X



トップページiOS
1002コメント236KB
iPhone6s/6sPlusであと一年頑張るスレ Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0331iOS
垢版 |
2018/01/26(金) 17:50:28.04ID:UAcNbl/m
>>329
アリババ系の業者って、オーダー入ってからから電子街に仕入れに行く転売屋でしょ。どこから買ってもおんなじ。買ってダメなら返品を繰り返すしかない。
0332iOS
垢版 |
2018/01/27(土) 04:20:39.68ID:znoPQpRu
バンコク出張中に画面思いっきり割ってもーた
MBKで3000円くらいで直してもらったんだが挙動がおかしい
でもまだ頑張る!
0333iOS
垢版 |
2018/01/27(土) 19:50:30.56ID:uxdANtTj
脱獄コミュニティが全然進展しないからもうバッテリー交換しちゃおうかな。6sに不満ないし。6s + iOS11は知らんけど
0334iOS
垢版 |
2018/01/27(土) 19:54:22.12ID:3xiClvoi
今時、脱獄してるとか、そんなiPhoneに執着して手間かけてどうすんのって逆に馬鹿にされるもんね
0335iOS
垢版 |
2018/01/27(土) 21:18:04.66ID:IBQXjDIa
>>329
オク等で文鎮化したジャンク中古iphoneを買う
0336iOS
垢版 |
2018/01/28(日) 04:53:25.27ID:q4nWARLC
100万回線ありがとう!
900円6カ月割引!
http://imgur.com/9rX83S2.jpg
音声プランが月410円から!
10分かけ放題も最大2ヶ月1700円無料!
さらにAmazon券¥2,000の大盤振る舞い!

●2017/09調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1668.html
MMD研究所は「2017年9月格安SIMサービスの利用動向調査」
サービス別の満足度についてはUQ mobileが81.3%で最も高く、次いでmineoが80.6%
UQはauサブブランド優遇としてかなり批判されてますので実質的にMVNO1位

●2017/03調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1639.html
格安SIM利用率上位15サービスの満足度は76.9%、総合満足度1位はmineo
0337iOS
垢版 |
2018/01/28(日) 04:53:41.31ID:q4nWARLC
●JDパワー2017年度 総合1位
http://imgur.com/LiJkLZQ.jpg
これだけ満足度1位を連続して取れてるのはマイネオだけ!
誰もが満足できる高品質をキープし続けてます
これは簡単なようで非常に困難なことです
800社もある競争相手に常に1位をとるわけですから

家族それぞれの名義のままでパケットシェア
また友人同士でもパケットシェア出来るのは唯一ここのみ ※他社は出来ません

毎月の使用量に細かく対応するパケットギフト
副産物としてずっと繰越
※参考なんと!123GB http://imgur.com/HSEojk4.jpg
ユーザー同士の助け合いフリータンク 1GB0円でもらえる
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王
親切丁寧に様々なことを教えてもらえます
王国ダンジョンなど遊び心がいっぱい

