X



トップページiOS
1002コメント250KB

iPod touch 第6世代 Part23

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0865iOS
垢版 |
2018/04/20(金) 23:53:10.68ID:HI6xCQof
Macから給電されてないとか、ケーブル断線とかもありうる

しばらく充電すればあっさり起動したりしてね
0866iOS
垢版 |
2018/04/21(土) 12:47:17.27ID:DYRhp4EH
アクシビタッチのボタンって常に表示されてるっぽいけどスクショ撮った時に一緒に写ったりしないの?
0867iOS
垢版 |
2018/04/21(土) 13:10:10.55ID:9qJr8kvB
>>866
しないよ
0868iOS
垢版 |
2018/04/21(土) 13:16:48.45ID:7SQN4qJ5
古いiPad2だと写ってしまうけど、touch6は写らないね
0869iOS
垢版 |
2018/04/21(土) 13:31:18.13ID:SkVcQ7NP
上手くタイミングをずらして押せば写らないが
キー同時押しでは基本写る
0870iOS
垢版 |
2018/04/22(日) 00:30:36.45ID:fUiovVmo
今年は7th出るかな?
0871iOS
垢版 |
2018/04/22(日) 01:14:32.01ID:sTQ/vIgN
>>870
毎年言ってる気が…
0872iOS
垢版 |
2018/04/22(日) 16:02:40.67ID:7CnlBfVq
ホームボタンぐりぐり押しながら再起動したら何とか復活した
SE2かtouch7が出るまで耐えて欲しい
てかSE2本当に出るとして7万は高い
SEの値段さらに下げて併売しないだろうか
0873iOS
垢版 |
2018/04/22(日) 18:48:58.49ID:C0PaRN2H
たまに突然電源が落ちて再起動も何も出来なくなるな
ついにお亡くなりになったかと思っていたら半日くらい経って再起動出来て復活する
0874iOS
垢版 |
2018/04/22(日) 19:42:02.48ID:3VJ22buw
そんなん一度もない
0875iOS
垢版 |
2018/04/22(日) 19:50:47.39ID:KGE2clCi
>>872
若干のスペックアップ、イヤホンジャック廃止、Qi&電子マネー対応ってだけっていう噂もそれなりに信用できるし
EECのナンバーも非常に多いから安いSE2も出るかもね

iPad pro 32GB 64GB 128GB 256GB それぞれSIM対応有無と
大画面iPad Pro 128GBのSIM対応有無と256GBとか
全部iPad ProでiPhoneは一切出ないって可能性もあるけどね
0876iOS
垢版 |
2018/04/22(日) 20:47:59.65ID:j50jgGNA
今までの傾向からして容量別に番号割り振ったりはしないでしょ
0877iOS
垢版 |
2018/04/22(日) 22:08:09.61ID:fdegtx0S
安いいちにっぱiPhoneが欲しいな
音楽全部入れたい
0878sage
垢版 |
2018/04/22(日) 22:20:39.45ID:aNITY2ZK
GPS内蔵のiPod proを出してくれ>アポー
0879iOS
垢版 |
2018/04/22(日) 23:15:10.97ID:kXr/r6gF
>>875
11モデルはスマートフォンでの登録なのでiPadは無い
(iPadに通話機能が付くようなサプライズさえ無ければ)
それと容量の大小でモデルナンバーは変わらない。
容量で変わるのは型番。

