X



トップページiOS
1002コメント346KB
iPhone 質問スレッド part35
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
垢版 |
2018/04/17(火) 13:50:20.65ID:vuxGz23A
osのバージョン、アプリのバージョン、
各機器の型番とバージョン、
各ソフトウェアのバージョン、
WindowsかMacか。
iPhoneの機種名を質問する際は必ず添えて質問して下さい。
書いていないと正確な回答は出来ません。

次スレは>>980以降が立ててください。

前スレ
iPhone 質問スレッド part34
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1520770459/
0055iOS
垢版 |
2018/04/20(金) 16:26:29.75ID:Ucpy9WpS
PDFファイルを標準のViewerで開いたときに
フォームフィールドで非表示にしてるデータが見えちゃうのって昔からでしたっけ・・・?
0056iOS
垢版 |
2018/04/20(金) 16:30:46.22ID:Rj6CplC7
>>54
iTunesは最新版?
iPhoneの充電は大丈夫?
0057iOS
垢版 |
2018/04/20(金) 16:54:38.99ID:cJ9NZkTx
>>56
先程iTunesの更新が出てきたのですがインストールの途中で動かなくなってしまってキャンセルしてしまいました。
もう一度更新してみます。

iPhoneも充電してみます。
リカバリーモードというらしいんですがここからHelloは出せないのでしょうか……?

それともうひとつ、インテルのdynabookを使ってるんですがiPhoneを繋いだ状態だとiTunesが起動しません。こちらも更新すれば治るでしょうか。
0058iOS
垢版 |
2018/04/20(金) 16:57:25.39ID:cJ9NZkTx
すいません追加です。
確認してみたらiTunesは最新でした。
iPhoneを繋いだままだと起動できないのはDynabookが悪いのかな...?
0059iOS
垢版 |
2018/04/20(金) 17:04:53.31ID:sHBQcABl
>>54
1番疑わしいのはケーブル
純正使ってる?
充電は他社製でもいいが、バックアップなどは純正必須

箱に入ってるケーブル使ってみ
0060iOS
垢版 |
2018/04/20(金) 17:07:08.35ID:cJ9NZkTx
>>59
純正ケーブルです。

サポートに電話しなきゃいけないんでしょうか……
先週電話した時は態度が酷くまったく改善にならないことをずっと話していたのでできれば電話したくないんですが……
0061iOS
垢版 |
2018/04/20(金) 17:29:47.24ID:Rj6CplC7
iPhoneを繋がない状態でiTunesは起動できるの?
起動した状態で繋ぐとiPhoneは認識する?
0062iOS
垢版 |
2018/04/20(金) 17:52:16.94ID:cJ9NZkTx
>>61
すいません、USBポートが壊れてたみたいで反対側に刺すと開けました!

でももうひとつ問題が出てきて、データの復元中に不明なエラーが出てしまいます…
今パソコンを再起動して試すところなんですがこれでダメならどうしようもないです
0063iOS
垢版 |
2018/04/20(金) 18:09:36.10ID:Rj6CplC7
バックアップデータがおかしいのかもね
0064iOS
垢版 |
2018/04/20(金) 18:29:31.52ID:slaF4OFO
機種変してデータを移行したものの古いiPhoneも家で使いたい場合
○○のiPhoneの名前やiTunesでのバックアップは、別々にした方がいいですか?

あとiCloudでのバックアップとかを考えるとAppleIDも別がいいんでしょうか?
有料アプリはファミリー共有みたいなのが出来ますよね
0065iOS
垢版 |
2018/04/20(金) 20:31:13.98ID:hTOU0Yv+
>>53
iPhoneをケーブルで繋いで何を見ているそのものがそこにあるそのもの。
0066iOS
垢版 |
2018/04/20(金) 22:19:16.57ID:YI7PUx/h
>>50
えっ!いいんですか?
TwitterでGIF載せたいんですけどどのアプリがいいですか?
できるだけスムーズにというかみなさんが使ってるアプリ知りたいです
0067iOS
垢版 |
2018/04/20(金) 23:43:52.19ID:7SSXJ5t1
Macにある動画をiTunesに取り込んで、iPhoneにケーブルで同期しています。

iphoneの標準アプリビデオで、その動画を開くとオフラインではなく毎回オンラインで見なくてはいけません。横に雲マーク(icloud)あり。

オフラインで見る方法ありますか?

