X



トップページiOS
1002コメント229KB

【iPhone】神アプリを列挙するスレ★81

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001iOS
垢版 |
2017/11/03(金) 16:42:07.15ID:ice0KOS5
前スレ
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★80
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1504772703/


次スレは>>980が立てること 出来ないなら依頼する


【2ch】jane
【ウェブクリップ】safariリーディングリスト
【メール】純正メール, outlook(Gmail以外)
【ランチャー】Siri、スポ検
【検索】スポ検、Bing(Google以外)
【ニュース】Yahoo!ニュース
【アプリ情報】App Store
【天気】標準天気
【ファイラ】Files
【クラウド/ストレージ】iCloud,Dropbox,Evernoteなど(Googleドライブ以外)
【自動化】Workflow
【ID/パスワード】1Password, safari
【メモ/テキスト】純正メモ
【日記】Day One, 純正メモ
【スケジュール】純正カレンダー
【電話帳】純正アプリ
【Twitter】公式
【カメラ】純正カメラ
【画像編集】カメラロール
【画像管理】カメラロール
【ビデオ撮影】純正カメラ
【QR】公式QRコードリーダー”Q”
【スキャナ】純正カメラ
【録音】純正アプリ
【音楽再生】Appleミュージック, iTunes
【ラジオ】Beats1
【動画】純正ビデオ、カメラロール
【動画編集】iMovie
【書籍ビューア】iBooks
【辞書】内蔵辞書
【地図】Apple Map,Y!地図
【ナビ/電車】Yahoo!乗換案内
【家計簿】Yahoo!ファイナンス
【タイマー】純正時計
【キーボード】純正キーボード
0002iOS
垢版 |
2017/11/03(金) 17:10:05.07ID:/+LHaTdL
いちおつ

>>1のテンプレベースに、前スレの内容を反映してみた
(テンプレ形式で書かれてたレスから複数件出てたのを追加したイメージ)
全部使ったことないんで修正箇所等あれば指摘よろしく

【2ch】Jane Style
【ウェブクリップ】Safariリーディングリスト
【メール】純正メール, Outlook(Gmail以外)
【広告ブロック】280blocker, AdBlock
【ランチャー・検索】Siri, スポ検
【ダウンロード】rocket
【ニュース】Yahoo!ニュース
【アプリ情報】純正App Store
【天気】純正天気, Yahoo!天気
【ファイラ】純正ファイル, FileExplorer
【クラウド/ストレージ】iCloud, Dropbox, Evernoteなど(Googleドライブ以外)
【自動化】Workflow
【リモート操作】TeamViewer, VNC Viewer
【ID/パスワード】1Password, Safariキーチェーン
【メモ/テキスト】純正メモ
【日記】Day One, 純正メモ
【スケジュール】純正カレンダー, Staccal2
【電話帳】純正連絡先
【Twitter】公式Twitter
【カメラ・QRコード】純正カメラ
【画像編集】純正写真(カメラロール), Annotable
【画像管理】純正写真(カメラロール)
【ビデオ撮影】純正カメラ
【スキャナ】純正カメラ, CamScanner
【録音】純正ボイスメモ
【音楽再生】純正ミュージック, Onkyo HF Player
【ラジオ】Beats1, radiko
【動画】純正ビデオ, 純正写真(カメラロール), VLC
【動画編集】iMovie
【書籍ビューア】iBooks
【辞書】内蔵辞書
【地図】GoogleMap, Y!地図
【ナビ/電車】Yahoo!乗換案内
【家計簿】Yahoo!ファイナンス, 家計簿(簡単お小遣い帳)
【タイマー】純正時計
【キーボード】純正キーボード
0003iOS
垢版 |
2017/11/03(金) 17:19:12.30ID:m5RN8TJG
純正いらないだろ
基本的に純正気に入らなくて他の探しに来てる人のスレだぞ?
0004iOS
垢版 |
2017/11/03(金) 17:23:32.62ID:EHGyvmyw
サードパーティ製よりも純正が優れているという事が
わかるという意味で、記載したほうがいいのでは?

純正でいいものだけまとめて書くというならいいと思うが、
ごっそり削除はどうかと
0005iOS
垢版 |
2017/11/03(金) 17:31:34.80ID:Kl5WB10t
5chはチンクル
0006iOS
垢版 |
2017/11/03(金) 17:38:35.07ID:/+LHaTdL
ちんくるスレ見たら復活したみたいだね
アプデもきてるのでテンプレに戻さなきゃな、失礼
0007前スレ989
垢版 |
2017/11/03(金) 17:43:45.78ID:oM6P+wxx
いちおつ

前スレでレスくれた人ありがとう
Staccal2っての良さそうだな
入れてみるよ
0008iOS
垢版 |
2017/11/03(金) 17:46:03.14ID:dgkJRSPa
俺は操作感やデザイン嫌いで消したけど、まあ好きな人もいるだろうからな
120円だし
0009iOS
垢版 |
2017/11/03(金) 18:01:11.20ID:DJBUZsc/
Gメール以外とかGoogleドライブ以外とか、検索やMAPから省いたり、Googleに親でも殺されたん?
0010iOS
垢版 |
2017/11/03(金) 18:05:26.16ID:ice0KOS5
前スレでstaccalのスクショあげてる人の見て気になったんだけど、ここの下の部分ってどこで設定すれば出てくる?(画像借りました)

https://i.imgur.com/HvElR0I.jpg
0011iOS
垢版 |
2017/11/03(金) 18:23:57.15ID:tM0Oz0YF
>>10
2本指で上にスワイプするか設定ボタン長押し
0012iOS
垢版 |
2017/11/03(金) 18:26:51.46ID:ice0KOS5
>>11
おーできた!ありがとう
長々とすまん助かった
0013iOS
垢版 |
2017/11/03(金) 21:39:19.86ID:Fjx00wGc
Twitterはtweetbot一択だろ
公式なんて使えたもんじゃない
0014iOS
垢版 |
2017/11/03(金) 23:07:34.17ID:dgkJRSPa
アンケート機能も使えないくせに高額アプリのクソザコbot
0015iOS
垢版 |
2017/11/03(金) 23:28:31.16ID:/+LHaTdL
唯一通常ツイートを通知できる公式の圧勝じゃね?
0016iOS
垢版 |
2017/11/04(土) 00:47:22.62ID:zuIVqFZB
Refillsはどう?
0017iOS
垢版 |
2017/11/04(土) 01:06:46.62ID:skp9UBK+
>>1
【ラジオ】Beats1 って見つからないんですけど今は無いアプリですか?
0018iOS
垢版 |
2017/11/04(土) 01:09:12.06ID:ftvcKzbT
久々にきたけど、なんでsmart newsリストラされてんだ?
0019iOS
垢版 |
2017/11/04(土) 01:09:48.35ID:z11rw38d
いつのまにかSimple RSS Readerが完璧になってるね
アップルウォッチにリアルタイムで通知が来るし、フィード検索もできるようになったし

あとYoutubeはクリップボックスを使ってるがキャッシュ化までのアクションが多いし、BTヘッドフォンで再生停止が出来ないし他にいいのないのかねぇ?
0020iOS
垢版 |
2017/11/04(土) 01:14:01.60ID:+Gn72Zer
smart newsは悪いとは言わないけど一時期より広告とかも酷くなりすぎだからなぁ
0021iOS
垢版 |
2017/11/04(土) 01:16:25.43ID:z11rw38d
ニュースアプリの穴場としてSimple RSS Readerおすすめだよ

日経、産経、朝日、読売、毎日で検索すれば全部登録できる
0022iOS
垢版 |
2017/11/04(土) 01:43:31.64ID:DrbItMi/
>>17
はアップルの純正ミュージックアプリ内のラジオだよ
0023iOS
垢版 |
2017/11/04(土) 01:55:11.64ID:skp9UBK+
>>22
そうだったんですね 有難うございます
0024iOS
垢版 |
2017/11/04(土) 03:55:37.72ID:C4hLLWBo
webブラウザがないのはサファリ1択ってことなんですか?
0025iOS
垢版 |
2017/11/04(土) 04:30:54.63ID:PkpYnGR+
>>24
滅び行くフラッシュの為に
Puffinってのがある
0026iOS
垢版 |
2017/11/04(土) 04:48:48.67ID:C4hLLWBo
いや、何でテンプレ一覧にブラウザが無いんだろうと疑問に思ったもので
0027iOS
垢版 |
2017/11/04(土) 07:24:26.64ID:PtPF1gzT
だって中身はけっきょくSafariなんだもの
パフィンとか一部以外は
0028iOS
垢版 |
2017/11/04(土) 07:47:06.22ID:LV7tqAkW
rocketってダウンロード出来ないんだけど
0029iOS
垢版 |
2017/11/04(土) 08:03:18.45ID:fg3b1QZI
>>16
月画面での終日予定が白抜きで表示されるんだが、文字枠の角が丸くなってて予定の最初の一文字目がとても見にくい
このせいで別のアプリにせざるを得ないレベル
0031iOS
垢版 |
2017/11/04(土) 14:08:00.84ID:z11rw38d
>>30

そうそれ

通称、RSSのオレンジのやつ

みんなに使ってみて欲しいね
0032iOS
垢版 |
2017/11/04(土) 14:15:30.51ID:JwkwkHi8
>>31
入れてみた早速
0033iOS
垢版 |
2017/11/04(土) 14:27:22.07ID:M4Iv/QLb
ゴミだろこれ
0034iOS
垢版 |
2017/11/04(土) 14:31:46.34ID:nrwXzDPA
>>21
四大紙の中にさりげなく産経(笑)を紛れこませてる時点でお察し
0035iOS
垢版 |
2017/11/04(土) 15:09:17.23ID:bGtgRvQ3
>>31
ありがとう!
何個かRSS登録して使い始めてみる!
0036iOS
垢版 |
2017/11/04(土) 16:27:08.10ID:XAGMc8Ko
自演宣伝ちゃんねる
0037iOS
垢版 |
2017/11/04(土) 17:46:15.49ID:hQ+nNmjE
ゴミすぎわろた
こんなあからさまなステマ久しぶりに見たわ
0038iOS
垢版 |
2017/11/04(土) 17:58:37.01ID:h8UiVafL
販売元: TOMOHIRO NANJO

ふむふむ
0039iOS
垢版 |
2017/11/04(土) 19:02:29.43ID:2nkBreN4
>>31
よぉ南条 久しぶり
0040iOS
垢版 |
2017/11/04(土) 20:15:59.66ID:YRcLae9n
Simple RSS Readerってfeedly同期できないのか
0041iOS
垢版 |
2017/11/04(土) 20:34:44.20ID:pd2tonf9
ゴミすぐぎだから星1にしたろ
0042iOS
垢版 |
2017/11/04(土) 21:15:21.71ID:M4Iv/QLb
俺も星1プレゼントしたるわ南條
0043iOS
垢版 |
2017/11/04(土) 21:18:15.24ID:XAGMc8Ko
お前ら不当な広告活動をしていたってアップルに報告するなよ!絶対だぞ
0044iOS
垢版 |
2017/11/04(土) 21:54:46.00ID:cM+x7Stk
>>34
東京新聞、中日新聞、朝日新聞、毎日新聞でよろしいか
0045iOS
垢版 |
2017/11/04(土) 22:10:15.06ID:vxKA9eMX
林檎信者ってこんなゴミアプリ軍をオシャレだの画期的だの有難って喜んでいたのな

おいら騙されたよガッカリだよホントガッカリ涙すらでねえ
0046iOS
垢版 |
2017/11/04(土) 22:22:57.95ID:UEK4a/CB
>>44
必死だな南条
ちなみに東京新聞と中日新聞は同じな
0047iOS
垢版 |
2017/11/04(土) 22:25:01.09ID:EOpLR+RL
Safari viewで開ければ使う気になったができないから却下だな
0048iOS
垢版 |
2017/11/04(土) 23:42:05.70ID:K49AmWQX
ナンジョルノかわいいよね
0049iOS
垢版 |
2017/11/05(日) 01:00:39.37ID:5kaFbs8f
朝日、毎日、東京はオムツを包む用途として最高な働きをしているぞ。
産経は格式高い新聞紙。
0050iOS
垢版 |
2017/11/05(日) 02:40:01.21ID:VEYJ+ars
>>28
Rocket Videoのこと?
アイコンか青や紫のなら
ダウンロードできるけど
0051iOS
垢版 |
2017/11/05(日) 04:43:30.17ID:td09jKYc
カメラアプリってくそしかないよな
0052iOS
垢版 |
2017/11/05(日) 07:46:37.15ID:OCeL8p/S
そうやな
使い手が悪いとどんなものでもクソになる
0053iOS
垢版 |
2017/11/05(日) 07:56:28.49ID:hYIdxxlx
南條博士「やめたまえ!いや、課金はやめないでくれたまえ!」
0054iOS
垢版 |
2017/11/05(日) 08:19:43.75ID:fkg2xvKu
Twitterは公式だとプロモだらけで見れたもんじゃない
botより羽の方がいろいろカスタマイズできるからヘビーTwitterは羽でライトはbotがいいと思う
公式は通知用
カレンダーはサポートと安定性でRefillsしか選択肢はないと思うんだけど
1日表示が見やすくてずっとこれ
スタッカルとよく比べられるけ安いから使って見て自分に合えば
0055iOS
垢版 |
2017/11/05(日) 09:42:53.40ID:o9NkJyXQ
テンプレに入ってなくて個人的に使ってて良いと思うのはこれらかなぁ…Twitterと画像管理は純正と併用してる

【2ch】Twinkle
【メール】Spark
【メモ/テキスト】FastEver、Textwell
【Twitter】feather
【画像管理】HashPhotos
【辞書】ウィズダム、大辞林
0056iOS
垢版 |
2017/11/05(日) 10:22:27.50ID:tRC2fMSK
TwitterはHel2umが個人的には良いかなぁ
0057iOS
垢版 |
2017/11/05(日) 10:42:31.78ID:mjLovnhr
最近全く使ってないがTweetLogix, TweetDeckはどう?
通知が公式の一人勝ちになった今、併用前提なので、
サードアプリでプッシュできるという強みは全く不要になったから、微妙かな?
0058iOS
垢版 |
2017/11/05(日) 10:46:31.50ID:bGp2/u74
おとなしく羽根使えよ
0059iOS
垢版 |
2017/11/05(日) 10:46:37.36ID:yGPPHTxY
Twitterrificいいぞ
0060iOS
垢版 |
2017/11/05(日) 10:52:38.54ID:c2HL0mRw
羽根って?すまんが正式な名前を教えてくれないだろうか
0061iOS
垢版 |
2017/11/05(日) 10:59:56.44ID:IMTC0yPs
>>57
TweetDeckのiOS版は終了しました
0063iOS
垢版 |
2017/11/05(日) 11:11:04.83ID:UYnLY/Di
Tweetlogixはずっと使ってる。Push通知機能が無いからやかましくないしプロモとかハイライトも表示されないからシンプルで良い
0064iOS
垢版 |
2017/11/05(日) 11:22:44.12ID:c2HL0mRw
>>62
ありがとう、rificとこれ入れてみる
0065iOS
垢版 |
2017/11/05(日) 11:23:09.71ID:yGPPHTxY
>>63
テーマどうしてる?
どうもlogixは目チカチカする配色になる
0066iOS
垢版 |
2017/11/05(日) 11:25:43.75ID:mjLovnhr
TweetDeck終わったのかぁ。

Logixってプッシュなかったっけ?
iPhone 4,5時代に散々ツイッタークライアント探し回って
Logixに落ち着いたんだが、boxerと併用してたのかな
もう古い記憶だ
0067iOS
垢版 |
2017/11/05(日) 11:26:25.71ID:UYnLY/Di
>>65
デフォの白いやつ。テーマ弄れるからチカチカしない配色に変えられる
0068iOS
垢版 |
2017/11/05(日) 11:46:30.04ID:bGp2/u74
アカウント1つならどれを使ってもいいだろうが、複数アカウントで使うならフェザーだな。
0069iOS
垢版 |
2017/11/05(日) 12:39:44.42ID:QbvUicO3
>>66
logixそのものは通知の機能はない、だがiOSの機能で擬似的に補完される
0070iOS
垢版 |
2017/11/05(日) 12:41:33.44ID:6HjSKRai
>>69
どういうこと?詳しく
0071iOS
垢版 |
2017/11/05(日) 13:04:00.15ID:yNrDdSos
featherってDMの通知来るようになったの?
あとメモは純正が一番だろ
0072iOS
垢版 |
2017/11/05(日) 13:42:05.09ID:6x0G202p
他アプリと連携したいならともかく、そうじゃないなら純正メモが起動速くて手軽で検索もいいからね
3D touchやウィジェットなら更に手早くいけるから有能
0073iOS
垢版 |
2017/11/05(日) 14:00:54.29ID:UYnLY/Di
カメラアプリってやっぱ純正が一番良い?Camera+にムービー機能があれば良いんだがなぁ…
0074iOS
垢版 |
2017/11/05(日) 14:02:51.67ID:V1eMGym6
ProCameraが良いよ
0075iOS
垢版 |
2017/11/05(日) 16:34:48.41ID:BTfm/XlX
Evernote連携アプリは全部切るべき
改悪による改悪で見切った奴も多い
当初はアフィがこぞって宣伝したけど今更ライフログとか誰もやってないし
メモは特別な場合を除いて殆どが純正で大丈夫
0076iOS
垢版 |
2017/11/05(日) 16:38:13.78ID:BTfm/XlX
>>73
純正で十分
純正使って足りないと感じたら何度か名前出てる物試せばいい
Camera+かprocameraにhdrアドオンかprocam8なら自分に合うものでどれでもいい
0077iOS
垢版 |
2017/11/05(日) 16:54:32.37ID:zuPUMLsg
広告どうやって消すの?
0078iOS
垢版 |
2017/11/05(日) 17:31:25.20ID:dJAj43oZ
>>73
写真や動画の情報も一緒に見たいならプロカメラお勧めしとく
0079iOS
垢版 |
2017/11/05(日) 18:36:30.91ID:4TVW/YSq
朝日で良いのはフォントくらいだな。あのフォントは読みやすい
0080iOS
垢版 |
2017/11/05(日) 19:30:25.01ID:OPwGLhGL
ネトウヨしつこい
0081iOS
垢版 |
2017/11/05(日) 19:35:03.24ID:EELYp/VZ
RSS Readerで良いのないですか?
ずっとByline使ってきたけど、新しいのに移りたいなと思ってきた。
0082iOS
垢版 |
2017/11/05(日) 19:45:53.17ID:6HjSKRai
あまりいいアプリないんだけど、Newsifyがいい感じ
0083iOS
垢版 |
2017/11/05(日) 19:53:27.89ID:nW4RLgo/
俺もNewsifyの広告削除アドオン買って使ってる
0084iOS
垢版 |
2017/11/05(日) 19:54:02.30ID:fO6aZRbc
>>81
Reeder
0085iOS
垢版 |
2017/11/05(日) 20:11:51.68ID:jm6ofdi3
>>70
ん?iOSの機能にそもそも通知の機能があるじゃろ?
アレのおかげで本来自前でサーバ立てる必要がある「メンション通知」が
定期通信で来たよって出るようになったのね
ただ、リアルタイムではないので俺はそこんとこは公式を入れといて通知代わりにしてる
0086iOS
垢版 |
2017/11/05(日) 21:45:04.56ID:6HjSKRai
プッシュ通知じゃなくてローカル通知って意味?
0087iOS
垢版 |
2017/11/05(日) 22:22:15.12ID:mvEKjnW5
>>86
Push通知がない。
リアルタイムで通知が欲しいならTweetlogixを開いたまま+自動更新を有効にしないといけない。
0088iOS
垢版 |
2017/11/05(日) 22:25:44.61ID:Zv7wdlLg
なるほどね、サンクス
0089iOS
垢版 |
2017/11/05(日) 23:56:19.08ID:WqMYNFe7
newsifyは取得漏れが多い
0090iOS
垢版 |
2017/11/06(月) 00:07:28.21ID:VQXqiC0b
>>81

やはりSimple RSS Readerがオススメですね
サムネイルも出るようになったし、ニュースサイトのみ通知を停止することもできるので煩くありません、フィード検索も出来るようになりましたし、アップルウォッチへのリアルタイム通知もすごく便利です

軽さと機能性で言えば総合的にApp storeで最強と言えますね

通称、RSSのオレンジのやつ、です、作者様には今後も頑張って欲しいですね
0091iOS
垢版 |
2017/11/06(月) 00:10:46.16ID:bWpu0aA7
RSS対応してないサイトの更新確認でいいやつある?
0092iOS
垢版 |
2017/11/06(月) 03:49:23.89ID:Q3KmOViH
>>34
バカサヨ乙です
0093iOS
垢版 |
2017/11/06(月) 08:52:13.12ID:mknGaN+0
つなげる電卓の後継っぽい電卓アプリないですかね?
5から8にしたら使えなくなって困る
0094iOS
垢版 |
2017/11/06(月) 10:50:59.16ID:psBeUkd2
やっぱ2chはちんくるなの?
以前iPhoneだった時はBB2C使ってたけど論外なんでしょ?
当時はまだ無かったんですがjaneはどうなんでしょう?
一応PCではjane使ってるけど…

