X



トップページiOS
1002コメント227KB

iPad Air 2 Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0765iOS
垢版 |
2018/03/29(木) 10:07:47.55ID:8zALem9h
そもそもAir2はProへ繋がるラインだから買い替えるなら廉価版は選択肢に入らない
6世代iPad買ってもA8X→A10で一世代半しか変わらない
0766iOS
垢版 |
2018/03/29(木) 11:10:19.88ID:UpXPHd2k
電池交換したら、そろそろpro9.7か教育padになって変えて欲しいが
0767iOS
垢版 |
2018/03/29(木) 20:27:50.79ID:P28mK/jk
液晶がフルラミじゃない時点で問題外
0768iOS
垢版 |
2018/03/29(木) 21:51:04.96ID:WlSfN0Z3
>>766
せやな、そろそろpro10.5かpro12.9になって欲しいわな
0769iOS
垢版 |
2018/03/30(金) 03:32:26.46ID:Gjvaj4V5
初代iPad Airなんだけど、iOS 11.3にしたら気持ち軽くなった気がするのは気のせいか?
0770iOS
垢版 |
2018/03/30(金) 03:48:36.24ID:UADWro+N
フラループ効果だろ
0771iOS
垢版 |
2018/03/30(金) 07:28:48.54ID:qZe7Gzir
アプリの起動は遅いんじゃない?起動後の動作が軽快ならアプデする気にもなるけど
0772iOS
垢版 |
2018/03/30(金) 11:07:37.70ID:Gjvaj4V5
>>771
まあそんな感じ
どうせ既に11ならアプデするやろ
10や9ならやめとけ
0773iOS
垢版 |
2018/03/30(金) 23:56:33.02ID:vALri8LM
新型でもメモリ2Gなのは変わらないなら後5年はair2で問題ないな
0774iOS
垢版 |
2018/03/31(土) 11:21:55.90ID:Hx/dmGj4
11.3が来たー♪───O(≧∇≦)O────♪
0775iOS
垢版 |
2018/03/31(土) 14:04:54.70ID:xEczY0Om
11.3速攻入れたけど特に代わり映えなし(´・_・`)
0776iOS
垢版 |
2018/03/31(土) 14:32:53.53ID:uKT+CDhe
11.3でバッテリーの劣化具合が見えるとか見えないとか書き込みを見たぞ
0777iOS
垢版 |
2018/03/31(土) 14:46:22.10ID:QSGaFvel
iPhone8だと見れた。これはダメだね
0778iOS
垢版 |
2018/03/31(土) 15:22:45.98ID:DE64Fq1S
iPhone6Plusに入れてみたけど
3年使ってるのにバッテリーの状態で最大容量98%って信用していいのかね・・・
0779iOS
垢版 |
2018/03/31(土) 17:45:54.76ID:76DM0ZeW
うちのair2もアプデしたけどバッテリー状態確認できず
意図的にヘタった機種の1個だろうし確認させねーよって意思を感じるわ
0780iOS
垢版 |
2018/03/31(土) 18:18:06.65ID:jC0lJrm9
バッテリー状態確認できるのはとりあえずiphoneだけだぞ
あとでipadでもできるようになるのかは知らんが
0781iOS
垢版 |
2018/03/31(土) 18:20:54.46ID:QSGaFvel
とは言っても3年半経っても数十時間待機、使用も10時間は持つから
今のところ大丈夫かな…
0782iOS
垢版 |
2018/04/01(日) 09:58:26.36ID:b51Vydtk
この冬は電池残量はあるのにシャットダウンすることが多かったな。
暖かくなってきて若干改善したけど。

まああと1〜2年くらいは使いたいね。
0783iOS
垢版 |
2018/04/01(日) 14:17:26.96ID:WcJv4xbv
ちょっと前までiPad 2とか使ってるやつ見て
うわあ古いのよくそんなに使うなあ、とか思ってたけど
人の事あんま言えない状況になりつつある
0784iOS
垢版 |
2018/04/01(日) 15:55:02.42ID:a+N5a8X7
2012年に発売されたiPad3が2016年で最新OSへのサポート打ち切りになったことから考えるとAir2は2018年までってことになるね。
来年中場ぐらいにはアウトかな?