macOS 10.13.4
iOS11.3
0068iOS
垢版 |
2018/04/20(金) 23:50:00.79ID:J0fMpu4Y
母の4Sを今度SEに機種変する予定なのですが
2年近くiosのアプデを行なってないらしいのです。
そこで機種変する際に4Sの現行のosに合わせアプデをしてからバックアップを取って復元するのが良いのか
はたまたアプデしなくても復元可能なのかいかがなものでしょう。
母の4sは古いのはもちろん
やたらと重くなってるので最新のosに耐え得るのかどうか心配なのです。
宜しくお願い致します。
0069iOS
垢版 |
2018/04/21(土) 00:13:49.94ID:NhtmCu6p
4SだとiOS9までではないかな
0070iOS
垢版 |
2018/04/21(土) 00:35:59.30ID:Jvw7xQmS
>>68
俺は一応アプデしてから買い換えた
0071iOS
垢版 |
2018/04/21(土) 00:36:58.71ID:eHlpAjVG
>>69
68です。
確かに!そういえばその辺までか
そしたらダメ元でそのままやってみるしか
なさそうですね。
ありがとうございました
0072iOS
垢版 |
2018/04/21(土) 00:47:52.28ID:/GTU+hdB
>>71
新しい機種のiOSが古い機種より古い場合は問題あるけど逆なら問題無くバックアップから復元出来る
ただiOS11から32bitアプリは使えないから4sで使ってるアプリが使えなくなる可能性は注意な
0073iOS
垢版 |
2018/04/21(土) 01:13:25.36ID:D4G5XDcV
すいません、バックアップファイルが壊れているので復元できませんというメッセージが二時間経ってから出てきました。

これは諦めるしかないんですか?
大切な写真やLINEのトーク履歴はもう帰ってこないんでしょうか...
0074iOS
垢版 |
2018/04/21(土) 01:17:56.48ID:D4G5XDcV
iOSは最新の11.3です。
バックアップファイルもです。

バグのようなものでこういったメッセージが出る事はあるのでしょうか
0075iOS
垢版 |
2018/04/21(土) 01:32:59.89ID:VeMlxx85
>>66
他のアプリ使わなくてもTwitterで出来ると思うけど。
0076iOS
垢版 |
2018/04/21(土) 01:47:59.92ID:VeMlxx85
>>73
LINEはiCloudにバックアップするようになってるけど。してたらだけど。
写真も設定でiCloudフォトライブラリにアップロードしてないのかな。

あと、復元に2時間もかからないと思うよ。
たまたま調子おかしくなってただけかもしれないからもう一度復元やってみたら?
0077iOS
垢版 |
2018/04/21(土) 02:15:58.67ID:BHdoZ/Ru
今初めて起きた事なのですがSafariで開いたページをホームに追加し、そのページをホームから開くとSafariで開かずにそのページがアプリみたいになって表示されるのですが条件分かりますでしょうか?
0078iOS
垢版 |
2018/04/21(土) 02:25:33.96ID:D4G5XDcV
>>76
アドバイスありがとうございます。
120ギガほど復元の容量があったのでもっとかかると思っていたのですが普通は2時間かからないんですね...
写真だけで15ギガ以上使っているのでiCloudでは足りないのです。


新たに問題が出てしまったんですが色々あってリカバリーモードにして復元を実行していたところファームウェアの復元というところで止まってしまいエラーコード-1と出てきます。
私のiPhoneはApple公式から言われている不良品のiPhone7でロジックボードに不具合があるんですがもしかしてバックアップの復元ができないのもファームウェアの復元が止まるのもそれが原因だったりしますか?
0079iOS
垢版 |
2018/04/21(土) 02:59:49.27ID:F7lCHJmc
>>67
いまビデオapp起動したらホームビデオのタブに
動画があってストレージに保存されてるのでできます
やり方はすいません忘れた
最近はAir Video HDってアプリ使ってるので
0080iOS
垢版 |
2018/04/21(土) 03:19:58.39ID:BHdoZ/Ru
>>77
自決しました
PWAと呼ばれるもののようです
0081iOS
垢版 |
2018/04/21(土) 05:38:02.13ID:VA8WXw4j
>>75
あっすいません
GIFを作るアプリです
0082iOS
垢版 |
2018/04/21(土) 08:00:31.45ID:ETuJWeQG
iPhoneにガラス保護フィルムを貼ってたのですが雑に扱っていた訳でも落とした訳でもないのに貼って2週間で数カ所ガラスの縁が小さい蜘蛛の巣状に割れています
こういうことってよくあることなのでしょうか?カバーは付けていますが手帳型ではありませんでした
0083iOS
垢版 |
2018/04/21(土) 08:01:13.85ID:ETuJWeQG
>>82
スレチでしたら申し訳ないです
0084iOS
垢版 |
2018/04/21(土) 08:16:01.28ID:/2G3fYUO
ガラスは正面はある程度強いけど、横からどつくと簡単にヒビ入るよ
落としてなくても何かに接触したりで割れる
てか、この携帯に貼ってるのもいつの間にか欠けてた