泥の時は言わずもがな
0095iOS
垢版 |
2017/11/06(月) 10:58:07.20ID:qSau+XNp
Janeかteinkle好みでいんじゃね
BB2Cはレスポップアップできなくて不便だな
0096iOS
垢版 |
2017/11/06(月) 12:20:21.24ID:ot1/MbjM
いろいろ彷徨ってtweetlogix使い始めて3年くらいになるけど頻繁にアップデートしてくれるしいい有料アプリだ
通知機能は要らないので満点
0097iOS
垢版 |
2017/11/06(月) 12:32:42.57ID:C89jFUKi
リーダーアプリは、標準のSafariのリーダー機能とリーディングリストがいい よ。
iPhoneのSafariのリーディングリストに記事を入れたら、iPadの方にも入ってて。
誰が入れたんだ?と怖くなってアップルに相談したら、クラウド技術で、入れておいてくれたと言われ、驚いてとびあがった。
Feedly, Reeder, Newsify、他社リーダーいらずだ、こりゃ ・ ・ ・
0098iOS
垢版 |
2017/11/06(月) 14:31:52.08ID:PYgFMkMC
>>97
は?
リーディングリストは記事スクラップだろw
いちいち手動でリーディングリストに保存して後で見るのは自由だけどクラウド技術w
feedllyは自動で更新反映するからその未読記事をどうさばいていくのがいいですか?ってのがreeder3やNewsifyなんだよ
ポケットインスタペーパーの後で見る系とリーダーアプリは別物だから
0099iOS
垢版 |
2017/11/06(月) 14:44:27.95ID:CeCMTQsW
>>98
たまに湧く変な人でしょ
喜ばすだけだから触れないでさしあげろ
0100iOS
垢版 |
2017/11/06(月) 15:30:56.76ID:AdzBF36v
>>95
ありがとう
どっちでもって位janeがガンバってるなら
janeにしてみようかな
0101iOS
垢版 |
2017/11/06(月) 19:46:49.56ID:YnJNt/Bh
写真編集アプリで最高なのってenlightしかないですか?
0103iOS
垢版 |
2017/11/06(月) 20:15:49.21ID:MY9WGzMU
Androidから乗り換えたけど日本語変換がクソすぎ
お前らどうしてる?
0104iOS
垢版 |
2017/11/06(月) 21:00:10.34ID:SclboNTj
熟語の多用で問題ない。
泥に帰れば?
0105iOS
垢版 |
2017/11/06(月) 21:16:38.43ID:MY9WGzMU
熟語の多用で解決できるレベルじゃないんだけど?
0106iOS
垢版 |
2017/11/06(月) 21:17:52.07ID:SclboNTj
>>105
それは残念。
0107iOS
垢版 |
2017/11/06(月) 21:52:05.85ID:sjzD6oOX
RSSリーダーいろいろ教えてくれてありがとうございます。とりあえずnewsifyから試してみます!
0108iOS
垢版 |
2017/11/06(月) 21:53:08.96ID:GC6FJLWJ
Androidから乗り換え組だけど
ソフトキーボードに←→ボタンが無くて不便してる
誤字修正しにくいから打ち直し
0109iOS
垢版 |
2017/11/06(月) 22:39:08.30ID:BQHt1O2r
>>108
キーボード部分を3Dタッチで強く押し込んだらカーソル移動できるぞ
0110iOS
垢版 |
2017/11/06(月) 22:49:01.43ID:/RjClrsQ
>>103
その問題は今に始まったことじゃないし、巷でクソって言われてるのになんで今更そんなこと気にしてるのか…
0111iOS
垢版 |
2017/11/06(月) 23:11:32.46ID:QXUqbNoI
>>109
どうやるの?書き込みで試してもできないけど
0112iOS
垢版 |
2017/11/06(月) 23:32:26.75ID:Q32Dcagz
SEや6以前は3Dタッチないからできないぞ
0113iOS
垢版 |
2017/11/07(火) 07:09:39.46ID:HfCcJcsU
>>21
これ便利だね
0114>>881
垢版 |
2017/11/07(火) 07:16:41.11ID:vgD89vzn
>>81
inoreader
>>101
snapseed
0115iOS
垢版 |
2017/11/07(火) 07:38:57.38ID:okosNgI/
動画ダウンロードアプリでいいやつありませんか?
バックグラウンドでダウンロードや再生もできるやつがいいです
0116iOS
垢版 |
2017/11/07(火) 07:54:24.70ID:bivad35S
>>115
動画保存 Super ダウン Lite - Hands down the fastest load time ロード
バクグラでダウンロード出来るかは知らない
0117iOS
垢版 |
2017/11/07(火) 10:32:06.45ID:PBkxhFy2
>>115
アロハ
0118iOS
垢版 |
2017/11/07(火) 10:42:17.64ID:zAaF0yts
>>89
Newsifyで記事をタップした時にSafariで直接開ける機能ってついてないのかな?なんか見つからない。
Newsify内で見るのではなく一発でSafariに飛んで見たいんだよね。
0119iOS
垢版 |
2017/11/07(火) 10:58:44.03ID:1DlUcwfl
Simple RSS Reader良さげなんだが、フィードが登録できない場合がある、何故だ
0120iOS
垢版 |
2017/11/07(火) 17:46:53.75ID:45q90Fx0
>>118
Sharing>Safari Open Action
0121iOS
垢版 |
2017/11/07(火) 22:37:29.15ID:nf9waqc/
繋げる電卓に似たアプリ知りませんか?
0122iOS
垢版 |
2017/11/08(水) 13:59:37.86ID:QhkNesm5
体重とか摂取カロリーを管理できるアプリのおすすめってある?
昔はweightbotっていう体重管理アプリ使ってたんだけどもう配信してないみたいで…
0123iOS
垢版 |
2017/11/08(水) 14:17:45.57ID:wLxDNV0Y
摂取カロリー関係は面倒だけどMyFitnessPal結構いいよ
UIがシンプルで見やすくて機能面でも使いやすい、一部除いたRuntastic系と連携出来るから以前世話になった
0124iOS
垢版 |
2017/11/08(水) 15:26:47.28ID:RyGdFMdb
神アプリと信じてタウンwifi使い続けてたけど、1年で8GBしか節約できなかった
0125iOS
垢版 |
2017/11/08(水) 16:44:41.03ID:fmLAnmyc
最近ちんくるの作者が頑張り出しているとの事ですが
頑張ってるちんくると今までの流れ通りのJANEだと
やっぱりちんくるの圧勝なのか?
0126iOS
垢版 |
2017/11/08(水) 17:07:06.75ID:qdjnZawI
だね
完璧ではないけど
0127iOS
垢版 |
2017/11/08(水) 17:09:56.92ID:fmLAnmyc
>>126
ありがとうございました
0128iOS
垢版 |
2017/11/08(水) 17:13:02.43ID:pDPuOwiD
>>121
いわば式をフローチャート化して計算させる計算機だよね
単純にプログラミングできる電卓ってなら、幾らでもあるんだけど(アセンブラ的記述法で)
フローチャートで記述するのはこれ以外無さそうだ
数式処理システムCASを搭載した電卓Appも幾つかあるがそういう意味では無さそうだしなあ
作者にメールしてiOS11版出してもらうのが手っ取り早いかも
0129iOS
垢版 |
2017/11/08(水) 17:22:58.99ID:evpz0KVd
Tydligが少し近いかも
0130iOS
垢版 |
2017/11/08(水) 17:56:42.86ID:hEIk4ZzI
繋げる電卓見てたら
昔の電子ブロック思い出した
電子部品を封入したブロックを基盤に差し込んで電子回路作る玩具
コンセプトが同じだよね
0131iOS
垢版 |
2017/11/08(水) 19:51:15.18ID:FjccCv63
Androidから今月初めてiPhoneにしたけど
ChromeからSafariにうまいこと乗り換えできんな
どうしてもChromeつかってしまうわ
0132iOS
垢版 |
2017/11/09(木) 09:57:37.42ID:VkD76nT6
きっと同じような質問でつくしてるんだろうけど
リマインダー、To Doで皆さんの使ってるアプリ教えてください
0133iOS
垢版 |
2017/11/09(木) 10:22:33.15ID:8yF84vSk
>>131
別にChrome使えばいいんじゃないのん?
自分はSafariの操作のほうが使いやすいけど
広告ブロックも使ってるし
0134iOS
垢版 |
2017/11/09(木) 11:43:29.90ID:s/0xqp3R
>>132
2do
0135iOS
垢版 |
2017/11/09(木) 12:12:24.09ID:HdAEE1tD
>>131
マックの方でもChromeでなくSafariを、もしWindowを使ってたらマック使って使うといいです。
Macのリーディングリストにいれると、iphoneの方にも入ってる事が判明してて、Chrome要らずとなっていて。
0136iOS
垢版 |
2017/11/09(木) 12:38:02.07ID:C64AJQeu
RSSリーダの「Reeder」が久しぶりにアップデートしてiPhone Xに対応したよ。
これでまたどなたにでもオススメできるリーダアプリに返り咲いた。
0137iOS
垢版 |
2017/11/09(木) 13:06:41.38ID:ZrLb1t06
>>131
Windowsで検索した履歴が自動でiPhoneのChromeと同期してくれる
WindowsのGoogleMapからワンクリックで直接iPhoneにメールで乗換案内が送れる
この辺りが便利で結局iPhoneも普段使いはChromeになってるなぁ
docomoや銀行関連は自動でSafariで開かれるんでそっちはSafariという事で併用だな
どっちもいいブラウザだし自分に合った方を使えばいいんじゃない
0138iOS
垢版 |
2017/11/09(木) 13:31:12.30ID:Y6FAZMWu
RSSリーダー 
・柔軟な通知 (フィード毎)
・柔軟な検索 (期間指定など)

この辺カバーするのある?
0139iOS
垢版 |
2017/11/09(木) 14:19:16.49ID:L160O6nd
よくわからんのは、ニュース系情報仕入れるのにプッシュ式にも関わらず通知がなぜ必要なのかと。

RSS登録数多くなりゃ一日100件200件でも配信されるのに新着あるたびにアプリを開くのか。
暇人ならそれでも良いんだろうけど、ちょっとニュース見たいなと思った時にアプリを立ち上げて、そこでフィードされたニュースをまとめて見ればそれでも十分なのでは?

まあRSSはじめたばかりで、登録数少ないならわからないでもないが。
0140iOS
垢版 |
2017/11/09(木) 14:30:58.62ID:jeET9YTw
素朴な質問だけどそんなになんの情報仕入れてるの?
お気に入りサイトとかネットバンクとか常用するところ除くとせいぜい数件だわ
0141iOS
垢版 |
2017/11/09(木) 15:38:36.74ID:L160O6nd
>>140
気に入ったブログ見つけたら登録しかないの?気づいたらどんどん増えてった
0142iOS
垢版 |
2017/11/09(木) 17:51:31.07ID:ORMKiB+L
マインドマップ初心者です。
初心者でも使いやすいオススメのアプリってありますか?
有料無料どちらでも構いませんし主観で構いません。
ただ、できればmacOSでも提供してるものがいいです。
0143iOS
垢版 |
2017/11/09(木) 17:56:52.73ID:PE76E3nh
Mindnode
0144iOS
垢版 |
2017/11/09(木) 18:32:32.65ID:jeET9YTw
>>141
なるほどブログね。
人のブログって全くみないや。。
0145iOS
垢版 |
2017/11/09(木) 18:52:30.16ID:3m6N4P4s
>>141
てかいまは量よりもスピードの時代よ
毎日何千と量を消化するスタイルは今やなんにも生まない徒労でしかない
「厳選」し「適切」かつ「瞬時に」やるのがいい
本当はあらゆる情報を配信されて5秒で知りたいんだよね。そのためにいろんなツール使ってますよ。
rssは唯一使い道がない。だから柔軟さがあれば多少は使えるかなって思って
0146iOS
垢版 |
2017/11/09(木) 19:10:19.86ID:PE76E3nh
長いうえに意味がわからん
道具よりまず頭を整理すべきでは

フィードされたタイトルを見て読むか読まないか取捨選択するのなんか1件数秒もかからんだろ
0147iOS
垢版 |
2017/11/09(木) 19:30:39.39ID:joknbF3y
>>145
まあその厳選を他人任せにして他人が選んだ記事のみを頼るのが良しとするならそれでも良いんじゃないかな(白目)
0148iOS
垢版 |
2017/11/09(木) 20:39:17.49ID:3m6N4P4s
>>146
すまないが、そのレスがよくわからない
前提として無理にrssを使わなくてもこっちは事足りてる
なきゃないでいいんだが、こういう機能があれば多少は使えるのかね、って感じ
そういうRSSリーダーはないんですね?

>>147
当たり前だけど適当に減らしても意味がなくて、精度や正確性が十分に信頼できなければいけないがな。信頼に値するサイトだったらそれで別に良い
で、さらに情報が必要な場合は一次ソースのさらに大元を自力で探す必要がある。そこは結局同じなの。だったら最初のインプットは別に少なくていい
0149iOS
垢版 |
2017/11/09(木) 20:43:57.62ID:eyw33HWN
RSSは自分で取りに行くもんであって
向こうから通知してくれるもんじゃないだろ
0150iOS
垢版 |
2017/11/09(木) 21:24:30.80ID:ILcVIm1x
フィード登録出来ないそんなに通知欲しいならTwitterで事足りるだろ
0151iOS
垢版 |
2017/11/09(木) 21:32:18.59ID:eyw33HWN
SlackにRSS投げ込んどけばいいんじゃね?と
ふと思った
0152iOS
垢版 |
2017/11/09(木) 21:35:28.21ID:U3aDyJMj
標準アラームでほぼ満足なんですけど、ロック画面のスヌーズ表示をタップしたら、ロック解除しなくてもアラーム一覧が出てきてしまうのがプライバシー的に難ありで乗り換え考えてます。

サードパーティーアプリで
@ラベル機能があって
Aバックグラウンド動作して
Bマナーモードでもバイブレーションがずっと動作し続ける
ような標準アラームアプリに近いものはないでしょうか?
0153iOS
垢版 |
2017/11/09(木) 21:45:41.09ID:3m6N4P4s
>>149 >>150
その意見には完全に同意です
0154iOS
垢版 |
2017/11/09(木) 22:01:02.53ID:3m6N4P4s
>>151
そうだね、結論としてはその辺りになるかもしれないね。あとiftttとかね。
連投失礼
0155iOS
垢版 |
2017/11/09(木) 22:12:07.72ID:FX3IyYRD
「ブログの更新を通知してほしい」ってそんなに変な要望かね?
技術系のブログなら月数回の更新とか普通にあるし

ここのRSS使いは「大量に流れてくるフィードから、読みたい数個の記事を拾い上げる」ような使い方しか想定してないのか?
0156iOS
垢版 |
2017/11/09(木) 22:13:19.66ID:C0gLOqqZ
登録したものは全部読むストック派と、古いものや興味のないものはスルーする前提のフロー派がいるのでみんなそれぞれ好きに使えばいいと思う
0157iOS
垢版 |
2017/11/09(木) 22:14:01.96ID:Rw5WPIfw
別に他人がどう使おうとどうでもいいだろ
0158iOS
垢版 |
2017/11/09(木) 22:32:25.42ID:oIr2Ol5R
>>142
mindnote
0159iOS
垢版 |
2017/11/09(木) 22:32:48.11ID:oIr2Ol5R
mindnodeだわ
0160152
垢版 |
2017/11/09(木) 22:49:11.06ID:U3aDyJMj
iPhoneだと標準以外は機能制限されてるのでアラームでそういったものはあまりないですかね?
近い機能でも良いです。
0161iOS
垢版 |
2017/11/09(木) 22:52:16.94ID:ILcVIm1x
月数回のブログ記事なら気長にRSSに流れてくるの待てば良くない?
そんな通知で気づかなきゃいけないほどその記事に目を通すの大事なの?
0162iOS
垢版 |
2017/11/09(木) 23:33:50.64ID:xSlnFDaC
>>140
Googleアラート
0163iOS
垢版 |
2017/11/09(木) 23:38:47.80ID:xSlnFDaC
>>151
Slackは取得漏れがひどい。IFTTTでtwitterか何かに投げ込んだ方がいい。
0164iOS
垢版 |
2017/11/09(木) 23:42:26.70ID:C0gLOqqZ
>>160
Due
0165iOS
垢版 |
2017/11/09(木) 23:43:37.29ID:Q+KqpxRT
15分に1回しかトリガーしないIFTTTでリアルタイム性重視とはまたまたご冗談を
0166iOS
垢版 |
2017/11/10(金) 01:22:38.85ID:eqgEJsJS
Slackで試しにRSSフィード使ってみたら通知音が鳴りまくって鬱陶しくてすぐやめたな
0167iOS
垢版 |
2017/11/10(金) 01:59:07.86ID:kGXFjCBi
>>166
まぁそういうのを経て柔軟な通知ができたらな、にたどり着く訳ですよ
0168iOS
垢版 |
2017/11/10(金) 02:09:25.16ID:gfdT1Pzk
昔のboxcarみたいに単に通知するだけのサービスいま何かいいのある?
0169iOS
垢版 |
2017/11/10(金) 02:27:22.35ID:I6hDQgiK
通販で告知なしに限定販売されるのを狙っとくときとか
0170iOS
垢版 |
2017/11/10(金) 08:48:39.15ID:JtynHiit
>>136
Reederってスクロールで既読機能ついてる?
0171iOS
垢版 |
2017/11/10(金) 09:56:03.47ID:6rDMD97m
>>170
付いてない
0172iOS
垢版 |
2017/11/10(金) 11:26:35.66ID:CteJOlhv
通知ならNewsify
0173iOS
垢版 |
2017/11/10(金) 11:28:44.40ID:w3i8jX4Z
>>172
フェッチのタイミングじゃなくて、フィード更新に基づくプッシュ通知できる?
0174iOS
垢版 |
2017/11/10(金) 12:38:42.04ID:Mwyp4dbr
通知ならpushoverがあればapiをつついて色々出来るよ
知識も多少いるけどね
0175iOS
垢版 |
2017/11/10(金) 16:17:34.25ID:YGNeCg63
エロ動画
ダウンロードするのに便利なアプリ教えてください
m(_ _)m
0176iOS
垢版 |
2017/11/10(金) 16:25:12.67ID:oMMUxFmz
>>170
タイトルだけ見て興味のある記事だけお気に入り等に保存して、全て既読にして使ってるよ
0177iOS
垢版 |
2017/11/10(金) 16:49:24.29ID:51zjh9JK
>>175
DMM
0179iOS
垢版 |
2017/11/10(金) 21:38:01.63ID:l4QBzIdX
>>175
あろは
0180iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 07:25:41.35ID:OHJEUNyo
>>170
スクロールじゃないね。タイトルとサマリーのカードをプルアップすると既読になって次の記事に行く機能はある。次の記事に行く。使ってないけど。
タイトルとサマリーのカードをボタンで次々既読にしていくスタイル。
0181iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 09:23:40.48ID:SfGx0beO
今どうか知らんが、昔って泥ストアってお試しできたよな。
AppStoreもそうなればもっと有料ソフトに手を伸ばせるのだが
結局フリー版だと機能制限かけてるのがほとんどだから、細かいところ確認しづらい
0182iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 12:13:04.83ID:uQeZfhtS
Twitterアプリならヘリウムツーがβだが通知機能に対応。
しかしDMが読み書き出来ない時点で使い物にならないが。
なぜDM機能だけつけないんだろう?難しいことなのか?
DMも使えるようになれば神アプリになるんだが
0183iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 15:45:03.28ID:dlmyhBq+
ディスククリーナー的なアプリはないですかね?
0184iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 16:12:42.86ID:37kWYQpS
>>183
犬猫入らない様に柵で囲まれた砂場でどうやって他の砂場の地ならしができるっていうのか

厳密には沢山ある砂場で砂を互いに共有してるので砂使いすぎると他から苦情くるので
ファイラーの類いで自分の砂場の砂を吐き出す機能ついたのはあるけど
0185iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 18:35:13.59ID:6ePw+a5r
>>181
そっちでなくなった理由がアップルが入れない理由だろうね
0186iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 19:53:39.57ID:+ZOn7MjK
>>184
難しい。
0187iOS
垢版 |
2017/11/12(日) 12:30:34.58ID:1pOB3ENw
>>181
だよね。課金で広告カットで機能は全開放なら使うアプリだと思えば全然課金するのにな
0188iOS
垢版 |
2017/11/12(日) 14:18:09.14ID:GzbkLcdI
ユニクロ売上NO1とか出てるのは、道を歩けば大抵誰かと被るからな
0189iOS
垢版 |
2017/11/12(日) 17:26:55.54ID:4vSWLAjm
まあ広告はAdBlockで消すけど
0190iOS
垢版 |
2017/11/12(日) 18:22:33.97ID:2Heq1qCz
マジッククリーナー良いね
0191iOS
垢版 |
2017/11/12(日) 20:03:35.29ID:Qdo4u9+b
AdBlockは神アプとは言えないなぁ〜
アプリは上品に振る舞わなければなりません。
広告ブロックしてまで、窃盗のような真似までして、便利に使いたくないです。
みんな見ているんだ!
0192iOS
垢版 |
2017/11/12(日) 20:43:34.59ID:OiHj3Hfl
黙れks
0193iOS
垢版 |
2017/11/12(日) 21:02:28.83ID:TijtjiE3
>>191
テレビもコマーシャル飛ばさずに見るタイプ?
コマーシャル中にトイレ行かない?
0194iOS
垢版 |
2017/11/12(日) 21:17:22.98ID:5Pj4Xlxf
なんだかなぁ、その例え
0195iOS
垢版 |
2017/11/12(日) 22:15:16.20ID:n0iC1fqv
>>191
君は損する側なんだね!
0196iOS
垢版 |
2017/11/12(日) 22:21:29.80ID:0EXCe0UJ
損することに喜びを感じるフレンズがいてもいいじゃない
0197iOS
垢版 |
2017/11/12(日) 23:48:44.39ID:1oXEQrgP
AdBlockはSafariにコンテンツブロッカーが来てからは使わなくなったな
0198iOS
垢版 |
2017/11/13(月) 02:00:25.74ID:kg6vYsEJ
0199iOS
垢版 |
2017/11/13(月) 03:26:30.41ID:+zZ+jMeU
197だけどごめん、別のアプリと勘違いしてた
確認したらアプリ名全然違ってたごめんなさい
0200iOS
垢版 |
2017/11/13(月) 09:20:05.99ID:xFvsUTM8
作者に金が入らなくなるのは事実なんだし広告は消さない!って高潔な人間がいてもいいんじゃないの

俺は消すけど
0201iOS
垢版 |
2017/11/13(月) 09:39:24.56ID:dj4918TF
広告消す手段が無いアプリならいいが
アドオンや有料版で広告消せるアプリだったら金払って消せよとは思う
0202iOS
垢版 |
2017/11/13(月) 09:47:12.01ID:6ejP6Ep7
広告ブロックしない方がおかしいみたいなこの流れ、なんだかなぁ
0203iOS
垢版 |
2017/11/13(月) 11:00:12.58ID:+zZ+jMeU
>>193
テレビのスポンサーはCM以外にも番組の冒頭や終わりとか番組内で商品が起用されたりもするから
その例えは微妙な気がする
0204iOS
垢版 |
2017/11/13(月) 11:24:12.90ID:q8ziCEfJ
Staccalアップデート来ないなあ。頼むよ…。
0205iOS
垢版 |
2017/11/13(月) 11:35:08.92ID:6ejP6Ep7
諦めずに待つんだ。俺は諦めたけど
0206iOS
垢版 |
2017/11/13(月) 12:14:12.59ID:S2/SjGXu
コンテンツブロッカーをAppleが自社製品の機能としてつけ、
VPNのコンテンツブロッカーアプリも審査を通って公開できている
それを購入して使用したユーザーが窃盗みたいな真似をしているなんて、
ユーザーを批判するのはお門違いなんだよ
別に脱獄をしているわけでもないし
まぁ、VPN自体はAppleも認めていない雰囲気はあるけど
エッチで下品な広告など、子供に見せられぬ誰もが不快に思うような広告をつけることが正義か?
エロ広告まみれでも神アプリだったら広告消さないで使うのか?
高潔と言えるのでしょうかねぇ…?
0207iOS
垢版 |
2017/11/13(月) 12:35:40.96ID:dj4918TF
そういえばブラウザ上はともかく他のアプリや2chもとい5ch閲覧するアプリでもエロ広告とか詐欺系広告全然見ないな
ゲームばっかりや、スマートニュースやjaneの広告はたまに見る
0208iOS
垢版 |
2017/11/13(月) 12:46:05.45ID:2kTkZJEx
ダラダラぐだくだと逆ギレ
0209iOS
垢版 |
2017/11/13(月) 13:01:42.20ID:cyxmB9xM
>>207
通報されてストア削除されたらたまらんからな
0210iOS
垢版 |
2017/11/13(月) 14:04:46.75ID:8eTovbNt
>>206
https://m.srad.jp/story/17/07/17/0635229

Appleの方針はコンテンツブロッカーはOKだけど、アプリの広告を消す目的のアプリは禁止。
だから、AdBlockもAdguardもApp Storeの説明文からアプリの広告を消せる事は削除した。

