X



トップページiOS
1002コメント291KB

iPhone X Part.12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0213iOS (ワッチョイ e136-NxfD)
垢版 |
2017/11/21(火) 21:51:25.23ID:5RuFFjBw0
>>211
解像度低いからiPadの方が実装は楽そうな気もしたけど確かにWatchだと画面小さい分あんまり価格上げずに使えそうだね
0214iOS (ワッチョイ d9a7-2Rtq)
垢版 |
2017/11/21(火) 21:57:39.29ID:gafO1huH0
正直、iPhoneよりもPCのディスプレイで早くmicroLED出てほしい
0215iOS (アウアウウー Sa05-BXd3)
垢版 |
2017/11/21(火) 22:20:07.35ID:4E9/WhOKa
今の時代のクラウドサービス使いまくってるならそこそこ高速にダウンロードできるとこ教えてくれい
0217iOS (ワッチョイ 9107-6TZz)
垢版 |
2017/11/22(水) 00:57:10.38ID:gLX4/Cu90
ついに俺のMacBookとストレージ並んだわ
そういう時代になってきたってことか
0218iOS (ワッチョイ d14b-hCUB)
垢版 |
2017/11/22(水) 00:58:54.27ID:6ZGbbaNL0
iCloudを200GBに拡張して、写真や動画、音楽は全部そっちにあるから、本体は64BGでも余りまくってる。
0222iOS (ワッチョイ 1da7-wtrM)
垢版 |
2017/11/22(水) 07:57:19.20ID:y7AhWOWH0
iPhone Xを1週間使って分かったこと【がっかり編】
11/21(火) 7:00配信 日経トレンディネット
iPhone Xを1週間使って分かったこと【がっかり編】
ユーザー視点の辛口評価で好評の戸田覚氏が、話題のiPhone Xの機能や使い勝手を2回にわたって紹介する。
後半は「がっかり編」だ。
 「iPhone X」を購入して1週間。前回は僕が「すごい」と思ったところを紹介した
(関連記事:iPhone Xを1週間使って分かったこと【すごい編】)。
今回は「がっかり編」をお送りする。iPhone Xは過去最高のスマートフォンだと、僕自身は高く評価している。
だが、しばらく使い続けているうちに意外な欠点も見えてきた。
今回は、使い込んだからこそ分かる点を含めて、がっかりしたポイントを紹介していこう。

【関連画像】iPhone 7 Plus(左)と比べるとディスプレーの面積はカタログ値ほど広くない

●ディスプレーが思ったほど大きくない

 「iPhone 8 Plus」や「iPhone 7 Plus」のディスプレーは5.5型だが、iPhone Xは5.8型とやや大きくなっている。
「サイズが大きすぎる」と日頃からボヤいていたiPhone 7 Plusユーザーの知人は、「iPhone Xは本体がコンパクトになって持ちやすいのに、画面が大きくなったから買いたい」と、興奮気味に語っていた。

 しかし、実はそんな期待はすっぱりと裏切られる。
下の写真をご覧いただくと分かるのだが、iPhone 7 Plusと比べて、iPhone Xのディスプレーは大きくない。横幅が狭く、逆に高さがあるのだ。

 試しに定規で計測してみたところ、iPhone 7 Plusは6.8×12.1mmで、iPhone Xは6.2×13mm。
面積にすると82.28平方mmと80.6平方mmという結果になった。
iPhone Xはディスプレー上面の出っ張った部分を除外しているし、
そもそもディスプレーの角が丸いので、正確な面積ではない。とはいえ、5.5型のiPhone 7 Plusと比べてもちょっと小さいか、せいぜい同じくらいの大きさしかないのだ。

 ディスプレーの大きさを対角線の距離で示すという、意味のよく分からない慣例があるからこんな現象が起こる。
対角線が長い画面のほうが表示面積が狭くなることもあり得るのだ。最近の細長いディスプレーのスマートフォンはおしなべて、カタログの数値でイメージするほど画面が広くない。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171121-64160539-trendy-sci 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0224iOS (スップ Sd82-BXd3)
垢版 |
2017/11/22(水) 08:01:20.20ID:3mhnykkZd
ん?そもそもXって区分けとしてはplusじゃなくて無印だぞ?来年にXのplusバージョンが出るかもだけど。
0225iOS (ワッチョイ 92d8-kiw7)
垢版 |
2017/11/22(水) 08:09:20.51ID:x+gkt48B0
>>222
テレビの縦横比が変わった時も同じだったろ
何を今更www
0226iOS (ワッチョイ a229-M/yM)
垢版 |
2017/11/22(水) 08:17:22.07ID:dvDBrNlF0
>>222
この記事読んだとき、何と比べてんだよって思ったなぁ

