X



トップページiOS
1002コメント306KB

【Weblock/AdBlock】広告ブロック22【AdGuard Pro】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS (スップ Sd3f-9JvH)
垢版 |
2017/11/26(日) 14:13:42.62ID:Wl11v+Vud
!extend:checked:vvvvv:1000:512
・スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

・脱獄せずに広告をブロックするアプリのスレです
主に「AdBlock」と「Weblock」及び「Adguard Pro」を取り扱います
コンテンツブロッカーがSafari内の広告しかブロックできないのに対し、これらはSafari以外のアプリ内の広告もブロックできます
コンテンツブロッカーについては専用スレへどうぞ

・もくじ
>>2:各アプリの簡単な説明
>>3:280氏のブロックリストについて
>>4:AdBlockの情報まとめ
>>5:Weblockの情報まとめ
>>6:AdGuard Proの情報まとめ
・次スレは>>980が建てること。無理な場合は依頼すること

▼AdBlock(FutureMind社/240円)
・同名アプリがあるので注意
 http://itunes.apple.com/jp/app/id691121579
 https://www.adblockios.com/

▼ Weblock(FutureMind社/240円)
・Wi-Fiに接続している時のみブロック可能
 http://itunes.apple.com/jp/app/id558818638
 https://www.weblockapp.com/

▼ AdGuard Pro(Performix社/240円)
 http://itunes.apple.com/jp/app/id1126386264
 https://adguard.com/

■前スレ
【Weblock/AdBlock】広告ブロック21【AdGuard Pro】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1510077873/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0107iOS (ワッチョイ 0718-KsIq)
垢版 |
2017/11/27(月) 19:35:54.30ID:k7T9FEQK0
>>95
v2向けのワークフローくらいしか語ることないもんね
アプデかかるはずもないし
不具合情報の連携の意味でもv4使用者がメインになるのが当然だと思う

v2使用者でスレ除いてるのって煽り目的でしょ?
0108iOS (ワッチョイ 873a-vn13)
垢版 |
2017/11/27(月) 19:36:42.93ID:dIUzIaZC0
>>106
別にわからせなくていいから
v2がいいと思うならv2使えばいいしv4がいいと思うならv4使えばいい
いちいち啀み合う理由が分からんわ
0109iOS (ワッチョイ 0718-Tnzt)
垢版 |
2017/11/27(月) 19:54:17.01ID:ie0ZP/Qa0
>>105
それだと関係ないアウアウもかなり巻き込むぞ
アウアウで積極的に煽ってくるのはアウアウカー Sadb-kEKtだけだから
こいつをNGにすればいいんじゃね
0110iOS (スフッ Sd7f-DMtc)
垢版 |
2017/11/27(月) 20:11:52.85ID:Xx9d/Yi7d
>>108
啀み合いには付き合ってないが
問題がわかってないのにマンセーはちょっとな
0113iOS (ワッチョイ a718-gEtC)
垢版 |
2017/11/27(月) 20:29:31.51ID:SZmch3Qv0
VPNの排他利用については俺も何度か書き込んだ事あるけど何故かスルーされる
VPN利用で一番の問題のはずなのに、VPN表示ガーばかり
0116iOS (ワッチョイ 87fe-0nGQ)
垢版 |
2017/11/27(月) 20:41:49.81ID:U8RO1mar0
VPN使うような人はVPN表示ガーなんて言わないだろうし
純粋にVPN使ってる人が少ないだけだと思われ
0117iOS (ワッチョイ 27a7-kEKt)
垢版 |
2017/11/27(月) 20:47:05.39ID:Z+EuLP/D0
ぬるぽ
0120iOS (ブーイモ MMcf-g9Zr)
垢版 |
2017/11/27(月) 21:14:27.51ID:WXPPZ915M
>>113
表示はどうでも良くて、使い勝手が頻繁にVPN使う人には大きな問題だよね。
私はAdBlock v2 → v4 → AdGuard → AdBlock v2と経て、結局v2に戻ってきたわ。
0122iOS (アウアウオー Sa1f-BmhH)
垢版 |
2017/11/27(月) 21:38:17.14ID:PWNvn4hta
>>120
俺もその流れでさっきv2に戻した、好きなの使えば良いだけだしなぁ
0124iOS (JP 0H4f-5T6D)
垢版 |
2017/11/27(月) 21:52:17.68ID:z37v0XLWH
このスレだけざっと見てるとv4がv2に噛みついてるだけ
だな他人が使ってるバージョンなんてどっちでもいいと
思うんだっけど
0128iOS (アウアウカー Sadb-kEKt)
垢版 |
2017/11/27(月) 22:29:11.76ID:7vf1rpO+a
>>125
だよな
そもそもv2キチがv4にして不具合云々グズグズ言うて戻すことから始まった
v4でなんら問題ない奴らも居るのに黙って戻しゃいいものを
0129iOS (アウアウカー Sadb-kEKt)
垢版 |
2017/11/27(月) 22:29:47.12ID:7vf1rpO+a
>>121
スレ乱立させんなアホ
削除依頼出しとけ無能
0132iOS (アウアウカー Sadb-dsry)
垢版 |
2017/11/27(月) 22:42:50.05ID:o26qOtaBa
workflowのレシピ作ってて思ったんだが、badのドメイン使ってるヤツってどんだけ居るの?