0785iOS
垢版 |
2018/04/01(日) 16:28:40.86ID:McP03tOa
サポートを切るかは年数だけでもないからな
年数で言うとiPad 2はiPad 3rdと同じiOS 9 (2015)までで5年半サポートされた (もちろん、iPad 2の息が長かったのは廉価機として併売され続けたのも大きい)
2も3rdもLightningではなくDockコネクタだったしな
4thは3rdの7ヶ月後の発売だけどiOS 10 (2016)までで、32bit機を排除したiOS 11でサポートを切られた

昨年から9.7〜10.5インチiPadはProと廉価機の2ラインになって、Air 2は5th, 6thら廉価機に対してスペックが劣っている訳ではないからしばらく切る理由があまりなさそうだ
0786iOS
垢版 |
2018/04/01(日) 16:30:28.88ID:McP03tOa
ごめん、iOSのカッコ書きがリリース日だからサポート期間はもっと長いか
0787iOS
垢版 |
2018/04/01(日) 19:23:10.48ID:3Bc35mbi
メモリが2Gあるair2は長く使えるよ
0788iOS
垢版 |
2018/04/01(日) 20:40:36.34ID:o5/N+bH6
>>643
15k(店舗買取、傷なし、新同)
ヤフオク25k(傷なし、新同)
0789iOS
垢版 |
2018/04/01(日) 22:13:50.63ID:BlNCvRtp
メモリ2Gで特にトラブルは無いから気にしない
0790iOS
垢版 |
2018/04/01(日) 22:21:36.98ID:UvRaUIN7
メモリ必要量ってiOS<Android<Windowsって感じか
0791iOS
垢版 |
2018/04/02(月) 00:09:15.51ID:SI2m57U3
昔はマックといえばとにかくメモリ!だったのにな
0792iOS
垢版 |
2018/04/02(月) 12:26:19.47ID:acMamDdQ
>>790
せやな、OS X High Sierraは1GBでもサクサクヌルヌルだもんなぁ
0793iOS
垢版 |
2018/04/02(月) 12:47:03.54ID:JLOmjein
iPad Air (初代) 使ってるんだけど、ディスプレイは最新のiPad 6 の方がいいのかな?
0794iOS
垢版 |
2018/04/02(月) 20:21:18.25ID:clgcm5cW
輝度ってるから新型の方が綺麗に見えるよ
0795iOS
垢版 |
2018/04/02(月) 20:27:25.67ID:mp+4JL/b
おいおい、化石端末にしがみついてる奴の最後の拠り所がフルラミ(笑)なのに
真実言っちゃダメだよ、そっとしておいておあげ
0796iOS
垢版 |
2018/04/02(月) 20:51:23.42ID:sXUMNu7O
わざわざスレに来てまで…孤独過ぎw
0797iOS
垢版 |
2018/04/03(火) 13:31:07.50ID:hyGvVZxX
iOS11.3にしてみた。
バッテリーのパフォーマンス項目無いのね。
0798iOS
垢版 |
2018/04/03(火) 14:58:10.81ID:4gMzbmCY
9.3からあげる価値ある?
0799iOS
垢版 |
2018/04/03(火) 15:04:58.15ID:iG30z5DV
ある、10なら上げなくてもいいけど
0800iOS
垢版 |
2018/04/03(火) 16:48:53.01ID:jJ+0uGc4
>>798
AirPodsを快適に使うにはiOS10以上にする必要がある
0801iOS
垢版 |
2018/04/03(火) 18:13:25.59ID:SnqyUbhy
>>799
嵌めるような嘘をつくな!
iOS9で不便感じてなければそのまま
iOS10以上なら更新するべき

iOS9と10には超えられないもっさりカクカク地獄の壁がある
新しいOSなら早くなると単純に考えると失敗する
0802iOS
垢版 |
2018/04/03(火) 19:12:58.53ID:ZGnkW7hA
>>801
何言ってんだこいつ、iOS9と10はほぼ同格だぞ
0803iOS
垢版 |
2018/04/03(火) 19:41:05.93ID:jJ+0uGc4
>>801
大袈裟だな、言うほど変わらんよ
0805iOS
垢版 |
2018/04/04(水) 19:23:20.83ID:XWnSkQ1e
中古のiPad AirとiPad Air2のどちらを買うか悩んでるんだけど、どちらがいいと思いますか?
