X



トップページiOS
1002コメント300KB

iPhone X Part.11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002iOS (ワッチョイ 8136-uQeV)
垢版 |
2017/11/04(土) 09:49:06.51ID:Qxy9Vn2B0
早えよ
0004iOS (アウアウカー Sa69-1w3B)
垢版 |
2017/11/04(土) 13:42:40.52ID:r8qVOKrka
一乙
0006iOS (ワッチョイ 8136-bw5A)
垢版 |
2017/11/04(土) 14:14:02.29ID:EZnax4h30
これ高すぎて日本でしか売れないか、8買った人いるからライバルが減ったのか
0007iOS (ワッチョイ 49fb-Hf3U)
垢版 |
2017/11/04(土) 14:16:18.22ID:Q3QiceD/0
バッテリの%数値が出せない
ポンコツスマホだな
泥機でさえできるのに
0009iOS (ササクッテロロ Spf1-aW+K)
垢版 |
2017/11/04(土) 14:17:35.61ID:1zDuMAaep
Apple StoreでXいじってきた
常に電源入っていて頻繁に充電しているからほんのり温かいぐらいでカメラやムービーの撮影をしても熱くなることはなかった

サイズも重さも丁度いい印象
高級感はある
0011iOS (ワッチョイ 2e45-W13e)
垢版 |
2017/11/04(土) 14:18:40.64ID:S6lYoT0i0
裸で使える機種がようやく出た感じ
ステンレス、ガラス筐体は4の再来だな
0012iOS (ワッチョイ 2e67-Wkje)
垢版 |
2017/11/04(土) 14:22:19.79ID:0gvEaho10
ノッチは全く気にならないな
それより画面注視認識機能をオフにしてても
勝手にすぐ暗くなるし、注視認識オンでもブラウザで記事読んでると勝手に暗くなる。
正しく機能しないからイライラする。
0013iOS (スププ Sd62-uz7y)
垢版 |
2017/11/04(土) 14:34:02.65ID:n3cefKdtd
【iPhoneXの評判まとめ】

・スペックの割に本体価格が高い
>64GBモデルが121,824円(税込)
>256GBモデルが140,184円(税込)

・画面や背面を割った時の修理費が非常に高い
>画面損傷のみ:31,800円
>その他の損傷:60,800円

・AppleCareの料金が24,624円(税込)と他のiPhoneより高い

・マスクをしていると顔認証が通りにくくなる

・机の上に置いている場合、顔認証の成功率が極端に下がる

・片手操作だと画面上部まで指が届かない

・実際に持ってみるとずっしりと重い

・有機ELディスプレイは原理上、必ず焼き付く
http://imgur.com/dw0HTZg.jpg
http://imgur.com/70R4J0E.jpg

・iPhoneXに対応していないアプリは上下に黒帯&ぼやけて表示される
https://i.imgur.com/6CB08YC.jpg

・ゲーム系アプリはほとんどiPhoneXの画面表示に対応してない

・フルスクリーンで表示させるとM字部分が欠ける
https://i.imgur.com/oiMU15l.jpg
https://i.imgur.com/RV8dft7.png

・画面の最大照度が他のスマホより暗い
https://i.imgur.com/Vdq6byv.jpg

・16:9表示の時、画面の大きさがiPhone8と変わらない
https://i.imgur.com/cSfd8BL.png
https://i.imgur.com/bO4a2l4.jpg
0015iOS (アウーイモ MMa5-QZS6)
垢版 |
2017/11/04(土) 14:35:21.58ID:eH2P9FriM
■ FaceIDの認識制度が悪い、マスクもダメなものが多い、TocuhIDの代わりになっていない
とくにしっかりした花粉症対策マスク装着時や、斜めからチラ見してる状況がダメなことが多いのは改善希望 > Apple

頬骨が張ってる、オデコが広くて奥行きもあるなど顔に物理的特徴が強いほどFaceIDが安定しますが、普通の日本人の平たい特徴のない顔つきはFaceIDと相性が悪いと言えます


■ ロック解除スワイプが、画面下端から上でなければならず、操作しづらい上に端末を落とす危険がある
画面真ん中くらいをスワイプすることにも対応希望 > Apple
現在はバンカーリングなどの装着が無難