メインのやつだけで良いならレシピも単純だし、自分で使う分には困らない程度のモノが割と簡単に作れると思うんだが
0134iOS (ワッチョイ 5fa4-eGsp)
垢版 |
2017/11/27(月) 22:47:51.43ID:TkVaYbfC0
>>132
使ってる
0135iOS (ワッチョイ 0736-wmEW)
垢版 |
2017/11/27(月) 22:59:18.14ID:DG7vv8VH0
>>132
BadBoy
0136iOS (アウアウカー Sadb-dsry)
垢版 |
2017/11/27(月) 23:18:03.19ID:Il2pdH9za
>>134-135
居るんだな
俺の環境(ってか使い方?)だとメインだけで充分に対応できてるから、不具合の可能性考えるとbadはいらねーんじゃないかと思ってた
0137iOS (ワッチョイ bf93-NRAv)
垢版 |
2017/11/27(月) 23:29:08.28ID:vJCvHOX80
とりあえずオンにして不具合があればオフにしようと思ってるけど不具合に出くわしたことはまだない
0138iOS (ドコグロ MM1f-Bn+f)
垢版 |
2017/11/28(火) 00:03:19.14ID:5+2BdGG/M
amazon関係のアプリ使うならbadやめた方がやがった気がする
半年くらい前にそれで消した
0139iOS (ササクッテロレ Spfb-3eVO)
垢版 |
2017/11/28(火) 00:03:27.81ID:b781uWfgp
280 Block List Check ですが新方式のやつで動かない人多いのでしょうか?
ウィジェットからだけでなくWorkflowのアプリから走らせてもダメなんでしょうか?
AdGuard、AdBlockの選択をした後が動かないみたいなのでとりあえず試験的にAdBlockのところだけ抜き出したものを作ってみました
https://workflow.is/workflows/a1c95d2cfd5f41f2893e577b3c4b7ad8
これだと全く動かないのでしょうか?
こちらでそういった不具合が出ないので割と途方にくれています…
0140iOS (ワッチョイ a74b-zAN7)
垢版 |
2017/11/28(火) 00:17:05.75ID:iibFn+Mn0
>>139
iPhone8
iOS11.1.2
FM Adblock2.6.1

今回は正常に動いてますよ!!
ありがたく使わせて頂きます
0142iOS (ワッチョイ a74b-zAN7)
垢版 |
2017/11/28(火) 00:29:48.52ID:iibFn+Mn0
>>139
追加情報です。ウィジェット、1回目のタップは落ちることが多いですが、もう一度タップすると本来の動作になるようです。
0144iOS (ワッチョイ 7f23-+V5r)
垢版 |
2017/11/28(火) 00:40:59.15ID:obQA9jkG0
v2が今でも入手可能なのは、
AppleStoreから削除されない仕様になったv4〜が存在してるおかげ。