サイズ表記比べたら無印より大きくてプラスより小さいって分かるもんだろうに
0228iOS (ササクッテロ Spd1-bZVR)
垢版 |
2017/11/22(水) 08:58:26.43ID:iyQnTRkKp
>>222
> ディスプレーの大きさを対角線の距離で示すという、意味のよく分からない慣例があるからこんな現象が起こる。

バカ過ぎるw
0229iOS (ワッチョイ e9ae-FDtL)
垢版 |
2017/11/22(水) 09:16:53.70ID:BwCVP9D30
>>220
iCloudは安いので、ぶっちゃけPC間のデータ交換用ストレージとしてが
一番使ってる容量多いわ。
0230iOS (ワッチョイ c589-HNOF)
垢版 |
2017/11/22(水) 09:17:06.09ID:gVwQbpAX0
そういうのネタで言ってると思ってたら結構同じような考えの奴多くて本気で言ってるっぽいからなあ
義務教育受けてないのかな
普通に計算ができなくて日常生活に支障あるだろ
0232iOS (ワッチョイ 9107-oh7J)
垢版 |
2017/11/22(水) 09:27:28.23ID:l3ivBjyJ0
クラウドを活用してる人に聞きたいんだけど
俺のiPhoneはロスレス音楽データが120GBくらいなんだけど、
これをクラウドにアップして、全曲シャッフル再生とかできるのかな?
あるなら教えて欲しい


あー、でも新幹線でトンネル多いと使い物にならんから、やっぱダメかな…
0233iOS (アウアウカー Sa49-d6wF)
垢版 |
2017/11/22(水) 10:03:17.03ID:YENGPxv8a
一曲あたり40-80MB 可逆圧縮でこれぐらいあるだろ?通信量的に現実的じゃないな
クラウドがあるかは知らないけど自鯖からファイルクライアントソフトでやろうと思えば出来る
0235iOS (アウアウカー Sa49-BXd3)
垢版 |
2017/11/22(水) 12:42:01.91ID:r2+Qb+nXa
iCloudで音楽とか速攻でパケット使い切る。
これからはクラウドみたいに思ってた時期も
あったけど制限されまくってる現状の通信事情
でクラウドは無いわ。
50GBとか簡単に使い切る。
0236iOS (ワッチョイ 06a7-BXd3)
垢版 |
2017/11/22(水) 12:48:17.72ID:vxWpdh8n0
あぁ、静かになったなー
Air Powerあくしろよ
0239iOS (ワッチョイ 25e8-BXd3)
垢版 |
2017/11/22(水) 13:00:53.28ID:qbwGPJ/q0
>>235
自鯖かNASしか考えられない
0241iOS (ワッチョイ 7d2f-BXd3)
垢版 |
2017/11/22(水) 13:10:31.41ID:IuubTgXo0
毎月余りまくって繰越のが多い状態だったから
iTunesMatchで気にしないで使ってたがプラン変えたのと
256GBにしたのでごっそりダウンロードしといてる
0242iOS (ワッチョイ d14b-hCUB)
垢版 |
2017/11/22(水) 20:16:12.81ID:6ZGbbaNL0
母艦のMacには非圧縮AIFFかロスレスで合計500GBほど入ってるけど、iPhoneやiPadのモバイル環境で音楽聴く時は音質にさほどこだわらないから、自分的にはiTunes MatchとApple Musicで十分だな。
0243iOS (アウアウウー Sa05-BXd3)
垢版 |
2017/11/22(水) 20:28:18.33ID:Hl0vDj3Ha
せめて320kbpsは欲しい、Spotifyとの音質差が結構わかっちゃう。もちろん両方共最高音質設定な
0245iOS (ワッチョイ 4655-BXd3)
垢版 |
2017/11/22(水) 22:39:42.97ID:L7K/JmBW0
AirPowerって初代Apple Watchは対応してないんだよな
Apple Watchも買い替えか…
0247iOS (ワッチョイ 8754-V3vG)
垢版 |
2017/11/23(木) 01:24:29.87ID:hJFQ/yzr0
よく考えたら64GBって仕事で使ってるWindowsタブレットの容量と同じなんだな。
これで足りないとか入れすぎだな。携帯する必要のないデータはクラウドに逃してるし。
0250iOS (ワッチョイ 2751-YPpG)
垢版 |
2017/11/23(木) 05:49:58.72ID:Ldkm7AZE0
>>220
Macでも使ってまっせ
200でも足りひん
0252iOS (ワッチョイ c745-lrN+)
垢版 |
2017/11/23(木) 05:58:27.98ID:RR50iB2y0
>>249
ちょっと見方が違うのでは?
「AppleとFoxconnはFinancial Timesに対し、
-中略-長時間の違法労働が存在していたことを認め・・」
と書いてある。
Appleも知っていたわけだ。委託者責任がある。
(中国で委託者責任が問えるかは知らんが)
0253iOS (スプッッ Sd7f-YPpG)
垢版 |
2017/11/23(木) 07:20:10.60ID:JJq6VwVSd
>>244
絶対買う。が、せめて2万以下にしてほしいw
0254iOS (アウアウウー Sacb-YPpG)
垢版 |
2017/11/23(木) 07:48:32.36ID:xeVEQvVva
iPhone xのフェリカのアンテナはどこに付いてますか?
カバーは手帳型だけど、普通に置いたら全然反応しなくて困った
0259iOS (アウアウウー Sacb-YPpG)
垢版 |
2017/11/23(木) 10:02:12.21ID:xeVEQvVva
フェリカの件ありがとう!
先端なのか
逆に後ろよりに当ててたわw
0260iOS (ワッチョイ 2751-YPpG)
垢版 |
2017/11/23(木) 10:27:05.67ID:Ldkm7AZE0
>>253
カメラ横だと思えば良いよ
普通に下半分を握って、先端を当てる感じ
0262iOS (ワッチョイ 5f0b-ZoLJ)
垢版 |
2017/11/23(木) 19:10:42.04ID:2MvL+QCD0
非接触で桶。叩きつけるようにしてヤシはブラックリスト化して欲しい。
0263iOS (スップ Sd7f-HKTN)
垢版 |
2017/11/23(木) 19:51:38.34ID:isdhToACd
テンは接しやすいな
0264iOS (ワッチョイ 0718-YPpG)
垢版 |
2017/11/23(木) 19:51:49.42ID:45cwcxPH0
皆さんの言う通り先端を近づけたら
秒速で決済できてドヤれたわw