なので相当数のiPhoneが出ると予想される。
一つの可能性はDSDSやDSDVで対応通信方式の組み合わせとか。
0880iOS
垢版 |
2018/04/22(日) 23:42:29.37ID:/rWHX8I4
GPSや通話機能ならまだしもワンセグだけは受信料の関係でヤバいな
0881iOS
垢版 |
2018/04/22(日) 23:53:03.09ID:ToYjkqTy
iOS11.3だが最近メモアプリの検索が上手く行かなくなった
確実にメモに存在する言葉を入力しても検索結果に出なくなったんだけど同じ様な人いない?
再起動してもだめ
容量がもう残り少ないんだけど関係あるかな?
0882iOS
垢版 |
2018/04/23(月) 00:16:16.31ID:3LAmGicX
>>879
容量やカラー関係ないのはその通りだが
iPhoneの場合どんな違いがあるのか機種ごとに3種類ずつのモデルナンバー割り振られることが多い
去年も8、8Plus、Xそれぞれ3種類、合計9種類のモデルナンバーが追加された
今回はそれより2種類多くなるだけなので単純に上記の3機種後継+SE2ってとこじゃないの
この場合なんでSE2だけ2種類になるのかはよくわからんが
0883iOS
垢版 |
2018/04/23(月) 00:34:19.52ID:57PdI140
6月にiPhoneXの後継とそのPlus版がことは考えられない
型番がiPhoneだとするのはEECの資料を見つけたフランスメディアがそう伝えているだけで
iPhoneだとは確定してないよ
iOS11搭載だからMacbookではないってことしか分かってない
0884iOS
垢版 |
2018/04/23(月) 01:39:02.43ID:0pSvtUn2
iPhoneSEスレにも書いたけど
元記事の
https://consomac.fr/news-8433-presentation-imminente-pour-liphonese2.html
にсмартфонеってあるだろ。これがスマートフォンって言う意味。
これはEECの登録状況を画像で抜粋してきてるからiPhoneかどうかはともかく、AppleのiOS11のスマートフォンであることは確定してる。
0885iOS
垢版 |
2018/04/23(月) 01:42:23.09ID:IropsEEX
スマァルトフォニィエと発音するのかな
0886iOS
垢版 |
2018/04/23(月) 01:52:40.31ID:0pSvtUn2
>>882
3機種出るのは通信チップの違いだよ
使える通信方式、周波数が違う
ここがわかりやすい
https://www.apple.com/iphone/LTE/

DSDSやDSDVだと2枚の組み合わせで違いが増えるからモデルも増えるだろうという仮説
0887iOS
垢版 |
2018/04/23(月) 02:36:24.91ID:57PdI140
>>884
そうなのか失礼

6S、7、それぞれのPlusとSEの初期OSをiOS11にしただけの新型番だったら笑える
11個はどう考えても多すぎる
0888iOS
垢版 |
2018/04/23(月) 20:04:48.65ID:d1Y+SFty
そろそろ6thがiOSから切られて終了かなぁ
この薄さ軽さは手放せないんだが
そうなったらiPhoneSEに行くしかないのか
0889iOS
垢版 |
2018/04/23(月) 21:48:22.36ID:K1+y0vrX
いっそのことiOSじゃあないtouchを造れば…nanoの復活にしかならないか。
でも128GBのnanoなら欲しいな。
0890iOS
垢版 |
2018/04/23(月) 23:36:58.54ID:57PdI140
Nanoだと音楽アプリが貧弱なのが辛い
DAPとしてのみ使うならiPhoneにするメリットも全くない
0891iOS
垢版 |
2018/04/24(火) 23:48:52.44ID:yQRKXzoq
今touch 6買ったらIOS11が最初から入ってるん?
10のほしいなら中古探すしかない?
0892iOS
垢版 |
2018/04/25(水) 00:57:22.52ID:GZQY+Fpq
iOS10は致命的なバグがあるバージョンが多いから
iOS10.3.3限定で中古を探す必要がある
10.3.3にアップデートしたようなユーザーの中古はバッテリーへたっているだろうから
iOS11にしたくないなら買わない方が良い
そもそも、DAP以外の用途で使うならiPhoneにすべき
0893iOS
垢版 |
2018/04/25(水) 01:09:03.69ID:GZQY+Fpq
iOS11で重いのはSIRIを切っていないとか
32GB以下はNANDがSDカード並み
メモリが少ない
モバイル環境が前提になっているとか
別の理由もありそう

ちなみに重大なエラーに遭遇した場合、ホームボタンが壊れるとロック解除できなくなる場合もある
0894iOS
垢版 |
2018/04/25(水) 21:14:10.07ID:Y/fQUHL/
また電源落ちて再起動不可能になったもう嫌
しかもヨドバシ行ったらipodtouchコーナーまで消滅していた
0895iOS
垢版 |
2018/04/25(水) 22:12:30.65ID:GZQY+Fpq
電源落ちて起動しないではなくて再起動不可能ってのが分からんが
充電器が壊れているか、断線しているか、
泥用の急速充電器使って本体を壊したなどが考えられる

正常に充電開始しても起動しないならしばらく充電してから
ホームボタン&スリープボタン同時押しで強制再起動
0896iOS
垢版 |
2018/04/25(水) 22:15:24.15ID:jieK098h
アポストでかいたせや
0897iOS
垢版 |
2018/04/25(水) 23:19:13.26ID:zD30+tgS
ディスコンの流れが濃厚だけどここでまさかの新型登場を期待してる
0898iOS
垢版 |
2018/04/25(水) 23:51:49.96ID:rNjiCX+t
出ないなら出ないとアナウンスあれば良いんだけどね。
後くされなくて良いと思うし。
0899iOS
垢版 |
2018/04/26(木) 01:59:46.92ID:V4yuYzMk
ディスコンを事前通告したら売れないだろw
売れないものを置く余裕などアップルにすらないよ