あとメーカーの言う硬度9は規格ないらしいよ?
メーカーが勝手に謳ってるだけ
審査通してる訳でもないらしい
(情報通の友人より)
だからメーカーによって割れやすいとかも普通にある
評判のいいのを使った方がいいね
0085iOS
垢版 |
2018/04/21(土) 08:34:47.47ID:UEu4dWt2
手が小さいのか背面全体を指4本で支えると、操作に使う親指が画面端まで届きづらいです
うまく片手で操作できるようにする方法ってないですかね
ホールドリングみたいなのをつけたら改善しますか
0086iOS
垢版 |
2018/04/21(土) 08:43:12.24ID:4siinI2N
滑り止めシール、滑らないケース、リング、両手で使う
0087iOS
垢版 |
2018/04/21(土) 09:08:46.75ID:ltzA4IgX
フォント丸系ゴシックじゃないと見にくいんですがtwinkleツイッター等のアプリのフォント変えれないんですか?
0088iOS
垢版 |
2018/04/21(土) 13:18:51.57ID:D4G5XDcV
バックアップが壊れているため復元できませんめしたって諦めるしかないですか
0089iOS
垢版 |
2018/04/21(土) 13:34:14.14ID:Y5xvRYGM
>>88
はい
0090iOS
垢版 |
2018/04/21(土) 13:36:24.57ID:D4G5XDcV
>>89
何か原因があるならそこを解決してなんとしても復元したいのです
0091iOS
垢版 |
2018/04/21(土) 14:52:26.46ID:Y5xvRYGM
>>90
バックアップから必要なファイルを復元するツールはあるみたい
あなたのOSに対応してるかどうかは知らない
0092iOS
垢版 |
2018/04/21(土) 15:36:19.99ID:D4G5XDcV
>>91
よければ教えて頂けませんか?
バックアップファイルはDynabookに入ってます。
0093iOS
垢版 |
2018/04/21(土) 16:47:35.56ID:D4G5XDcV
アイバックアップボットというのを入れてみたんですがバックアップデータを暗号化している場合はどうすれば表示されるのでしょうか
0094iOS
垢版 |
2018/04/21(土) 18:00:29.34ID:Y5xvRYGM
>>92
「バックアップが壊れているため復元できません」で検索して、いくつか出てくる候補を試したらどう?
購入しないと復元できなくても抽出できるファイルをブラウズできるみたいだし

暗号化したバックアップファイルにも対応するかどうかは開発元に尋ねて
0095iOS
垢版 |
2018/04/21(土) 20:27:40.76ID:D4G5XDcV
>>94
試してみたんですが暗号化ファイルに対応しているものが少なく対応しているものも高額なソフトで...
0096iOS
垢版 |
2018/04/21(土) 21:04:30.79ID:J5lZlzOK
>>82
盗人猛々しい

>>84
その事情通()な友人に伝えとけ
「バーカ」

>>85
そんな事すら聞かないと出来ないなら死ね

>>87
人に聞く前にテメーで調べろカス

>>88
ざまーみろゴミ
0097iOS
垢版 |
2018/04/21(土) 21:56:37.45ID:jI6AZZRc
>>95
高額?
価格と価値観を鑑みて判断しなさい
0098iOS
垢版 |
2018/04/21(土) 22:30:48.71ID:J5lZlzOK
>>95
大した額でもないのに躊躇するお前のデータなんてその程度の価値しか無いって事だろ?
0099iOS
垢版 |
2018/04/21(土) 23:15:56.16ID:D4G5XDcV
復元できそうだったのにiTunesはお使いのiPhone用のキャリア設定の更新プログラムを確認できませんでした。不明なエラーが発生しました。って出てきて失敗した...