今はユーザーが設定したら消せるけど、その方法が広く広まったらアップストアから消される可能性あり。
0211iOS
垢版 |
2017/11/13(月) 14:11:16.62ID:9noAuXKd
昔は広告なんか気にしないでそのままだったけど
近年はあまりにも広告が多すぎてゲンナリしてブロックするようになった
なんつーかね
やりすぎですわ
0212iOS
垢版 |
2017/11/13(月) 14:54:57.32ID:A4IhqOXz
お布施してもいいと思えるくらいのものなら購入するしそうでないなら広告消すだけ
広告消して泥棒とか広告見ないと使わせないとか頭おかしい
動画広告とか通信量多過ぎて消さないとやってられないしそうで無くても止めないと永遠と通信してるのもや誤タッチ狙いとかあるから質悪い広告の方がよっぽど泥棒に近い
誤タッチ狙いとか広告の有効性下げてるからアプリ開発者と通信会社に金入るだけで広告見る方も出す方も得しないわ

スレチもいいとこなのでこの話題は終了で

純正辞書は新たにアプリ入れなくてもいいという意味ではいいかもしれんがすぐに引けないし微妙
直ぐに引けない
「すぐ引ける辞書」はspotlight検索から引けるから便利だったけど辞書の内容が薄かったから学習向きではなかった
単語の意味調べる程度なら十分だったので内蔵辞書程度が神アプリになるならこれも神アプリになりうる
my findは内蔵辞書検索出来たけどなんか使い辛い
検索タブ feat 内蔵辞書検索も悪くはなかったがいいとも言えなかった
ジャンプ機能とspotlight検索から引く機能が欲しい
物書堂の辞書は機能、内容的には神アプリ
辞書の内容は色々あるから自分で
問題は一通り揃えると電子辞書買うのと値段がほとんど変わらないか高いというのと揃える手間と容量
なんか手頃ないい辞書アプリない?
0213iOS
垢版 |
2017/11/13(月) 14:58:59.98ID:0JSpy0dW
お布施しても良いと思える辞書は物書堂だけ
0214iOS
垢版 |
2017/11/13(月) 15:24:51.74ID:rHjhneh4
ロゴヴィスタさんも悪くないやろ
0215iOS
垢版 |
2017/11/13(月) 15:50:35.48ID:dj4918TF
辞書は物書堂の使ってるな
アプリ間で行き来しながら調べられるから便利
0216iOS
垢版 |
2017/11/13(月) 16:12:37.40ID:aPt4tjko
天気予報は少なくとも純正が神とは思えない
yahoo天気はおおよそ纏まっているから便利ではあるがそら案内、ウェザーニュースタッチなどのほうがいい
天気アプリではないがNETSNIPSなどのwebページをウィジェットにするものを使って天気予報サイトをウィジェットにするのも結構いい
ただし小さかったりサイトによっては上手くいかないなどと若干難がある
NETSNIPSは古いバージョンだとGPVのブログパーツの時間変更ボタンをウィジェットから変更で出来たから神だった
今は何故か出来ないので旧版を推奨
他のウィジェット化するアプリは探したときは見つけられなかったのであるなら試すと思うので教えて欲しい

IDコロコロ変わってるかも
0217iOS
垢版 |
2017/11/13(月) 16:50:52.79ID:kxpXalRQ
天気予報はユーザがなにを求めるかによって選ばれる視点かわるよな。
個人的には「Partly Sunny」の Hour-by-H〜 がめっちゃ便利。
0218iOS
垢版 |
2017/11/13(月) 17:33:59.92ID:6uCfw3Oa
写真管理アプリの最高峰を教えてください
テンプレ見ても純正としか書いてなくて

用途としては1テラバイトくらいある写真集をいつでも閲覧したいです
0219iOS
垢版 |
2017/11/13(月) 17:38:39.44ID:gB2Lcgok
annotableは使ったことがないのでよくわからないが画像編集も明らかに純正が神とは思えない
ちゃんと編集するんだったPCのphotoshopでやれよという話になるがそれに近いものはかなりある
ただadobeシリーズなどは機能ごとに特化してたりするので1のテンプレから一旦外して2以降に画像編集の機能や目的ごとにかき分けた方がいい
いいやつはかなりあるので詳しい奴に詳細は譲る

画像管理は管理するほど画像を入れていないのでよくわからないが拡張子が見れないのは不便なのでこれも純正が神とは思えない
昔テンプレにファイラーとして入ってたGoodReaderのほうがマシと思える
自炊は別枠で

動画編集も同様に純正が神とは思えないがこれも詳しいやつに譲る

動画ビューアーは純正だと再生出来ないものもあるので新規開拓した方がいい

カメラはCamera+って何かやらかしたんだっけ?
アプデされてないなら新規開拓すればあるはず
0220iOS
垢版 |
2017/11/13(月) 17:45:13.93ID:rHjhneh4
>>218
その写真集はどこに保存されてるんだ?
0221iOS
垢版 |
2017/11/13(月) 17:47:06.40ID:gB2Lcgok
>>218
ネタだろうがあえて答えるとクラウドストレージとそれに接続できて画像閲覧出来るファイラ使え
0222iOS
垢版 |
2017/11/13(月) 17:59:45.56ID:6uCfw3Oa
レスどうもです

>>219
調べてみます

>>220
外付けHDDに入ってます
そこに直接アクセスできるアプリとかあれば神

>>221
クラウドですね
どこがおすすめですか?
0223iOS
垢版 |
2017/11/13(月) 18:24:18.80ID:+zZ+jMeU
うろ覚えだがGoogleは解像度制限付のなら容量無制限じゃなかったか、月額かかってもいいなら他でいいと思うけど
0224iOS
垢版 |
2017/11/13(月) 18:25:11.60ID:gB2Lcgok
有名所ならどこでもいいわ
予算や速度と相談しろ
同一ネットワーク内なら外付けをPCに繋ぐなりしてファイル共有してFlファイル共有できるファイラ使ったほうがいい
これ以上はスレチ
0225iOS
垢版 |
2017/11/13(月) 19:43:58.36ID:H9IvaWpn
Yahooのメールアプリって一括選択で既読に出来ないのな。面倒臭い
0226iOS
垢版 |
2017/11/13(月) 21:48:28.23ID:J9e3sKn2
昔リストにあったRecordiumみたいな、録音も編集もできるアプリって知りませんか?

編集機能をうたってるけど、ただ選択範囲を別ファイルに書き出すだけっていうのにいくつか当たって心がくじけた
0227iOS
垢版 |
2017/11/13(月) 21:54:00.81ID:H9IvaWpn
>>226
Dawアプリ買ったら?
Music studioとか。
0228iOS
垢版 |
2017/11/13(月) 22:07:01.25ID:J9e3sKn2
>>227
ありがとうございます
前にMultiTrack DAWっていうのを使ってみて、インピーダンスの設定が手動のみでわりとシビアだったので、ボイスレコーダーみたいにそのへん自動にやってくれるのが楽かなって思ったんです

Music Studioはフリーもあるんですねー
試してみます
0229iOS
垢版 |
2017/11/13(月) 22:39:09.55ID:rCDUBkBO
無音カメラのMicrosoft Pix、神アプリだと思うけど起動重くね?
0230iOS
垢版 |
2017/11/13(月) 23:04:33.29ID:ITC4If5D
>>229
そうなんだよ
良いアプリだと思うんだがいかんせん起動が遅い、、、
0231iOS
垢版 |
2017/11/13(月) 23:13:15.11ID:1xwzAV+3
そうなんだよ、盗撮には不向きなんだ。すまない
0232iOS
垢版 |
2017/11/14(火) 03:32:58.04ID:rUng+keG
>>231
犯罪者乙
0233iOS
垢版 |
2017/11/14(火) 07:19:56.82ID:mZvKCqeS
みなさんはメモの共有も純正使ってる?
0234iOS
垢版 |
2017/11/14(火) 07:29:59.72ID:C7rfrTXE
おっさんのパンツとかみたいからーーーーーーーーーーーーーー!!
0235iOS
垢版 |
2017/11/14(火) 11:00:18.99ID:3ChMpGBm
純正純正うるせえな
googleに親でも殺されたんか?
0236iOS
垢版 |
2017/11/14(火) 11:05:24.47ID:48jGdOnz
純正以上に何かアドバンテージあるなら使うけどさ
0237iOS
垢版 |
2017/11/14(火) 11:12:23.22ID:9d1jukmU
天気とカレンダー以外は特別なこだわりや用途が無ければ純正で十分だからね
純正カレンダーもいいが機能ある割には痒い所に手が届かない感じ
0238iOS
垢版 |
2017/11/14(火) 11:38:49.82ID:QGkc0/ni
私は簡単なメモ用にGoogle keep使ってる
前まではEvernote使ってたけど、簡単なメモ用としては機能多すぎたり重くて立ち上げ遅かったりするからEvernoteは残しておきたいデータのストレージ用にして使い分けてるよ
0240iOS
垢版 |
2017/11/14(火) 12:21:59.07ID:YwAXNbk8
Google keepは便利だわ
どんどん改良されて大体何でもできる感じになってきてる
0242iOS
垢版 |
2017/11/14(火) 12:36:32.32ID:CsZOI9/a
Evernote出た頃はなぜか流行ったが今じゃもう過去の遺物だもんなぁ
0243iOS
垢版 |
2017/11/14(火) 12:42:39.91ID:XvfezBe5
>>239
昔落としてたが一度も使わなかったなw
0244iOS
垢版 |
2017/11/14(火) 13:09:54.22ID:N7fueGP3
>>235
お前の煽りはそればっかだな
0245iOS
垢版 |
2017/11/14(火) 16:12:09.64ID:5MmRmNhg
>>240
多機能化したらEverNoteの二の舞に・・
0246iOS
垢版 |
2017/11/14(火) 17:56:17.41ID:e0/sUfw9
Googleの怖い所はそのサービスを突如として打ち切る節がある事
今時Evernote使ってドヤってるとかタイムマシーン乗ってきたおっさん以外おらんだろ
0247iOS
垢版 |
2017/11/14(火) 18:26:14.14ID:3Izuqw8F
まあGoogleはいつもサービス終わる1年ぐらい前からアナウンスするから大丈夫だろうよ。
0248iOS
垢版 |
2017/11/14(火) 18:46:08.26ID:5+WGzX0D
新しいサービスに乗り換えるのが億劫になったら老化の証
0249iOS
垢版 |
2017/11/14(火) 18:52:09.28ID:e0/sUfw9
新しいサービスじゃなくてそれに取って代わるサービスだろ?
現状以上の代替サービスがあるなら喜んで変えるけどGoogleで事足りてるものを終了させられたら移行が面倒なのは当たり前
0250iOS
垢版 |
2017/11/14(火) 21:03:02.89ID:Uozji/AN
引っ越しと同じだろ
初老かよ
0251iOS
垢版 |
2017/11/14(火) 22:21:26.90ID:e0/sUfw9
引越しって面倒なもんだろw
痴呆かよ
0252iOS
垢版 |
2017/11/15(水) 07:21:21.84ID:koQj5IRd
身一つで引っ越しできる人だっているんですよ!
0253iOS
垢版 |
2017/11/15(水) 08:26:26.68ID:8d6I+o/8
スレタイと関係ないクレクレ君が集うスレになりつつ
0254iOS
垢版 |
2017/11/15(水) 08:42:54.93ID:o99WKoGu
>>252
荷物はな
引っ越しはいろいろな手続きが発生するからやっぱり面倒なものなんだよ
君も引きこもってないでたまには外に出てみろ
そして独立して身一つで引っ越しできるか試してみ
0255iOS
垢版 |
2017/11/15(水) 09:59:45.69ID:RGAN1Lbt
独身の転勤で普通に何度もやってるが
一人で引っ越しできないってどんだけ甘ったれてんだよ
0256iOS
垢版 |
2017/11/15(水) 10:01:56.06ID:RGAN1Lbt
インフラの開設、解約も電話一本、立会い不要。
転出転入もマイナンバーカードですいすい。
楽な時代になったと思うよ
0257iOS
垢版 |
2017/11/15(水) 10:12:03.81ID:S5/Q3Pp9
手伝ってくれる友人や業者に頼む金が無いと大変
0258iOS
垢版 |
2017/11/15(水) 11:03:03.50ID:+CMX9g3o
>>256
ガスは立会いいるだろ
0259iOS
垢版 |
2017/11/15(水) 11:39:25.97ID:RGAN1Lbt
まぁ確かに一人で全て行うと金はかかる。
そう言う意味では大変かも。

あと、ガス開始は立会い必要だったかも、すまん
退去時はインフラの立会い不要で、不動産屋に引き渡すだけだったな
0260iOS
垢版 |
2017/11/15(水) 11:39:41.14ID:+MBh/2kN
>>258
だからうちはガス契約してない
0261iOS
垢版 |
2017/11/15(水) 11:44:33.40ID:x+CcJfHX
スレチにも程があるだろ
0262iOS
垢版 |
2017/11/15(水) 11:48:54.10ID:gDKCfTTO
ここってなんのスレだっけ
0263iOS
垢版 |
2017/11/15(水) 11:52:23.68ID:zS4Hs1eP
誰だよ引っ越しとか言い出したの
0264iOS
垢版 |
2017/11/15(水) 12:04:29.07ID:POP/UnPf
>>128
すんごい遅くなりましたけどありがとう

やっぱり無いかぁ
0265iOS
垢版 |
2017/11/15(水) 15:20:44.28ID:T93gcnCt
純正メモ使わない子たちって大体、

iCloudに課金してなく、5Gしかなく、メモは他所ですませたい。
アップル製品以外も使っています。

だから、キープやエバーなど使うみたい。
iCloudに課金しないで、apple製品以外も使って、何がしたいのって思う。
0266iOS
垢版 |
2017/11/15(水) 15:26:31.04ID:5uwufU/M
何がしたいのって…
個人的には単純に純正メモよりGoogle keepの方が使いやすいと感じるから使ってるわけだけど、むしろそこまで純正に拘って執着してるのは何でなんだろ
各々が使いやすいものを使えばいいだけの話では?
0267iOS
垢版 |
2017/11/15(水) 15:49:30.35ID:YJ2uM+hx
純正メモが他を寄せ付けないほど魅力あれば皆使うでしょ。どのメモも一長一短あるし
0268iOS
垢版 |
2017/11/15(水) 15:53:12.65ID:YJ2uM+hx
まあそもそもiCloudが常に不安抱えてる時点でお察し。クラウド安定だけならどう考えてもGoogle一択だし。
0269iOS
垢版 |
2017/11/15(水) 16:04:16.17ID:8i5S/PTN
課金するほうが逆になにしてんだよって話だが
0270iOS
垢版 |
2017/11/15(水) 17:09:08.21ID:BEU8FkL+
>>266
MacとiPhone使ってるユーザには圧倒的に標準メモが楽チンなんだよ
短いフレーズならカット&コピーでいいが
マルチメディアなことならメモは大変便利
0271iOS
垢版 |
2017/11/15(水) 17:17:25.16ID:gDKCfTTO
要は好みなんだから誰がなに使おうがどうでもよくね
メモは純正の使ってるけど、iCloud Drive内で標準メモも閲覧と管理出来たら日記諸々もっと標準メモ活用する
0272iOS
垢版 |
2017/11/15(水) 17:34:00.17ID:b57Z+FMB
Mac、iPad、iPhone使いだけど純正メモは階層が少ないからメインはOneNote
webクリップがEvernote並になってくれればOneNote文句なしなんだけどなぁ
0273iOS
垢版 |
2017/11/15(水) 17:39:19.43ID:S5/Q3Pp9
Windowsとの連携考えたらOnenote選んどけばいいのか?
0274iOS
垢版 |
2017/11/15(水) 17:42:31.58ID:5uwufU/M
>>270
そっか、私もMacとiPhone使ってる。
それでもGoogle keepの方が使いやすいって感じるんだ。
個人的な感想だし純正メモを否定する意図はないから気にしないでね。
0275iOS
垢版 |
2017/11/15(水) 18:03:22.07ID:b57Z+FMB
>>273
そう一概にも言えないな
容量、共有するデバイスの数、保存するファイルの種類(テキストとか画像とかwebクリップとか)、個人的な使いやすさ等など自分に合ったの探すが吉

Evernote、OneNote、Googlekeep試して自分の用途にあったの残せばいいと思う
0276iOS
垢版 |
2017/11/15(水) 18:05:44.42ID:gDKCfTTO
Onenoteは読み込み遅くて使うの諦めたんだがこれっておま環だったんだろうか
標準メモは単体で使うなら軽くて使い勝手いいけど、連携共有管理に乏しいから長期的なメモには向かないんだよなあ
0277iOS
垢版 |
2017/11/15(水) 18:13:23.63ID:b57Z+FMB
>>276
遅かった
Evernote改悪騒動の時に移行したけど当初はマジで遅かった
今は問題ないと思う
0278iOS
垢版 |
2017/11/15(水) 18:31:54.03ID:gDKCfTTO
>>277
ありがとう、また使ってみるよ
0279iOS
垢版 |
2017/11/15(水) 21:01:10.92ID:5N7QRIDw
純正メモで保存先をgoogleアカウントやoutlookアカウントにした場合、PCからは利用しにくいの?
0280iOS
垢版 |
2017/11/15(水) 23:19:50.25ID:aRBKKCxa
>>269
いや、そういう貧乏くさい話ではないよ
0281iOS
垢版 |
2017/11/16(木) 05:58:15.68ID:RgXddFUC
純正メモ
タイトルの下に1行しか見えてないんで1画面内に多くのメモ項目を表示できる
長文を記録

GoogleKeep
タイトルの下に5行までそのまま見えてるんで
一言二言などのちょっとした内容ならいちいち1つ1つのメモを開かず確認できる
付箋的な使い方

俺はこんな感じで使い分けてる
なんでも保存はiCloudとGoogleDriveの2つのみに絞りたいという理由もある
0282iOS
垢版 |
2017/11/16(木) 11:08:20.32ID:8a5FRAgh
hopてアプリ使ってる人いる
gmailもチャット形式で表示できるみたいなんだけど
0283iOS
垢版 |
2017/11/16(木) 11:59:28.82ID:To7rWwSz
小遣い管理するシンプルなアプリありますか?
カテゴリとかグラフとか使わず金額だけ入力して毎月の締め日設定や繰り越しとかできるやつ
前スレとかでおすすめされてたmoneytreeとかはまあまあ気に入って使っていますが繰り越しできないので面倒です
0284iOS
垢版 |
2017/11/16(木) 13:09:33.82ID:yqBMR4ln
>>283
かけーぼ
0285iOS
垢版 |
2017/11/16(木) 14:22:59.04ID:FdzU/fZW
>>284
簡単お小遣い帳っやつですか?
決まった金額設定して減算してく事できますか?
0286iOS
垢版 |
2017/11/16(木) 16:08:33.73ID:p4rWVnwC
iCloud嫌いだからEvernote一択、iOS7の時に純正メモは良く使ってた。知らないうちにiCloudがONになってて気付かなかったがある時iCloudオフるとiCloudがONで作ったメモのみ見えなくなった。オンにすると見られるんだが気に入らなくてEvernoteへ移行した
0287iOS
垢版 |
2017/11/16(木) 16:35:00.69ID:+73mac92
>>285
Penny
Next for iphone
0288iOS
垢版 |
2017/11/16(木) 16:48:24.18ID:noFE9eze
「iCloud嫌いだからEvernote」www
ゴミから更なるゴミへダウングレード
0289iOS
垢版 |
2017/11/16(木) 17:04:33.22ID:A84W9TDb
流石にネタだよなアレ
0290iOS
垢版 |
2017/11/16(木) 17:55:41.51ID:hxjbuonF
iCloudオンオフのくだりがマジで意味わからん
0291iOS
垢版 |
2017/11/16(木) 22:48:33.77ID:ITL+a3aZ
分からないのは低脳だからじゃ…
0292iOS
垢版 |
2017/11/16(木) 23:03:03.85ID:hxjbuonF
????大丈夫か
0293iOS
垢版 |
2017/11/17(金) 05:47:14.12ID:jstp/27R
お前がなw
0294iOS
垢版 |
2017/11/17(金) 05:58:15.05ID:dGNG/G49
iCloudの設定がONになっててiCloudにメモが作成されてたらOFFにした時にメモが見えなくなるのは当たり前だろw
あとOFFにする時にポップアップで警告出るから
OFFでローカル保存したいのにクラウドのEvernoteに移るとか、そもそも意味不明
0295iOS
垢版 |
2017/11/17(金) 06:10:14.80ID:7vRINTwH
標準メモはios10から使い始めたからそれ以前のは知らないんだけど
昔の標準メモってiCloudとローカルのどちらに保存してるか分からないほど同化してたの?
0296iOS
垢版 |
2017/11/17(金) 06:52:29.50ID:jstp/27R
iOS7の時は警告出なかったねえ、出てりゃアホでも分かるんじゃね?
0297iOS
垢版 |
2017/11/17(金) 07:11:24.94ID:uZrYpv9d
気になってiCloudの設定見ようとしたら何処にあるのか悩んだ、メール設定の中にあるとかやめろw
0298iOS
垢版 |
2017/11/17(金) 07:18:43.67ID:6g2FJv97
Evernote信者が暴れてるのか
0299iOS
垢版 |
2017/11/17(金) 07:58:04.84ID:8ayplUMb
「クラウド上にメモが保存されるのが気に入らないからEvernote使う」
w?ww?ww?!?wwww
0300iOS
垢版 |
2017/11/17(金) 08:17:09.47ID:UAD+A3h1
スマホの裏にでもメモ書いとけよw
0301iOS
垢版 |
2017/11/17(金) 09:42:34.05ID:id+iKlpJ
バカは糸電話でも使ってろよw
0302iOS
垢版 |
2017/11/17(金) 11:48:00.49ID:7xKw6tPP
>>297
me.comの頃もメールと同じところにあったよ
0303iOS
垢版 |
2017/11/17(金) 12:20:34.47ID:dArU6j6M
Evernoteは経営状態ヤバくて身売りするって話だぞ
純正はAppleらしい俺様の考えたことしかさせないというゴミさ加減
やはり天下のマイクロソフトであるOneNote最強だな
0304iOS
垢版 |
2017/11/17(金) 13:10:59.84ID:4emU5zyF
onenoteはonenoteでMicrosoftがやる気無いみたいだけどな
0305iOS
垢版 |
2017/11/17(金) 13:52:34.89ID:hm5WWTLO
OneNoteは操作に必要なタップの回数を減らす努力をしてほしい
0306iOS
垢版 |
2017/11/17(金) 14:02:12.51ID:fnVwZ13k
OnenoteとiWork は立ち上がりが遅い。
普段使いの勝手が悪い致命的な理由だ。
0307iOS
垢版 |
2017/11/17(金) 14:15:28.95ID:iQUT6i6u
>>303
身売り先は中華か・・
0308iOS
垢版 |
2017/11/17(金) 14:15:53.86ID:WXnx0j1H
onenote使うなら、Androidだよ。
ビルゲイツもAndroidだ!
0309iOS
垢版 |
2017/11/17(金) 14:28:56.76ID:bZygXA1C
マイクロソフトのハードウェアは優秀
0310iOS
垢版 |
2017/11/17(金) 14:33:50.16ID:4Dcw/naF
マウスもキーボードも優秀だが
surfaceは・・・
0311iOS
垢版 |
2017/11/17(金) 15:16:36.87ID:hm5WWTLO
WindowsPhoneはもう諦めちゃうみたいだな…
まぁどこもかしこもアプリ出してくんないしな
0312iOS
垢版 |
2017/11/17(金) 22:52:50.96ID:6lVl+y8t
Tizenどーなったw
0313iOS
垢版 |
2017/11/17(金) 23:04:52.30ID:3bCLcWEq
Surface laptopはいいマシンだぞ
0314iOS
垢版 |
2017/11/18(土) 06:57:52.37ID:pfNl2/Q9
君らほんとすぐ脱線するよね