■ M字ハゲがやはり気になる
白背景のWebページや電子書籍表示では「真っ黒な何か」が常に視界に入る
物理的なことなのでもうどうしようもないが、、、


■ 多くのゲームやアプリがM字ハゲに対応しておらず、極狭ベゼルどころか極太ベゼル状態の黒枠画面になる
iPhoneXとはいったい、、、、うごごご、、、、


■ 通知バー上でのバッテリー残量の数値表示がなぜかできない
長時間ゲームや動画、書籍を視聴する人は要注意。なぜ不可にしたのかも理解不能。改善希望 > Apple



■ ホームボタンがなくなったことによる代替操作に意味不明なものがある
タスクキルの際に長押しが必要?(ほかに操作法があるのかも?情報不足)など、徹底改善希望 > Apple


■ 有機ELの発色が悪く、有機ELにした意味がない
これなら焼き付きの心配もない液晶でよかったのでは? > Apple


その他
■ iPhoneXのハードでなくても今まででも実現できた機能や操作の改善は、iPhoneXの優れた点ではありません
単にAppleが改善をサボってきてただけです
古いiPhoneにも今後のiOS更新で提供されるでしょうし
iOS11が不安定とか使いづらいとかのスレ違いの話をしているのと変わりません


■ Android対立煽りやGalaxy対立煽りに話をすり替えようとしてるのはApple工作員の仕業
やたら自民党がどうのこうの言ってるやつも同じ

中国人工作員の典型的行動パターンとしてすでに知れ渡ってることです
0016iOS (オイコラミネオ MMd6-IwaZ)
垢版 |
2017/11/04(土) 14:37:59.02ID:fUdFqBAUM
ケーズデンキでX触って来た。
予約中のXをキャンセルして7にしようと思ってたけど、やっぱXにするは。老眼だから画面が大きい方が良いし、操作性、ノッチも気にならん。3分も触ってれば慣れる。ただ、タスクキラーは改善希望。常時使うわけじゃないのでプライオリティは高くないけど。
0017iOS (ワッチョイ 9936-b102)
垢版 |
2017/11/04(土) 14:39:02.78ID:SjviJ10o0
ケア入らんでええんとちがうのこれ
0021iOS (ワッチョイ 6ea7-Wkje)
垢版 |
2017/11/04(土) 15:00:38.73ID:FzYit9n60
チンクル対応したね。やったぜ
0023iOS (ワッチョイ d193-ZnBf)
垢版 |
2017/11/04(土) 15:05:56.37ID:0xX2xy/40
下の糞バーって何のこと?
0025iOS (ワッチョイ d193-ZnBf)
垢版 |
2017/11/04(土) 15:07:31.99ID:0xX2xy/40
iPhone Xのロック解除はFace IDの他には
暗証番号だけですか?
0026iOS (ワッチョイ 45de-Hf3U)
垢版 |
2017/11/04(土) 15:10:03.54ID:XexbWhDQ0
見た感じクソ感ハンパないな、買わなくていいだろこれ
実機触らないでよく買えるな
0027iOS (ワッチョイ d193-ZnBf)
垢版 |
2017/11/04(土) 15:10:05.28ID:0xX2xy/40
>>24
iPhone8Plusの望遠レンズって
光学手ぶれ補正入ってないよ
だからこれは当然の結果で
ライターは勘違いしてるんじゃないか?
0028iOS (ワッチョイ d193-ZnBf)
垢版 |
2017/11/04(土) 15:11:04.22ID:0xX2xy/40
あ、勘違いはしてないけど
比較すること自体が間違いだよな
0029iOS (JP 0H85-b102)
垢版 |
2017/11/04(土) 15:11:13.86ID:OmUGEScZH
iPhone x不具合とかでてないんかな?
0031iOS (ワッチョイ 42fe-Wy1K)
垢版 |
2017/11/04(土) 15:14:29.37ID:h8BpSO+O0
>>27
ほんとだ
公式の仕様で8Plusは光学式手振れ、
Xはデュアル光学式手振れになってるね
望遠でこの安定感はかなり便利そうだ
0034iOS (ワッチョイ 8646-Pd9h)
垢版 |
2017/11/04(土) 15:28:00.44ID:N1gU8s9L0
多くの日本人がようやく目覚め始めたようだな
アップルは一気にオワコン化するだろな
0036iOS (ワッチョイ d193-ZnBf)
垢版 |
2017/11/04(土) 15:36:45.76ID:0xX2xy/40
>>31
ライターは8plusは広角レンズのみ光学手ぶれ補正って書いてたわ
勘違いはしてなかった
0037iOS (ワントンキン MM92-MrhE)
垢版 |
2017/11/04(土) 15:38:53.09ID:Qj/Dy9FHM
一番の負け組はキャリア経由で2年以上のプランで契約したやつ
0040iOS (ワンミングク MM92-Wkje)
垢版 |
2017/11/04(土) 15:44:01.51ID:qOevnpMyM
>>38
それな
今までボタンポチポチが嫌でAssistiveTouch使ってたけど、それも邪魔で仕方なかった
0042iOS (ワッチョイ 466f-XwXk)
垢版 |
2017/11/04(土) 15:47:04.00ID:atnbZ7RC0
ボタンポチは6sまでは嫌だったけど似非ホームボタンになってからは好感持てたけどな
0043iOS (ワンミングク MM92-MrhE)
垢版 |
2017/11/04(土) 15:49:18.77ID:u8CXBBp4M
Appleは2020年ごろに折りたたみiPhoneを出す予定だからな
M字はあと2年は続く