ここからmineoに加入すると https://goo.gl/aQRU4A
¥2,000 ウレシイ!(*°∀°)=3
0339iOS
垢版 |
2018/01/28(日) 18:23:57.01ID:I8CoARIg
6sに乗り換えたらバッテリー交換しても全然バッテリーが持たない😭
ちな11.2.2
外行く時はきちんとWi-Fi切ってます
0340iOS
垢版 |
2018/01/28(日) 19:26:54.95ID:01RvvkHo
>>339
そりゃうちのK10000proやK10000MAXみたいなのから乗り換えたらバッテリーが持つと思えるわけがない。
0341iOS
垢版 |
2018/01/28(日) 19:45:55.71ID:9xjPC0Gd
>>340
自分はoukitelユーザーじゃないです
仕方ないからiPhone5sにもLINEモバイルのsim挿して交代で使うというスマートからはかけ離れた使い方を余儀なくされてる.°(ಗдಗ。)°.
0342iOS
垢版 |
2018/01/29(月) 01:25:06.76ID:oLmtezVI
どんな使い方してるかにもよるわな電池の減りなんて
0343iOS
垢版 |
2018/01/29(月) 13:59:12.78ID:1K0ew+ss
11.2.5にアップデートしたけど普通に使うぶんにはとくに何も変わらんね
0344iOS
垢版 |
2018/01/29(月) 16:49:44.27ID:EF5IE38M
>>339
設定でアプリを通信させない様にしても減るのか見る
0345iOS
垢版 |
2018/01/29(月) 17:32:24.75ID:Zm+/mHQn
外でもある程度使うのならモバイルバッテリーを活用しないと無理だと思うがな
0346iOS
垢版 |
2018/01/29(月) 18:00:20.51ID:imeeQ0Wc
バッテリーよりiOSの問題じゃないのかなぁ
10.3.2 の6Sはバッテリー激減とかないけど
11.2.1 の5Sは40% -> 5%に激減 ->35%に復帰とかおかしな動きをする
0347iOS
垢版 |
2018/01/29(月) 23:01:56.41ID:1QKEGISF
何でモバイルバッテリーがやたら売れてるのかと思ったら
iPhoneの所為だったんだな
0348iOS
垢版 |
2018/01/29(月) 23:35:16.50ID:39iCv5DX
iphoneはモバイルバッテリー不可避よね 泥だった頃は必要無かったのに
0349iOS
垢版 |
2018/01/30(火) 05:01:58.10ID:PGVgEuYP
泥こそモバブ必須だろ
あのバッテリードレインマシンはよ
0350iOS
垢版 |
2018/01/30(火) 06:52:14.57ID:74rJ8Cjs
SEの新型700$からかよ
無理に乗り換えなくてもいいな後1年6sで行くわ
バッテリー交換で延命
0351iOS
垢版 |
2018/01/30(火) 07:54:19.84ID:qUasXk+t
SIMフリー買うようになってから
iPhoneは高すぎてそんな頻繁に機種変できないというか
10万近くする6Sをよく買ったなと
0352iOS
垢版 |
2018/01/30(火) 07:56:09.55ID:qUasXk+t
2年間として月4000円も払いたいかってこと
2000円(約5万円)が限度だわ
0353iOS
垢版 |
2018/01/30(火) 07:58:10.46ID:qUasXk+t
でも、スマホって生活におけるウエイト大きいから
飯くらい良いもの食おうぜと同じで
スマホくらい良いもの使おうぜって気持ちもある
0354iOS
垢版 |
2018/01/30(火) 08:26:46.58ID:74rJ8Cjs
裸ならともかく6〜8を一瞬で見分けられる奴なんてオタだけじゃね
最新ゲームやらないなら6sで十分だ
0355iOS
垢版 |
2018/01/30(火) 10:12:28.80ID:ihGLtkPd
だよね6sで十分
イヤホンジャックもあるし
0356iOS
垢版 |
2018/01/30(火) 10:13:16.63ID:8phAKWVY
自分はモバイルバッテリーはデジカメに9割、iPhoneに1割使用かな。
スマホは6sで必要十分。
auで7万くらいで買った6s、MVNOで4〜5年使えばもともとれるだろ。
確かに飽きてきたし、最新機種欲しいけど、そこまで高スペックは持て余してしまうしな。
0357iOS
垢版 |
2018/01/30(火) 11:39:43.78ID:tldTC+A0
>>356
俺もあと1年半は使いたい。バッテリーも交換したし
0358iOS
垢版 |
2018/01/30(火) 13:26:19.57ID:bubMT13J
アプリのアップデートがぜんぜん出来ないよー
0359iOS
垢版 |
2018/01/30(火) 16:24:00.48ID:XLyo4j8+
10.3.3でキープか11.2.5に上げるべきか。
0360iOS
垢版 |
2018/01/30(火) 17:19:32.74ID:YphIZBsy
オレもそんな状態
iOS10でもまったく不都合ないから
0361iOS
垢版 |
2018/01/30(火) 18:01:28.53ID:8B9PICy1
6s持ちで、去年の4月にシャットダウンプログラムで
無料でバッテリー交換しているんだけど
このプログラムで交換してても、今回の
バッテリー交換は3,200円で可能なの?
0362iOS
垢版 |
2018/01/30(火) 18:07:13.52ID:hYuYdZug
普通に考えたらそう
というかアップルのサイトで配送修理の見積もり出してみれば
0363iOS
垢版 |
2018/01/30(火) 19:49:51.08ID:BdxTyTOx
6sがもうすぐ2年でそのまま使い続けようと思ってるんだけど、画面ちょっと割れてるからアップルケアプラスが切れる前に画面修理3400円+無償バッテリー交換して延命するかエクスプレス交換11800円で丸ごと交換するか迷うわ
やっぱバッテリー以外も使ってると重くなってきたりするんだろうか?
0364iOS
垢版 |
2018/01/30(火) 20:17:45.26ID:eD4i9tBH
10.3.3で留めておくほうが高く売れる?
0365iOS
垢版 |
2018/01/30(火) 20:24:18.52ID:kndbgVCW
>>363
性能は下がらんと思うけど延命するなら本体交換しとけ
ガラス割れ自体が指に危ない
0366iOS
垢版 |
2018/01/30(火) 20:52:25.44ID:2EDzC159
>>364
iOSは最新にしておかないと減額査定に決まっている
0367iOS
垢版 |
2018/01/30(火) 21:37:45.40ID:KXbvperU
IOS11.3.3になったらあげる
0368iOS
垢版 |
2018/01/30(火) 21:44:06.03ID:JIYusKpq
と思ったら11.3.2で11.4.xになるわけか
0369iOS
垢版 |
2018/01/30(火) 21:46:23.39ID:3LpyCjmW
>>368
ちなみに今は10.3.2や
0370iOS
垢版 |
2018/01/30(火) 21:55:17.83ID:kysJNtNj
6s Plus持ち
今日Apple Storeにバッテリー交換したいと電話したらバッテリー入荷までに2週間かかると言われた
その後Appleの正規サービスプロバイダのビッグカメラに電話したら、基本予約制だけど待つ体力あったら今日中に交換出来ると言われた
0371iOS
垢版 |
2018/01/30(火) 22:29:36.44ID:Q5H8bT7G
>>366
はぁ?
0372iOS
垢版 |
2018/01/30(火) 22:37:56.03ID:VKLMBVtQ
>>359
10のままでいいや俺は
0373iOS
垢版 |
2018/01/30(火) 23:48:24.06ID:96UPp6oK
防水だけが惜しい
0374iOS
垢版 |
2018/01/31(水) 00:07:48.50ID:g6g20hSd
>>373
半防水だぞ
0375iOS
垢版 |
2018/01/31(水) 00:13:03.06ID:feXqHtW3
>>371
釣りにレスしたらあかんで
0376iOS
垢版 |
2018/01/31(水) 02:50:16.47ID:UwI/keP+
ネットでキャリアの話すると鬼の首を取ったように情弱とか養分乙とか言われるけど、機種代払い終えた段階で、月20GB、通話定額で324円引かれるイミフな使用料と消費税で8,100円で抑えれたぞ。ちなau。

MVNOは確かに安いけど同じような条件で見積もりだしてみたら月額5,000円くらいする。差額の3,000円をどう捉えるかで判断は変わるけど、キャリアメール使える、混雑時の電波規制ない、社会人だとキャリア使うことの安心感なんてこともあるから微妙な差額だね。

通話ほとんどしない、ネットは家でWi-Fi使うから3GBあれば十分だって人はMVNOだと月2,000円くらいに収まるからその人には大きな救済措置かもね。キャリアで同じプランだと5,000円くらい。

MVNOが台頭してきてキャリアが値下げ攻勢かましてきたらいいんだろうけど、それはなさそうだなー。
0377iOS
垢版 |
2018/01/31(水) 06:25:08.03ID:FgFRHdZh
画面割れてるなら修理した方がいいでしょ
0378iOS
垢版 |
2018/01/31(水) 07:44:24.84ID:eapt/h0z
>>376
養分乙
auの回線契約してるならともかく
ソフトバンクにMNPすればもっと安いぞ
プラチナバンドない時代なら論外だが
今だとauよりソフトバンクの方が山に強い。

キャリアメールなんて要らん
キャリア使うなら2年で乗り換えないと旨味ないぞ。
au使い続けるなら、2年で機種変更して新品売るなりしないと損だし。

使い続ける派は何かしないと基本損する立場なのがキャリアなんだから、何もせずキャリア契約してるなら養分呼ばわりされて当然。
0379iOS
垢版 |
2018/01/31(水) 08:15:37.43ID:TMkYxa9w
キャリアメール要るか要らないかは本人が決めること
0380iOS
垢版 |
2018/01/31(水) 09:34:12.61ID:LIWlAZBS
ソフトバンクのキャリアメールはタコなのを思い出した。
だからって要らないという発想がいかにもソフトバンク。
0381iOS
垢版 |
2018/01/31(水) 09:39:42.67ID:R5BFWmAC
今月から格安SIMにMNPしたけど
なんだこれ通話もネットもキャリアとぜんぜん変わらないな
変わったのは月額8000円が1500円になっただけで
0382iOS
垢版 |
2018/01/31(水) 09:50:37.70ID:vfYJyacD
>>381
本当にそうなんだよね
繋がらなくなるとか、想定外のオプション付けないと使えないとか、データ通信が不安定とか
心配してたこと全くなくて拍子抜けするぐらいそのまんまで月額料金が突然1/3以下になってこっちが戸惑うぐらい
あえて言えばキャリアメールが無くなるぐらいかな
0383iOS
垢版 |
2018/01/31(水) 10:22:27.58ID:gu598JJT
時間帯による速度低下とか気にならなければ
格安SIMでほんと十分
あとかけ放題とかも必要なければ尚更
0384iOS
垢版 |
2018/01/31(水) 10:26:01.28ID:cHc45DsU
本当の格安よりは少し高いけどUQとワイモバイルなら時間帯による速度低下すら全く感じないからキャリアメール以外のデメリット何もないね
0385iOS
垢版 |
2018/01/31(水) 10:40:22.80ID:eapt/h0z
キャリアメールって今時使う?
SMS、LINE、Gmailで良くないか?

家族・友人:LINE
職場:SMS&Gmail
0386iOS
垢版 |
2018/01/31(水) 10:56:21.24ID:ihhybZDi
職場でGmailって、どんな職場かお察っしw
0387iOS
垢版 |
2018/01/31(水) 10:58:13.03ID:eapt/h0z
専用アドレスもあるけど、キャリアメールの出番はなくないか?
0388iOS
垢版 |
2018/01/31(水) 11:06:34.94ID:2yKHe5ps
まともな会社ならGMailなんか使わせないよなw
0389iOS
垢版 |
2018/01/31(水) 11:21:30.56ID:sVacHs/9
それなりの有名大学でも大学職員にGmail割り当ててるところもあるのに無知ってすごいね。@以降を大学.ac.jpに置き換えてるだけ
0390iOS
垢版 |
2018/01/31(水) 11:23:59.05ID:479r9wdw
>>389
それはまた話は別だと思うよ。
0391iOS
垢版 |
2018/01/31(水) 11:33:34.56ID:vfYJyacD
>>387
キャリアメールは銀行とかWEBサービスで、キャリアに忖度してるんだろうけど携帯のメールとして登録出来るのが3大キャリアメールに限定してるとか今でもあるのよ
先月auからMNPして情報変更して分かったけど、じぶん銀行は携帯メールとしてGmailは受け付けてた。
これ、携帯メールが不着とかでロックかかりそうになって手間がかかった
後、セブン銀行は携帯メールとして登録出来るのが3大キャリアメールだけだったような
0392iOS
垢版 |
2018/01/31(水) 11:38:38.00ID:3kl1iSkh
自社ドメイン名運用出来るGsuiteを知らんのか
https://gsuite.google.co.jp/customers/
ユニクロ三井ANAスシローCanonと採用している日本企業は多い

社用にgoogle.com個人用メアドを使わせる会社はまともじゃないのは同意するが
0393iOS
垢版 |
2018/01/31(水) 11:46:02.86ID:667ANMeB
>>392
つまりユニクロやスシローはまともな企業ではないと
>>388
は言いたいのだろう
0394iOS
垢版 |
2018/01/31(水) 11:48:14.54ID:667ANMeB
まぁアップル以外にまともな企業はない
といいたいなら同意だけど
0395iOS
垢版 |
2018/01/31(水) 11:48:53.09ID:479r9wdw
>>392
それをGmailと呼ばないのはアホのお前でも分かってる?
0396iOS
垢版 |
2018/01/31(水) 12:27:52.45ID:667ANMeB
>>395
ならなんと呼ぶの?
ちゃんと答えてな
0397iOS
垢版 |
2018/01/31(水) 12:28:52.16ID:dWctLWUt
いやいやgmailのシステム使ってるんだからgmailでしょ
0398iOS
垢版 |
2018/01/31(水) 12:36:04.14ID:msKO58w6
G SuiteってiPhoneに登録する時はGmailで登録するよね
0399iOS
垢版 |
2018/01/31(水) 13:01:26.70ID:dnCee1ok
両方ともGoogleのメールサーバサービスで
BtoBはG suite
BtoCがGmailじゃないの?
G suiteのほうはメールアカウント管理権限の委譲とかありそうだけど

「Gmailのシステム」で話は通じるけど、細かく言えば
GoogleのメールサーバサービスをGoogle社がエンドユーザーに提供するサービスネームがGmailじゃないかと
Googleのメールサーバサービスを権限委譲して移譲先が提供するならGmailではない
0400iOS
垢版 |
2018/01/31(水) 13:05:19.57ID:Gqw38kyY
>>396-398
我が社ではG Suiteと呼んでいて、Gmailとは呼ばないな。
0401iOS
垢版 |
2018/01/31(水) 13:19:11.11ID:LELqw38e
NURO光のメールアドレスが
○○○@pa2.so-net.ne.jpでガッカリしたわw
0402iOS
垢版 |
2018/01/31(水) 16:37:35.03ID:Ub22PtOX
通りすがりのコメントですが、
名称の問題ではなく、まともな会社ならgmailを使わせない理由が、g suiteだと解消されているかどうかがポイントでは?
0403iOS
垢版 |
2018/01/31(水) 17:57:05.07ID:IU299CgZ
今さらGoogleに抗ってコスト増やす理由もないでしょ、知らんけど
0404iOS
垢版 |
2018/01/31(水) 18:23:09.93ID:lakFq2DD
ねーつまんないからアイフォーンのお話ししてくださらないかねえ。
0405iOS
垢版 |
2018/01/31(水) 18:23:57.74ID:bQooZelu
話題戻るけど6sはホントバッテリー持たないね
Apple Storeでバッテリー交換したばかりなのに
0406iOS
垢版 |
2018/01/31(水) 18:24:44.21ID:r/d8MfFM
Gmailって今はセキュリティがトップレベルだと聞いた
0407iOS
垢版 |
2018/01/31(水) 18:39:15.37ID:cWbTlHVl
yahoo!mailで済まんかった
0408iOS
垢版 |
2018/01/31(水) 18:40:16.49ID:RP2Zb0gE
>>405
まだ10.3.3で、バッテリーも未交換なんだけど、バッテリーの持ちはバッテリー交換したサブ機の5s(9.3.5)と変わらない。
0409iOS
垢版 |
2018/01/31(水) 18:53:43.85ID:bQooZelu
>>408
じゃあ11.2.5のバッテリー消費が激しいのかも
0410iOS
垢版 |
2018/01/31(水) 19:02:00.67ID:667ANMeB
>>406
Googleなのに?
0411iOS
垢版 |
2018/01/31(水) 19:02:59.08ID:ULvkiCqQ
俺の10.3.3維持のやつもめちゃくちゃ電池持ちいいからやはりiOS11のせいだろう
0412iOS
垢版 |
2018/01/31(水) 19:10:00.57ID:2wRnzvjT
6sで常に最新だがバッテリー交換したらポケモンGOできる時間が2時間から4〜5時間に伸びたぞ
交換して足りないと思うならヘビーユーザーだからアキラメロン
0413iOS
垢版 |
2018/01/31(水) 19:40:36.23ID:hkkcRQQV
XSまで6Sもう少し使い続けたいんだけどバッテリーがぐんぐん減るの何なんだろ
表示されないところでわざと負荷のかかる処理強いられてるのだろうか
0414409
垢版 |
2018/01/31(水) 19:41:16.59ID:h+LYPXIg
昼ごはんと帰りの電車でTwitterと2chと軽くブラウジングしただけで残り40%
辛いので設定見直します
0415iOS
垢版 |
2018/01/31(水) 20:37:27.66ID:Kq4jJCWA
>>414
11月に変えて最新のiOS入れてるけどそんなことにはならないぞ
なんか裏で暴走してるアプリでも入れてるんじゃない?
0416iOS
垢版 |
2018/01/31(水) 22:20:37.69ID:eapt/h0z
>>414
設定→バッテリーでどのアプリがバッテリー食ってるのか見てみたり
画面の明るさ、あと疑わしいのは通信周りかな?
0417iOS
垢版 |
2018/01/31(水) 23:16:33.99ID:sBPUNhuJ
最近、クソ寒い日が多いけど出先だと電池残量30%からみるみる減ってあっという間に落ちるようになった。室内では感じないので温度の影響と思うんだけど。
iOS11.3で電池消耗の度合いがわかるらしいのでその結果見て電池交換を判断しよう。
0418iOS
垢版 |
2018/01/31(水) 23:17:40.80ID:FgFRHdZh
>>414
そりゃ何かがおかしい
0419iOS
垢版 |
2018/02/01(木) 00:13:55.95ID:wwS2oVIJ
2年使って二週間前くらいにバッテリー交換したけど
11.2.5ですこぶる好調だは

リコール対象の人はさっさと交換したほうがええで
予期せぬシャットダウンは寒い日に起きやすい
0420iOS
垢版 |
2018/02/01(木) 01:11:53.66ID:C4qBSzTy
リコールの無料交換ってまだ期限来てないんかな?
0421iOS
垢版 |
2018/02/01(木) 01:17:11.43ID:GSfdULN8
リコール開始から3年とかじゃなかったっけ?
0422iOS
垢版 |
2018/02/01(木) 01:30:40.74ID:C4qBSzTy
まだ余裕あるんだね
ありがとう
0423iOS
垢版 |
2018/02/01(木) 06:59:22.36ID:bvY8BvLw
リコール開始じゃなくて
iPhoneの発売日から何年
って感じじゃなかったっけ
0424iOS
垢版 |
2018/02/01(木) 08:16:09.54ID:lI1PO7+D
6sシャットダウンの件のバッテリー無償交換プログラム、このスレだとテンプレ化していても良いくらいだと思うわ
ttps://www.apple.com/jp/support/iphone6s-unexpectedshutdown/
0425iOS
垢版 |
2018/02/01(木) 09:00:03.82ID:45hDcEe0
自分でバッテリー交換したけど
アップルには伝わってるのね
そのシステムに驚いわ
0426iOS
垢版 |
2018/02/01(木) 10:57:36.79ID:ctqCfEA+
6sをリフレッシュ品に変えてもらったんだけどホームボタン辺りからパチパチ音するのすっげーストレスだわ
0427iOS
垢版 |
2018/02/01(木) 11:46:12.60ID:vLVykW8f
>>425
kwsk
0428iOS
垢版 |
2018/02/01(木) 12:44:39.93ID:iUyg97je
質問ですまん 教えて欲しい
ぺリアからiPhoneに移行しようと思ってるんだけどmate使えないの?
iPhoneユーザー用の代替アプリってあるの?
0429iOS
垢版 |
2018/02/01(木) 12:55:16.57ID:/AD91Cgd
>>428
ちんくる一択
0430iOS
垢版 |
2018/02/01(木) 14:11:42.69ID:MMOF6RaL
>>428
使えない
ろくなのないよ
似たようなやつでtwinkleがあるが有料なうえにmateには劣る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況