調べても解決策出てこないしどうすればいいんだ...
0100iOS
垢版 |
2018/04/22(日) 08:14:07.83ID:C5QXvuFb
俺もこの前痛い目を見たんだけど、バックアップの二重化は必須。
0103iOS
垢版 |
2018/04/22(日) 09:28:11.38ID:E/m2gxQC
>>102
すまん。iBackupbotてのが昔使ったやつ。
データ復元ではなくて、興味本位で試した程度だが
0104iOS
垢版 |
2018/04/22(日) 16:35:42.89ID:9ohFO94c
質問失礼します。キャリアはソフトバンクです。
6SのSIMロックを解除しようと思い、他社のSIMがない場合の方法を手順通り行っているのですが、バックアップ復元後にSIMカードが必要だと出てしまいます。iTunesには鍵マークがついているままですがこれはロック除出来ていないということですよね、、
iPhoneを探すはオフにしています。分かる方いらっしゃったらお助け下さい、、
0105iOS
垢版 |
2018/04/22(日) 20:15:55.43ID:szFlcDMU
iphone8のos11.3なんですが、充電が80や82%あたりで止まります
実際のバッテリーが100までいっているのかは分かりませんが、どうにも気持ち悪いので直したいのですが方法や過去に似た事例はありませんか?
0106iOS
垢版 |
2018/04/22(日) 20:49:44.09ID:qpT5V5m0
>>104
家族か友達で他社シムないの?
あるなら一瞬だけ借りたら?
0107iOS
垢版 |
2018/04/22(日) 20:52:39.54ID:wW6YNqjK
アクチシム買ったら
0108iOS
垢版 |
2018/04/22(日) 21:00:36.43ID:Ehtvtwsx
質問です。
iPhone7なので音楽聴きながら充電する為に
尼から両面挿しアダプタ購入したら、ついでに買ってもいないケーブルが付いてきました。

返還したいのですが、どのデバイスと接続するためのアイテムか分かりません。
これ一般的に何という商品でしょうか?

https://i.imgur.com/4EPB9Kk.jpg
0109iOS
垢版 |
2018/04/22(日) 21:55:30.73ID:I7XiF3/m
>>108
普通のLightning-USBのiPhone充電ケーブルでしょ
0110iOS
垢版 |
2018/04/22(日) 22:19:55.70ID:Ehtvtwsx
>>109
そうなんですね。
見たことないタイプなんですが、とりあえず尼には充電ケーブルで伝えます。
ありがとうございました。
0111iOS
垢版 |
2018/04/22(日) 22:29:19.09ID:qS8BrUew
最近L字型がはやっとるけんね
0112iOS
垢版 |
2018/04/22(日) 22:41:42.31ID:Ehtvtwsx
L字型でggrました。
たしかにそんなケーブルありますね。

でも、クドくてすみませんが、なんか違うような…
最近はこんなインターフェイスなんですかね?
https://i.imgur.com/H5ZMaeD.jpg
0113iOS
垢版 |
2018/04/22(日) 22:43:27.97ID:r0WConx7
>>112
USB側?
なら向きを気にせずさせるタイプじゃないの?
0114iOS
垢版 |
2018/04/22(日) 22:48:43.10ID:Ehtvtwsx
>>113
なるほど!
返還予定なんで開封出来ずにその考えに至りませんでした( ´∀`)

ありがとうございます!
もらっちゃおうかなー( ̄▽ ̄)
0116iOS
垢版 |
2018/04/22(日) 23:59:09.81ID:mmSe2AsP
>>115
はい
0117iOS
垢版 |
2018/04/23(月) 01:27:06.18ID:/tb8N/Ou
AppleID←分かる
パスワード←忘れた
秘密の質問←忘れた
メルアド←解約したキャリアメールだから使えない