用途はウェブサイト、音楽ストリーミング、動画ストリーミング、写真・動画編集、子ども向け教育アプリなど。
3年は持たせたい。
0806iOS
垢版 |
2018/04/04(水) 19:24:48.86ID:XWnSkQ1e
↑電子書籍・雑誌も。
0807iOS
垢版 |
2018/04/04(水) 19:56:22.09ID:L9iWY2UW
3年持たせるならメモリ2gあるair2一択
airは1gしかない
0808iOS
垢版 |
2018/04/04(水) 20:39:51.63ID:+5QRIHdX
>>805
air2一択です
0809iOS
垢版 |
2018/04/04(水) 21:39:36.62ID:pSGYK1GC
>>805
良くわからん悩みだけど3年使うなら6thの新品買った方がいいと思うよ
0810iOS
垢版 |
2018/04/04(水) 21:41:11.84ID:1HtudTTI
1Gは今やさすがにキツいわな
0811iOS
垢版 |
2018/04/04(水) 22:37:23.71ID:Xd3pNj7d
>>805
今更サポート切れてるAir2買う意味がない
素直に6thの新品買ったほうが良い
0812iOS
垢版 |
2018/04/05(木) 02:11:38.27ID:D17mePSU
>>805
そりゃ中古とiPad Airより新品のiPad Air2に決まってる。迷う余地はない
0813iOS
垢版 |
2018/04/08(日) 00:03:22.96ID:M3ATWuqe
>>805です。
遅くなりましたが皆さんありがとう。参考にします。
0814iOS
垢版 |
2018/04/08(日) 08:00:44.41ID:RhDLPvwu
値段に触れてなければ、新しい機種と古いのどちらが良いかと訊かれたら新しい方になるだろそりゃ
他にどんな答えがあると思ったのかな
0815iOS
垢版 |
2018/04/10(火) 01:39:36.73ID:1n9Vt5sA
2015年にAir2を買って便利に使ってきたが、
64GBだと少なく感じるようになった。
最新型の128GBを買ってAir2を売ろうかな。
分厚くなるのと重くなるのがイヤだなあ。
でもProは倍くらい高いし悩む。
0816iOS
垢版 |
2018/04/10(火) 02:06:37.45ID:+HhfEiIg
Pro9.7がある
0817iOS
垢版 |
2018/04/10(火) 08:35:33.26ID:lURpv5jB
Pro買うなら10.5でしょ
0818iOS
垢版 |
2018/04/10(火) 11:58:41.04ID:+HhfEiIg
スペック厨なら10.5だが実用的にはほぼフルスペックで軽くて安い9.7も悪くない
0819iOS
垢版 |
2018/04/10(火) 14:09:09.43ID:QqGT4jQo
Air2を容量違いで買い直したりiPad 6thにするくらいならPro 9.7インチも良いな
サイズも重量もAir2と同じだし
値段についてもディスコンになってるから少しは安く買えるかもしれない
俺はとりあえずベゼルレスiPad Pro待ちだけど
0820iOS
垢版 |
2018/04/10(火) 15:42:13.35ID:3jOHqNTj
え?6thのが良いと思ってたわ
0821iOS
垢版 |
2018/04/10(火) 17:24:52.69ID:qdSPuAPx
厚くて重くてフルラミじゃないのはどうあがいても劣化だからな
そのへん気にしないなら6thでもいい
0822iOS
垢版 |
2018/04/10(火) 21:22:00.79ID:QVUojHci