まぁ、それだけ語り尽くされたってことなんだろうけど
0316iOS
垢版 |
2017/11/18(土) 16:31:20.88ID:bNWwkINk
wifiの通信速度が指定以下なら自動でキャリア通信に切り替えてくれるアプリはありませんか?
0317iOS
垢版 |
2017/11/18(土) 18:11:04.78ID:TyMfzyqq
>>316
Wi-Fiアシスト
0319iOS
垢版 |
2017/11/19(日) 08:26:59.81ID:RhmuOLpX
懐中電灯アプリで広告なしでシンプルなの無い?
今まで使ってたのがOS上げたら使えなくなった
0320iOS
垢版 |
2017/11/19(日) 08:28:52.67ID:GGgTR0Jp
>>319
アプリ使わずOSの標準機能でいいだろ
0321iOS
垢版 |
2017/11/19(日) 08:44:19.01ID:dmuruxMG
標準のはクライんだよ
0322iOS
垢版 |
2017/11/19(日) 09:00:29.92ID:9BE3s/S2
明るさ調整出来るけどそれでも暗いの?
0323iOS
垢版 |
2017/11/19(日) 09:01:52.39ID:c/qafKMC
使ってる人間のせいだろ
0324iOS
垢版 |
2017/11/19(日) 10:25:43.96ID:RhmuOLpX
標準のは画面ロックしても消えないのが嫌なんだ
0325iOS
垢版 |
2017/11/19(日) 12:11:33.18ID:TZNKhTpG
>>319
スリープ復帰で懐中電灯長押しじゃダメなの?
0326iOS
垢版 |
2017/11/19(日) 12:15:20.61ID:TZNKhTpG
>>324
該当レス以降読まずに書いてしまった

iPhone3Gの頃からあるAppBoxならロックで消灯するよ
0327iOS
垢版 |
2017/11/19(日) 12:16:48.54ID:SMcUhwqC
「〇〇できない!糞!」
「こうすればできますよ」
「それだと××ができない!!(条件後出し)」
なぜなのか…
0328iOS
垢版 |
2017/11/19(日) 13:49:14.35ID:XHRmbSH4
なんでだと思う?
0329iOS
垢版 |
2017/11/19(日) 14:12:03.93ID:uVCiAgG6
>>328
質問者が怒りのはけ口として
自分の無能さ・理解不足を棚に上げて
難癖クレームつけてるだけだからだろうね
こういうバカはなんら建設的な議論もできない
ゴミだから、二度と相手をしない方がいいね
0330iOS
垢版 |
2017/11/19(日) 16:20:09.60ID:sWwZEldc
もはや自分でアプリ設計するの勧めるレベル
ただのクレーマーじゃん
0331iOS
垢版 |
2017/11/19(日) 17:54:25.94ID:PK69vsdk
2chアプリははJaneがいいのかな?
0332iOS
垢版 |
2017/11/19(日) 18:05:52.13ID:eCClqCqf
プロカメラ使っていますが
iPhoneXでもフル画面撮影をするにはどうしたらいいのでしょうか?
16:9しかなくて困っています
0333iOS
垢版 |
2017/11/19(日) 20:55:20.34ID:85YETmQH
ちんくるかJaneかな
0334iOS
垢版 |
2017/11/19(日) 21:23:01.71ID:sh/6b39E
BB2C使いやすいのに全然無視されるな
0335iOS
垢版 |
2017/11/19(日) 22:02:12.42ID:YA+CGnBv
レスポップアップないのが自分には致命的
0336iOS
垢版 |
2017/11/19(日) 22:07:05.73ID:GGgTR0Jp
BB2C軽快だし見た目がすっきりしてるから俺も愛用してるけど、多機能ではないからな
これ一択間違いなしって選択肢には上がりにくいだろ
0337iOS
垢版 |
2017/11/19(日) 22:08:26.84ID:XHRmbSH4
Xに未だ非対応だしね。
ちんくるの方が使いやすい
0338iOS
垢版 |
2017/11/19(日) 22:15:54.02ID:c/qafKMC
2Cはxだと文字がジャギってて使えんしな
0339iOS
垢版 |
2017/11/19(日) 22:39:39.95ID:AukgQPtf
よかった
未だにBB2C愛用してるのは自分だけなのかと不安だった
0340iOS
垢版 |
2017/11/19(日) 23:06:57.92ID:CD2PEVJU
BB2Cだと貼られた画像見るのしんどくない?
0341iOS
垢版 |
2017/11/20(月) 00:13:24.96ID:qlKP8cEb
clipbox便利、でもclipboxだとBTヘッドホンの操作ボタンが効かないんだけどユーチューブがオフライン再生出来てBTヘッドホンの操作ボタンが効くのは無いかな?
0342iOS
垢版 |
2017/11/20(月) 00:20:12.92ID:qlKP8cEb
あ、clipboxでもカメラロールへのエクスポートで出来ました。

みなさんアリガトーーー!!
0343iOS
垢版 |
2017/11/20(月) 00:38:37.09ID:qlKP8cEb
と思ったらカメラロールに入ってるのにBTヘッドホンのボタンは効かないやん、なんなのこれ?

お手上げや、、、、
0344iOS
垢版 |
2017/11/20(月) 01:52:39.95ID:QObSdbXY
Documents by ReaddleのSMBのバージョンって古いのかな
Windows10とうまく繋がらないんだが誰かなにか知ってたら教えてほしい

別の方法でうまくファイル共有する方法ある?
0345iOS
垢版 |
2017/11/20(月) 15:04:15.53ID:hg3a/m/R
瞬間日記見やすいんだけど、過去日記見るときに20件毎に更新タップ押さなければならないのはなんとかならないのかな?
スクロールでザーと下まで見たいんだけどな。
0346iOS
垢版 |
2017/11/21(火) 09:32:33.62ID:AcYrpHy7
あのさ、FileExplorer ってMacの外付けHDD見えなくない?
0347iOS
垢版 |
2017/11/21(火) 11:44:19.26ID:KztljrKm
WebDAVも見えなくなった
アプデの都度FileBrowserと主役が入れ替わってるわw
0348iOS
垢版 |
2017/11/21(火) 11:49:01.49ID:gmA5vzMc
goodreader更新きたと思ったらXに対応してないのな
0349iOS
垢版 |
2017/11/21(火) 11:50:48.25ID:n6a/V0SJ
>>348
更新日よく見ろ
0350iOS
垢版 |
2017/11/21(火) 13:43:00.87ID:AcYrpHy7
>>347
なんだよトホホ…どうもありがとう。
0351iOS
垢版 |
2017/11/21(火) 15:35:55.60ID:gmA5vzMc
>>349
なんだと⋯
0352iOS
垢版 |
2017/11/22(水) 12:24:53.73ID:2lF67EiX
PDF Expert by Readdleですが、
アプリ内課金した方がいいでしょうか?
0353iOS
垢版 |
2017/11/22(水) 13:24:30.92ID:gVwQbpAX
pdfの編集が必要ならしたらいいんじゃね
0354iOS
垢版 |
2017/11/22(水) 13:28:58.36ID:475ZddUL
ちょうど今セールで半額だよ
0355iOS
垢版 |
2017/11/22(水) 22:46:19.32ID:rDE/fUeX
iftttを使って、ブログ更新があればtwitterのリストに表示されるレシピを作りたいのですが教えてください。
0356iOS
垢版 |
2017/11/22(水) 23:00:12.18ID:Q4QBJJeL
>>355

URL:https://api.push7.jp/api/v1/(自分のAPPNO)/send

Method:POST

Content Type:application/json

Body
{
"title": "{{FeedTitle}}",
"body": "{{EntryTitle}}",
"icon": "{{EntryImageUrl}}",
"url": "{{EntryUrl}}",
"apikey": "(自分のAPIKEY)"
}
0357iOS
垢版 |
2017/11/23(木) 02:01:57.77ID:DAgxaZC/
>>355
RSSリーダーで良くね?
0358iOS
垢版 |
2017/11/23(木) 02:18:55.46ID:b5OKBcSw
>>356
ありがとうございます。よくわからないので勉強してきます。

>>357
少し前に話題になっていたのでtwitterで管理するのもいいかなーと思いまして。
0359iOS
垢版 |
2017/11/25(土) 06:42:56.29ID:EQQu7FGq
録音アプリで有料版ディクタフォン使ってるけどこれ
最大録音時間が無制限となってるけど実際は6時間までしか録音されない。
最初は4時間くらいが限度だった。
これってiOSが古かったり使ってるデバイスが旧型だと無制限にならないのかな?
0360iOS
垢版 |
2017/11/25(土) 10:41:08.64ID:KFMp8Bxi
アプリを知らずにだけど、ストレージ空き足りないとかじゃ?
0361iOS
垢版 |
2017/11/26(日) 01:56:17.20ID:c/H3rcJB
定型文入力のアプリでおススメありますか?
0362iOS
垢版 |
2017/11/26(日) 07:30:57.36ID:WII3y94U
Phraseboard
0363iOS
垢版 |
2017/11/26(日) 09:12:29.16ID:XpFNIQBA
atokもかなり定型文入力しやすい
0364iOS
垢版 |
2017/11/26(日) 10:12:09.44ID:ef49axZ+
Readdleのセールどう?
スキャナアプリやpdf編集アプリ便利かなぁと思いつつも
日常で使うシーンが思い浮かばない。
でも50%オフとか言われると手が伸びそう…
0365iOS
垢版 |
2017/11/26(日) 11:07:54.05ID:IUIetkfv
ユーチューブを閲覧するのにおすすめはありますか?
純正みたいに検索時に候補を予測表示できるアプリが見つかりません。
ちなみに純正はその前に閲覧していた動画に「戻る」という当たり前の機能がないので使いにくい。
0366iOS
垢版 |
2017/11/26(日) 11:10:28.62ID:/W5Zxdsr
その前に閲覧していた動画に戻る...それ当たり前の機能なの?
プレイリストならまだ分かるけど一度見た動画を次の動画見てる最中にわざわざ戻して見たいってどんな状況
0367iOS
垢版 |
2017/11/26(日) 11:18:20.43ID:IUIetkfv
>>366
関連動画を見るときです。
つまり、前に見ていた動画のページに戻って、ほかの関連動画を探したいというときです。
0368iOS
垢版 |
2017/11/26(日) 11:26:00.76ID:OuLK+H0c
その当たり前の機能は再生ボタンの左についてるんじゃないかな
0369iOS
垢版 |
2017/11/26(日) 11:31:09.00ID:IUIetkfv
>>368
失礼しました
0370iOS
垢版 |
2017/11/26(日) 12:19:10.18
手書きメモソフトのおすすめない?
昔は7notesとかあったけど今はMetaMoji Noteとかmazecとかの関連ソフトも含めて総じてレビューで酷評されてる。
0371iOS
垢版 |
2017/11/26(日) 13:44:36.51ID:e7isv8f7
>>370
GoodNotes
0372iOS
垢版 |
2017/11/26(日) 14:17:03.73ID:Z898Atmu
iPad用のRSSリーダーでいいのはない?
Mr.Reader使ってたんだが、いつのまにか開発中止してた
0373iOS
垢版 |
2017/11/26(日) 17:01:01.39ID:e7isv8f7
ReederかNewsify
0374iOS
垢版 |
2017/11/26(日) 19:41:53.71ID:jg/62TvO
iPhone機種変して、ダウンロードアプリ探してます。

今まで、downloads青 使ってたんですが、今はclip boxが支流さんですかね?
0375iOS
垢版 |
2017/11/26(日) 19:44:24.29ID:VPPERqw6
主に何をダウンロードするかによるだろ…
0376iOS
垢版 |
2017/11/26(日) 19:49:33.12ID:jg/62TvO
音楽がオフラインで聞けて、プレイリストも作れたら良いかなと。
0377iOS
垢版 |
2017/11/26(日) 19:55:11.39ID:0/IKHq6l
Apple Music
0378iOS
垢版 |
2017/11/26(日) 20:12:31.80ID:VPPERqw6
音楽といってもどこからどんなファイルをダウンロードするのかわからないだろ
自宅サーバーのmp3なのか、Soundcloudのストリームなのか、オンキョーやソニーで買ったハイレゾなのかで扱いは違うんだから
0379iOS
垢版 |
2017/11/26(日) 22:16:52.20ID:HdkIt2/H
アホはほっとけ、情報小出しで何が聞きたいのか
0380iOS
垢版 |
2017/11/27(月) 18:05:36.53ID:F5f628un
AndroidからiPhoneにしたどJane Style が使いにくい
2chmateみないなのは無いのかな?
0381iOS
垢版 |
2017/11/27(月) 18:19:31.65ID:fVNORuty
スマホ用でその系統はmate超えるのはないからないとしか
後は自分であうの試していけ
0382iOS
垢版 |
2017/11/27(月) 18:28:14.70ID:F5f628un
マジか!ここのスレに上がってるの試してみます。
0384iOS
垢版 |
2017/11/27(月) 19:18:59.44ID:O3xLQTE6
圧縮・解凍で定番のアプリってあるかな?
クラウド上に保存してある、7zipで暗号化されたファイルをiPad上で解凍・展開することを想定しているんだが……。
0385iOS
垢版 |
2017/11/27(月) 19:51:28.98ID:aV5/AFLT
エミュレータでアフターバーナーとアウトランがやりたい
0386iOS
垢版 |
2017/11/27(月) 23:42:59.37ID:Fv8YALIc
>>383
良さそうなので買ってみました!これから使ってみます。
0387iOS
垢版 |
2017/11/27(月) 23:54:43.09ID:aT4GqwWU
>>384
iFiles等のファイラーとiZipが使えるが、7zなんて時代遅れの遺物を使うのをやめろ
0388iOS
垢版 |
2017/11/28(火) 00:24:35.56
>>387
マジか・・・今の最新流行は何なの?
0389iOS
垢版 |
2017/11/28(火) 13:39:59.54ID:O2Mx+NAu
>>387
時代遅れどころか、各社が採用するくらい最新
0390iOS
垢版 |
2017/11/28(火) 13:44:04.68ID:thRnkPg7
ちゃんと更新されてるアーカイブに過去の遺物もないんだよなぁ
0391iOS
垢版 |
2017/11/28(火) 13:55:18.41ID:5CHyjFVC
>>142
ithoughtsだな。
唯一このアプリのみが出来て他のアプリ出来ない機能がある。それはトピック削除機能。

ブランチの削除機能はどのアプリでもあるのだが、枝の途中の一部のトピックのみを削除出来る、トピック削除機能はこのアプリにしかない。
この機能の有無でマインドマップは天地ほど使い勝手に差が出る。
0392iOS
垢版 |
2017/11/28(火) 14:07:34.55ID:Hk8WU3yg
7z採用はないでしょ、脳内各社かな…
採用事例を1つでも挙げてみてくれ

最近はでかいテキストはTar.xz、その他は無圧縮でしょ
0393iOS
垢版 |
2017/11/28(火) 14:57:05.49ID:u3+WIz7i
お絵かきアプリで良いものないですか?
有料でもいいですが、iPad miniでも使いたいのでユニバーサルだと助かります。
0394iOS
垢版 |
2017/11/28(火) 14:59:49.58ID:thRnkPg7
7zにしろrarにしろちゃんと開発続ているところのほうが安心感はあるわな
0395iOS
垢版 |
2017/11/28(火) 15:08:33.76ID:MTLHyVtu
ないない
開発が続いてるってことは未完成ってことで、そんなもの危なっかしくて業務には使えないというのが普通の発想
オープンな規格で枯れているものにしろって社会人なら最初に教えてもらうでしょ
0396iOS
垢版 |
2017/11/28(火) 15:32:09.10ID:6HRd1Yvx
機能追加が活発かどうかと
メンテナンスが継続されてるかどうかをごっちゃにする阿呆
0397iOS
垢版 |
2017/11/28(火) 15:37:04.39ID:47C6iNro
社会人なら
0398iOS
垢版 |
2017/11/28(火) 16:19:44.79ID:akeor9It
まーたくだらん不毛話始まるの?
いっつもだな。本筋と関係ないことであーだこーだ
0399iOS
垢版 |
2017/11/28(火) 16:27:37.22ID:X9OE85fZ
WindowsもLinuxもOS Xも、iOSもAndroidも
常に開発が進んでるから未完成で業務には使えないな!うん!
0400iOS
垢版 |
2017/11/28(火) 16:38:09.18ID:czdZjC9O
みんなが業務やめれば解決だな!!!
0401iOS
垢版 |
2017/11/28(火) 16:53:00.36ID:OZjwGtT7
日本で一番普及してる言語はcobol
だから学生はcobolを勉強するといい
0402iOS
垢版 |
2017/11/28(火) 17:15:18.24ID:O2Mx+NAu
>>392
あそこのライブラリはMSやGoogleも採用してる
7zipのコマンドやGUIインターフェイスはリファレンス実装なだけだしな
PC-UNIX界隈でもgzipやbzip2から乗り換え多いしな
0403iOS
垢版 |
2017/11/28(火) 17:59:15.35ID:IU60RqzJ
まーたエア社会人か
さっさと就職しろ
0404iOS
垢版 |
2017/11/28(火) 18:16:33.37ID:5CHyjFVC
社会人って言葉って何か恥ずかしい響きがあるのはなんでだろう?
社会人になる一歩手前から、社会に出たばかりの人に適用されるのが妥当と思える言葉だからだろうと思われる。
0405iOS
垢版 |
2017/11/28(火) 21:38:52.74ID:akeor9It
まーたくだらん不毛話始まるの?
いっつもだな。本筋と関係ないことであーだこーだ

>>399 どうでもよくね?
>>401 クソ関係ない話ありがとうございました
>>402 プライドが刺激されたのはわかるがぐっと堪えてくれ頼む
>>403 煽りたいのはわかるが堪えてくれ頼む
>>404 クソ関係ない話ありがとうございました

俺のこのクソレスに免じてもう終わりにしてくれ。な
0406iOS
垢版 |
2017/11/28(火) 22:55:36.42ID:WZAAAAtD
嫌だね
0407iOS
垢版 |
2017/11/29(水) 00:24:11.98ID:29cWB0k9
>>402
嘘つきまたは無知乙
LZMAアルゴリズムの話であってアーカイブ形式である7zとは関係ない

7zなんか使うメリットがないのにリスク度外視して飛びつく会社に勤めてるなら早いうちに辞めとけ
今こうやって扱いに困る奴が出てる時点で機会損失だろ
0408iOS
垢版 |
2017/11/29(水) 00:36:39.57ID:qVT7w4SX
みてて恥ずかしいからもうやめとけ
0409iOS
垢版 |
2017/11/29(水) 00:42:25.46ID:yUoC28rK
フリーで商用利用ができて多種フォーマットに
対応しててとなると、7zipに落ち着くんだよなぁ。。

7z形式は使わないけど
0410iOS
垢版 |
2017/11/29(水) 10:47:40.77ID:vumcKQmF
なんで荒れてんの?
0411iOS
垢版 |
2017/11/29(水) 10:58:03.82ID:vfMgdi6R
7zって圧縮率は良かったんじゃなかったっけ?
リスクというのは、具体的にはどんな話?
0412iOS
垢版 |
2017/11/29(水) 11:05:48.00ID:GSZLJGxN
すぐに解凍出来ない環境の人が居るってことじゃない?
0413iOS
垢版 |
2017/11/29(水) 11:12:19.11ID:fMMAcp+w
荒れてはないわな
7zファイルといっても圧縮方式はいろいろある
LZMA2を採用した場合の圧縮率は高いが、それを他のファイル形式に適用すれば同じくらい小さくなるわけで7zが特別優れてるわけじゃない