これ、時間かけてパスワード、秘密の質問を試しまくるしかないですかね・・・?
ログインできなくても使用は出来ますが、ストアからアプリがダウンロード出来ないのが悩ましい・・・
0118iOS
垢版 |
2018/04/23(月) 01:29:44.38ID:iB3n1vwA
秘密の質問が何か忘れたのか、それとも答えを忘れたのかで、少し違う
0119iOS
垢版 |
2018/04/23(月) 01:35:42.66ID:W5+SwF7n
>>117
Apple ID→諦める
iPhone→初期出荷状態にリセット
新たな気持ちでApple ID再取得
0120iOS
垢版 |
2018/04/23(月) 01:40:01.95ID:/tb8N/Ou
>>118
答えを忘れました
質問とは関係ない文字列設定かもしれなくてもうお手上げです

>>117
再認証求められて文鎮化とかしません?
0121iOS
垢版 |
2018/04/23(月) 01:43:27.11ID:6kzBs+P0
>>108
返すなら聞く必要ある?
0123iOS
垢版 |
2018/04/23(月) 02:04:08.28ID:qMrm61OE
>>122
それiPhoneのパスコード解析するだけでしょ
捜査機関なら証拠品のiPhoneの中身を本人無しで見たいから必要だけね
一般ユーザーなら指紋認証や顔認証で開けるし最悪バックアップがあれば初期化してから復元で元通り
街の修理屋じゃ儲け出るほど需要無いよ
0124iOS
垢版 |
2018/04/23(月) 03:21:36.46ID:6kzBs+P0
>>123
ところがバックアップをしっかり取ってるユーザーはパスコードなんか忘れない

iPhoneを使いこなせない馬鹿ほどAppleIDやパスワード、秘密の質問と答えなんかも記憶に無いと言う
0125iOS
垢版 |
2018/04/23(月) 07:21:13.03ID:xmTdzv7G
ほんとそれw
知恵袋行ってみたらそんな連中ばっかりだわ
そういうやつに限って「大事な写真が1000枚くらいあるんです!初期化とかバカですか!?」
とか言い出すんだ
0126iOS
垢版 |
2018/04/23(月) 08:45:33.69ID:W5+SwF7n
ま、大事な写真が!!!
とか言ってる奴がいくらぐらいまでなら
出せるかどうかだな
0127iOS
垢版 |
2018/04/23(月) 09:02:46.10ID:L7QsorHr
>>117
予備の連絡用メアドを設定してなかったの?
してればそっちにメールを送れるのに・・・
0128iOS
垢版 |
2018/04/23(月) 15:14:47.13ID:te4G4Squ
>>126
業者だがこの作業5万で受けてる
しかし価格を伝えると「じゃあいです」で終わりwww

お前のデータの価値なんてそんなもんなら最初からギャーギャー騒ぐなと言いたい
0129iOS
垢版 |
2018/04/23(月) 15:49:29.28ID:QtC4mTZH
AppleCare+ってみんな入ってるの?
1年使って機種変したい時は解約すればいいのか?
ってか2年使うつもりじゃなきゃ入るだけ損なのかね
壊さない自信があればそもそも入らない?
0130iOS
垢版 |
2018/04/23(月) 16:24:59.79ID:xmTdzv7G
壊れることを前提にするか、壊れないことを前提にするかで違う
使っていれば壊れることもある、とするなら
そのときに買い直す財源があるかどうかで決めればいい