どんなに駄作でも、最新版には感謝しなくてはならない。
0145iOS (ワッチョイ a74b-zAN7)
垢版 |
2017/11/28(火) 00:41:24.31ID:iibFn+Mn0
>>143
試してみました。
結果は前と同じタイミングで落ちます。
最初の三つのブロッカーを選ぶところまでは表示されるのですが、Adblockをタップすると落ちます。
0146iOS (ササクッテロレ Spfb-3eVO)
垢版 |
2017/11/28(火) 00:46:28.03ID:b781uWfgp
>>145
ますます原因が分かりません…Workflowのアプリから走らせてもダメなんですよね?
その場合どのあたりのステップで落ちてるか確認できますか?
0147iOS (ワッチョイ a74b-zAN7)
垢版 |
2017/11/28(火) 00:54:31.00ID:iibFn+Mn0
>>146
workflow上で走らせると正常に動きますね。
すみません、私の環境特有の症状なのかもしれません…
0148iOS (ササクッテロレ Spfb-3eVO)
垢版 |
2017/11/28(火) 01:09:45.36ID:b781uWfgp
>>147
了解しました
ウィジェットに関してはWorkflow側の処理に問題があるのかもしれませんね
とりあえずWorkflow側にフィードバックしておきます…何らかの解決策が分かればまた手を加えて更新しますね
お手数おかけしました
0149iOS (ワッチョイ 5fa7-0nGQ)
垢版 |
2017/11/28(火) 01:18:02.19ID:4Oy/8OzI0
安定してると話題が無いから
バージョンアップまではこんな感じかもね
0150iOS (ワッチョイ a74b-zAN7)
垢版 |
2017/11/28(火) 01:18:16.62ID:iibFn+Mn0
>>148
私の環境では先程のAdblockだけのレシピで十分です。
ありがとうございます。
0151iOS
垢版 |
2017/11/28(火) 01:21:41.13
それではv2信者 vs v4使いの試合再開します
0152iOS (ワッチョイ 5f36-DWFp)
垢版 |
2017/11/28(火) 04:13:08.62ID:UOI64Bdi0
>>143
iphone6s+, iOS11.1, AB2.6.1,AGPだけど
ウィジェットからも問題なく動くようになりましたよ
アドガにもこれでルール入れたんで今後使わせてもらおうと思ってます
0153iOS (ワッチョイ 7f45-fUBj)
垢版 |
2017/11/28(火) 06:00:50.07ID:ft73j1C10
今4.1.0(workflowの自動起動をadblockに指定して)削除してから2.8.2を入れてworkflowを実行したら自動起動したわ、スキームなくてもいける

注意点としてレシピのバージョン指定は4.1.0にしとく事
0155iOS (ワッチョイ 7f45-fUBj)
垢版 |
2017/11/28(火) 06:44:55.80ID:ft73j1C10
>>154
2.6.1でも出来たからもしやって思ってやったら自動起動しましたね

ただopen in…でアプリを指定するには4.1.0でないと出来ないので新規にレシピを作るときに面倒ですね
0156iOS (スプッッ Sdff-YPpG)
垢版 |
2017/11/28(火) 07:04:48.57ID:XHnJ+wdKd
Yoko Yamamotoさん、有料で世界最強のウェブブロックアプリ作ってくれないかしら。2000円でも余裕で買う。
0160iOS (ブーイモ MM4b-MnfF)
垢版 |
2017/11/28(火) 09:46:09.72ID:9CoORw/HM
adblockのルールを取り込む際、このようなエラーメッセージが表示され取り込めないのですが、解決方法に心当たりがある方はいらっしゃいませんでしょうか…。文字の置換等、手を尽くしたのですが。
https://i.imgur.com/eUBQlHQ.png
0162iOS (アウアウアー Sa4f-YPpG)
垢版 |
2017/11/28(火) 10:09:38.62ID:czdZjC9Oa
アドガードユーザー高みの見物
0163iOS (アウアウカー Sadb-QPV7)
垢版 |
2017/11/28(火) 11:43:36.71ID:UGXMyLr+a
iPhoneに2.6.1、iPadにv4入れてるけど違いがわからん
1blockerに600円払えば揃うけどAdblockとadguardに
比べて利点てあるかな?
0164iOS (アウアウカー Sadb-dsry)
垢版 |
2017/11/28(火) 12:42:09.86ID:MgYEBMz7a
>>160
レシピ作ってるってこと?
とりあえず置換の後に随時Quick Look入れて結果を確認しながら修正
0165iOS (オッペケ Srfb-IjDN)
垢版 |
2017/11/28(火) 13:48:54.11ID:W4NDbrOlr
これは2.6.1でも同じ?