6thで劣化ならAir2は産廃だけどな
0823iOS
垢版 |
2018/04/11(水) 00:28:20.55ID:VnQADoJG
Air2買って安物が受け付けない体になってしまった奴はProに行くしかない
アップル様のご意思だから仕方ない
0824iOS
垢版 |
2018/04/11(水) 00:29:41.45ID:IKa8x2t1
確かに次買うのは新Proしかない
0825iOS
垢版 |
2018/04/11(水) 01:37:15.28ID:yIR5fmpf
性能が低くてアレでも、デバイスの質感さえ良ければ長いこと飽きずに使える
アップルが教えてくれた大事なこと
0826iOS
垢版 |
2018/04/11(水) 01:48:25.78ID:rQRa9yme
個人的に次買うのはフルラミ120hz液晶と4スピーカーとメモリ4GBは外せないから6thは問題外だな

最低でも10.5proは買う新型待ちだけど
0827iOS
垢版 |
2018/04/11(水) 09:56:07.93ID:quS7JrcM
iOSでradikoアプリを使うと動作が凄くトロいよね。なかなか再生されんし待ち時間が長い。
泥のだとサクサクなのにこの違いは何?
0828iOS
垢版 |
2018/04/11(水) 10:27:53.65ID:+ed6yAWT
>>827
まず起動がめちゃくちゃ遅い
0829iOS
垢版 |
2018/04/11(水) 19:39:35.46ID:5AseYUJN
radikoは単純にアプリの出来が悪いんだろう
ユニバーサルアプリでもないから横画面で使えねえしやる気ねえ
0830iOS
垢版 |
2018/04/11(水) 20:20:19.82ID:xJ3+u6sM
iOSってやっぱ欠陥が多いんだね〜
0831iOS
垢版 |
2018/04/11(水) 21:05:26.87ID:f0+PjTXD
な訳ないし
iosに弱点は無いから
0832iOS
垢版 |
2018/04/11(水) 21:38:55.37ID:8yvP7iNc
>>825
その通り!良いこと言うわ、俺も質感が良いからiPhone5sから中々乗り換える気がしないわ
0833iOS
垢版 |
2018/04/11(水) 21:39:14.25ID:LQMtvPcA
>>831
ほんこれ
0834iOS
垢版 |
2018/04/11(水) 21:59:22.45ID:MaN7Bt7c
アプリの出来の差は大概、どっちのOSで先行リリースしたかでしょ
0835iOS
垢版 |
2018/04/12(木) 14:00:16.05ID:FlJP0jae
弱点無いとか信者気持ち悪
0836iOS
垢版 |
2018/04/12(木) 18:33:39.26ID:9Yz1NYWV
わざわざair2のスレ監視とか気持ち悪
0837iOS
垢版 |
2018/04/12(木) 20:02:13.91ID:FlJP0jae
そりゃ持ってりゃ見るわアホか
0838iOS
垢版 |
2018/04/12(木) 20:21:23.14ID:fBEswduL
アップル製品使いはみんな信者だと思ってんじゃね?
きっしょいわー
0839iOS
垢版 |
2018/04/13(金) 21:32:52.81ID:liWvNlmO
すみません、フルラミってなんですか?
0840iOS
垢版 |
2018/04/13(金) 22:25:20.69ID:YU/gOT9U
恥将、古市とラミアのカップリングやな
0841iOS
垢版 |
2018/04/13(金) 22:51:09.29ID:hLYpuAfw
フルチンラミレス?
