X



トップページiOS
1002コメント320KB
iOS 11.xを語るスレ Part26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002iOS
垢版 |
2017/12/04(月) 22:10:34.32ID:W+5D7iDp
            テレッテレーレー テレッテレーレー
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            新スレに俺様登場!
0003iOS
垢版 |
2017/12/04(月) 22:11:11.62ID:W+5D7iDp
iOS 11.2のリリース情報が公開になりました

iOS 11.2 (15C114) December 2, 2017
https://developer.apple.com/news/releases/?id=12022017a

リリースノートはこちらです↓

iOS 11 のアップデートについて
https://support.apple.com/ja-jp/HT208067

●iOS 11.2の問題※iOS 11.2 beta 6 共通
・ 使用時間が微妙に違う問題※まだ調整中であることのようです
・ 天気ヴィジェットの温度、株価などアプリの内容と違って表示される問題
・ バッテリが異常放電することがある問題※iOS 12のリリースまでに修正予定
・ Wi-Fiルーターを切断、再接続しようとすると「パスワードが無効です」とまれに警告が出ることがある問題
※ネットワークをリセットしてもなおらないようです。ただし「無視」を選んでも接続されます
・ iPhone Xで電源を切る時、スイッチがテキスト文字と重なって表示されることがある※電源ボタンを押し続ける

●修復可能な問題
・ 絵文字を使うとバグる。新しい絵文字が追加されたためです。メッセージを全て削除することで修正されます

●その他のバグ
「iOS 11.2でiPhone XのユーザーはFace IDはオフにしてください」と指摘している
なんらかの理由で本体リセットしようとすると

 「Face IDは使用できません。後でやり直してください」

という警告メッセージが表示されるそうです。ソースはこちらです↓

 iOS再更新 換iX臉部解鎖失效
 https://tw.appledaily.com/headline/daily/20171204/37864003

実機(iPhone X)を持っていないので確認できませんでした。すまん
iPhone Xを持っている方で確認してみてください。再現するかも?
0004iOS
垢版 |
2017/12/04(月) 22:12:24.05ID:W+5D7iDp
ニコニコポイントの購入方法にApple Payを追加
http://blog.ni covideo.jp/niconews/51212.html

・・・だとさ。会員でないから使ってないけどさ
0005iOS
垢版 |
2017/12/04(月) 22:16:00.80ID:W+5D7iDp
Apple セキュリティアップデート
https://support.apple.com/ja-jp/HT201222

日本語版が更新された

 ・iOS の最新バージョンは 11.2 です。

なおされたな
0006iOS
垢版 |
2017/12/04(月) 22:26:31.75ID:W+5D7iDp
Apple、2018年の製品に液晶ポリマーのフレキシブルプリント基板を採用か
https://iphone-mania.jp/news-195975/

高速なデータ転送が可能になるんだとさ
0007iOS
垢版 |
2017/12/04(月) 22:35:42.12ID:jBkSDZXX
>>6
8やXにはすでに採用されているんだね
0008iOS
垢版 |
2017/12/04(月) 22:36:31.92ID:W+5D7iDp
格安だったLightningケーブル、充電が遅いような気がします!? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
https://news.mynavi.jp/article/20171204-iphone_why/

だとさ。見分け方はこのサイトで過去に紹介されていたな
https://news.mynavi.jp/article/20141208-a172/images/002.jpg
https://corriente.top/wp-content/uploads/2016/08/lightningcable1.jpg
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2014/12/microUSB-e1417711049127.png
>>7
0009iOS
垢版 |
2017/12/04(月) 22:36:50.28ID:W+5D7iDp
>>7
そうみたいね
0010iOS
垢版 |
2017/12/04(月) 22:48:12.56ID:W+5D7iDp
サンワ、AC×3、USB Type-A×1、USB Type-C×1を備えた充電器
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2209/id=69934/

USB2.0のタイプはセブンイレブンで売ってた。これはUSB type-C版

> コードが干渉しない設計を採用。USBポートは合計2ポート搭載し、
> USB Type-Aポートが最大2.1A、USB Type-Cポートが最大3Aに対応する

はい?USB Type-Aポートが最大2.1A?2.4Aにしてよ・・・iPad Proギリギリじゃんかーイラネ
0014iOS
垢版 |
2017/12/04(月) 23:02:10.16ID:W+5D7iDp
眠くなってきたよママン…寝るノシ
0015iOS
垢版 |
2017/12/05(火) 00:02:33.27ID:hkGF6U2z
同期セッションを完了できないときて、動画が入らない。
8だけで起きている。
動画が入らないと256GBがすっかすかなんだが。
0016iOS
垢版 |
2017/12/05(火) 00:23:30.25ID:EUZtTcpP
そんなもんインジケーターをしっかり見て何で止まったか見えてるだろ
0017iOS
垢版 |
2017/12/05(火) 00:27:15.85ID:EUZtTcpP
アプリのインストールで止まったのか、動画インストールで止まったのかもっと細かく書かないとわからないだろアホ
0018iOS
垢版 |
2017/12/05(火) 02:04:45.31ID:C/s70RqP
くこか?
0019iOS
垢版 |
2017/12/05(火) 02:11:46.55ID:mkGcnaZ1
11.2になって、確かにバッテリーの持ちがよくなったな。
というか元に戻ったというべきか。

しかし、一昨日の再起動バグは昔のPCに悪戦苦闘してた頃
思い出してちょっと懐かしかったけど、いまだに復旧できない人
いるんじゃないか。
0020iOS
垢版 |
2017/12/05(火) 02:20:48.01ID:pJHseoWS
あべし!
0021iOS
垢版 |
2017/12/05(火) 02:29:59.19ID:/Zx8iW6k
>>19
情報収集の手段がiPhoneだけでしかも情弱だと、一生そのままだろうなって思ってるwww
0022iOS
垢版 |
2017/12/05(火) 02:55:10.34ID:fkW1Kw0i
ま、普通はアップルケアに電話するから一生このままってのはないな
別件でアップルケアに電話したら再起動の件はiOSアプデで対応した対処法はどうのってアナウンスが流れる。それ聞き終わってからじゃないと電話がつながらなくなってるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況