ディスコンにする前にモデルチェンジの間隔を伸ばしてくれるだけマシ
0900iOS
垢版 |
2018/04/26(木) 04:41:21.83ID:F68PanTx
>>893
iPadの32GBも遅い?
0901iOS
垢版 |
2018/04/26(木) 07:01:29.54ID:xXdJKjIA
クラシックも突然ラインアップから消えただけだったしね
0902iOS
垢版 |
2018/04/26(木) 09:49:32.89ID:HjlP5RCq
次は出しませーんなんていう企業の方が珍しくない?
0903iOS
垢版 |
2018/04/26(木) 13:41:37.85ID:V4yuYzMk
ガラケーみたいに特殊な事情が無い限り
次は出さないなんて発表すると定価に近い価格で買う客は居なくなるからな

蔵は5年も新機種無しだったし訴訟抱えていたから終売は予想されていた

Touchも6thは出す予定では無かったが、AppleMusic開始時に対応iPodが無いのはまずいっていうので
やっつけで出した印象

>>900
調べる術が無い
TLCだと(Appleの製品は)メインメモリをキャッシュにするから
TouchやiPhone6はメモリが足りなくなりやすく
Swapが発生して非常に重くなるがiPadなら多分問題ないよ
現にiPhone7は差が感じられない
0904iOS
垢版 |
2018/04/26(木) 15:34:21.68ID:mZz0j0HO
せっかくいいヘッドホン買ったのに…
イヤホンジャックなしのiPhoneに行くのはイヤだよ
0905iOS
垢版 |
2018/04/26(木) 17:55:31.38ID:pCw69ylP
駄洒落かよ
0906iOS
垢版 |
2018/04/26(木) 18:15:10.94ID:RP/V+yOw
ブルトゥース使ってからはもうコードありはダメだ
どうせ人間の耳なんてうん万するイヤホンの音でも区別できないよ
0907iOS
垢版 |
2018/04/26(木) 20:18:05.40ID:J8M70Am/
ブルートゥースの音は酷い あれが区別できない奴は幸せだな
0908iOS
垢版 |
2018/04/26(木) 20:18:59.77ID:f+S4L6uN
幸せでよかった
0909iOS
垢版 |
2018/04/26(木) 21:33:10.91ID:V4yuYzMk
Apple製品はBTの質が悪いから仕方ないな
今やAACはSBCよりも音が悪いw

それなりのDACやアンプを積んだAPT-X接続イヤホンなら音質では判別不可能
まぁコンビニの入り口や横断歩道や改札でノイズが入るし
消耗品なのに値段が高すぎるけどな
0910iOS
垢版 |
2018/04/26(木) 22:09:23.16ID:r68IhcY7
親にtouch使ってもらってるが
充電とか面倒とか言いそうなので
優先のurbeats3を贈ることにした
0911iOS
垢版 |
2018/04/27(金) 08:28:15.94ID:DIKT/c29
BTとAirplayを比べると全然違うんだよな BTでは聞こえてない音とか低音の厚みが
Airplayだと良く聞こえる 

BTはアナログ信号をAD非可逆圧縮して飛ばすから必ず音質が劣化する
0912iOS
垢版 |
2018/04/27(金) 12:36:05.90ID:fLl8hPUt
そんなに拘るなら家でオットマンに足投げ出して聞けばいいのに
外なんかそこそこ聞こえりゃいいわ
0913iOS
垢版 |
2018/04/27(金) 13:31:22.11ID:VKbOynwR
>>911
何度も言うが、BTが駄目なのではなくてAACが駄目なだけだぞw
今でも提灯記事やアフィサイトだとAACは音が良いとされているけれどなw