サムスンが先に折りたたみスマホ出すんだろうけど完全にサムスンに合わせてるよな
0045iOS (ワッチョイ 3118-Wkje)
垢版 |
2017/11/04(土) 15:51:56.94ID:bGkhWXcw0
>>41
最近のappleはほとんどそうだよ
大画面もベゼルレスもボタンポチも

なのに泥より売れるんだな
0048iOS (ワッチョイ 2e67-Wkje)
垢版 |
2017/11/04(土) 15:54:37.18ID:0gvEaho10
買ってないやつの否定コメントがやたらヒステリックな感じなのはなんでなの?
0051iOS (アウアウウー Saa5-QZS6)
垢版 |
2017/11/04(土) 16:00:48.91ID:xIe8lok1a
>>48
買っちゃったやつの肯定コメントがやたらヒステリック、の間違いだな

今iPhone使ってる人がiPhoneXの路線を全く求めてないことはきっちり意思表明することが大切
でないとマジでiPhoneXみたいな機種しかなくなることにもなりかねない
0052iOS (ワッチョイ 2e67-Wkje)
垢版 |
2017/11/04(土) 16:01:30.29ID:0gvEaho10
出したのが後か先かなんて購入の理由にならないからね
デザインとかあまりにひどいパクリなら躊躇するけど
0054iOS (ワッチョイ 3118-Wkje)
垢版 |
2017/11/04(土) 16:02:52.14ID:bGkhWXcw0
ガラケーからスマホ移行期に
ガラケーポチポチから
なかなか離れられなかった奴と同じ
0055iOS (アウアウウー Saa5-QZS6)
垢版 |
2017/11/04(土) 16:08:22.92ID:xIe8lok1a
>>53
投資詐欺とかに引っかかった被害者が
額が大きいほど自分の選択は正しかったんだと自己欺瞞に走り、過ちを指摘されると攻撃的な反応するのは常識
公的な犯罪心理学などでも当然考慮されてる
0057iOS (ササクッテロ Spf1-W13e)
垢版 |
2017/11/04(土) 16:10:36.21ID:YsZu0IZXp
アプリの強制終了、マルチタスクスイッチャー画面で任意のアプリをホールドして通行止めマーク出た状態なら上にスワイプでも消えるぞ。
たしかにホールドする手間は一つ増えたけど、次々に消したい人には朗報
0059iOS (スプッッ Sd62-i7HB)
垢版 |
2017/11/04(土) 16:15:04.08ID:h6vvqaPHd
IP表示にしないとゼンフォンマンのネガキャンは防げんよ
8スレで通った道
0062iOS (ワッチョイ 8136-Wkje)
垢版 |
2017/11/04(土) 16:49:13.85ID:h6UprxiA0
強制再起動のやり方