マイナー規格ってことはそれだけで今後仕様が変わる可能性があるし、ファイルの扱い方知らない奴が壊すかもしれないし、扱い方を聞かれれば時間が無駄になるその全てがリスクでしかない
0414iOS
垢版 |
2017/11/29(水) 11:34:53.82ID:vfMgdi6R
>>413
なるほど、その程度の話なんだね。サンクス
0415iOS
垢版 |
2017/11/29(水) 11:48:11.07ID:fMMAcp+w
十分使われて磨かれてないってことは未知の問題が潜んでいるかもしれない
7z以外では得られないメリットがあるならともかく、クリティカルな場面であえて使う奴はバカだと思う
0416iOS
垢版 |
2017/11/29(水) 12:01:52.54ID:2XOSAJEj
そりゃクリティカルな場面では使わんでしょ。
ただ、>>387の人とかは、使うこと自体がナンセンスみたいなノリだったから何か致命的な既知の欠陥でもあるのかなと思って。そういうことではないのね。
0417iOS
垢版 |
2017/11/29(水) 12:02:12.21ID:3bTwMbY5
7zは展開処理が重いからPCならともかくモバイルには不向きだろうな
0418iOS
垢版 |
2017/11/29(水) 12:18:11.11ID:srgOn5bU
弊社では過去10年分の大量の試験ログをすべて7z形式で保管しております(^o^)
0419iOS
垢版 |
2017/11/29(水) 12:27:53.99ID:E3qadvcr
圧縮形式がどうのこうのって関係ないだろ
0420iOS
垢版 |
2017/11/29(水) 12:32:58.03ID:fMMAcp+w
どういうこと?
無圧縮でも7z使う価値があるとかそんな話?
0421iOS
垢版 |
2017/11/29(水) 12:39:47.01ID:fQa8/EBz
圧縮形式とアーカイバの名前ごっちゃにしてる人がいる
0422iOS
垢版 |
2017/11/29(水) 12:58:52.20ID:1b44GueZ
>>1
(´・ω・`)純正とYahoo!ばかり
0423iOS
垢版 |
2017/11/29(水) 13:07:14.36ID:Oj+NyLUB
ブラックビデオって良いですか?
0424iOS
垢版 |
2017/11/29(水) 13:28:33.37ID:MvNn7q6B
iPhoneの純正天気は当たらんて話題だったけどもう治ったの?
テンプレには乗ってるけど
0425iOS
垢版 |
2017/11/29(水) 14:46:34.26ID:06UfSOlm
純正天気は位置情報の取得をアプリ起動時のみに設定出来ないから切った
0426iOS
垢版 |
2017/11/29(水) 16:40:43.30ID:ZxQxidbK
どうでも良すぎて草
0427iOS
垢版 |
2017/11/29(水) 17:25:08.21ID:6hVb6aA8
>>424
iPhoneの標準天気が当たらないと話題したのは、ドロスケ達。
アンドロイドでは、iPhoneの標準天気が使えないから、iPhoneの標準天気が最もよく当たるから、くやしくて話題したみたい。
0428iOS
垢版 |
2017/11/29(水) 17:28:58.80ID:YdGBsiYG
いやいやシンガポールかどっかの天気予報サービスなんだしヤフーの方が当たるでしょ
0429iOS
垢版 |
2017/11/29(水) 17:34:02.27ID:se2o4jCu
標準全く当たらねえだろ
yahooとウェザーニュース入れとくし普通
0430iOS
垢版 |
2017/11/29(水) 17:46:58.78ID:mI3cB0Nc
ウェザーチャンネルの提供だっけ
日本以外ではまあまあ当たるし旅行したときは参考になるよ
0431iOS
垢版 |
2017/11/29(水) 17:52:51.26ID:sdJSsR+7
標準天気が使いやすくて当たるならYahoo!天気使ってない
0432iOS
垢版 |
2017/11/29(水) 17:55:04.64ID:mI3cB0Nc
気象協会でよく当たるうえにレイアウト見やすいYahoo天気は素晴らしい
7zipは誰にも使われないクソ
0433iOS
垢版 |
2017/11/29(水) 17:57:55.68ID:se2o4jCu
yahooは雨雲レーダーを見るところであって天気予報は当てになんねえよ
予報はウェザーニュースの方が信頼性高い
0434iOS
垢版 |
2017/11/29(水) 18:05:25.95ID:lmAhYb9i
ウィジェット用に数時間毎と日毎の両方が1画面で観れる気象ライブ、
通知用にヤフーだな
0435iOS
垢版 |
2017/11/29(水) 19:15:27.95ID:qFfNATNa
出元の違う数種類見た上で自分で予報する
0436iOS
垢版 |
2017/11/29(水) 19:19:53.21ID:60JdQ3II
自分に都合のいい予報を採用するシステム
0437iOS
垢版 |
2017/11/29(水) 19:54:01.34ID:qFfNATNa
最終的には観天望気で決めるし
0438iOS
垢版 |
2017/11/29(水) 19:59:24.53ID:thc+wWZ7
天気なんてスマホ見るより空を見なよ
0439iOS
垢版 |
2017/11/29(水) 20:06:41.26ID:60JdQ3II
「ある場所の現在」の空を見て「別の場所の未来」の天気がわかるとは、能力者かよ…
0440iOS
垢版 |
2017/11/29(水) 20:29:33.37ID:C4+UDtto
>>433
その通り。雨雲レーダーをみて各自の判断でやるのが一番
予報は都度変わっていくから全くアテにならない
前日に晴れ/曇りの予想でも夜中のうちに曇り予想になり、朝には雨がパラついてたりする。
0441iOS
垢版 |
2017/11/29(水) 20:48:50.87ID:srgOn5bU
そら案内以外使いものにならないだろ常識的に考えて・・・
0442iOS
垢版 |
2017/11/29(水) 21:10:17.59ID:C4+UDtto
雨雲の動き予想も旧来依然の西から東に動かすだけ。
実際は同じところで雲が発生続けたりするから当たらない
なにより山脈の有無で雲の発生条件くらい変わるのにそれすら無視してとにかく西から東の一本槍。
予報精度向上のための膨大な予算をどこに使ってんのってレベル。
0443iOS
垢版 |
2017/11/29(水) 21:37:02.03ID:xz/MwqFd
結局最強はなんなのさ
0444iOS
垢版 |
2017/11/29(水) 22:07:02.99ID:29cWB0k9
Safariで気象庁のサイト
0445iOS
垢版 |
2017/11/30(木) 00:54:16.70ID:LaTRjAMx
tenki.jpってやつ使ってるなんか色々機能あるのと地点タブ切り替えできるから
たくさん昨日ありすぎてメインビュー以外使ってないけど
0446iOS
垢版 |
2017/11/30(木) 01:54:46.40
天気アプリは立ち上げるものじゃなくてウィジェットに登録するもの
0447iOS
垢版 |
2017/11/30(木) 01:57:22.34ID:W6mSKPml
ウィジェットに入れたら気持ち動作が重くなるようになったから通知に頼ってる
0448iOS
垢版 |
2017/11/30(木) 05:19:05.98ID:TNi5l0Rn
雨雲ウォッチの観測範囲がもっと広ければなぁ
0449iOS
垢版 |
2017/11/30(木) 07:40:17.63ID:u/U/ylzV
amehare気に入ってるんだが話題にも登らないな
0450iOS
垢版 |
2017/11/30(木) 14:09:27.43ID:eCLPYHSq
久しぶりに来たけど純正ばっかやな
なんのためのスレだよ…
0451iOS
垢版 |
2017/11/30(木) 15:36:55.23ID:4KrvFY5+
>>450
そりゃ立てた奴が病気で意図的に外しまくってるからな
0452iOS
垢版 |
2017/11/30(木) 21:42:13.37ID:F3HqUV1c
>>450
神アプリ列挙お願いします
0453iOS
垢版 |
2017/11/30(木) 22:16:24.67ID:i9s7pb+s
コピペのいいアプリが全然ない
0454iOS
垢版 |
2017/11/30(木) 22:54:48.60ID:a5njFm8m
旅行アプリ最強はなんだ?
0455iOS
垢版 |
2017/11/30(木) 23:03:26.12
>>454
じゃらん
0456iOS
垢版 |
2017/12/01(金) 01:17:45.45ID:dLbkcHoQ
>>453
copycat
0457iOS
垢版 |
2017/12/01(金) 18:50:18.17ID:7XLJ4Cu0
”純正”以外だとTwinkleとAdBlockしか入れてない。
これだは絶対外せない。
0458iOS
垢版 |
2017/12/01(金) 19:53:12.29ID:olvPYYa4
>>457
へー、adblockのバージョンは最新版?
0459iOS
垢版 |
2017/12/01(金) 23:16:29.11ID:z8y6e1i0
バージョン聞いてどうすんだ、気に入らないバージョンなら貶すんだろカス
0460iOS
垢版 |
2017/12/02(土) 00:02:50.65ID:WyivNJ0J
>>453
ここで知ったんだけどCopiedがいいぞ
自分で色々いじれる
0461iOS
垢版 |
2017/12/03(日) 12:39:31.82ID:pGqwTGF9
カレンダーアプリってなんでアイコンバッジを簡単に使えるようにしないんだろね?
バッジつかなきゃ使う気にならないだろが。
アップルばかすぎ。
0462iOS
垢版 |
2017/12/03(日) 13:04:24.06ID:FKRGMhDZ
ん?
意味がわからん
0463iOS
垢版 |
2017/12/03(日) 14:02:52.48ID:tT8QmlgH
通知バッジのことかな?
なんの件数表示したいんだ
0464iOS
垢版 |
2017/12/03(日) 14:34:55.94
アイコンのデザインをカスタマイズしたいんやろ

しらんけど
0465iOS
垢版 |
2017/12/03(日) 14:36:25.92ID:tT8QmlgH
あー月間カレンダーの丸のかわりにハートにしたいとかそういう
0466iOS
垢版 |
2017/12/03(日) 18:28:56.20ID:YeD3WsZC
カレンダーアプリって何使えばいいんだ?
0467iOS
垢版 |
2017/12/03(日) 20:19:18.02ID:1PsoNeM2
>>466
もう何年もRefillsを使ってる
いまは体験版もあるみたいだから良かったらどうぞ
0468iOS
垢版 |
2017/12/03(日) 20:26:18.10
俺も一周回ってRefills一択だわ
デザインは気に入ってないけど実用性に勝るものなし
0469iOS
垢版 |
2017/12/03(日) 20:35:18.17ID:y42ASZpL
Yahooカレンダー
0470iOS
垢版 |
2017/12/03(日) 21:24:09.79ID:TZF+AeZr
ニコ生のコミュ限やch放送もSlideOverで開ける方法って無いのかな
0471iOS
垢版 |
2017/12/03(日) 23:30:40.01ID:tT8QmlgH
Reffilsの実用性ってどのへん?
週+リストはfantastical、月間はcalendars 5使ってるが惰性だわ
0472iOS
垢版 |
2017/12/03(日) 23:41:49.52ID:bMOXW1u5
グーグルカレンダー
0473iOS
垢版 |
2017/12/03(日) 23:50:32.05ID:1PsoNeM2
>>471
Day/Week/Month、全部一本で済むじゃん
To doも管理できるし

とはいえ、随分前にレポートしたバグが未だに完全放置されてるのは腹がたつw
0474iOS
垢版 |
2017/12/04(月) 00:21:23.61ID:u1E0sXic
表示だけなら標準カレンダーでもできる
見やすい、使いやすいんじゃなかったら使う意味ないだろ
0475iOS
垢版 |
2017/12/04(月) 00:35:09.24
毎日使う手帳の代わりだから
日本人開発者が作ってる中で
相対的にマシなのを選んだよ
0476iOS
垢版 |
2017/12/04(月) 01:02:35.89ID:zbkG92+4
日本人開発者なのか
日本人にこだわる意味ってある?
0477iOS
垢版 |
2017/12/04(月) 01:17:02.68ID:b/MbBXr+
使いやすければ誰が作ろうがどうでもいいけど
使いやすさを感じる感性にはお国柄みたいのがあるからねぇ

そういう意味では日本企業が作ってるRefillsは
(自分には)なぜかしっくり感じる部分が多い
0478iOS
垢版 |
2017/12/04(月) 01:38:42.00ID:IbfTEifR
reffils?検索してスクショ見たけど常用したいと思える見た目じゃないなぁ
0479iOS
垢版 |
2017/12/04(月) 01:50:44.16
>>478
スキンは十数種類あって着せ替えられるけど、
まあ従来のシステム手帳代わりが欲しい
ジャパニーズ・サラリーマン向けだね
0480iOS
垢版 |
2017/12/04(月) 07:22:57.74ID:j5Bt50rI
カレンダーアプリはなんだかんだでCalendars 5が最強な説
0481iOS
垢版 |
2017/12/04(月) 07:31:13.14ID:yooAUOC+
Calender5 月ビュー(だけかどうかしれんが)で
前月、次月に移動するときに画面チラつくのが
すごく気になった。
もうちょいスムーズにならんものか
0482iOS
垢版 |
2017/12/04(月) 08:54:51.95ID:bWHMDq/h
ジャパニーズサラリーマンに笑った
0483iOS
垢版 |
2017/12/04(月) 09:26:43.63ID:V0Z/fTx8
くるまきカレンダー使ってる
使いやすいし、マルチコピー機能がかなり良い
0484iOS
垢版 |
2017/12/04(月) 11:39:42.35ID:cCbNDSVf
さ、さいすけはダメなのか…?
0485iOS
垢版 |
2017/12/04(月) 11:54:34.22ID:Us99AJp7
そのアプリ名だけでダメ
0486iOS
垢版 |
2017/12/04(月) 12:02:59.79ID:7JKoNdPJ
名前がダサい時点で神アプリにはなり得ないよね♪
0487iOS
垢版 |
2017/12/04(月) 12:05:29.58ID:zYybhS7w
Calenders 5はビュー切替を下にしてくれればいいのに
めんどくさいから月表示固定だよ
0488iOS
垢版 |
2017/12/04(月) 12:10:04.20ID:GZU+IgJh
schedが1番使いやすく見やすいよ。
0489iOS
垢版 |
2017/12/04(月) 12:18:26.19ID:BbIBibSD
staccal
0490iOS
垢版 |
2017/12/04(月) 12:34:32.68ID:41OhQGKi
staccalだなぁ
0491iOS
垢版 |
2017/12/04(月) 12:40:25.47ID:TLgJFArE
moleskinのtimepage
0492iOS
垢版 |
2017/12/04(月) 12:58:51.87ID:c72m912S
キーボードアプリ、ずっとsimeji使ってて標準のキーボード使ったこと無いんだけど
標準のも学習したりして使いやすくなってきますか?
simejiだと%って打つ時は パーって打つだけで%って出て来るんだけど
標準だとパーセ まで打たないと出て来なかったんんで学習したら出て来るように
なるのかなと思いまして。
0493iOS
垢版 |
2017/12/04(月) 13:08:29.65ID:xgfB0a1X
パなんて打たなくても3の左で%出てくるけどsimeji使ってていいよ
0494iOS
垢版 |
2017/12/04(月) 16:18:04.76ID:Om35Mz+Z
パーww
よく中華simejiなんて使えるねw
0495iOS
垢版 |
2017/12/04(月) 17:34:25.81ID:hvAsiawW
simejiは買収された時点で泥から削除したわ、iOSで使えるようになっても厨華なんて信用ならん
0496iOS
垢版 |
2017/12/04(月) 18:38:43.39ID:qhuybFKP
またこの話題
それは一部の勘違いで、Simejiが安全と分かっています。
とても有用なアプリと分かっていまして、私も今も便利にSimejiで書いていますよ。
0497iOS
垢版 |
2017/12/04(月) 18:48:04.67ID:kJLWAmSl
あやしぃ日本語
0498iOS
垢版 |
2017/12/04(月) 19:04:05.37ID:Ly3odSDC
まあとりあえずシメジはスレ違いだわな
0499iOS
垢版 |
2017/12/04(月) 19:30:17.86ID:1b0ZrtCP
日本語不自由過ぎるだろ余計不信感増したわ
0500iOS
垢版 |
2017/12/04(月) 19:44:40.93ID:8YEnnXmL
こいつワザとだろw
0501iOS
垢版 |
2017/12/04(月) 19:45:24.67ID:qkDtA2CW
別に使うなとは言ってない、好きにしたらいい
0502iOS
垢版 |
2017/12/04(月) 19:49:38.19ID:Ly3odSDC
好きにしたらいいけど異論ありまくりな時点で神アプリにはなり得ないからスレ違い。
0504iOS
垢版 |
2017/12/04(月) 20:45:00.76ID:D0BXw7qv
>>503
これ最高だよね
0507iOS
垢版 |
2017/12/05(火) 00:09:45.36ID:dpUnHrnU
>>504
おいおい ID変わってねえぞwww
0508iOS
垢版 |
2017/12/05(火) 00:10:17.81ID:31OefXh4
ワロタ
0509iOS
垢版 |
2017/12/05(火) 00:17:54.52ID:gwDtawFh
Alarmed良いんだけどタスク登録時に他からコピーした長めの文字列を貼り付けようとしても上手くいかないんだよな。
これさえ直れば良いんだけど。
0510iOS
垢版 |
2017/12/05(火) 02:14:11.37ID:kR1cwwNA
gif製作でいいアプリないかな?
せっかくgif保存できるようになったから作りたい
0511iOS
垢版 |
2017/12/05(火) 07:29:40.91ID:PrkT9wCG
Readdle製品は見た目はピカイチだが、中身の品質がスカスカでなぁ
0512iOS
垢版 |
2017/12/05(火) 07:51:44.37ID:g1wXWCvn
documentは以前PDFアプリが無料だった時に落としたやつがあったから使ってる
0513iOS
垢版 |
2017/12/05(火) 09:28:22.98ID:0SntP+nu
>>508
ありがとう!
「ワロタ」って言わせる為にやったんだよね
0515iOS
垢版 |
2017/12/05(火) 10:47:21.29ID:Ovyk2fdl
うまそう!
どこの?
0516iOS
垢版 |
2017/12/05(火) 11:12:32.14ID:8vder56X
やっぱreaddleも信用ならんわ
0517iOS
垢版 |
2017/12/05(火) 11:46:49.57ID:6d1DABWI
readdleのアプリはfiles用だと思ってる
0518iOS
垢版 |
2017/12/05(火) 15:26:28.33ID:wdMD9d+4
>>514
pico
0519iOS
垢版 |
2017/12/05(火) 15:35:57.50ID:weNwcxCY
>>518
ありがとうございます
助かりました
0520iOS
垢版 |
2017/12/05(火) 16:10:33.54ID:GvZX0CMv
youtubeをバックグラウンド再生できるアプリって
どれがオススメですか?
0521iOS
垢版 |
2017/12/05(火) 16:12:57.70ID:2gYuiC1L
>>520
規約違反なのでおすすめはない
0522iOS
垢版 |
2017/12/05(火) 16:23:37.64ID:GvZX0CMv
>>521
ありがとうございます
0523iOS
垢版 |
2017/12/05(火) 16:24:46.94ID:CGDHFI0S
>>520
教えたいけどもうストアにないのさ
0524iOS
垢版 |
2017/12/05(火) 17:26:07.32ID:2J0nOM0N
>>481
チラついてるんじゃなくて「2017年12月」とかを見やすくするためにワザと薄くしてるんだけどね
0525iOS
垢版 |
2017/12/05(火) 18:54:51.27ID:O5XjfDZn
>>520
YouTube + +
0526iOS
垢版 |
2017/12/06(水) 00:11:40.02ID:sFJm4Xb1
文字列を自動判別して色付けしてくれるカレンダーアプリって、weekcal以外にありますか?飽きただけなんですけど選択肢が少なくて。
皆さん色分けってしてないのかな?意識して色付けするの面倒じゃないですか?
0527iOS
垢版 |
2017/12/06(水) 18:57:57.91ID:AiPNc6A9
在庫管理でおすすめありますか?
0528iOS
垢版 |
2017/12/07(木) 05:46:35.55ID:7w4ji83f
>>527
業務?家庭内?
0529iOS
垢版 |
2017/12/07(木) 10:42:05.75ID:o13FO7vP
Excel
0530iOS
垢版 |
2017/12/07(木) 15:01:00.00ID:/7W6Uz+y
標準録画して撮影したものを5chにgif形式で貼って楽しみたいのですが
便利なソフトないですか?
0531iOS
垢版 |
2017/12/07(木) 15:01:37.86ID:/7W6Uz+y
>>527
ERP
0532iOS
垢版 |
2017/12/07(木) 17:42:18.01ID:B00VWWH9
質問がアバウトすぎるw
0533iOS
垢版 |
2017/12/07(木) 17:43:36.48ID:aJGB5HeO
脳みそ腐ってるからな
0534iOS
垢版 |
2017/12/07(木) 20:09:14.82ID:ivKEAZD7
>>530
GIFトースター
0535iOS
垢版 |
2017/12/07(木) 22:05:36.05ID:qL+mb5KB
「【朗報】AKB48メンバー〇〇が生配信でパンチラ披露!」
みたいなスレで張られてるGIFアニメ画像をコマ送りで見るのに使える神アプリないすか?🙄
0536iOS
垢版 |
2017/12/08(金) 13:43:28.36ID:q4zJMmBq
前半の情報必要ないだろ
0537iOS
垢版 |
2017/12/08(金) 19:15:12.33ID:87Cj0gw8
コットンのテクスチャーを損なうことなくGIFに変換するアプリが欲しいってkとだろ。
0538iOS
垢版 |
2017/12/09(土) 09:04:41.89ID:PplbotUX
大賞候補】ドライバー更新ソフト「DriverMax 9 Free」の無償配布が開始【窓の杜大賞ノミネート作品】
0540iOS
垢版 |
2017/12/10(日) 14:21:12.09ID:04nT3saZ
きったねえ、なんだこのスープの色
0541iOS
垢版 |
2017/12/10(日) 14:35:14.20ID:6yDleIyZ
焦がし醤油だろうが
0542iOS
垢版 |
2017/12/10(日) 14:35:38.97ID:68jiL1+U
死ぬほど不味そうな中華そばだな
0543iOS
垢版 |
2017/12/10(日) 15:50:56.13ID:wuKlukMg
見たくもねえ不味さ
0544iOS
垢版 |
2017/12/10(日) 15:55:43.46ID:U4IIQYqp
>>539
細麺か
平麺でも美味しそう
0546iOS
垢版 |
2017/12/10(日) 19:46:39.48ID:P+7ygUsM
>>545
Alarmedが定番だろ、終了時刻も出てくる
0547iOS
垢版 |
2017/12/10(日) 20:03:39.79ID:Mtmiz/PJ
>>546
Alarmedで終了時刻が出るのはアラーム設定した後じゃん。
0548iOS
垢版 |
2017/12/10(日) 20:05:04.29ID:P+7ygUsM
そりゃそうだろ、設定前に終了時刻が重要なら時間設定のタイマーじゃなくて時刻設定のアラーム使うもん
0549iOS
垢版 |
2017/12/10(日) 20:29:14.12ID:Mtmiz/PJ
そう思うならそれを使っていれば良い
0550iOS
垢版 |
2017/12/10(日) 20:36:52.30ID:28+APKoe
比較相手を確認しないまま定番主張とか二重苦ですな
0551iOS
垢版 |
2017/12/10(日) 20:51:20.30ID:DswveqY8
アスペ同士会話が成立しなくて大変だな
0552iOS
垢版 |
2017/12/11(月) 12:19:36.78ID:E+Bit1EY
このタイマースヌーズ何回できるの?
Dueが無限スヌーズなくなっちゃったから困ってた
Alarmedはアプデないからいつ使えなくなるか不安
0553iOS
垢版 |
2017/12/11(月) 13:31:19.42ID:+H6F+QW3
>>552
developerのwebsite見て安心しろ
0554iOS
垢版 |
2017/12/11(月) 13:40:39.54ID:E+Bit1EY
>>553
ほんとだ生きてた!
ありがとうこれしかないわ
0555iOS
垢版 |
2017/12/11(月) 15:03:11.27ID:yjvbN08g
>>539
んーよかったー。
0556iOS
垢版 |
2017/12/11(月) 15:06:57.97ID:KnJyUaWy
iPhone Xのスレがどこもアンチの斬りこみと品のない応酬で荒れまくってるんだけどどっかいいスレない?
0557iOS
垢版 |
2017/12/11(月) 15:57:47.24ID:QIOyXdiO
>>539
それ動画の意味あんの?
静止画で十分じゃね?
0558iOS
垢版 |
2017/12/11(月) 19:24:00.28ID:gygRAS/C
osアプデしたことでmusic box使えなくなったのが悔やまれるでなぁ…
0559iOS
垢版 |
2017/12/11(月) 19:25:33.04ID:cT0UtP0Z
>>556
知らんけど持ってない奴のやっかみとかあんじゃない?
必要な情報得たら見るのやめたらいい
0560iOS
垢版 |
2017/12/11(月) 19:54:24.59ID:rvVHOjfr
>>556
iPhoneXで割賦組んで審査落ちた奴だよ。大半の奴は審査受かるけどな
0561iOS
垢版 |
2017/12/11(月) 20:04:10.43ID:YPqU+gmL
>>560
一括で買うのと割賦で買うのと違いあるの?
0562iOS
垢版 |
2017/12/11(月) 20:24:49.59ID:yjvbN08g
>>559
そうするわ。あのやり取り見てると移りそうで怖いわ。
0563iOS
垢版 |
2017/12/11(月) 20:25:49.12ID:yjvbN08g
>>560
あー…だいたい通ると思うけどは…それで「そんなもん質が悪いんだーい」って「すっぱいブドウだな…。
0564iOS
垢版 |
2017/12/11(月) 21:09:21.35ID:BquMrtkj
>>557
ただのテストじゃね?
0565iOS
垢版 |
2017/12/15(金) 15:36:09.99ID:QSdH+aZ5
>>556
iPhoneXは売れるたびにサムチョンが儲かる利益率が今までより高いから荒れないわけがない
0566iOS
垢版 |
2017/12/15(金) 18:54:49.04ID:0SvUUKs9
ツイッターとかの通知を受けれてその通知開くと自動でツイッターが起動するみたいなアプリありませんか
0567iOS
垢版 |
2017/12/15(金) 18:58:15.32ID:0SvUUKs9
まあ別にツイッター開かなくても通知受け取れればいいです
0568iOS
垢版 |
2017/12/15(金) 19:18:46.91ID:nBG2Fwvc
ツイッターの通知なんか気にしない心を手に入れた方がいい
0569iOS
垢版 |
2017/12/15(金) 19:36:13.86ID:0SvUUKs9
ツイッターは物の例え
そういう通知受け取れるアプリない?
0570iOS
垢版 |
2017/12/15(金) 19:40:11.18ID:HVDbdh8U
[通知]から開くのって・・・・
0571iOS
垢版 |
2017/12/16(土) 00:12:37.82ID:Gt0Jjkca
やば
0572iOS
垢版 |
2017/12/17(日) 04:27:17.85ID:t5SDk6As
写真アプリでhashphotos以上の神アプリはありますか?
0573iOS
垢版 |
2017/12/17(日) 05:47:05.58ID:jeuRWy0Q
無い
0574iOS
垢版 |
2017/12/17(日) 06:52:19.44ID:SvMKzXAx
>>572
はよ死ねや
0575iOS
垢版 |
2017/12/17(日) 08:39:50.09ID:oZ3blarY
834 iOS[] 2017/12/17(日) 08:24:20.62 ID:nxiYcruW