今やAACの遅延はSBCの4倍 APT-Xの30倍、圧縮率はSBCと同じでAPT-Xの5倍
高音はバッサリ切られて話にならない

AAC以外なら電源、アンプ、DAC、スピーカーの性能が大事
0914iOS
垢版 |
2018/04/27(金) 17:37:53.97ID:AW3JyK/K
BTはオンキョーのあれでもダメなんだからあくまで利便性追求型のヘッドホン向けだろう
自転車はもちろんジョギングでもイヤホンされてたら迷惑だからそもそもBTイヤホン自体が消滅して欲しいくらいだ
0915iOS
垢版 |
2018/04/27(金) 19:45:33.71ID:VKbOynwR
Onkyoは別にBT製品を製造しているわけでも無いのに何故引き合いに出すのか分からん
完全ワイヤレスはイヤホン同士のクロック合わせのために遅延が酷いだけではなく音質が犠牲になっていて
ヘッドホンは効率のいいユニットを使っているから、ヘッドホンとしては残念
しかもTouchとはAAC接続w

自転車もジョギングもEarpodsが大半だから、道交法上問題ないw
0916iOS
垢版 |
2018/04/27(金) 20:45:15.05ID:BmLyOtNT
Appleはユーザーの痒いところに手を届かせる企業じゃないのかなぁ
ニーズがあれば、ちょっと型落ちのSOCで更新くらいしてほしいが
0917iOS
垢版 |
2018/04/27(金) 21:02:22.77ID:xXlBrhyk
痒い所に手が届くようならmicroSDスロットくらい付いてると思う
0918iOS
垢版 |
2018/04/27(金) 21:12:09.28ID:VKbOynwR
誤:型落ちのSOC
正:選別落ちのSoC

互換性維持したまま、Lightningをアナログ音声対応にしてくれれば素直にiPhone買うんだがなぁ
最近のAppleはユーザーの事を考えていないから一気に凋落しそう

iPhoneSEの背面パネル張り替えてガラス張っただけのFakeに飛びつく情報サイト多すぎて胡散臭さ倍増
しかし、それしかポジティブな話題が無いな
0919iOS
垢版 |
2018/04/27(金) 21:58:53.87ID:r69MZOpN
>>917
つくわけない
そんなのスマートじゃないからだ
0920iOS
垢版 |
2018/04/27(金) 22:19:33.02ID:KCm7qWZS
スマートじゃない身体ってデブ
0921iOS
垢版 |
2018/04/27(金) 23:13:09.91ID:fk05LY/p
>>917
痒い所に手が届くようならWindowsやAndroid並みのファイラーはついてると思う
0922iOS
垢版 |
2018/04/28(土) 02:31:27.25ID:DoH26SYq
>>916
Appleはユーザーの痒いところに手を届かせる企業ではなく
ユーザーの痒みにすら気づかなかったすごいモノを出す企業だった。
iPodとユニボディiMacの誕生などはまさにそんな感じだった。
0923iOS
垢版 |
2018/04/28(土) 04:11:53.93ID:XqENS8FX
>>920
ツッコミ待ちか
0924iOS
垢版 |
2018/04/28(土) 14:58:59.48ID:tFBoJETV
電池へたったから林檎ストアに予約して来週いくんだけど、これって8800円で整備済み品に交換してもらえるってこと?
0925iOS
垢版 |
2018/04/28(土) 15:24:42.11ID:BoSl+Kr1
在庫があれば9504円でその場で中古か新品か整備済み品と交換
無ければまた出向くか送付して貰う
サポートに電話掛けて手配すれば予め在庫を確保してくれるけれど面倒
店員によってはバッテリーが本当にへたっているか確認しようとして時間がかかるから
買ってから何年経っているとかどのくらいで20%になるとか
積極的に話した方が良い

iTunes最新版、1曲追加するのに150秒かかるようになった.......
0926iOS
垢版 |
2018/04/28(土) 15:27:07.94ID:2oYnPtpB
端末そのままでバッテリーだけ交換して貰いたいんだけど
0927iOS
垢版 |
2018/04/28(土) 15:39:26.02ID:BoSl+Kr1
32Bitアプリ使えなくなるしそういう人多そうだが
非正規の店で非純正パーツに交換して貰うか
半田付けあって難易度はかなり高いが自分で交換するしかない