今まで真ん中付近に置いて反応悪くてApple Pay使えないなと思ってたが
俺の使い方間違ってたのねw
0266iOS (ワッチョイ 7f67-YPpG)
垢版 |
2017/11/23(木) 22:02:45.27ID:HPUwndIC0
iCloudが勝手にオフになってた。
写真もミュージックも一からアップロードとダウンロードし直し。
これはiCloud側の不具合かな。
0267iOS (ワッチョイ 47a7-wOFv)
垢版 |
2017/11/23(木) 22:43:01.17ID:p8f0VUNW0
秒速で
ってどういう日本語?

この米俵、キログラムで担いでやったわ
ってくらい不自然。
0269iOS (ワッチョイ 47a7-wOFv)
垢版 |
2017/11/23(木) 22:47:17.77ID:p8f0VUNW0
>>268
じゃあギガが減るとか言ってればいいよ
0270iOS (ワッチョイ bf11-MYNX)
垢版 |
2017/11/23(木) 22:53:36.97ID:aIN7wEw20
マッハで駆けつけるなんかと同レベルだろ
0271iOS (ワッチョイ 7fab-YPpG)
垢版 |
2017/11/23(木) 23:02:10.44ID:n7Up5DmT0
画面上部を下にスワイプするとロック画面だけど、
他の機種みたいにウィジェットになれば使いやすいのに。
設定でどうにかなるもじゃないよね?
0272iOS (エムゾネ FF7f-Vnqc)
垢版 |
2017/11/23(木) 23:16:46.79ID:hgE7Nl9+F
>>269
格闘技とかで秒殺とかと同じレベルやろ、特におかしいとは思わんがお前在日だろ?
0273iOS (ワッチョイ 47a7-wOFv)
垢版 |
2017/11/23(木) 23:58:28.40ID:p8f0VUNW0
>>272
秒殺と秒速は違うよね
国籍うんぬんに話すり替えても君の日本語がお粗末な事実は変わらないよ?ん?
0275iOS (ワッチョイ 5f29-QPV7)
垢版 |
2017/11/24(金) 00:01:56.58ID:5lmm5vFt0
>>271
ロック画面?
通知センターのこと?