>>828
白ヤギさんが食べちゃったかもです
白痴ヤギさんなら死にました
0576iOS
垢版 |
2017/12/17(日) 14:31:33.33ID:HpeAJS/s
>>546
AlarmedのiPadアプリで、day of monthリピート設定出来ないよね?直す気ないのかな?
0577iOS
垢版 |
2017/12/17(日) 19:05:44.44ID:gJ87ts0L
>>575
きんめえ
0578iOS
垢版 |
2017/12/20(水) 19:39:08.18ID:jCdvPIHy
tenki.jpがバッジで降水確率表示されなくなったけど、アイコンやバッジで降水確率表示してくれるアプリってある?
appleの規約に違反するからもうないのかな?
0579iOS
垢版 |
2017/12/20(水) 20:05:11.13ID:qY5h2cLs
>>578
うむ、規約違反+64bits対応してないだろうから絶滅したと思ってよい
0580iOS
垢版 |
2017/12/20(水) 20:39:22.74ID:yxdNpjMr
そら案内 どうでっしゃろ?
0581iOS
垢版 |
2017/12/20(水) 20:59:57.52ID:BYrIttSJ
>>580
県東部と西部くらいの大雑把さで良ければ。
区まで選べるけど、他の区と同じ予報だった。
0582iOS
垢版 |
2017/12/20(水) 22:18:18.09ID:NWMaE1pD
>>578
e Wether HD
0583iOS
垢版 |
2017/12/20(水) 23:48:34.37ID:jCdvPIHy
>>580
バッジ表示できる?設定見たけどそれっぽいの見当たらないんだけど
0584580
垢版 |
2017/12/21(木) 00:09:20.78ID:1pXCRH0R
>>583
拡張パック買えば表示されるよ

オレは表示されてるYO !
0585iOS
垢版 |
2017/12/21(木) 00:10:17.59ID:aaP/HCvv
スキャナーアプリの神アプリを教えてください
0586iOS
垢版 |
2017/12/21(木) 02:17:03.88ID:FXlaa7je
クラウド使わずに画像管理できるいいアプリありませんか?
泥のQuick picみたいなのが理想なんですが
0587iOS
垢版 |
2017/12/21(木) 08:34:44.71ID:+KkU3svF
>>585
Googleからでてる「フォトスキャン」
0588iOS
垢版 |
2017/12/21(木) 08:42:55.79ID:5aQDDpAl
管理って曖昧な言い方すんな禿
0589iOS
垢版 |
2017/12/21(木) 10:44:41.93ID:4mZbJ076
>>586
HashaPhotosいい感じ
0590iOS
垢版 |
2017/12/21(木) 11:36:28.26ID:/OY/8lVk
自炊したPDFをまとめてOCRできるアプリってありますか?
0591iOS
垢版 |
2017/12/21(木) 11:44:50.58ID:zpCl2qjC
発射ポテトワロタ
0592iOS
垢版 |
2017/12/21(木) 12:54:56.11ID:OWOF5M76
アッ-!
0593580
垢版 |
2017/12/21(木) 13:17:41.38ID:1pXCRH0R
ウホッ
0594iOS
垢版 |
2017/12/21(木) 23:14:34.05ID:KrTaUvae
発車ポテトもいいんですけど、もうちょっとシンプルで簡単に画像の移動やコピーできるのないかなーと
0595iOS
垢版 |
2017/12/21(木) 23:22:42.45ID:H9f/zW1S
HashPhotosのタグ管理最強だと思うが…
0596iOS
垢版 |
2017/12/21(木) 23:24:00.81ID:OWOF5M76
自分で探さないくせに他人に聞くなアホ
0597iOS
垢版 |
2017/12/22(金) 06:03:33.81ID:q4aw3y/L
>>595
唯一問題なのは、ブースト連写したものを展開できない⤵︎
0598iOS
垢版 |
2017/12/22(金) 06:03:37.31ID:1x/mgj9T
そうカリカリするなよ。
0599iOS
垢版 |
2017/12/22(金) 07:14:31.62ID:IW5SNS55
>>596
黙ってろホモ
0600iOS
垢版 |
2017/12/22(金) 07:26:02.60ID:9DdlnYlY
>>594
フォルダ管理できないからquick picみたいな使いやすさをiOSに求めても無理やで
アプリ探してどうこうなる問題じゃないと思う
PCに移すとか泥タブでも買うか
0601iOS
垢版 |
2017/12/22(金) 12:14:24.75ID:rN9OMrGP
>>600
アプリ側でメタデータ持てばいくらでも疑似フォルダ分類できるはずじゃね?

知らんけど
0602iOS
垢版 |
2017/12/22(金) 13:34:20.42ID:6ctdK6fI
Quick picって
iOS標準のフォトギャラリーじゃダメなんかね?
画像編集もエクステンション対応アプリを呼び出せるんだしさ

それとも人には見せられない、見せたら逮捕されちゃう写真をこっそり別枠で管理したいとかなのかな
0603iOS
垢版 |
2017/12/22(金) 14:24:24.08ID:vLuoZ34r
横からすまんがそういう用途でなんかないかなぁ
stashが良かったんだけど
0604iOS
垢版 |
2017/12/22(金) 14:27:47.75ID:KunkKPYI
そういう用途ってエロ画像用ってこと?
0605iOS
垢版 |
2017/12/22(金) 15:14:49.69ID:vLuoZ34r
そう!

見せないよ
0606iOS
垢版 |
2017/12/22(金) 15:55:02.73ID:6ctdK6fI
>>605
通報しますた
0607iOS
垢版 |
2017/12/22(金) 16:13:08.30ID:KunkKPYI
見られて困るってことはロリ・盗撮・犯罪関係ってことでしょ…さすがにひくわ
そんなもんスマホに入れて持ち歩くなよ犯罪者
エロは見られて困らないものにしろ
0608iOS
垢版 |
2017/12/22(金) 16:18:43.94ID:SSv3Aysw
見られても困らないエロとか中学生でも見飽きてるだろJK
0609iOS
垢版 |
2017/12/22(金) 16:48:03.83ID:vLuoZ34r
違法なものじゃないよ…さすがに…

家族に見られたら困る系のやつだよ…
0610iOS
垢版 |
2017/12/22(金) 18:28:17.64
秘密の計算機でよくね?
0611iOS
垢版 |
2017/12/22(金) 19:01:55.70ID:kTW0/gnX
HashPhotosでダメな意味がわからない
TwinkleやProTube並みに他に選択の余地がないくらいの一択だと思うんだが
個人の感想と言われれば終わりだけど
逆に何を使ってるのか知りたいくらいだわ
てか具体的にどんな機能を想定してるの
0612iOS
垢版 |
2017/12/22(金) 19:05:39.68ID:aAEB7S8w
手書きキーボードのmazecってmyscript stackより良いの?
0613iOS
垢版 |
2017/12/22(金) 20:10:30.88ID:xGMHqgrp
iOSで管理がどうとか言ってる時点でアホやろ、素直に泥タブ使え
0614iOS
垢版 |
2017/12/22(金) 20:20:26.40ID:vMlhRreV
>>612
iPadで使うならいいぞ?特に人名とか書くときに最高
0615iOS
垢版 |
2017/12/22(金) 21:25:39.49ID:szRMUSfW
わかった
妹だな
0616iOS
垢版 |
2017/12/22(金) 23:42:01.69ID:Se5wG2+I
>>611
多分iOSしか使ってない人にはわからないと思うの
0617iOS
垢版 |
2017/12/22(金) 23:44:52.97ID:9DdlnYlY
mate使った後にチンクル使って幻滅するようなもんやな
0618iOS
垢版 |
2017/12/23(土) 00:10:55.37ID:ScQUgjGF
Smart Album, My AlbumやLocal Album, Private Albumの使い分けがわかってないだけじゃね?
0619iOS
垢版 |
2017/12/23(土) 02:47:19.39ID:R7shh3Ya
謎が謎を呼ぶな
0620iOS
垢版 |
2017/12/23(土) 19:10:46.36ID:UBRRnr2r
HashPhotos についてなんだけど…。
レビューを見るとアプリが中国語だったとか韓国語だった、って散見されるよね。
「なんだそれ?」なんて思ってたら、自分にダウンロードされたヤツも中国版だった(涙

ボタンもメニューも中国語になっちゃって使い方が判らない。
何かしようとすると表示される、指示やアラートも中国語で訳ワカメ。
何度かアンインストールしたけど、一度中国語版が入ったらもう修整きかないようだ。
言語選択できないのかな…と思っても、読めないしで探しようがない状況。

英語版を無事インストールできた人に教えてほしいんだけど
【言語選択メニュー】ってどこかにありますか? あるなら助けて。
0621iOS
垢版 |
2017/12/23(土) 19:36:07.79ID:Dkr/FsOI
iPad2でニコニコ実況の過去ログを表示できるアプリありませんか?テレビ内に録画しておいた番組を見るときに横にiPad2を置いて実況コメントを見たいです。
もしニコニコ実況では無理なら2chの実況コメントを流してくれるアプリでもよいです。
0622iOS
垢版 |
2017/12/23(土) 19:46:07.85ID:yO9Y/QI2
>>620
中国語キーボード入れてるんじゃない?手書き用とかに
それ外すか設定>一般>言語と地域で第二言語英語にしたらいい
0623iOS
垢版 |
2017/12/23(土) 20:55:47.11ID:UBRRnr2r
>>622さん。
キーボードは自分も疑ってそれは確認したんだけど
「日本語-ローマ字」と「英語 (日本)」の二種、だけだったんだ。

「言語と地域」も、第一が日本語で第二がEnglishなんだよね。
でも。622さんの『第二言語英語にしたらいい』の助言から思いついて、
いったんiPadの言語を「English」に変更し、iPad内の表示を全部英語にして
その後もう一度iPadの言語を「日本語」に変えてみたら…

HashPhotos が英語で起動しました♪ 622さん、ありがとー!!
0624iOS
垢版 |
2017/12/23(土) 21:20:39.59ID:Ws05rWLp
>>623
写真のinfo出したときの日付は日本語になってる?
0625iOS
垢版 |
2017/12/23(土) 21:47:46.89ID:UBRRnr2r
>>624さん。
さっき英語起動に成功したばかりで、まだ使い方も解らない状態(汗
画像の右上の『丸印の中にi』をタップして出てくるデータのことでいいのかな?
◎◎年◎月◎日◎曜日…と文字並んでいるのでとりあえず日本語のような。
0626iOS
垢版 |
2017/12/23(土) 22:02:54.77ID:Ws05rWLp
>>625
それそれ
以前写真・カメラアプリスレでそこが英語表記で困ってる人がいたからどうかなと思って
もしかしたらその手順…言語を一旦英語にしてから日本語に戻す…で直るかもなぁと
0627iOS
垢版 |
2017/12/23(土) 22:25:46.89ID:UBRRnr2r
>>626さん。
その方にとって有効な方法だと良いですね。

このスレで助言いただき今回たいへん助かりました。皆さんありがとう♪
0628iOS
垢版 |
2017/12/24(日) 05:06:44.45ID:ssQ45vnD
>>625
元々、ドイツ語、中国語、ハングル、英語しかサポートしてないよ
日付や時刻は地域設定でシステムからフォーマット済みがAppに渡されるのでApp側はノータッチじゃないの?
0629iOS
垢版 |
2017/12/24(日) 09:03:47.48ID:fKq3FFF5
確認して見たら日本語表記じゃなかったわ
気にしたことなかったけど日本語にできるのか
知らなかった
でももう慣れからいいや
0630iOS
垢版 |
2017/12/24(日) 11:36:04.16ID:+LBvkC1q
日本語表記って年月日?メニュー??
0631iOS
垢版 |
2017/12/24(日) 14:35:18.14
ここの日時表示でしょ?
http://i.imgur.com/HAS2eKL.jpg
>>625見ていったんiPhoneの言語を英語にしてから日本語に戻したけど英語表記のままや
0632iOS
垢版 |
2017/12/24(日) 15:01:30.75
よくわからんけど、こういうことかな?


(1) OSの第一言語がアプリ未サポート言語(日本語)で、第二言語は未設定の場合

アプリメニュー表示
OS:「ユーザー設定どおり日本語で表示してね」
アプリ:「英語か中国語でしか表示できないよ」
OS:「じゃあデフォルトの英語でもいいや」
→「英語で表示」

日時表示
アプリ:「英語か中国語で日時を教えてね」
OS:「ユーザー設定の中にどっちも見つからないから、第一言語の日本語で日時を教えるよ」
→「日本語で表示」


(2) OSの第一言語がアプリ未サポート言語(日本語)で、第二言語がアプリがサポートしている言語(英語)の場合

アプリメニュー表示
OS:「ユーザー設定どおり日本語か英語で表示してね」
アプリ:「英語か中国語で表示できるけど、じゃあ英語で表示するよ」
→「英語で表示」

日時表示
アプリ:「英語か中国語で日時を教えてね」
OS:「ユーザー設定の中に英語が見つかったから英語で日時を教えるよ」
→「英語で表示」


(3) 変な設定になってる場合

アプリメニュー表示
OS:「うひゃひゃひゃほげら」
アプリ:「こわっ、よくわからんから中国語で表示するわ」
→「中国語で表示」
0633iOS
垢版 |
2017/12/24(日) 19:56:15.39ID:AdlcbTim
ナビのアプリでは一番DLされているアプリは多分、ナビタイムと思うのですが、auナビウォークと一緒のような気がしますが、具体的には何処が違うのか? 教えて下さい。
0634iOS
垢版 |
2017/12/24(日) 20:24:33.32ID:RODv6CEc
0635iOS
垢版 |
2017/12/24(日) 21:12:26.27ID:BUHqcAeS
よくわからんが第一が日本語、第二が英語。年月日は日本語表記
0637iOS
垢版 |
2017/12/24(日) 23:26:22.48ID:bUCITXro
>>635
同じ設定だが英語表記だ
別に問題ないけど気になる
0638iOS
垢版 |
2017/12/24(日) 23:35:36.91ID:ArmcOgUH
>>631
本田仁美みたい
0640iOS
垢版 |
2017/12/25(月) 01:15:07.72ID:3bN1mEJL
使用する言語を日本語だけにすると日本語表記になるけど、
第2言語に英語を追加すると英語表記になり、
第2言語を削除して日本語だけにすると日本語表記に戻る。
第2に英語入れておくメリットはあるの?
0641iOS
垢版 |
2017/12/25(月) 08:09:53.38ID:qpehEC/K
>>637
サイドメニューは英語表記?
0642iOS
垢版 |
2017/12/25(月) 08:21:49.48
>>640
普通は日本語だけでいいんじゃない?
中国語キーボードを入れておく必要がある場合は第二言語が中国語になるから
英語と中国語に対応していて日本語非対応のアプリを起動すると中国語メニューになってしまう
中国語を第三言語にして英語を第二言語にしておけば英語メニューが表示される
0643iOS
垢版 |
2017/12/25(月) 12:53:39.67ID:UP2zPVU0
>>641
全部英語だね
0644iOS
垢版 |
2017/12/25(月) 13:33:09.18ID:7RY9OIut
>>611
たまに話題でますが、
カメラロール経由しないでHashphotosに保存したいとかゆう馬鹿な子が暴れてるだけでして、気にしないで良いです。
下品な機能なら無くていいですし、hashphotos一択でして、最強ですねhashphotosは。
0645iOS
垢版 |
2017/12/25(月) 16:03:34.38ID:JWLTUFsN
>>644
なるほどitunesから直接取り込みとかいいね

それを考えるとst@shはほんといいアプリだったな
0646iOS
垢版 |
2017/12/25(月) 17:59:46.03ID:cURWGS1u
写真の位置情報を地図上にピン立てできるアプリを教えていただけないでしょうか?
以前は「PhotoMap」や「撮影地Viewer」を使っていたのですがどちらも無くなってしまいました。
0647iOS
垢版 |
2017/12/25(月) 21:09:34.50ID:LzVXL8r0
タウンWIFIでドコモの0001とか0000に接続出来るけどどうして?マイネオauプランなんだけど普通接続出来ないよね。
0648iOS
垢版 |
2017/12/25(月) 22:08:52.09
>>647
接続はできるだろ
インターネットにはつながらないだけで
0649iOS
垢版 |
2017/12/26(火) 01:22:39.28ID:STycjyuD
HashaPotetos一択
0651iOS
垢版 |
2017/12/26(火) 06:07:04.58ID:FzXl6GTt
>>648
接続出来るのなら使えるのでは?パスワード求められたか覚えて無いけど
0652iOS
垢版 |
2017/12/26(火) 06:55:36.13ID:kdOyfTeF
>>651
接続したように見えてネットには繋がらないよ
最終的にドコモ回線かどうかのチェックが入るんだから

まぁ、普通に考えたら契約してないのに繋がる訳がないのは当たり前のこと
仮にもドコモWi-Fiは有料なんだからドコモ回線以外で繋がる訳がない
0653iOS
垢版 |
2017/12/26(火) 10:03:15.71ID:upzKqKuf
AfterShipってアプリがいつの間にか消えてた。
china postの発送番号をチェックできるアプリってあるかな?
0654iOS
垢版 |
2017/12/26(火) 12:38:48.47ID:JiTZ74J3
>>650
iphone7など古くなっているから、電池が劣化してるから、
Appleはユーザーを守りたいから、
アップデートで動作遅くしています
読ましてもらいましたが、本当に呆れてる
0655iOS
垢版 |
2017/12/26(火) 15:17:56.58ID:N+rLbSco
英語オンリーなAppで地域設定で日本語になってる場合
むりやりと言うか日本語表記を想定してない画面設計で日付が尻切れになってたり、上下が切れたりするAppが昔は結構あった
対策は地域設定で日付フォーマットを英語表記に変更

月を略語3文字で表すのは慣れてないせいで咄嗟に分からん
文盲率低い国の癖になんで略語使いたがるんだろ
歩行者用信号機もWALK/STOP表記だし
反対に日本はピクトグラムだらけ
何かの皮肉か

日/月/年 表記って英語共通なのかと思ったら
英国では 月/日 年、年/月/日 だったりする
中国は日本同様に年/月/日
0656iOS
垢版 |
2017/12/26(火) 15:27:37.98ID:N+rLbSco
>>653
デリバリーズでもその他でURL登録するしかないな
香港POSTはサポートしてた
0657iOS
垢版 |
2017/12/26(火) 16:21:05.26ID:wyNqAz1c
使えないアプリが出てきたから何年かぶりに覗いてみたら全部純正になっててワロタ
マジかよ
0658iOS
垢版 |
2017/12/26(火) 16:30:11.16ID:M30rUaqd
テンプレは純正厨が勝手に書いてるだけだからシカトしろ
0659iOS
垢版 |
2017/12/26(火) 20:17:42.67ID:0wZ/GIJS
知り合いが教えてくれた誰でも簡単にネットだけで稼ぐことができる方法とは?
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。

グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』

Z8KFKHR56G
0660iOS
垢版 |
2017/12/26(火) 21:40:51.64ID:LJic7BJt
写真を隠すアプリはどれがいいの?
0661iOS
垢版 |
2017/12/26(火) 22:22:16.79ID:LFvEcIYu
>>660
スレチ死ねゴミカス
0662iOS
垢版 |
2017/12/26(火) 22:34:43.73ID:JiTZ74J3
>>657
今後、他社アプリがカタログに入るのは難しいです。
宣伝や邪悪な目的のアプリが多くありましたから。
0663iOS
垢版 |
2017/12/27(水) 00:09:57.14
>>2
とりあえず1項目だけ最新版に更新

【広告ブロック】280blocker + AdGuard Pro
0664iOS
垢版 |
2017/12/27(水) 01:42:19.75ID:vLDC8en8
もう林檎卒業の時期かもしれんね
0665iOS
垢版 |
2017/12/28(木) 19:34:47.22ID:3Dc/h+xm
アップストアって、どのカテゴリで探しても上限個数が200ぐらいのような??
アプリ実数はもっとあるんじゃないのかなぁ。どうやったらそれ以上見れますか?