壊れない、あるいは壊れても諦める、とするなら入る必要はない
壊れたときに一年以内だったらラッキーだし、三年目以降ならどっちにしろ・・・だしって感じで

あとはもう、自分がスマホを損傷させるタイプかどうかだよ
0131iOS
垢版 |
2018/04/23(月) 17:15:11.43ID:te4G4Squ
モバイル保険おすすめ
0132iOS
垢版 |
2018/04/23(月) 18:33:14.06ID:imA8yUbq
モバイル保険いいね。
今の保険から切り替えようかな。
0133iOS
垢版 |
2018/04/23(月) 19:04:57.79ID:eN6F+0uM
ステマ要らないからw
0134iOS
垢版 |
2018/04/23(月) 19:27:53.48ID:imA8yUbq
考えが幼稚だね。
0135iOS
垢版 |
2018/04/23(月) 20:02:30.88ID:/PKZAcUc
ここで聞いていいのかわからないけど、ios11で通知センターをスライドで出てこなくするのは無理だよね?
コントロールセンターはアプリ中出せないようにできるのはわかるんですけどゲームとかで画面上部触ると誤爆するのが困るんです
0136iOS
垢版 |
2018/04/23(月) 22:17:35.73ID:8tMWsUbw
>>135
ゲームならアクセスガイドおすすめ。解除もTouch IDやFace IDで簡単。
0137iOS
垢版 |
2018/04/23(月) 23:16:13.09ID:/PKZAcUc
>>136
おお、まさにこんな機能を求めていた さんくす
0138iOS
垢版 |
2018/04/24(火) 01:56:45.29ID:sqzGIdET
iPhoneに写真を入れる際はiTunesから同期して…というやり取りですが
Androidのようにストレージにコピーして直ぐに見れるような方法や対応しているアプリはありますか?
0139iOS
垢版 |
2018/04/24(火) 04:04:36.33ID:1owtEvOc
>>138
グーグルフォト
0141iOS
垢版 |
2018/04/24(火) 06:12:23.22ID:l8LR+Lww
>>140
Androidにしても制限のレベルが違うにせよ
与えられたものを使っているだけに過ぎない
Androidは使い方に自由度があるが
iOSは使い方からデザインされている
そのデザインが気に入らないならAndroidを使えば良い
0143iOS
垢版 |
2018/04/24(火) 07:28:45.50ID:REVra0V9
アップル製品はユーザー体験を重視してるからカスタマイズなんて無粋な行為は論外なんだよな
0144iOS
垢版 |
2018/04/24(火) 07:50:07.19ID:W0a28BOo
iCloudのバックアップが毎回ストレージ不足でできないと言われるのですがiCloudの容量のところを見ても全く不足してないのですが原因に何が考えられますか?また解決方法を教えて欲しいです
0145iOS
垢版 |
2018/04/24(火) 08:29:55.04ID:7VT2OPMv
>>144
iCloudの空き容量よりバックアップしようとしてる容量が大きいとバックアップ出来ないからiCloudも使われず容量空いたままだけどそうじゃないんだよね?
0146iOS
垢版 |
2018/04/24(火) 08:38:52.38ID:XDo4x4bN
>>144
現在のストレージ契約と本体ストレージのスクショくらい貼れよ雑魚
0147iOS
垢版 |
2018/04/24(火) 10:50:40.16ID:ulq+rH9A
11,.3のバッテリー診断β、BATTERY LIFE 結果が違うよね
所詮βなのか・・・2年使った6sが100%とか・・・
0148iOS
垢版 |
2018/04/24(火) 11:15:27.52ID:XDo4x4bN
>>147
所詮ベータ版
だからと言ってバッテリーライフが正しいかは不明

気休め
0149iOS
垢版 |
2018/04/24(火) 17:38:39.49ID:nRvhC6jp
バックアップ復元しようとしたらデータが壊れてるって言われたんだけど違う端末なら復元できたりする?
0150iOS
垢版 |
2018/04/24(火) 18:15:58.52ID:sgvdVf1e
バックアップデータが壊れてるんだから
だめだろjk
0151iOS
垢版 |
2018/04/24(火) 18:25:38.76ID:REVra0V9
>>149
破れた紙をコピーするのに
コピー機が違うと破れて失われた部分は復元されるのかな?
0152iOS
垢版 |
2018/04/24(火) 19:08:07.00ID:TOxiOYHe
>>149
バックアップはiCloudとMac両方にあるんではないかい?
どっちかが壊れてるならもう一つから復元したらいいんだよ
0153iOS
垢版 |
2018/04/24(火) 19:13:50.57ID:nRvhC6jp
ごめん書き忘れてた
元々復元しようとしてた端末は最近すこぶる調子悪くて機能に実害出てないけど水濡れもしてる。
もう1つのは新品
0154iOS
垢版 |
2018/04/24(火) 19:33:14.61ID:c39QNle2
>>153
だから、バックアップが壊れてたら...
0155iOS
垢版 |
2018/04/24(火) 20:21:26.83ID:wp5QjXjc
Androidから初めてiPhoneにしようと思うんだけど
xのカメラに惹かれるんだけど
逆に言えばカメラだけで他は8で大きさも価格的にも満足

間をとってでかいけど8plusにしてもいいんだけど
写真のことで決めかねてるんでアドバイスください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況