@+ボタン1回押す
A− ボタン1回押す
B 林檎マーク出るまで電源ボタン長押し
0063iOS (スプッッ Sd61-nf6Q)
垢版 |
2017/11/04(土) 16:54:32.26ID:cJfwqTbxd
ダブルタップで画面オンにする機能はありますか?
もしくは、3D touchの機能で、画面押し込むと画面が付くとか、、、
0064iOS (ワンミングク MM92-Wkje)
垢版 |
2017/11/04(土) 16:55:33.48ID:xnMzCVhlM
>>63
ワンタップで画面オンでっせ
0067iOS (ワッチョイ 62a3-MrhE)
垢版 |
2017/11/04(土) 16:58:29.92ID:QRxBwRcO0
>>66
大丈夫か?なぜ涙を流してるんだい?
0071iOS (ワッチョイ 8136-Wkje)
垢版 |
2017/11/04(土) 17:00:48.16ID:h6UprxiA0
>>63
アクセシビリティからタップでスリープ解除は設定可
0075iOS (スップ Sd62-gizm)
垢版 |
2017/11/04(土) 17:14:22.17ID:50hpJd3ud
テンキーが画面下ぴったりに配置されてないから下段が打ちやすくなった
0076iOS (ワッチョイ 3118-Wkje)
垢版 |
2017/11/04(土) 17:16:21.55ID:bGkhWXcw0
ボタンポチが無くなったのはマジ楽
これはしばらく使わないと分からないと思う
0081iOS (ワッチョイ dd18-IacT)
垢版 |
2017/11/04(土) 17:35:38.46ID:xkwkQwRe0
夜起きちゃったときスマホやるけど真っ暗な中じゃ顔認証無理だよな?
0082iOS (ワッチョイ c293-W13e)
垢版 |
2017/11/04(土) 17:37:05.79ID:KuGJQfNp0
どうやってもアラーム音量だけ小さいんだが仕様?
設定からの着信音量変更も設定リセットも試したんだが…
ちなauスペグレ256
0083iOS (ワッチョイ 42b2-Wkje)
垢版 |
2017/11/04(土) 17:38:17.17ID:g4AAw79z0
>>81
余裕で認識する
0084iOS (ワッチョイ 062f-lboT)
垢版 |
2017/11/04(土) 17:38:59.61ID:g345uZDy0
みんなやっと使い慣れてきたのかボタンポチィー!が無いのが
物凄い使いやすさを出してる事に気付いたようだな
0085iOS (オイコラミネオ MMd6-wPK4)
垢版 |
2017/11/04(土) 17:39:06.98ID:QEkPHWq1M
分厚いって言ってるけどSEみたいに分厚くてもいいから
カメラの出目金状態はやめろって人も居たよね

Xは出目金解消してるの?
0087iOS (ワッチョイ d2d8-Wkje)
垢版 |
2017/11/04(土) 17:42:12.86ID:NFv00S900
>>85
ケース着けて裸SEくらいの厚さかな
もちろんこれで出目金解消してるぞ〜w
0091iOS (ワッチョイ 81fd-nW7t)
垢版 |
2017/11/04(土) 17:46:54.08ID:f4pYfi7z0
正直、初日はこの操作慣れるかな?と思ったけど、二日目にして自然に使えるようになるもんだね

タスクキルだけは現状の仕様よりスワイプ→指を停止→スワイプの方がいいような気もするけど好みの問題かね
0093iOS (ワッチョイ 81fd-nW7t)
垢版 |
2017/11/04(土) 17:52:43.59ID:f4pYfi7z0
あと簡易アクセスもスワイプじゃなくて画面の下をダブルタップのほうが使いやすいような気もする
0095iOS (ササクッテロル Spf1-Wkje)
垢版 |
2017/11/04(土) 18:12:37.69ID:5vVN4KcIp
電源オンした時だけは顔認証ダメでパスコード要求されるのな
0096iOS (ワッチョイ 2e67-Wkje)
垢版 |
2017/11/04(土) 18:13:15.72ID:0gvEaho10
公式にはマルチタスク画面出すには、下から上にスワイプしていったん止めて右だけど
下部から斜めにシュッでも行けるね。
たまにホームに戻っちゃうけど。
タッチのチューニングと動作の割当が増えれば
脱獄環境みたいに便利な使い方になる可能性はあるよね。
今のところAppleも無難な場所に割り当ててるけど
そのうち選択できたり操作をカスタマイズできるようになるんじゃない?
0097iOS (ブーイモ MM62-h1BD)
垢版 |
2017/11/04(土) 18:16:37.79ID:4hBXp3gKM
>>95
それ Touch ID も同じことでしょ。
0099iOS (ワッチョイ e294-VE+p)
垢版 |
2017/11/04(土) 18:25:01.65ID:mh3kcdqn0
なあ
2時間かかっても復元終わらずに残り5時間とか出てるんだがこのまま待ってたほうがええのか?
0100iOS (ワッチョイ e294-VE+p)
垢版 |
2017/11/04(土) 18:26:12.31ID:mh3kcdqn0
>>81
赤外線だから暗い方がむしろ精度高いくらいってみたぞ
0101iOS (ワッチョイ d2d8-ZlK0)
垢版 |
2017/11/04(土) 18:27:54.87ID:iMM8wwME0
来月更新月だから6S+からXに変えるけど、バッテリー%表示はアプデで変わらないかな。あと、コントロールセンターは右上からだと、片手で呼び出せないから不便だ。
この2点がどうにかなれば最高なんだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況