人気度が高くない物でも、ある人にとっては「これこそ求めてた機能だよ」って
アプリあると思うんだよね。そんなのを探したくても現状どうしたら良いのか…。
友人に尋ねたら「ストアでアプリ名入れりゃ出てくるだろアホなの?」と言われ。
どんなアプリあるかを見たいのにアプリ名入れろって、なんか悲しくなってさ…。

200個限定にせずアプリ見れるメニューの場所わかる方いたら教えてください。
0666iOS
垢版 |
2017/12/28(木) 20:13:28.44ID:Xf6H0ByG
Googleって知ってるの???
0667iOS
垢版 |
2017/12/29(金) 00:15:00.73ID:v7zQdCSs
求めてる機能で検索したら良い
0668iOS
垢版 |
2017/12/29(金) 03:03:15.36ID:PHOCYQm7
>>666-667
うん、「▲▲用のアプリが欲しい」とか「▲▲動作のアプリが欲しい」等
初めから明確に目的を持ってアプリを探してる場合は自分も検索してます。

一方で。アップストアのアプリ一覧の、[詳細]や[レビュー]読んだりしながら
思わぬ機能のあるアプリをゆるゆる発見していくのもいいものなんだわ。

200って意外とすぐ終わるし、ネット使う方法もあるけど、できれば
ストアでもっと多数見れる一覧メニューがあればなぁと…。
無名で、ネット検索には出てきにくい便利アプリが奥にまだ隠れてそうな気するんだ。
0670iOS
垢版 |
2017/12/29(金) 05:13:39.93ID:PHOCYQm7
>>669
ありがとう♪
それ見たことあるんだ。提案くださった669さんも知っているかと思うけど
各カテゴリの上限アプリ数がアップストアと同じなんだわ。
せっかく紹介してもらったのに申し訳ない〜 m(_ _)m

返礼に。自分が利用してるのはこんなの。(でも400上限なのでまだ隠れアプリありそう)
iPhone用:ttp://topappranking300.appios.net/top-free-iphone/index.html
iPad用:ttp://topappranking300.appios.net/top-free-ipad/index.html
0671iOS
垢版 |
2017/12/29(金) 08:03:53.24ID:vITYwrpp
>>670
それ人気アプリのところで見てるからなんじゃないの?
あれはストアのランキング引っ張ってきてるから200件しかないだけ
アプリ一覧のところや検索結果はそんな制限なしに出るはずだが?
https://i.imgur.com/2YJIWsX.png
0672iOS
垢版 |
2017/12/29(金) 11:12:41.41ID:PHOCYQm7
>>671
おおぉーっ!凄いアプリ数。
671さん。ごめん、そしてありがとう♪

全アプリを日本向けで探したり、世界中で探したりできるんだねコレ。
何年も楽しめそう。神アプリ(自分にとっての)の一つになりました。感謝です。
0673iOS
垢版 |
2017/12/29(金) 12:16:33.33ID:ueFWGol8
これの無料版は結構使いやすかったんだけど、この有料版でもレビューみたら広告が出るみたいで迷ってる
使ってるやついる??
ttps://itunes.apple.com/jp/app/browser-and-documents-plus/id979402624?mt=8

あとGoodReader以外で似たようなファイル管理アプリ教えくだされ
0674iOS
垢版 |
2017/12/29(金) 12:18:44.01ID:ueFWGol8
出来ればiPhoneX対応してるやつおなしゃす
0675iOS
垢版 |
2017/12/29(金) 13:10:39.50ID:5HKk7uhb
>>673
Documents by Readdle
iFiles 2
File Explorer
0676iOS
垢版 |
2017/12/30(土) 00:58:52.81ID:khWppMgs
Excelの編集したくてマイクロソフトアカウントに
ログインしなきゃ駄目な仕様なのでログインしようとしたら
パスが違う言われます
PCと同じアカウントでは駄目なのでしょうか?
0677iOS
垢版 |
2017/12/30(土) 11:06:46.73ID:dceTFJFT
リモートデスクトップのオススメはありますか?
MS純正は接続性は良くても操作性がゴミなんです
0678iOS
垢版 |
2017/12/30(土) 11:18:53.73ID:ojup68d/
breaderアプデ来たんだな
0680iOS
垢版 |
2017/12/30(土) 15:45:29.72ID:+gajN5UH
てか純正ばかりの時点でもうこのスレ終わってる
0681iOS
垢版 |
2017/12/30(土) 18:35:43.18ID:hInmjNWP
breader復活とか神すぎる
ありがとう
ありがとう
0682iOS
垢版 |
2017/12/30(土) 19:57:02.52ID:T8ynTd3w
時報アプリいいよ
ハトのやつがいい
一時間ごと、なる時間、時報の種類が
選べる
まい時ごと鳴らすと時間管理が上手くなると思う
0683iOS
垢版 |
2017/12/30(土) 20:33:27.62ID:nuV2RvE+
goodreader復活しないのかな
documentsに慣れてきてしまった
0684iOS
垢版 |
2017/12/30(土) 21:14:16.87ID:dtR8ZZyv
288BLOCKER入れてみようと思ったけど初代miniだと無理なんだな
OSじゃなくて端末で蹴られたの初めてで寂しい。
0685iOS
垢版 |
2017/12/31(日) 04:36:34.67ID:ixOuMm7j
カレンダーアプリ、Yahooカレンダー使いやすいと思うんだけど、俺だけ??
0686iOS
垢版 |
2017/12/31(日) 07:03:09.65ID:YBgilntv
>>1
これで、2chカテゴリーはjaneになってるがわ皆janeを使ってるの?
0687iOS
垢版 |
2017/12/31(日) 07:05:42.19ID:H0+VDfhH
な訳ねーだろ
>>1なんて信用すんな
0688iOS
垢版 |
2017/12/31(日) 07:16:38.63ID:lgmHNYVk
山下Spyleなんて使うわけないだろいい加減にしろ
0689iOS
垢版 |
2017/12/31(日) 08:27:57.62ID:MQe7L3Yu
会社がOFFICE365を使っている場合、OUTLOOKと(タスク管理として)calenders 5は有能な子。
0690iOS
垢版 |
2017/12/31(日) 09:08:57.66
普通にJane使ってるが
0691iOS
垢版 |
2017/12/31(日) 10:23:57.30ID:Pv/phDoN
うちもjane使ってるけど
0692iOS
垢版 |
2017/12/31(日) 10:25:24.71ID:RlYxobHV
俺はちんくる!
0693iOS
垢版 |
2017/12/31(日) 10:38:30.30ID:UeZvySJZ
Juneしかテンプレに無いのはちんくるの作者がやる気なさ過ぎて5ch対応遅れまくって死亡説すら出てた時今なら普通にちんくるテンプレ入りする
0694iOS
垢版 |
2017/12/31(日) 10:42:12.02ID:H0+VDfhH
ちがう
テンプレ作った奴が無料アプリしか使ったことないないから
0695iOS
垢版 |
2017/12/31(日) 10:58:39.22
>>693
そういう対応のスピーディーさも含めてのリスト入りじゃないのか?
いくらいいアプリでも何週間も死んでるようじゃ使い物にならない
0696iOS
垢版 |
2017/12/31(日) 11:25:58.49ID:foGIOws0
Janeはurlスキームが無いからダメだ
0697iOS
垢版 |
2017/12/31(日) 11:55:42.39ID:Vme4MTxw
JaneStyle が神アプリとしてアフィに取り上げられたのは運営と山下とアフィ連合が裏で繋がってるからで
一般常識ある人は平気でオープンソースで営利活動したりスパイウェア仕込んだりする山下のアプリなんて使おうとは思わないはずなんだが
0698iOS
垢版 |
2017/12/31(日) 12:06:08.03ID:OocZkiqM
チンクルだよな
0699iOS
垢版 |
2017/12/31(日) 12:40:30.80ID:yv/eD4+h
>>685
おれも
0700iOS
垢版 |
2017/12/31(日) 12:52:33.35
>>697
良くも悪くも運営とつながってるってことはJaneが実質的なリファレンスアプリになってるわけだし
Twitter公式アプリがリストに載ってるのが嫌だと言ってるのと変わらないよね
0701iOS
垢版 |
2017/12/31(日) 14:48:00.77ID:oYPwiXH5
Reeder3とNewsifyどっちが好き?
0702iOS
垢版 |
2017/12/31(日) 15:00:56.79ID:6Qh5Z1Ow
Newsifyの方が好き
Reederはちょっとデザインが古い感じがする
0703iOS
垢版 |
2017/12/31(日) 15:10:45.96
俺はSimple RSS Reader使ってる

前このスレで叩かれてたけどメジャーなのを5-6個比べてみた結果
・ユーザー登録不要
・巡回頻度にイライラしなくていい
・コンテンツが崩れたり省略されたりせずちゃんと表示される
・変な制約とか課金とかなく、当たり前のことが当たり前にできる
という理由で一番いいと思った
0704iOS
垢版 |
2017/12/31(日) 15:10:45.77ID:bPP72DpN
>>701
Reeder。
数多くの見出しを片っ端から読む読まない決めて、後でパソコンのブラウザで内容は読む人にも向いてる。

Newsifyはアイコンとデザインがつらかった。
0705iOS
垢版 |
2017/12/31(日) 15:29:58.65ID:H0+VDfhH
>>704
それは同意せざるを得ない
0706iOS
垢版 |
2017/12/31(日) 15:36:26.17ID:tWfEW5ub
>>685
俺はUcカレンダーだな
シンプルだし、月表示で個別の予定内容が表示されるのが便利
0707iOS
垢版 |
2017/12/31(日) 15:37:27.46ID:tWfEW5ub
>>700
Twitterの公式アプリが神アプリだとは思わないわ。
0709iOS
垢版 |
2017/12/31(日) 15:59:18.06ID:h8kBkkTh
>>678
教えてくれて、ありがとう!!
諦めて、削除してしまったから気が付かなかったわ。
これでまた(epubでは手に入らない書籍も)電車内で読めるぞ〜。
0710iOS
垢版 |
2017/12/31(日) 17:09:02.20ID:Ss8fhvfn
Janeもチンクルもだが画像をアプリローカルに保存出来るようにしてくれんもんか
エロ画像をカメラロールに保有したくない

ふたば用のビューワーはアプリローカルだったりDropbox連携とか対応してくれてて有り難い
0711iOS
垢版 |
2017/12/31(日) 19:08:40.77ID:3MWtIUhI
>>710
今見たらチンクルは共有からDropboxに保存選べたけど
だめなの?
0712iOS
垢版 |
2017/12/31(日) 19:44:07.42ID:iC/zqBH6
>>697
5chを使わなければ良いだけ。
0713iOS
垢版 |
2017/12/31(日) 23:18:07.95ID:XhFpt3U5
Twitter公式www
あんなタイムライン上の方に固まったPR記事ばっかりな邪魔な奴なんか論外w
0714iOS
垢版 |
2018/01/01(月) 08:23:53.23ID:O4xS9Xyu
投票できるクライアント他にないんだから仕方ない
0715iOS
垢版 |
2018/01/01(月) 16:35:35.95ID:m9AfRDjv
>>710
共有から適当なアプリに保存じゃだめなの?
iFiles2とかtwinleやJaneから鍵のかかったフォルダに保存できるよ
0716iOS
垢版 |
2018/01/01(月) 18:15:43.38ID:AbYIoGkB
たまーに現れて文句だけ言って帰ってく単発何がしたいん?
0717iOS
垢版 |
2018/01/01(月) 19:58:32.40ID:v0M4Ht+z
使えるtorbrowserが皆無
0718iOS
垢版 |
2018/01/01(月) 23:44:01.80ID:HvlVYZ3x
ツイッターの公式アプリってどっかが作ってたのを買収しただけやろ?
0719iOS
垢版 |
2018/01/02(火) 01:57:36.85ID:e7XlN0vy
>>718
で、何が言いたいの?
0720iOS
垢版 |
2018/01/02(火) 03:44:55.36ID:QSp/6y18
>>719
で、何が言いたいの?
0721iOS
垢版 |
2018/01/02(火) 07:13:53.09ID:Nq9ys00h
有料のチンクルより無料のmateのほうが100倍使いやすいですけどね
Janeとか論外
0722iOS
垢版 |
2018/01/02(火) 08:51:44.69ID:TZtb96GS
100倍と論外を具体的に説明できないのか?
0723iOS
垢版 |
2018/01/02(火) 11:24:30.75ID:fCQoxKq7
アホなんだろ
0724iOS
垢版 |
2018/01/02(火) 13:26:50.94ID:ud6qOXAM
iOS上で動くなら比較のしようもあるが、泥機出さないと使えない時点で戦いにもなってない
0725iOS
垢版 |
2018/01/02(火) 14:51:56.80ID:ObyiCwFp
>>720
TweetDeckと間違えてるのか?iOS版は開発終了済みだって去年もレスあったぞ
0726iOS
垢版 |
2018/01/02(火) 17:57:09.65ID:LYQu6h7u
こいつの基準の100倍なんて大したことないから
0727iOS
垢版 |
2018/01/02(火) 18:10:19.26ID:AAmJW6yP
子供がよく言うよなー「100倍」
0728iOS
垢版 |
2018/01/02(火) 21:07:33.74ID:kAwhpbvg
ちんくるはiPadで使う分には良い面もあるけどmateには劣るかな
でも数倍って差でも無い
0729iOS
垢版 |
2018/01/02(火) 21:26:03.55ID:FUQKb28m
100倍がバカにされたので「数倍って差でもないが劣る」にしました
0730iOS
垢版 |
2018/01/02(火) 21:46:06.08ID:1cbUMkPz
100倍わろた
0731iOS
垢版 |
2018/01/02(火) 21:54:46.80ID:UPbl7b0D
>>729
俺じゃネーヨ…
0732iOS
垢版 |
2018/01/02(火) 22:28:51.35ID:CruHg+Zu
基本OSが違うmate持ってきて比較するのが間違ってる、それすら基地外は理解出来ないのかよ
0733iOS
垢版 |
2018/01/03(水) 06:55:37.71ID:A+IcsYSo
iOSしか使ったことないならわからないと思うけど、mateより優れた5chアプリはないよね
はよ対応したらいいのにと思うけど無理なのかな?
とりあえず信者の逆鱗に触れたようなのでしばらくは大人しくしておけ
0734iOS
垢版 |
2018/01/03(水) 08:38:42.08ID:aUuiv6Qh
本体性能は悪くないのだけどアプリがが糞しかないのがアップルの残念なところ
0735iOS
垢版 |
2018/01/03(水) 08:47:05.07ID:fz5VMPGr
>>733
信者も何もないだろスレチなんだから
大人しく巣に帰れ
0736iOS
垢版 |
2018/01/03(水) 09:14:22.64ID:YnJ19ckG
違う畑でいいなら俺はPCからJane一択だわ
0737iOS
垢版 |
2018/01/03(水) 11:09:01.65ID:TyAvx2dI
なんか初代ファミコン〜スーファミあたりの糞ゲー連発から衰退していった任天堂を思い出すな
0738iOS
垢版 |
2018/01/03(水) 16:55:05.97ID:wzOvRz/0
アプリブームも終わったよな
前は色んなスレがあったけど今殆ど残ってないよな
0740iOS
垢版 |
2018/01/03(水) 18:11:35.02ID:MyTLGp3m
>>739
は?
0741iOS
垢版 |
2018/01/03(水) 18:12:34.89ID:MyTLGp3m
>>739
1年前からあるし
そもそも次期アップデートで純正で確認できるようになるから要らね
0742iOS
垢版 |
2018/01/03(水) 18:22:15.38ID:Kjwomq5i
ブームが終わったというか厳選終了と林檎規制での振い落としでアプリ探すことが殆ど無くなったというか
0743iOS
垢版 |
2018/01/04(木) 03:25:01.09ID:9EI2GOxM
>>734
ホントそれなんだよねえ
iOSに対応してればってのが多すぎる
0744iOS
垢版 |
2018/01/04(木) 12:48:14.19ID:n5M34HwH
アプリ毎の通信料確認出来るアプリないかなぁ
有名なあれは大まかすぎる
0745iOS
垢版 |
2018/01/04(木) 13:49:39.27ID:z3mI4U0P
>>733
(´・ω・)デザイン的にtwinkle一択
0746iOS
垢版 |
2018/01/04(木) 14:10:50.39ID:xEQX7IJp
>>744
純正の通信「量」じゃダメなん
0747iOS
垢版 |
2018/01/04(木) 18:45:30.87ID:kzdW/JTc
最近機種変してアプリ色々見てるんだが
【ID/パスワード】1Password

これ他に良いのないのかよ今はメモ帳にロックかけて保存してるんだけどとりあえずSafariキーチェーンも使ってる

後はAdBlockより今はAdGuard Proが安定して最も使いやすい動画はストリーミングもできるし勝手に自動で横固定できるnPlayerが1番だな
0748iOS
垢版 |
2018/01/04(木) 18:46:02.41ID:3tW8WRvl
ワードライトすげーな
有料アプリでひさびさあたり
こうゆうテンプレ機能標準的に欲しかったわ
0749iOS
垢版 |
2018/01/04(木) 18:56:24.01ID:Vf/OlOes
>>747
lastpass
0750iOS
垢版 |
2018/01/04(木) 20:20:31.49
日々の抜いたネタ(誰で抜いたかとか、どの雑誌で抜いたかとか)を記録しておくのにおすすめのアプリを教えてください
0751iOS
垢版 |
2018/01/04(木) 20:24:34.34ID:/vM77TEW
純粋に気持ち悪い
0752iOS
垢版 |
2018/01/04(木) 20:55:18.94ID:3CpYeiVP
nplayerはYouTubeとの連携がカスなのが惜しい
0753iOS
垢版 |
2018/01/04(木) 21:14:22.67ID:NCLszRA4
>>750
Facebook
0754iOS
垢版 |
2018/01/04(木) 22:58:05.27ID:gT1yItgH
lastpass無料なのにサービスいいな
0755iOS
垢版 |
2018/01/05(金) 01:25:32.93ID:09crDpLf
いくら無料でもお漏らしするのはNG
クラウド強制なのも論外
0756iOS
垢版 |
2018/01/05(金) 01:43:45.23ID:PkICy4RT
>>747
Safariキーチェーンで1paawordするのに比べて、lastpassなど他社製1passwordの利点が、一つも無いですからね
Safari以外のブラウザ使うアホな子が、Safariキーチェーンでの1passwordで済まなくなって、他社製1password必要になって、余計不便になっていますね
0757iOS
垢版 |
2018/01/05(金) 01:53:53.67
イミフ
0758iOS
垢版 |
2018/01/05(金) 01:56:09.34ID:09crDpLf
にほんごむつかちぃね
0759iOS
垢版 |
2018/01/05(金) 01:59:38.15ID:FXogQ6Hd
ここ見ると中華アプリはやべえって痛感するわ
0760iOS
垢版 |
2018/01/05(金) 02:51:36.43ID:eNY9bClf
1passwordは中華じゃなかったと思うんだがアノ子なに言ってるのかわからない
0761iOS
垢版 |
2018/01/05(金) 04:00:28.26ID:3Q7NA59q
文字で手話使われてる気分だ。
0762iOS
垢版 |
2018/01/05(金) 08:14:43.65ID:+AbkPRKb
>>756
理解しようと懸命に努力したが無理だった
ニホンゴ ハナセマスカ?
0763iOS
垢版 |
2018/01/05(金) 08:30:02.81ID:JYPLubq8
>>760
アスペかな?
0764iOS
垢版 |
2018/01/05(金) 08:53:08.47ID:eNY9bClf
>>763
意味不は756に対して言ってるんだぞ
意味が分かるなら翻訳してくれ
0765iOS
垢版 |
2018/01/05(金) 09:28:34.74ID:khQvf2ab
1passは知らないうちにメアドとパスワード要求されてアクセス出来なくなったから即削除したわ
0766iOS
垢版 |
2018/01/05(金) 10:45:22.82ID:X5w5UgXw
>>764
アスペw
0767iOS
垢版 |
2018/01/05(金) 13:52:15.58ID:6Zlvddr+
とりあえず1Passwordはいろいろ連携してるアプリあるから使えるけど、その他のパスワード管理アプリは連携してないから無駄って事を言いたいんだと思うんだけど、「1Passwordする」これがわからん
0768iOS
垢版 |
2018/01/05(金) 13:54:47.06ID:ZCQBUmrO
昔のFoxtubeのように、動画を右フリックで○秒進める、左フリックで戻る、下フリックで0.5倍速にするなど細かく設定できる動画再生アプリはありませんか?
有料でも構いませんので教えて下さい。
0769iOS
垢版 |
2018/01/05(金) 15:06:48.77ID:rkJxNP3H
年末に消えてたAfterShipが復活したようだ。
china postも確認できるし便利だがバッジの調子が悪そう。
さて年末に中国の空港へ送られた小包が全く動いてない…。
日本に空輸されるのはいつなんだろう。
0770iOS
垢版 |
2018/01/05(金) 18:23:38.39
>>767
マジレスすると、>>756は「1password」という単語をパスワード管理ツールの一般名詞として使っているようだ

「Safariキーチェーンで1passwordする」なんていう「Yahooでぐぐる」みたいな言い回しをしているのはそのため

だからそこらへんをくみ取って読み解けば
「Safari以外のウェブブラウザ使わなければ純正のSafariキーチェーン以外いらないよね」
という主張だと、共感はできないが理解できないことはないんだけど、まあ「イミフ」と返すのが正解だわな
0771iOS
垢版 |
2018/01/05(金) 18:46:03.22ID:72Q1K+Ph
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで、ホームページもあります、エヌピーオーホウジン、エスティーエーでケンサク!
0772iOS
垢版 |
2018/01/05(金) 18:46:36.85ID:r4HkAPE7
>>770
そういうことか、無知すぎて分からなかった
どうでもいいけど短い文で意味の違う同じ単語を複数使うのは伝わりにくくなるから文章としてあかんと思うわ
0773iOS
垢版 |
2018/01/05(金) 19:42:16.29ID:0QNmcSTA
>>770
優しいお方ですね、親切さと知識のバランスから比較的若い方だと思います。
しかし当の本人は解説されても感謝より怒りが増すのです。説明すればするほど恥をかかされたと激怒するのです。
ご近所、知人にいませんか、この手のタイプ。
それに疲れて、いずれイミフとだけ書く様になるでしょう。。。。
0774iOS
垢版 |
2018/01/05(金) 19:43:53.09ID:bUJ3mJ3e
え、ほんとに意味わからなかったの?
だいたい分かったろ

イミフってあんましつこいからネタかとw
0775iOS
垢版 |
2018/01/05(金) 19:50:04.15ID:r4HkAPE7
>>774
アプリっていう先入観のせいでキーチェーンでも1password使えってことなのかと考えたわ
無知なアホでごめんね
0776iOS
垢版 |
2018/01/05(金) 20:35:03.97ID:+AbkPRKb
>>774
いくらなんでもこれは分かんねーーーーーーーよwww
0777iOS
垢版 |
2018/01/06(土) 03:11:16.37ID:0n7KwunS
文脈から「1Passwordする」がパスワードアプリの使用を示唆する動詞であることは推測できるが、
とはいえ、アプリのスレで、特定のアプリ名、しかも同じジャンルのアプリを動詞にする時点で文盲すぎるわ
0778iOS
垢版 |
2018/01/06(土) 03:16:26.14ID:y2UjQPTK
iPhoneで1passwordなら1passwordで1passwordするのと1password以外で1passwordするのどの1passwordがおすすめですか?
0779iOS
垢版 |
2018/01/06(土) 06:43:48.33ID:udgtTv3O
アホにマジレスすると
1passwordで1passwordするのはSafari以外のブラウザに1passwordとかではなく、他のアプリに1passwordしたいから1passwordを使うのであってsafari使う時はキーチェーンも併用しているからキーチェーンで1passwordしている
0780iOS
垢版 |
2018/01/06(土) 07:18:55.04ID:oJmzWs5a
悔しいのは分かったからもうやめとけ
しつこいぞ
0781iOS
垢版 |
2018/01/06(土) 08:49:14.04ID:dva1dMwC
>>780
悔しいという発想が斬新wwwww
0782iOS
垢版 |
2018/01/06(土) 09:45:55.54ID:bpjhltai
マカーじゃなくバカーが沢山湧いてきた
0783iOS
垢版 |
2018/01/06(土) 09:56:46.65ID:Dg5cg+bs
仮に面白いネタだとしても2回目以降はシラケるだけだぞ
0784iOS
垢版 |
2018/01/06(土) 20:00:25.40ID:54kLWIug
スーパー地形はGPSアプリの中で群を抜いて綺麗だと思うけど、海外の地図に対応してないのが、唯一で最大の欠点じゃないですか?
0785iOS
垢版 |
2018/01/06(土) 20:59:18.36ID:PrUBqKCc
キョリ測使ってるけどなかなかいい感じ
地図系アプリはGoogleMapとキョリ測の二つで今のところ満足してる
0786iOS
垢版 |
2018/01/06(土) 21:01:31.33ID:pHrygH5e
キョリ測は定番、PCでもよく使ってるし
0787iOS
垢版 |
2018/01/06(土) 21:42:26.29
海外で地形図が必要な場所なんか行かんし、オフライン地図ならMaps.Meとかでよくね?
0788iOS
垢版 |
2018/01/06(土) 22:09:05.82ID:eFfzw5v1
お前の使い道など他人に関係無いだろ
0789iOS
垢版 |
2018/01/07(日) 00:39:55.50
ある程度落としどころがないと神アプリ決められないだろ
0790iOS
垢版 |
2018/01/07(日) 02:21:53.82ID:xVuY2zns
PDF EXPERTってiPhone版だと複数のPDF同時に開けない?
0791iOS
垢版 |
2018/01/07(日) 07:25:07.24ID:MClzihXC
・複数PDFをタブ形式で同時に開ける
・PDFに注釈をつけれる
この2つを満たすアプリってgoodreaderしか知らない
0792iOS
垢版 |
2018/01/07(日) 08:06:18.17ID:h8+L4BMO
蒸し返しで申し訳ないが、Safariキーチェーンがダメって人はどういう理由で?
やはりパス情報を外部に保存するというセキュリティ面?