0842iOS
垢版 |
2018/04/13(金) 23:33:38.26ID:PTKp1Bre
iOSってやっぱ欠陥が多いんだね〜
0843iOS
垢版 |
2018/04/14(土) 00:34:51.84ID:2ZqPRO/2
そうでちゅね〜
0844iOS
垢版 |
2018/04/14(土) 03:58:27.27ID:7qlhEOZ6
いい子だからねましょうねぇ
0845iOS
垢版 |
2018/04/15(日) 12:11:26.93ID:/qz3Ipj8
整備品やすいなー買おうか悩む
0846iOS
垢版 |
2018/04/15(日) 13:05:37.61ID:e/+O2nHq
Wi-Fiモデルのゴミじゃねーか
0847iOS
垢版 |
2018/04/15(日) 13:38:05.62ID:hzIQjo74
セルラーモデルでもゴミじゃねーか
0848iOS
垢版 |
2018/04/15(日) 14:25:14.08ID:JI1x38dA
ここまでセルラーの存在価値が一切見出せてない
0849iOS
垢版 |
2018/04/15(日) 14:57:12.02ID:r2blia99
自宅はWiFi
スマホ持ってれば外出時はテザリングで十分
0850iOS
垢版 |
2018/04/15(日) 16:11:23.91ID:rS6zr+mV
今時ドヤ顔でテザリングとかアホ臭え、スマホのバッテリーも消耗させるのかよ
0851iOS
垢版 |
2018/04/15(日) 16:26:12.98ID:/oaAfKVK
バッテリー消耗気にするとか貧乏くせー
わざわざタブレットのために回線契約とかアホ臭え
0852iOS
垢版 |
2018/04/15(日) 17:07:49.96ID:ml2JEB4P
テザリングに今時もクソもない
そもそも持ち歩かないからWi-Fiで十分だわ
セルラー版だとただでさえバッテリー持ちワーストiPadなのに更に悪くなる
0853iOS
垢版 |
2018/04/15(日) 17:19:13.96ID:D53oD2gH
一番賢いのはスマホ用にocnモバイルoneのデータ契約をしとくと無料でどの端末でもsecure WiFiが使えるようになるから出先でiPadはsecure WiFiを使えば良い
エリアに入ると自動で接続されるから手間要らず
0854iOS
垢版 |
2018/04/15(日) 17:28:18.52ID:r2blia99
格安SIM(笑)とか低速のゴミなんか使わないわ
それならまだテザリングした方がマシ
0855iOS
垢版 |
2018/04/15(日) 18:32:32.70ID:kvbZgIna
以上Wi-Fiモデル買っちゃった奴の失敗談でした
0856iOS
垢版 |
2018/04/15(日) 18:37:45.35ID:JI1x38dA
何がそんなに良いんだセルラーの
15000円違うことを補うほどの利があるの?
0857iOS
垢版 |
2018/04/15(日) 18:56:47.73ID:O+YN/qAY
テザリングは面倒だわ

セルラー版はキャリア版も
海外ではsimフリー気になるし
0858iOS
垢版 |
2018/04/15(日) 20:19:22.54ID:7dgcO9A6
一度Cellular使うとテザとか馬鹿らしくなるよ
巨大iPhoneみたいな感じで使える
0859iOS
垢版 |
2018/04/15(日) 20:58:25.08ID:r2blia99
片手で操作できない時点でiPhoneのような感じで使うのは無理
外ならデータ通信が必要な多くのケースでスマホで済ませた方がラク
取り出し・仕舞う手間と操作で両手が塞がる手間はどうしようもない
0860iOS
垢版 |
2018/04/15(日) 21:05:54.71ID:IXyTiTcZ
今は格安SIMもあるし低速モードでテザリングでぶら下げとけばスマホ側のデータの節約にもなる
0861iOS
垢版 |
2018/04/15(日) 21:16:17.44ID:r2blia99
格安SIMで低速モードで使うくらいなら
それこそBTテザリングで常時接続した方がマシなレベル
0862iOS
垢版 |
2018/04/15(日) 21:51:04.60ID:rS6zr+mV
バッテリー気にしねえのにBTテザとかくっさw
0863iOS
垢版 |
2018/04/15(日) 22:00:11.40ID:UBkEyama
外に持ち出さないって行ってるくせにテザリングとは是如何に
0864iOS
垢版 |
2018/04/15(日) 22:05:21.60ID:r2blia99
「くらいなら」
日本語も理解できない頭悪い低能は死ねよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況