ちなみに正規プロバイダでもないのに純正と言う店は避けた方が良い
その場で作業してくれる店もかなり少ない
0928iOS
垢版 |
2018/04/28(土) 15:57:37.73ID:tFBoJETV
中古とか整備済み品に交換ってことは、店に持っていくときデータ消しといたほうがいいってことね、なるほど
0929iOS
垢版 |
2018/04/28(土) 17:38:11.97ID:sjEcFEw6
>>926
街の修理業者持っていき
0930iOS
垢版 |
2018/04/28(土) 20:30:02.72ID:lgIT9S8P
交換するときほぼ必ず"新品"って言ってわたされるけど、実際は新品じゃなくて整備品だよ。
0931iOS
垢版 |
2018/04/28(土) 21:59:51.41ID:mcQ2S12C
整備品は確かシリアルが専用ナンバーだから一発で分かるんだっけか
0932iOS
垢版 |
2018/04/29(日) 00:02:43.41ID:+W2szpJv
>>930
誰も整備品=新品とは言ってないのに急にどうした
0933iOS
垢版 |
2018/04/29(日) 02:08:06.51ID:/HipBgQU
iTunesも機能追加ではなく安定性重視にシフトしてくれればなぁ
最新と1つ前のWindowsバージョン、バグが酷いから注意

>>929>>932こそどうした?
0934iOS
垢版 |
2018/04/29(日) 02:17:28.83ID:snh2/4eS
ディスコンとかあんのかな?
iPhoneSEがtouch並みに薄く軽くなれば
それでもいいけど
0935iOS
垢版 |
2018/04/29(日) 02:21:48.01ID:/k8AFJSo
>>932
よく勘違いして新品にしてもらった!とか言うアホがいるからあらかじめ親切心で言っておいただけだよ
このあいだもどっかのスレで新品にしてもらったとか書いてたアホいたし。
0936iOS
垢版 |
2018/04/29(日) 03:30:20.62ID:Rjnf8+7F
>>933
iTunes使うならMacを買え。
0937iOS
垢版 |
2018/04/29(日) 05:03:40.31ID:2iS+Xvmq
Macも古くなってきたから買い替えないといけないし そうなるとアプリケーションもアップデートでお金もかかるし まだまだtouchのお世話になりそう
0938iOS
垢版 |
2018/04/29(日) 10:05:46.38ID:/bpcYHCE
新品もしくは性能と信頼性において新品と同等の製品
なので新品のこともあるよ
シリアルから整備品か否かが分かるのはデマ
製造時期は解るけどね
0939iOS
垢版 |
2018/04/29(日) 10:20:43.80ID:GLDnQgSo
新品になるときは発売直後で交換品がないときだけでしょ
発売から時間がたてばAppleに修理依頼された本体が多く送られてくるからわざわざ新品パーツだけで交換品なんてつくらないでしょ
それに最近Appleのサイトにリサイクルをアピールするページできたし
0940iOS
垢版 |
2018/04/29(日) 11:18:36.84ID:xBZ1rvWM
時々、重い作業を続けてるとOSごとクラッシュする時があるな…もう限界やな
0941iOS
垢版 |
2018/04/29(日) 11:26:36.97ID:/bpcYHCE
>>939
それはアップルしかわからんでしょ
新品でも整備済製品でも
交換用iPodとしては新品なんだからいいじゃん
傷や割れがあったら問題だけど外装は替えてくるでしょ 修理保証も90日尽くし

中古が嫌だから非正規で修理って言う人がいるけど
素人に修理されるほうが嫌だわ
0942iOS
垢版 |
2018/04/29(日) 13:55:08.48ID:/HipBgQU
サクラに釣られているよ
交換だともれなく最新のOSになるからとか、他にも理由はある

>>938
そもそもシリアルナンバーで分かるとか言い出した人がいるの?君の勘違いだよ

初期不良なのに整備済み品になったらクレームがつくから
交換用新品、整備済品の2種類が最初から用意されていて
モデルナンバーの最初の一文字で分かる
新品(M)、交換用新品(N)、整備済品(F)、刻印サービス(P)
0943iOS
垢版 |
2018/04/29(日) 14:52:39.69ID:/HipBgQU
ただし、交換用新品が完全に新品かどうかは調べる術がないけどね
0944iOS
垢版 |
2018/04/29(日) 14:57:10.09ID:Vy3rMt8t
>>942
それはiPhoneの話でしょ
iPodtouchの新品はCから始まるし、iPadの新品はDからはじまる
0945iOS
垢版 |
2018/04/29(日) 15:32:31.71ID:/HipBgQU
>>944
指摘しても勘違いし通しかw
Cから始まるのはシリアルナンバー
モデルナンバーで新品か交換用新品か整備済品か刻印サービスかが分かる