397 iOS (ワッチョイ 4ea7-JMxd) sage 2017/10/24(火) 09:34:25.70 ID:AlPktel20
adblock(2.8.2)ってFMのネームサーバーに問い合わせしてるな
リプライは127.1だけど、なんか想像してたのと動作が違う
0170iOS (オッペケ Srfb-IjDN)
垢版 |
2017/11/28(火) 17:06:18.50ID:Xpk3Fs/pr
>>157
>>159
Open App使うのとURL→Open URLsでスキーム開くのって動作的には全く同じ?
ならOpen Appの方がレシピがスリムになって良い気がする
0171iOS (ワッチョイ 472b-o46e)
垢版 |
2017/11/28(火) 17:12:11.61ID:b/SfhRLV0
>>170
どちらも4.1インスコしてないとレシピダウンロードした場合でも空っぽになるっぽい
0172iOS (オッペケ Srfb-IjDN)
垢版 |
2017/11/28(火) 17:21:46.39ID:Xpk3Fs/pr
>>171
それはスキームのない2.8.2使ってるからじゃ?
2.6.1ならレシピにOpen App使ってAdBlock指定できたし動作したよ
0173iOS (ワッチョイ 472b-o46e)
垢版 |
2017/11/28(火) 17:28:02.95ID:b/SfhRLV0
>>172
4.1入れたことのない端末で2.6.1だけど無理だった
4.1入れてた端末に2.6.1とか2.8.2入れると使えるのだけど
0174iOS (オッペケ Srfb-IjDN)
垢版 |
2017/11/28(火) 17:30:31.15ID:Xpk3Fs/pr
Open Appは指定アプリをアンインストールすると指定が解除されちゃうみたいだ
やっぱりURL→Open URLsの方が良いな
0175iOS (オッペケ Srfb-IjDN)
垢版 |
2017/11/28(火) 17:32:41.00ID:Xpk3Fs/pr
と思ったけど勘違いだった。アプリをインストールし直したら指定復活してたわ
Open Appでも問題はなさそう
0177iOS (スッップ Sd7f-m/WL)
垢版 |
2017/11/28(火) 17:42:38.82ID:gJzfLOuTd
>>188
708になった。
0180iOS (オッペケ Srfb-IjDN)
垢版 |
2017/11/28(火) 17:47:20.11ID:Xpk3Fs/pr
>>173
Open In…の方の話と混同してはいない?
Open Appはそれとは別物
0181iOS (ワッチョイ a74b-d//E)
垢版 |
2017/11/28(火) 17:48:39.42ID:lltSeCc00
>>170
そのへんは作る側の問題もあるでしょ
Open inでAdBlockを指定して4.1.0以降向けのレシピを作るのと
Open AppでAdBlockを指定して2.6.1以前向けのレシピを作るのは
それぞれのバージョンでAdBlockをインストールし直さないとだめ
Open in と URLスキームでOpen URLs なら4.1.0の環境で両方作れるし
1つのレシピに混在させることも可能
0182iOS (オッペケ Srfb-IjDN)
垢版 |
2017/11/28(火) 17:50:04.37ID:Xpk3Fs/pr
>>181
なるほど〜
0183iOS (ワッチョイ a74b-d//E)
垢版 |
2017/11/28(火) 17:54:35.54ID:lltSeCc00
>>179
URLスキームがあると他のアプリからAdBlockがインストールされてるのを知ることができる
そのあたりの機能を使ってアンチAdBlock的な動作をされないように消した模様
0184iOS (ワッチョイ 5f8d-myju)
垢版 |
2017/11/28(火) 18:09:56.05ID:a1alMCr90
ありがたいことにAdguard Pro使っていると特にトラブルもなく平穏な心で過ごせる。