右にフリックしたらウィジェット画面になるけど違うの?
0281iOS (アウアウイー Safb-LvG9)
垢版 |
2017/11/24(金) 01:35:54.85ID:5pdZQtWAa
秒単位の速さってことだろ
こんなことを疑問を持つ奴ってどんだけ日本語不自由なんだよ
0282iOS (ワッチョイ c7e7-NEO9)
垢版 |
2017/11/24(金) 01:40:16.75ID:jVyoisbn0
細かいこと言う奴はモテないぞ

と言ってる先からマジレスすると秒速という言葉がそもそも日本語としておかしい
音速、風速、光速等は速さを表す単位な訳で、単位を表す秒の速度を示す意味がそもそもないから

なので、正しくは
「快速で決済できてドヤれたわw」
とか
「音速の如く決済できてドヤれたわw」

ということになるかな
0283iOS (ワッチョイ c770-YPpG)
垢版 |
2017/11/24(金) 01:40:55.63ID:U8dhzzo30
言わんとすることはわかるがバカ丸出しで見てて恥ずかしいってことだろ
未だにテレビで"数万ボルトの電流が"とか見かけるよな
0285iOS (ワッチョイ 7f8f-ZoLJ)
垢版 |
2017/11/24(金) 01:47:56.67ID:eJ/86h880
秒速…秒の速さで…

例え1秒だとしても、たいして速くないよな
割っていかないとさソコは
0288iOS (ササクッテロラ Spfb-4SyY)
垢版 |
2017/11/24(金) 02:44:07.98ID:WibDuRmxp
日本語講師がハッスルしてござるな
0291iOS (ワッチョイ 5f34-9JvH)
垢版 |
2017/11/24(金) 06:24:09.11ID:DI7XhYEh0
「数万ボルトの電流値が 」だったらおかしいけど
「数万ボルトの電気の流れが」という意味だから全くおかしくない
0295iOS (ワッチョイ 67e8-YPpG)
垢版 |
2017/11/24(金) 06:57:39.13ID:hKepMTK+0
>>273
時速や分速で表現するより秒速で表現する方が分かりやすいくらい、秒単位で目に見えて変化するって意味だろ。そんなに変ではない。
0296iOS (アークセー Sxfb-YPpG)
垢版 |
2017/11/24(金) 07:05:16.50ID:/g2exoKdx
>>275
そうそう、たぶん通知センターのこと。
iPhoneX以外は右にフリックしなくてもそのままウィジェットでてくるんじゃなかったっけ…?
ウィジェットよく使う身としてはその方が便利だなって。
初iPhoneなんで全然違ったこと言ってたらすまん。
0298iOS (ワッチョイ 0751-Menr)
垢版 |
2017/11/24(金) 08:09:19.65ID:tzpurdVT0
>>297
黙ってやればいいじゃん
どうせ気になってやらないくせに

秒速
0299iOS (アウアウイー Safb-LvG9)
垢版 |
2017/11/24(金) 08:17:37.15ID:zc7Yd40Ma
スレが乱立してるけど馬鹿がうまい具合に隔離されてて丁度いい感じだと思います
0300iOS (ワッチョイ 7ffb-YPpG)
垢版 |
2017/11/24(金) 08:20:59.27ID:RwTAV8Tz0
>>291
耳にする時はほぼ"数万ボルトの電流が流れ"とつながっていくからバカの方かと思うぞ
0302iOS (ワッチョイ c7f7-1ER7)
垢版 |
2017/11/24(金) 10:10:49.98ID:jyyYMWIi0
>>296
通知センターとウィジェットはiPhone全機種共通
0306iOS (ワッチョイ c7ae-QmY1)
垢版 |
2017/11/24(金) 20:43:20.03ID:vzzHErwq0
>>264
今新幹線の中だけど、東京駅の新幹線改札口でスマートEXらしき利用者が
iPhoneでペタッと付けてエラーになってたわ。
たぶん普段電子マネーとして余り使っていないかなんかでその辺がよく判っていないんだろうね。
俺は素直に先端当てて、というか近づけた段階でゲート開いたから、やり方だけの問題なんだろうけどね。

どうでもいいが、JRも東京駅の八重洲中央口のところででっかいブースを作って
スマートEXの宣伝をしまくってたし、認知度も割と早く上がっていきそうだね。
0307iOS (ワッチョイ 47a7-wOFv)
垢版 |
2017/11/24(金) 21:45:23.78ID:XkBRaqE90
なにこのスレ卍じゃん
0309iOS (ワッチョイ 5f29-YPpG)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:05:45.19ID:5lmm5vFt0
>>307
パスタネタを見たのか

やっとxにしてきた
ホームボタン押すの結構苦痛だったんだなってホームスワイプで実感したわ
0310iOS (ワッチョイ 5f29-YPpG)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:53:25.38ID:5lmm5vFt0
>>309
顔認証の解除距離を試してみた

鼻の頭から、手のひらを思いっきり広げて親指から小指までくらいの距離を離すと解除できた
それより近くだと拒否られた
0312iOS (ワッチョイ 5f29-YPpG)
垢版 |
2017/11/25(土) 00:10:13.31ID:IqA2UiJY0
>>311
結構スレにいるけど距離が短いと解除できねーって話はよく見たけどどのくらいかってのあんまり見かけなかったから、やっと手に入れたからやってみたんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況