチョイ 2dcf-feI+)
垢版 |
2019/02/09(土) 13:58:24.71ID:fc/X4kg10
とうか動画見て「ギガ減った」()とか言う奴は素直にデータマシマシにすればいいだけだよ
けちくさいこと言うのが間違ってる

俺はipadにワイヤレスゲートの480円250kbps無制限プラン、iPhoneにDTIの1200円1GBプラン
この組み合わせで暮らしてるよ
ナビくらいならiPadで余裕だし、クラウド同期も低速モードで十分使える
大容量通信を必要とするサービスなんて今ほとんどないだろ
0653iOS (ワッチョイ ae38-hPCk)
垢版 |
2019/02/09(土) 22:02:47.62ID:/eTv57mP0
セルラー派とテザリングは
0654iOS (ワッチョイ 02ae-DOJB)
垢版 |
2019/02/10(日) 04:46:01.59ID:D4v9KOXG0
>>648
>>649
ドコモショップ行ってきた、iPadも見たけどやはりproの方がいいね、11インチの容量258、それが10万ぐらいで買えるって普通?
0657iOS (ワッチョイ f954-GRFh)
垢版 |
2019/02/10(日) 10:02:27.30ID:B9GPbxYb0
>>654
Apple製品に割引はほとんど無い
ポイントも少ししか付かない
これはどこでも同じ

ヤマダで粘ればちょっとは安くなるかも知れんが、気休めだと思う
0659iOS (ワッチョイ ae88-C91n)
垢版 |
2019/02/10(日) 10:55:24.85ID:Bd4KTcpQ0
wifiモデルだが最近一晩充電しても100%にならない日が増えた。
40%前後で一晩停滞している。
バッテリーのところのグラフ見ても一晩中充電されてることになってるが増えない
同じような方いますか?
対処法わかりませんか?
0661iOS (ワッチョイ 0655-xabk)
垢版 |
2019/02/10(日) 13:04:49.96ID:MR++jHAF0
室温低くない?
ちょっと室温低いだけでびっくりするほど充電出来ない事がある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています