X



トップページiOS
398コメント115KB

AppleがiPhoneの性能を意図的に落としていた事を認める

0032iOS
垢版 |
2017/12/25(月) 12:41:30.95ID:su37brqA
???「俺はずっと昔から言ってた」
ワイ「ソースどぞ」
???「」

ここまでが模式美
0033iOS
垢版 |
2017/12/25(月) 12:43:09.58ID:RZXYmWTA
>>31
しかもケチつけてきたのはベンチ屋だしな
0034iOS
垢版 |
2017/12/25(月) 13:37:28.43ID:rP3veBCa
信者の鑑やね
0035iOS
垢版 |
2017/12/25(月) 15:05:45.83ID:n18K55kN
>>19
それは直して欲しいところがある前提では
0036iOS
垢版 |
2017/12/25(月) 15:07:49.95ID:n18K55kN
>>32
模式図 様式美
0037iOS
垢版 |
2017/12/25(月) 18:40:03.02ID:su37brqA
>>36
つ…釣りに決まってんじゃん////
0038iOS
垢版 |
2017/12/25(月) 21:28:03.28ID:pjq++eAt
泥信者ったら

世界の人類の割合って中国人インド人で何割だと思う?それと同じだよw
モッサリアンドロ抱いて寝ろー
0039iOS
垢版 |
2017/12/25(月) 22:56:06.95ID:su37brqA
泥端末使った事ないけど3GからiPhoneしか使った事ないな
泥ってそんなもっさりーの(´・ω・`)?
0040iOS
垢版 |
2017/12/25(月) 23:28:37.37ID:VrMl6hSF
>>39
自分が使ってた頃のは
メモリー少な過ぎてまともにアプリ入れられなかったし
そもそもSDカード使えるったって
移せないアプリ多すぎるから結局こっちと
同じ様に本体容量大きいの買わなきゃいけないし iPhoneみたいにセキュリティアップデートあまり来ないし
機種によっちゃ一度も来ない。
iPhoneに変える直前にはもう動作が重過ぎて
電話の画面出そうとしただけで
フリーズしやがったりした。
0041iOS
垢版 |
2017/12/26(火) 00:09:05.70ID:2BF6J/2P
この話出ると毎回思うけどOSじゃなくてRAM不足の問題だけだったの?
0042iOS
垢版 |
2017/12/26(火) 00:13:23.87ID:ec1y11RA
これは高価買取してもらわないと困るね
0043iOS
垢版 |
2017/12/26(火) 01:15:11.73ID:KTNEWRl6
金返せ
バッテリー交換で済んだのに
0044iOS
垢版 |
2017/12/26(火) 09:29:17.39ID:vlLJCOPj
>>28
それiPhone6sの事だろ
それならiPhone6sだけリコールすればいいやん
それなのに全てのiPhoneを対象にして性能落とすとかアホか
何でシャットダウンや性能落とさないアプデしないの?
ユーザーは新しい機能とかいらないからセキュリティアプデだけしてくれたらいいのよ
新しい機能欲しかったら買い換えるから今までと同じように5年くらい使わせてくれたらいいのよ
0045iOS
垢版 |
2017/12/26(火) 09:40:35.46ID:LQ2IAehZ
>>44
iPhone6sや6sPlusだけでなく
iPhone6/6PlusやiPhoneSEも
シャットダウン問題を起こしてたから
リコール隠しのアップデートだよ



「昨年、私たちはiPhone 6、iPhone 6s、iPhone SEのための機能をリリースしました。
瞬間的なピークを滑らかにするには、これらの状態でデバイスが予期せずシャットダウンするのを防ぐ必要があります。
私たちは今、iOS 11.2を搭載したiPhone 7にその機能を拡張し、
今後、他の製品のサポートを追加する予定です」
0046iOS
垢版 |
2017/12/26(火) 09:47:57.72ID:mBA3/dU4
>>45
iPhone7とか何の関係もないのになんで巻き込まれてるんだ?
0047iOS
垢版 |
2017/12/26(火) 14:13:44.96ID:6XZBk54A
>>46
たまたまシャットダウン問題を抱えた
iPhoneから対応しただけ

決してリコール隠しのパッチではなく
あくまでiOSの機能追加と言い訳するため
0048iOS
垢版 |
2017/12/26(火) 15:57:54.10ID:wfNBPy64
このスレ予想以上に伸びないな
よほど信者に都合悪いのがよくわかる
0050iOS
垢版 |
2017/12/26(火) 16:11:29.18ID:OCSVcPNC
流石にもうApple製品は買わない
0051iOS
垢版 |
2017/12/26(火) 16:18:13.48ID:SwsrPzwg
>>50
だがほかに選択肢が無いのも事実
結局アップルに戻るしかないのさ
0052iOS
垢版 |
2017/12/26(火) 17:46:02.97ID:JiV/3LzA
>>49
iOS板でレス50くらいってかなり少ないだろ
iPhone使ってる人はキレていい案件なのに
0053iOS
垢版 |
2017/12/26(火) 17:54:36.92ID:FRLf2O2I
>>52
あっちも少なめだけどそもそもあっちに建ってるんだからここは要らなかった
0054iOS
垢版 |
2017/12/26(火) 22:10:28.64ID:HCrQofbX
日本人は訴えないの?
0055iOS
垢版 |
2017/12/26(火) 22:33:11.08ID:NY6TNTKE
今回の問題が改善されるアップデートすんのか?コレ
0056iOS
垢版 |
2017/12/27(水) 06:09:10.32ID:ZQfUsLPM
>>54
被害者を説得にくる弁護士がいないから
0057iOS
垢版 |
2017/12/27(水) 21:20:07.13ID:27FB+Bg8
>>4
HIKAKINスタイルか。
0058iOS
垢版 |
2017/12/27(水) 21:21:20.62ID:27FB+Bg8
>>17
集団訴訟の提起
0059iOS
垢版 |
2017/12/28(木) 09:48:53.39ID:NhLn9re1
金持ちは

Windows Phone
0060iOS
垢版 |
2017/12/28(木) 12:13:48.42ID:aGXEQabQ
アプデストアもロクに整備されてないのに?
0061iOS
垢版 |
2017/12/28(木) 12:27:21.15ID:5Oa4o6sW
>>48
チンポコおっ立てて立てたスレなのに悲しいね
0062iOS
垢版 |
2017/12/28(木) 13:41:55.78ID:rdWUXhz4
バッテリー交換したら
治ってたのに

おまえらときたら!^_^
0063iOS
垢版 |
2017/12/28(木) 13:45:24.79ID:I2rClkw4
アップルが意図的に性能落としてると、わかって。
泥助が勘違いで、ユーザーに新iPhoneに買い替えさす為だと、暴れて。
実はアップルがバッテリーが消耗してるかも知れないユーザーの事を想ってやってて。
ユーザーに最高のユーザー体験を届けるためで。
アップルの想いやiPhoneのユーザー体験が羨ましい泥助がさらに暴れて。
泥助には本当に呆れてる。
0064iOS
垢版 |
2017/12/28(木) 13:52:51.10ID:I2rClkw4
>>48
泥助がアップルがユーザーがバッテリーが消耗しても最高のユーザー体験を得られるようにわざと性能を落としてると知らず暴れたのが今回の騒動
0065iOS
垢版 |
2017/12/28(木) 15:21:37.79ID:rp18Bewg
>>63
iPhone使ってるけど余計なお世話だわ
そもそもバッテリーがヘタってシャットダウンをする方がおかしい
性能落とすアプデするくらいならリコールかけて新しいiPhoneと交換するのが正規の対応
0066iOS
垢版 |
2017/12/29(金) 01:32:53.53ID:xSdWcS/L
バッテリー低下
と言う通知を出せば済んだのに

買い替えさせる悪魔の手法
0067iOS
垢版 |
2017/12/29(金) 07:17:14.09ID:sOWQQMIc
こんなクソ高いの買ってるのがアホらしくなった。
iPhoneも終わりだな
0068iOS
垢版 |
2017/12/29(金) 07:19:41.21ID:mJh6u/YA
>>66
それで無視して突然電源落ちで騒ぎになると
ユーザーを惑わせてはユーザー体験の実現は難しい
0069iOS
垢版 |
2017/12/29(金) 08:08:59.07ID:ZfFS1+rB
>>67
金持ちならまた新しいiPhoneを買えばいいだけの話
金ないなら泥買えばいい
負け組乙
0070iOS
垢版 |
2017/12/29(金) 08:35:34.79ID:94Vb+i4T
アップルの言うことが事実ならMac Bookも同じように意図的に性能落とすようにしてないと矛盾だわな
0071iOS
垢版 |
2017/12/29(金) 08:42:54.35ID:ODmgccxf
バッテリー交換

正規で29ドル

日本でもやる
0072iOS
垢版 |
2017/12/29(金) 08:47:17.18ID:jT/D7pBP
バッテリーを交換すれば元の速度で動くならいいじゃない。
でも、バッテリー交換を渋ってた謎対応
0073iOS
垢版 |
2017/12/29(金) 09:15:43.61ID:X/bVqWQ7
6sバッテリー交換対象だったので、本体交換したけど、
一年使ってないのに、バッテリーがいきなり1パーセントになったり
する。もうアップルケアきれてるし、バッテリー不具合対象シリアル
でもないし。
cpuクロックみても半分しかでてないし。これはバッテリーなのか
6sが設計不具合あるのやら。
0074iOS
垢版 |
2017/12/29(金) 09:39:03.19ID:uvgxdBb9
早く売って新しいのかえ
0075iOS
垢版 |
2017/12/29(金) 11:14:13.43ID:F854fPEP
>>71
日本ユーザーは5000円だな
0076iOS
垢版 |
2017/12/29(金) 12:13:25.95ID:L39Y6epy
>>69
信者過ぎ
0077iOS
垢版 |
2017/12/29(金) 12:45:34.78ID:j3I6hqJr
逆に大容量バッテリー積んだわいの6sは高速化したって認識でおk
0078iOS
垢版 |
2017/12/29(金) 15:01:29.66ID:14kiMgA7
>>75
なぜ
0079iOS
垢版 |
2017/12/29(金) 16:27:25.48ID:TId2/FP+
>>78
日本価格補正
0080iOS
垢版 |
2017/12/29(金) 16:41:36.25ID:14kiMgA7
Apple独自の為替レートとかいうやつ?というか日本円のは確定じゃないんよね?
0081iOS
垢版 |
2017/12/29(金) 17:14:46.61ID:VbKuOVOg
ちなみにこのクロックダウン、充電中のiPhoneに関してはどのように振る舞うんだろうか。
0082iOS
垢版 |
2017/12/29(金) 17:16:55.31ID:TxLWepP0
>>68
事の始まりがiPhone突然電源落ちる
シャットダウン問題

最初一部バッテリの製造不良だと発表していたが
対象外のiPhoneでもシャットダウンが起こり
アップデートで解決すると明言

しかしアップデートの中身はバッテリの出力低下に合わせて
チップを低電圧でも動作するようにCPUを遅くするというものだった
0083iOS
垢版 |
2017/12/29(金) 17:27:35.51ID:AnnQmghq
こういう時に責任者に詰め腹切らすのがアメリカ企業の良いとこだから、
何人の首を差し出すか期待している
0084iOS
垢版 |
2017/12/29(金) 17:32:27.79ID:1+i/V21o
電池交換値下げ
0085iOS
垢版 |
2017/12/30(土) 00:00:12.16ID:ipRWlcuh
破損防止のため、緩衝材(新聞紙など)で厳重に梱包するようにお願いします。

買取申込書と必要書類は、封筒等入れて、必ず荷物の一番上に入れてください。

また、申込書が同梱されているダンボールには○の中に「申」とご記入ください。

三辺合計100cm以上のダンボールをご利用ください。(お荷物が2個口以上になる場合)
規程に満たないサイズのダンボールで複数個口送られてきた場合は送料を請求させていただきます。

複数個口のうち、最後の1箱は規定サイズ未満となりましても問題ございません。

複数個口になる場合は、各ダンボールに個口番号をご記入ください。例:3個口の場合…1/3、2/3、3/3
0086iOS
垢版 |
2017/12/30(土) 10:04:30.24ID:g/f7uO7V
バッテリー価格29ドルの値下げって1年限定やん
お前らこんなんで騙されるなよ
問題点は
@アプデによるクロックダウン
Aバッテリー劣化によるシャットダウン
この二つだろ

バッテリーを一時的に安くするだけでほとぼりが冷めたらOSのアプデで買い替えさせるのは続くんだし何も解決してない
Aを解決する事で@も解決するし構造欠陥をなんとかする事の方が先決だわ
0087iOS
垢版 |
2017/12/30(土) 10:28:01.17ID:SKojUIZW
何かあってもなにもしない泥連合よりは数畳分誠実だ
0088iOS
垢版 |
2017/12/30(土) 10:28:18.45ID:SKojUIZW
数乗分
0089iOS
垢版 |
2017/12/30(土) 10:32:52.46ID:aHGCrRwT
>>87
泥はバッテリー交換できる機種もあるしな。
0090iOS
垢版 |
2017/12/30(土) 10:35:41.27ID:0nNz/Yp5
>>87
AndroidもiPhoneも使ってるけどAndroidはアプデによるクロックダウンとか姑息な事はしないよ
端末によってはiPhoneよりレスポンスいいしもうAndroid(笑)とか言えない
0091iOS
垢版 |
2017/12/30(土) 11:02:59.99ID:SKojUIZW
泥はもともとレスポンス劣悪だから細工する意味がない
0092iOS
垢版 |
2017/12/30(土) 11:29:49.39ID:NsBcEnx2
アップルはバッテリーの能力が80%を下回らないとお金を払うと言ってもバッテリー交換に応じない
もう根本的におかしいんだよ
0093iOS
垢版 |
2017/12/30(土) 11:40:11.16ID:zzpBWEzx
3年使ったけどもう本体買い換えた方がいいかもな
0094iOS
垢版 |
2017/12/30(土) 12:19:28.92ID:MfuSwyxg
>>91
まだそんな事言ってるの?
文字打ちの入力の誤差やコピペ、ブラウジングのスクロール、ゲームプレイなどテストで端末にもよるけどiPhoneよりもレスポンスいい端末はもうあるよ
Androidだからレスポンスが悪いとか一括りにしたらあかん
0095iOS
垢版 |
2017/12/30(土) 12:26:14.61ID:g/f7uO7V
>>92
@バッテリーが80パーセントを下回らないと交換しない
Aバッテリーの診断をするの一定のiOSのバージョンである必要がある
BAの条件を満たしていても交換時にiOSのバージョンはApple側で最新にする(旧バージョンのiOSの維持は認めない)

そしてiOSをあげるとバッテリー劣化したらクロックダウンと
1年ちょいバッテリーの価格下げるとかやっても無駄だわ
クロックダウンのアプデをやめて貰わないと話にならんね
0096iOS
垢版 |
2017/12/30(土) 13:13:45.80ID:ipRWlcuh
破損防止のため、緩衝材(新聞紙など)で厳重に梱包するようにお願いします。

買取申込書と必要書類は、封筒等入れて、必ず荷物の一番上に入れてください。

また、申込書が同梱されているダンボールには○の中に「申」とご記入ください。

三辺合計100cm以上のダンボールをご利用ください。(お荷物が2個口以上になる場合)
規程に満たないサイズのダンボールで複数個口送られてきた場合は送料を請求させていただきます。

複数個口のうち、最後の1箱は規定サイズ未満となりましても問題ございません。

複数個口になる場合は、各ダンボールに個口番号をご記入ください。例:3個口の場合…1/3、2/3、3/3
0097iOS
垢版 |
2017/12/30(土) 14:37:20.26ID:pdcqxZ8b
OSを最新にするってのは企業側からしたら当然のこと
ユーザー側からしたら選ばせろとは思うけど(セキュリティ面のみの更新)
最新OSに不具合や古いバージョンと比較した時に使いにくさがあるのが問題
0098iOS
垢版 |
2017/12/30(土) 15:02:41.96ID:ek8/vwl5
10.3.3のままでいいや
0099iOS
垢版 |
2017/12/30(土) 15:05:25.53ID:ek8/vwl5
>>16
マジでこれですわ
0100iOS
垢版 |
2017/12/30(土) 21:24:34.89ID:VZucYPDm
嘘でもなんでもいいからとにかくAndroidを貶さないともう自我が保てないんだろうな
それほど今回の事は信者にも大きなダメージを与えたといえる
0101iOS
垢版 |
2017/12/30(土) 22:44:04.88ID:ZZaspxTp
Androidも第三者のテスト出ないと信用出来ないだろ。じゃなきゃ不公平
0103iOS
垢版 |
2017/12/30(土) 23:33:39.60ID:v7+RbiA5
たしかにギャラクシーはしてないとおもう
以前使ってたけど、バッテリがへたってきてからアプリのシャットダウンとか
機体の再起動とかやたら発生してたがあれがバッテリのへたりによる電圧不足だったのかもしれな
0104iOS
垢版 |
2017/12/31(日) 00:34:10.15ID:+O0GK4Co
iP6SP128G使ってたけど、バッテリー表示が10%固定になったり
今まで問題なく動いていたアプリが急に動きがモッサリし始めたりと違和感が多く
下取りに出してXPERIAXZPに機変してしまった・・・
まさかこんな裏があったとは・・・
2年ぶりの泥だけど、動き良くなっててビックリした。
あんまりもう泥のことバカにできないレベルになってるよ。
0105iOS
垢版 |
2017/12/31(日) 00:59:51.90ID:hH+13CZh
アンドロでiOSの資産が生かせるなら機種変したいがな
iOSエミュレータとかで
0106iOS
垢版 |
2017/12/31(日) 03:33:58.03ID:9OuPx07n
俺はぶっちゃけAppleの殿様商売な気質が大嫌いだけど
Androidの端末とOSって安っぽくてオモチャみたいなんだよなぁ
0107iOS
垢版 |
2017/12/31(日) 05:08:36.69ID:/JWmDAha
そういう完成度を含めてiOSは人類の至宝といえるんだよな
0108iOS
垢版 |
2017/12/31(日) 09:15:08.11ID:ydm3DJfd
iPhoneのCPUは無理なクロックで動かしてるんだろうね
だからバッテリーがヘタった時にシャットダウンを起こす
だからアプデでバッテリーがヘタってたらクロックダウンしてるんだろ
最初からクロックダウンして売ればいいのに
0109iOS
垢版 |
2017/12/31(日) 12:39:02.61ID:i4KPTezj
Appleがアプデ毎に意図的にスピードを落としていた事は、以前から分かり切った事であり、
発売時のOSから絶対にアプデしなかった俺は勝ち組み。
0110iOS
垢版 |
2017/12/31(日) 12:54:33.93ID:Rzso1raW
>>102
アップルの自己保身の言い訳としか読めない
0111iOS
垢版 |
2017/12/31(日) 14:20:14.38ID:8VA8a8/T
ほんと腐ったリンゴになっちまったな
ジョブズが草葉の陰で泣いてるわ
0112iOS
垢版 |
2017/12/31(日) 14:48:41.44ID:f3LWYFjB
貴方のためだから的な事を言ってるけど
設計ミスのツケでしょ?

速度を下げた事を黙っていたのは勿論叩かれるから
もし本当に正しいと思っていたのなら最初から堂々と言えば良い話
この対応の何処が評価出来るのか
0113iOS
垢版 |
2017/12/31(日) 16:14:15.69ID:3ooWyJNK
>>104
嫁が1万円のSIMフリー泥に買い替えたけど、オクタコアでバキバキ動いててたまげたw
俺の6s Plusも3か月前にAppleCare+で本体ごと新品に交換してもらってるんだが、あっちの方が
ずっと快適に動くし、電池の持ちもはるかにいい

iPhoneをはじめとしたApple製品は、割高だけど泥よりずっと長く使えるということがあって
iPod以来もっぱらApple製品ばかり使ってきたんだが、今回のようなことをされたんじゃあ
正直泥でもいいじゃないかと思えてきた…
0114iOS
垢版 |
2018/01/01(月) 15:18:27.40ID:hQq05JZ3
>>113
正直、泥でしょうね
アップルダサすぎ
0115 【かん吉】 【208円】
垢版 |
2018/01/01(月) 16:16:04.73ID:GR9h0ENE
アポゥもお客大事にしないと地獄に落ちるぞ
0116iOS
垢版 |
2018/01/01(月) 21:57:19.57ID:bV+PS67T
今回の件もアレだけど、
長く安定して使えることが大事なこともある。
泥は、一年経つと挙動が怪しくなるのも頷ける。
0117 【371円】 【6等】
垢版 |
2018/01/01(月) 22:36:49.59ID:wbkdezyl
泥スマホとか要らんよ。
垢舞の連中はプライバシー垂れ流しで下品すぎるから。
0118iOS
垢版 |
2018/01/01(月) 22:46:35.77ID:4KrYu6jO
俺は様子見
今回指摘された事で今後は露骨な事はし辛くなったと思うし
iCloud経由の他メディアとの連携考えたらやっぱり使い易いし
0119iOS
垢版 |
2018/01/01(月) 22:53:01.67ID:Uxr0OXB8
>>116
今の泥は一応一年はもつのか
0120iOS
垢版 |
2018/01/01(月) 23:40:53.72ID:ABV7mNXk
タブレット(iPad)もパソコンも
両方持っててiPhoneは外で
ほぼネットサーフィンするだけだし、
おサイフ( Apple pay)も別にiPhone8までは
別に付いてないの使ってたし
定期PASMOでしか作れないから大していらない
のと使いたかったら付いてるの別に買えば
いいし学生の頃みたいにゲームやりたいって
わけじゃないし元々高いから
結局何かしら保証入ってないと不安だし
バッテリー劣化でスペック下がるんじゃ
次は泥でいいかなぁと思う
前嫌な思いしたけど今のはいいみたいだし
0121iOS
垢版 |
2018/01/01(月) 23:42:00.17ID:bFuSmY7m
でもおまえらべつに不都合感じてなかったんだろ?
0122iOS
垢版 |
2018/01/01(月) 23:44:35.07ID:ABV7mNXk
因みに iPhoneは2台目
iPadも2台目だが前のは家族が使ってる
0123iOS
垢版 |
2018/01/01(月) 23:47:30.78ID:bFuSmY7m
6sもってる友人が寒いときとかカメラ起動でシャットダウンしてたのがiOSアプデでなくなったとか言ってたのが
まさに今回の件だよな
0124iOS
垢版 |
2018/01/01(月) 23:57:35.17ID:ABV7mNXk
>>121
いや… iPhone8に変える直前ゲームとか
ほとんどしてないけど毎日フル充電にして
出掛けてるから劣化してたのか、( iPhone6)
ネットの読み込み遅くなってたし
勝手に降りない駅のdocomo WiFiに繋がって
読み込み途中で切れちゃったりした
そしてなんか読み込み直そうとしても
しばらくしないと反応しないし。
今は電車の中ではWi-Fi切ってるから
切れないけど。
その他の不都合といえばおそらく自分が
入る前から iPhone使ってた職場の先輩が
泥に変えたし、自分の後に入った人も
どっちかというと泥多いから
最近のは安定してるんだろうなと思ったのと
iPhoneそもそも高いんだよ。
別にiPhoneだからといって
カッコつけなくてもいいし
0125iOS
垢版 |
2018/01/02(火) 00:10:25.68ID:/QEChXT1
後最近は iPhone派の人は職場の中でも
変な人(変わってる人)が使ってる気がするし
注意とか怒られてるの大抵 iPhone派の人…
まぁたまにいい人いるけど少ない
0126iOS
垢版 |
2018/01/02(火) 00:23:29.29ID:G7rlQSiS
>>125
パンは危険な食べ物ってのを思い出したよ
0127iOS
垢版 |
2018/01/02(火) 02:11:15.38ID:282+/YzO
>>116
いつの泥だよ
iPhone7、galaxy note7、Xperia XZ、Nexusとか持ってるけど1年後も普通に使えてる
iPhoneより安定してるぐらいだぞ いい加減な事を言うなよ
0128iOS
垢版 |
2018/01/02(火) 02:18:23.14ID:1ED+ZtKf
複数機種使ってる人って同時に使ってる時間が多いわけでもないだろうし一台持ちの人より一台当たりの使用時間少ないだろうから劣化も遅いんでは?
0129iOS
垢版 |
2018/01/02(火) 05:07:35.37ID:/Fjy4b+1
だろうな
0130iOS
垢版 |
2018/01/02(火) 05:11:00.37ID:U/QqdX51
日本じゃキャリアで2年ごとに新しいのに買い換えた方が得する料金設定だからSIMフリーのやつ以外は影響少ないな
0131iOS
垢版 |
2018/01/02(火) 06:09:41.92ID:z9OrzuFO
>>119
長くて何とか一年もつというところ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況