モデルナンバーがNで始まる場合、シリアルナンバーで製造時期を調べれば
再生部品使っているかが類推は出来る
0946iOS
垢版 |
2018/04/29(日) 20:40:40.96ID:w8jxBHL/
第7世代待ってるんだけど近所のソフマップで64GBが税込26000円ちょいで売ってて買おうかどうか迷ってるわ。
0947iOS
垢版 |
2018/04/30(月) 00:41:12.92ID:58gxbEPN
1週間以内に何も情報が無ければ、6月のイベントで7thが出ない
3年間新型が出なかった機種は全てディスコンになっているから
Touchそのものがディスコンになると予想される

夏の間に128GBの大幅値下げもあり得るから止めた方が良いと思う
0948iOS
垢版 |
2018/04/30(月) 01:16:10.66ID:HMNauJ9X
充電を頻繁に行う事が苦行でなければtouch6は良いタブだよ。
まだサクサク動く方だから。
0949iOS
垢版 |
2018/04/30(月) 02:40:39.10ID:58gxbEPN
7インチ未満はタブレットではない
メモリも少ないし、今から26000円も出して買うものでもない
0950iOS
垢版 |
2018/04/30(月) 04:03:30.71ID:BRSHKrgR
うちのtouchがNから始まってる
確かにApple Storeで交換してもらった
0951iOS
垢版 |
2018/04/30(月) 18:03:10.00ID:HMNauJ9X
>>949
7インチ未満は何ていうの?
0952iOS
垢版 |
2018/04/30(月) 18:21:55.40ID:dnI4UaTh
>>951
ファブレットじゃね?
0953iOS
垢版 |
2018/04/30(月) 18:58:06.60ID:58gxbEPN
ファブレットは5.5インチ〜7.0インチ未満のスマホ
タッチは単なるポータブルメディアプレーヤーだな
0954iOS
垢版 |
2018/04/30(月) 20:23:37.50ID:EeyQ/CEU
iPadのWi-Fi版もそうなるのか?
0955iOS
垢版 |
2018/05/01(火) 00:04:36.54ID:aM94hH0B
iPadは7インチ以上だからタブレット端末
ちなみにiPadのセルラー版も電話をかけることは出来ないよ

5.5〜7インチ未満のスマホはPhoneとtabletの中間だからPhablet
今では日本以外では大半のスマホがファブレットだから使われない

Touchはコンピュータにカテゴライズされていないが
強いて言えば携帯情報端末、略してPDA(死語)
0956iOS
垢版 |
2018/05/01(火) 00:13:15.15ID:ZBCCIA6A
6月についででいいから7th発表されないかなぁ
0957iOS
垢版 |
2018/05/01(火) 00:30:13.16ID:aM94hH0B
今まで3年放置されてディスコンにならなかった製品は1つも無いから
GW中に新型番の情報が無く、新色や新容量すら来なかったらディスコン

ついでとか、甘い夢見てる段階じゃないよ
0958iOS
垢版 |
2018/05/01(火) 00:52:21.50ID:3muFdY5k
>>957
iPodtouch5からiPodtouch6は約3年放置されましたが
0959iOS
垢版 |
2018/05/01(火) 01:07:59.66ID:aM94hH0B
あわてんぼさん多いなw
2年10か月だし、新色や仕様変更来てるだろ
6thはREDが来ただけでラインナップが減ったり価格変更だけの文字通りの放置
0960iOS
垢版 |
2018/05/01(火) 07:54:50.33ID:ZBe/VZRZ
iPhoneSE買ったけど結局touchばっか使ってる
この薄さはやはり良い
0961iOS
垢版 |
2018/05/01(火) 22:29:24.93ID:ZBCCIA6A
Apple製品はやっぱ出たときに買うべきだな
今から6th買うのは気が引ける
0962iOS
垢版 |
2018/05/01(火) 23:59:45.21ID:aM94hH0B
1年で完全に時代遅れになったり、消耗する製品が多い中
ClassicやNanoなどアホみたいなロングセラーもあるし
整備済iPhoneは人気だしApple製品はマシな方じゃないか?
Touch6thが出てからMVNOが流行りスマホの値段がどんどん下がって
Touchに限らず今から買うのは薦めないけれどね
0963iOS
垢版 |
2018/05/02(水) 04:30:52.29ID:7sXkfqdD
>>960
やっぱりSEとは持った感じが全然違うでしょ!
0964iOS
垢版 |
2018/05/04(金) 00:36:36.23ID:538F6MDR
ディスコンされんのかなあ
売れてない製品の後継機なんて出さねえよなあ、ほりゃ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況