単に近世の用例で特定の文脈が示されているだけ
古語の語義把握のアプローチを知らないと
規範として曲解してしまう