バージョンがどうのこうの、という争いを少なくともいま現在は対岸の火事として見ていられる。

ありがたいことです。
0185iOS (ワッチョイ 5f18-ikcv)
垢版 |
2017/11/28(火) 18:38:37.82ID:p1wGN9b00
>>184
本当に静観してればいいのについついそんなしょうもないことを書いてしまったら同じ穴の狢だろ
0189iOS (オッペケ Srfb-IjDN)
垢版 |
2017/11/28(火) 20:11:15.97ID:dTReZX2Wr
WorkflowのOpen In…のAdblock v4指定は確かにスキーム代わりにv2でも使えるね
スキームのために2.6.1使ってたけどこれで2.8.2に上げられるわ

4.1も少し使ってみたけど勝手に切れたりすることもなく安定してる印象
インポート便利だし最新版も全然良いなと思った
でもVPN併用不可とVPNアイコン表示が気になるからとりあえずは2.8.2で様子見
0192iOS (ワッチョイ 5f36-88DU)
垢版 |
2017/11/28(火) 23:50:08.93ID:68lAjTpU0
VPN併用不可だからとかVPN表示がとか言ってる人達に聞きたい
今迄自宅vpn、Nortonvpn、某大学vpnと色々なvpn接続して使ってたけどiosの使用上vpn接続している時には必ずvpnの表示が出てるよね?
0194iOS
垢版 |
2017/11/29(水) 01:07:44.42
>>192
それとVPN併用できないのとどういう関係があるの?
0195iOS (オッペケ Srfb-IjDN)
垢版 |
2017/11/29(水) 01:20:17.52ID:uVkUQjjAr
AdBlockについてググってたら中国向けのAdBlock解説&ブロックリストのページが出てきた。280blockerのリストも使われてる
https://abc-d.xyz/ios_adblock_list.txt

最初の説明のところ読むと
2.8.2以前のバージョンを使うのがおすすめ
新バージョンの4.0以降は電気食いで時にはネットワークが不安定になり手動でVPNの再接続が必要になることがある
みたいな感じのことが書いてあるみたい

このスレだけじゃなく外国でもそう言われてるのならやっぱりv2が安定なのかな?
0196iOS
垢版 |
2017/11/29(水) 01:26:56.72
>>195
このスレがネタ元に決まってんだろーが
0197iOS (ワッチョイ c710-feg1)
垢版 |
2017/11/29(水) 01:40:09.37ID:7I+KBiT20
ときには答えを出さない方が幸せな人もいる
これ以上荒れたら
広告関係の他のスレと同じように人が居なくなるよ
アフィカスの分断工作に流されるな
0198iOS (オッペケ Srfb-IjDN)
垢版 |
2017/11/29(水) 02:53:41.32ID:FIgFvaMwr
>>189のOpen In…について追記
一度もAdBlock 4.1をインストールしたことのないデバイスでOpen In…の入ったレシピを使ってもOpen In…が不発になってAdBlockが起動しなかった
一度AdBlock 4.1をインストールしてからアンインストールしたデバイスではv2でもOpen In…がスキーム代わりに動いた

>>173が言ってたのはこのことだったんだね
どういう仕組みでこうなってるんだろう
0199iOS (ワッチョイ 5f34-9JvH)
垢版 |
2017/11/29(水) 06:09:08.14ID:jOlYEN7D0
>>192
はいVPN接続してるなら表示は出ますね
当たり前ですね何が言いたいのですか?
0200iOS (ワッチョイ 5f36-88DU)
垢版 |
2017/11/29(水) 08:07:33.15ID:W4MlCkYM0
>>194
v4はVPN表示ガーって言ってるじゃねえか
普段VPN使用してるのなら表示ガーって連呼するのはおかしいだろうって事だろ
0202iOS (ワッチョイ 6738-IZxf)
垢版 |
2017/11/29(水) 08:17:00.83ID:T2FtES6O0
VPN接続との同時使用が出来ないからV4を使わない人もいれば
常時VPN表示が嫌でV4を使わない人もいる
なぜ同一人物だと思ったのか
0203iOS (ワッチョイ a718-gEtC)
垢版 |
2017/11/29(水) 08:19:04.73ID:f9kkUH+N0
質問からしてまず困惑させられる
ガイジ言うてる本人が一番のガイジで困る
0205iOS (ワッチョイ 274b-YPpG)
垢版 |
2017/11/29(水) 09:25:03.34ID:YdGBsiYG0
アドガードの話出てこないな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況