たしかに若干不安はあるが、iPhone, iPad, Macと使っててそれぞれ端末ローカルにパス保存するのは面倒すぎるので
自分としてはリスク以上の恩恵がある、ということで使ってるかなぁ
0793iOS
垢版 |
2018/01/07(日) 09:01:50.18ID:NeueJiPr
情強はキーパスだぞ
アプリに金払う奴は馬鹿
情弱(笑)
0794iOS
垢版 |
2018/01/07(日) 09:27:16.58ID:q1wq6cK3
なんか最近煽り合いばっかやな
0795iOS
垢版 |
2018/01/07(日) 09:34:54.05ID:zOdmAdXm
>>790
>>791
pdf最強アプリ何かね?
0796iOS
垢版 |
2018/01/07(日) 10:26:48.99ID:HT/bK0wg
>>792
普通併用してるやろ

・アプリのログイン画面にパスワードを貼り付ける
・Windowsと連携する
・Safari以外のウェブブラウザと連携する
とかはSafariキーチェーン (iCloudキーチェーン) ではできない
0797iOS
垢版 |
2018/01/07(日) 14:06:12.88ID:yh7jnAJ8
単純にAppleのエコシステムの中だけで生活してる人はそんなにいないからだろ
ほとんどの人はWindowsも使う
だからより一般的なものを選ぶ
そもそもダメなんて言ってない件
0798iOS
垢版 |
2018/01/07(日) 14:56:39.36ID:I7Ebx6bL
iCloudキーチェーンはアプリでも使えるんだけど、対応アプリか全く増えない
0799iOS
垢版 |
2018/01/08(月) 12:24:39.01ID:QKy1bCfY
なるほどね。
自分の使ってる限りだとアプリ側も大体キーチェーン対応だからそんなに不便に思ってなかった
0800iOS
垢版 |
2018/01/08(月) 15:05:55.88ID:3zWqSsRQ
>>799
キーチェーンでほとんど不便はないんだけど、一つ不便が見つかると膨大なキーワードに関わることだから、キーチェーンしか使わないって選択肢は無くなってしまう
0801iOS
垢版 |
2018/01/08(月) 15:07:32.38ID:lJ4hXTXd
皆さんキーボードって純正キーボードを使ってるんですか?
テンプレには純正キーボードしか書いていませんが、Gboardとか片手キーボードProとか使っていないですか?
0802iOS
垢版 |
2018/01/08(月) 15:47:47.52ID:91IN48ta
>>792
Pocket使ってる。>796や>797さんの意見聞いて俺もそうだと感じました。Win側からも共有できるので
0803iOS
垢版 |
2018/01/08(月) 15:48:53.58ID:z+N05dFL
>>801
テンプレは純正厨が改悪したやつだから当てにならんよ

http://i.imgur.com/jRVwXb4.jpg

普段使いはATOKで、ATOKボタンを長押ししたときだけ他キーボードに切り替えもできるように設定してる
0804iOS
垢版 |
2018/01/08(月) 16:50:18.68ID:YvLvbzfP
私はGboard使ってるよ
純正にも切り替えれるようにはしてる
0805iOS
垢版 |
2018/01/08(月) 17:02:29.50ID:LcA4l6VB
Gboardは絵文字顔文字ボタンがあるのが邪魔で不愉快。
0806iOS
垢版 |
2018/01/08(月) 17:09:16.40ID:yOkKCWyy
qwertyキーボードしか使わないのでGboardは使えない
0807iOS
垢版 |
2018/01/08(月) 17:09:22.07ID:S3c0/OWS
純正キーボードしか使ってない、4の頃からだし不便感じないからな
0808iOS
垢版 |
2018/01/08(月) 17:14:37.86ID:nYi6GXd4
ATOK興味あったけどリリース時大不評でその後も不評なままで、アカウント同期してスマホ以外でも使わないと意味無いとか
散々な言われようだったから結局買わずにそれっきりだ
0809iOS
垢版 |
2018/01/08(月) 17:29:57.15ID:uhUyeyZ1
片手キーボード使ってる
濁点とか小さい っ とか関係なく認識してくれるから。って純正でもこういう機能あるのか

ありかとうこさいました >> ありがとうございました
って変換になる
0810iOS
垢版 |
2018/01/08(月) 18:39:49.86ID:tutqHW5k
片手キーボードって使いやすいの?
今は純正を使ってます。
0811iOS
垢版 |
2018/01/08(月) 19:43:19.52ID:SoBvUY95
050plusのアイコンをデフォルトの電話アイコンに変更したいんだけど良いアプリはないっすか?
Google先生に聞いたらアプリアイコンがいいよ!って教えてくれたけど削除されてた(´・ω・`)
0812iOS
垢版 |
2018/01/08(月) 20:36:41.13ID:JcCFklx9
>>803
ATOKwww
わざわざ買ってまで使うわけねー
IMEごときでぼったくりな上に工作すんなハゲ
0813iOS
垢版 |
2018/01/08(月) 20:44:41.27ID:bbnUbZLW
ATOKは無いわあれだけ大金とっておいて長期アプデ放置平気でするし
0814iOS
垢版 |
2018/01/08(月) 20:45:05.54
>>812
ハゲてねーわ!
0815iOS
垢版 |
2018/01/08(月) 21:57:50.08ID:k3VW8Hte
泥のMX playerみたいに画面スワイプでコマ送り出来るプレイヤーないのかな、シークバースライドは細かい所に止められなくてエロ動画が捗らない。
0816iOS
垢版 |
2018/01/08(月) 23:18:01.68ID:T6nuqoq7
ATOKの予測変換はまじでゴミ
ただ定型文の入力と一括削除だけ重宝してるわ
0817iOS
垢版 |
2018/01/08(月) 23:34:20.60ID:65yIdl1m
ATOKは3Dタッチ不採用だからもう使ってないわ
純正のが使いやすい
0818iOS
垢版 |
2018/01/09(火) 00:01:21.66ID:Xaa6Rbe3
その定型文と一括消去ならわざわざATOKじゃなくても片手キーボードproで事足りるのがね…
0819iOS
垢版 |
2018/01/09(火) 00:01:48.96ID:uA8HA3Zr
検索ランチャーアプリのいいアプリってあまり挙げられてないけど何使ってる?
今はeurecaを使ってるんだけど、アプデがもう1年位されてないしTwitterも音沙汰なくて代替アプリないかなって
0820iOS
垢版 |
2018/01/09(火) 00:06:54.35ID:SvwyzxqF
日本語入力は使ってないけど
Gboardのグライド入力は凄く便利
なんでiOS標準にしないのか謎
0821iOS
垢版 |
2018/01/09(火) 00:35:40.48ID:/6YF+sB/
>>820
グライド入力ってのを今初めて知ってGBoardで試してみたんだけど
QWERTYキーボードで指を滑らせても全然入力として扱ってもらえなかった

Googleの設定でちゃんとグライド入力ONにしてるのに、英語でも日本語でもだめだった
0822iOS
垢版 |
2018/01/09(火) 02:54:42.53ID:9+cshjXM
片手キーボードproは注意が必要ですね。
3Dタッチで標準キーボードみたいに移動できません。
弱くタップしたら小文字、強くタップしたら大文字みたいな機能。
本当に笑わせてもらいましたが、アップルがこんな機能許可すると思えないし、アップルに通知しておいているよ
0823iOS
垢版 |
2018/01/09(火) 03:08:45.93ID:bnjjMjVC
>>819
qube使ってる
0824iOS
垢版 |
2018/01/09(火) 03:41:27.81ID:Gd/ZrrtC
純正キーボードもっと予測変換が良ければなぁ
0825iOS
垢版 |
2018/01/09(火) 03:47:43.74ID:Gd/ZrrtC
でもまだGboardよりは純正キーボードのがマシな気がするけどきのせいかな?
Gboardって学習機能がアホでしょ
0826iOS
垢版 |
2018/01/09(火) 03:50:34.01ID:SvwyzxqF
>>821
そのバグとっくに治ったと思ってたわ
こういうとこあんだよGoogleのアプリって
GmailもそうだけどiOS向けは基本手抜きバグは放置
日本語入力削除してもダメならもうお手上げ
こちらは英語と中国語で使ってるけど問題ない
因みにGboardアプリじゃなくて
Googleアプリ内にバンドルされてる方を使ってる

純正の何が良いって変換候補を選ぶときのUIだわ
読みと部首の項目が便利
精度はぶっちゃけどこも大して変わらん気がしなくもない
0827iOS
垢版 |
2018/01/09(火) 08:51:55.68ID:Do44r/WF
>>819
Ohajikiの検索アプリモードかSmoozがおすすめ
0828iOS
垢版 |
2018/01/09(火) 11:57:18.29ID:Vs5SJ/LB
俺はquicka2
0829iOS
垢版 |
2018/01/09(火) 11:58:09.83ID:uA8HA3Zr
>>823
これでいいのかな?
半年くらいはアプデされてないみたいだね、試しに使ってみる

App名: Qube 2
https://itunes.apple.com/jp/app/qube-2-%E5%BF%AB%E9%81%A9%E3%81%AA%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E3%82%92%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA/id1181251694?mt=8


>>827
ohajikiは有料版も入れてみたんだけど、個人的にアプリアイコンがすごく苦手で耐えられなくて消しちゃった…残念
smoozって検索ランチャーとしても使えるのか、知らなかった
ブラウザとして少し使ってた時期があって、左右スワイプが進む戻るじゃなくてタブ移動なのが慣れなかったなー
0830iOS
垢版 |
2018/01/09(火) 12:07:38.02ID:uA8HA3Zr
>>828
以前気になってたんだけど、そのときはアプデが2年以上されてなくて入れるのやめたんだよな
今見てみたらアプデされててしかもバージョン履歴の文章がちょっと面白かった
0831iOS
垢版 |
2018/01/09(火) 12:16:49.00ID:rTal1suu
newsify記事押したら直接開けないの?
タイトル出てきてワンクッション置かないといけないのだるい
0832iOS
垢版 |
2018/01/09(火) 13:03:14.23ID:NqzGnPVo
片手キーボードPRO使えるよ。得に3Dタッチで濁点や半濁点、小文字が入力できるとこ。「が」を入力したいとき、「か」を入力した後にいちいち「゛小゜」を入力しなくてもいいんだ。
それに普通の濁点半濁点小文字なら自動認識してくれる。つまり「にゆうりよく」と入力すれば「入力」と変換される。
設定項目も豊富だし、サポートも充実。難があるとしたら3Dタッチ入力になれる必要があることかな。
でも、フリック覚えるの1/50くらいの手間だよ。
>>810
0833iOS
垢版 |
2018/01/09(火) 17:54:20.59ID:enqfD2Rh
>濁点半濁点小文字なら自動認識

ほー、知らなかった。
左下の変換押すのも苦にならないとはいえ、
これ便利だね。(今更
0834iOS
垢版 |
2018/01/09(火) 18:14:38.52ID:KbL6RyLc
>>831
設定すればできるよ
0835iOS
垢版 |
2018/01/09(火) 18:33:06.65ID:ebAzTu0F
>>832
試しに「にゆうりよく」って入れてみても変換されない
何か設定弄る必要があるのかな?
0836iOS
垢版 |
2018/01/09(火) 18:42:14.52ID:/et6ZfUw
純正キーボードでも
はふりつく→パブリック
変換候補が出てくる。凄い。
ありがとう😊
0837iOS
垢版 |
2018/01/09(火) 19:02:58.79ID:Vs5SJ/LB
>>835
設定ONにしないと駄目
0838iOS
垢版 |
2018/01/09(火) 19:18:40.98ID:rTal1suu
>>834
どこでだよハゲ
0839iOS
垢版 |
2018/01/09(火) 19:44:24.82
>>838
ハゲてねーわ!
0840iOS
垢版 |
2018/01/09(火) 20:00:28.54ID:ebAzTu0F
>>837
片手キーボードPROの設定内を見ても自動変換の設定が見当たらないんだけどどこかな?
0841iOS
垢版 |
2018/01/09(火) 20:43:38.47ID:eddiKEvC
お、純正でも入力/パブリックも自動で変換するな(ただしカナ入力に限る)
関係ないけどふいんきも変換出来ちゃうのはマズイと思うんだ
0842iOS
垢版 |
2018/01/09(火) 20:52:22.94ID:3Lzginqv
片手、設定項目多いよな。
使えてるけど、どこがその項目なのかわからん。w
0843iOS
垢版 |
2018/01/09(火) 21:01:50.76ID:NqzGnPVo
>>835
うーんうーん、App Storeの片手キーボードPROの説明を読んで「あ、出来るのか」と思って使い始めたんで、特に設定いじった覚えない…ごめんね…。
0844iOS
垢版 |
2018/01/09(火) 21:52:56.85ID:ebAzTu0F
>>843
ありがとう、もうちょっと探してみます
今iOS10だけど、それだと無理なのかな?
0845iOS
垢版 |
2018/01/10(水) 10:49:38.62ID:kk3wQDUp
>>844
それかな?純正キーボードでもできるから、ひょっとしたらシステムに依存してるのかも…。
0846iOS
垢版 |
2018/01/10(水) 21:43:24.50ID:TE2A0ZXS
GRContactがiOS11に非対応、代わりの神アプリ無いですか?有料無料問わずだけどシナチョン製は信用ならないのでそれ以外で
0847iOS
垢版 |
2018/01/11(木) 10:23:55.21ID:RTDmPUu4
連絡先+
0848iOS
垢版 |
2018/01/11(木) 10:33:51.87ID:XVfjy0qk
JS backup
0849iOS
垢版 |
2018/01/11(木) 10:39:38.50ID:jdCAG7bi
なんかprotube使えなくなったんだがなんかあったんか?
0850iOS
垢版 |
2018/01/11(木) 10:54:55.23ID:p9sntPwm
FlexcilってPDF上に表示されているメモを自在に移動出来るところが異色だよな。アノテート出来るメジャーなPDFリーダーで同様の機能があるアプリは見当たらない。

メモの位置を動かせると、透明テキスト付いてない自炊PDFから手打ちテキストコピペするのに非常に重宝する。勉強する時に非常に便利。
0851iOS
垢版 |
2018/01/11(木) 11:10:32.70ID:6jVHdeCH
ペンじゃなく指で絵描くのでもやっぱプロクリ一択?
0852iOS
垢版 |
2018/01/11(木) 11:37:38.31ID:JbQZKP9L
プロクリって何?略してんのか知らんけど分からんぞ
0853iOS
垢版 |
2018/01/11(木) 11:41:20.19ID:hnyR23AT
最近リリースされたArtstudio Proは?
iPhoneだからiPadのプロクリは知らないしちょっとした落書きと画像編集程度にしか使ってないけど使いやすいよ
0854iOS
垢版 |
2018/01/11(木) 11:50:39.25ID:sq/iH6V1
だからプロクリってなんだよカスが、質問者も回答者もその単語が全員知ってるかのような対応するなボケ
0855iOS
垢版 |
2018/01/11(木) 12:03:35.63
ggrks
0856iOS
垢版 |
2018/01/11(木) 12:43:45.09ID:hnyR23AT
>>854
俺も知らなかったけどGoogle先生が教えてくれたぞ
0857iOS
垢版 |
2018/01/11(木) 16:48:36.80ID:fuI//mbq
100均行ってスタイラスペン買えよwww
0858iOS
垢版 |
2018/01/11(木) 17:10:26.93ID:6IttmmHh
>>849
終わったな
API変更ならもう終わりだ
0859iOS
垢版 |
2018/01/11(木) 23:34:13.41ID:UhqLisrT
出たての頃に勢いで買ったATOKなんだけど、全然使えないから返金してもらいたんだけどできるのかな
0860iOS
垢版 |
2018/01/11(木) 23:39:21.75ID:sufRx9aJ
買った直後なら申請すりゃ返金してくれるが流石に今更は無理だろw
0861iOS
垢版 |
2018/01/11(木) 23:43:17.91ID:UhqLisrT
まじかorz
買ったことを最近おもいだして入れてみたがやっぱカスだった。
辞書アプリ買える値段なのになあ

教えてくれてありがと!
0862iOS
垢版 |
2018/01/13(土) 08:47:21.58ID:HJsJhCtj
クリップボード監視アプリでおすすめはやはりclip &paste 一択ですかね?
0863iOS
垢版 |
2018/01/13(土) 15:35:34.23ID:jnOAZ5DY
ああ、ProTubeついにその時が来たのか・・・
0864iOS
垢版 |
2018/01/13(土) 16:55:46.38ID:jgmul2Si
じゃあそろそろ代替アプリ探すか
YouTube++はいろいろ面倒なので最終手段ということで
0865iOS
垢版 |
2018/01/13(土) 19:10:11.23ID:BQzGu6tn
Googleアカウントの認証にSafari起動が必要になったから古いアプリは使い物にならないし
今あるアプリはYouTube RedのためかGoogleからバックグラウンド再生などの削除要請が来て終わり(YouTube Redは未だにおま国)

まあYouTube ++が良いんじゃないかな
0866iOS
垢版 |
2018/01/14(日) 07:12:19.87ID:RuixZWCS
>>859
底抜けのバカだなw
自分で衝動買いして時間が経ってから返金しろなんてことが成立したら商売が成り立たん
ナチュラルにヤクザみたいだな
0867iOS
垢版 |
2018/01/14(日) 11:23:53.99ID:ucqODD19
>>862
Copied使ってる。iOSデバイスやMacとの同期もできる。
そのアプリは使ったことないな。試してみるか。
0868iOS
垢版 |
2018/01/14(日) 11:38:21.22ID:afv/DmGi
Apple Musicの曲情報とかのタグが編集できるアプリってある?
0869iOS
垢版 |
2018/01/14(日) 23:45:56.07ID:Sjj1XkYj
protubeの代替アプリない?
0870iOS
垢版 |
2018/01/15(月) 06:46:17.60ID:rup+rqUl
>>866
本物のヤクザですが
ヤクザでもそんな事しません
0871iOS
垢版 |
2018/01/15(月) 08:54:53.76ID:DsONM9UU
>>866
それ悪質クレーマー
0872iOS
垢版 |
2018/01/15(月) 12:06:13.19
Appleは無理筋な難癖つけても初回なら返金してくれるけどな
0873iOS
垢版 |
2018/01/15(月) 14:17:48.56ID:VpcY2qwc
内部課金も直後なら返金してくれるわ
例えば写真編集で追加フィルター買ったはいいけどろくに動かんとか。理由書いた気がするけど。
0874iOS
垢版 |
2018/01/16(火) 17:31:06.89ID:5X+oRRWa
0875iOS
垢版 |
2018/01/17(水) 08:58:14.49ID:kZhCzpbq
スレチかもしれないんだけど、そら案内使ってる人いますか?
ウィジェットが更新されず日をまたぐとまっさらになってしまうのですがおま環?
アプリをアクティブにすればウィジェットも更新されますが自動は無理なんでしょうか
設定のバックグラウンド更新はオンになっていました
0876iOS
垢版 |
2018/01/18(木) 19:06:33.02ID:1BpDNJ//
GoodnotesってPDF結合できますか?
0877iOS
垢版 |
2018/01/18(木) 20:05:11.62ID:iiPcIZCP
出来ますん
0878iOS
垢版 |
2018/01/18(木) 22:02:28.54ID:es8/gQSQ
>>877
ありがとう!
0879iOS
垢版 |
2018/01/19(金) 08:24:57.78ID:/Imk+Z0+
なら 芋虫は二十歳
0880iOS
垢版 |
2018/01/19(金) 08:25:48.15
今どきの5ちゃねらーは

「できます」+「できません」
=「できますん」
=「分かりますん」
=「知りますん」

っていう意味とも知らないのか?(´・ω・`)
0881iOS
垢版 |
2018/01/19(金) 09:11:16.64ID:/Imk+Z0+
今どきの5ちゃんエラーは ネタにマジレスも知らないのか?
0882iOS
垢版 |
2018/01/19(金) 09:13:22.80ID:ovPMZ0dJ
カレンダーが純正はまずないだろ…
0883iOS
垢版 |
2018/01/19(金) 11:16:13.57ID:UhVEotVf
>>882
完璧なカレンダーなんてないぞ。
Googleカレンダーなんか一度作った予定の色は変えること出来ないしな。
0884iOS
垢版 |
2018/01/19(金) 14:18:42.18ID:vu0eVKZt
>>866
いらねえからカネ返せっていってるんですよ(笑)

代わりに返してくんないかな?
0885iOS
垢版 |
2018/01/19(金) 14:54:42.51ID:Gi7QeTBe
カレンダーはYahooカレンダー!
0886iOS
垢版 |
2018/01/19(金) 15:31:43.72ID:y5TEB332
俺はジョルテ派
0887580
垢版 |
2018/01/19(金) 15:38:26.94ID:kMLDB+x8
ワシはハチ派
0888iOS
垢版 |
2018/01/19(金) 15:44:55.76ID:Q108icm2
ぼくはFantastical2ちゃん!
0889iOS
垢版 |
2018/01/19(金) 16:21:39.98ID:z3tHmvj/
飯食べて不味かったら金払わなそうな人来てるねw
0890iOS
垢版 |
2018/01/19(金) 17:04:46.33ID:o1LcIyKF
カレンダーは一個に絞らなくても同期して使い分け出来るだろ
0891iOS
垢版 |
2018/01/19(金) 20:24:55.77ID:Z3RMdemC
calendars5だろjk…
0892iOS
垢版 |
2018/01/19(金) 20:31:13.67
予定ないからカレンダーなんか使わない
0893iOS
垢版 |
2018/01/19(金) 20:39:26.01ID:QYyCtGh5
友達いないから電話機能なんか使わない
0894iOS
垢版 |
2018/01/19(金) 20:55:59.35ID:GuYWFxNh
私はLifebear使ってます
0895iOS
垢版 |
2018/01/19(金) 21:20:24.64ID:5k8E5eqS
で、っていう
0896iOS
垢版 |
2018/01/19(金) 21:23:07.92ID:xQ2CnTG0
>>882
純正もなかなかいいと思ってるんだが。
UCカレンダーと純正を使い分けてる。
0897iOS
垢版 |
2018/01/19(金) 21:45:50.81ID:5k8E5eqS
アップルの場合ちょっと変わった用途目的がない限り
純正のお庭の中に留まるのが最も快適
0898iOS
垢版 |
2018/01/19(金) 22:10:09.54ID:598dvS58
毎月第3金曜日って反復登録できるカレンダーアプリってあるのかな?
日付では標準でできるけど
0899iOS
垢版 |
2018/01/19(金) 22:19:21.59ID:vX+LkXyG
できるの多いんじゃない?
持ってるのではPI、calender5、staccalあたり
0900iOS
垢版 |
2018/01/20(土) 05:53:37.36ID:zWKXCpB1
>>899
ジョルテでも出来ました
0901iOS
垢版 |
2018/01/20(土) 06:53:09.54ID:gxt21qLM
>>884
お前の頭が使えねえからだよwww
0902iOS
垢版 |
2018/01/20(土) 06:59:35.74ID:uv6M2BB3
ぽっくんはRefills
0903iOS
垢版 |
2018/01/20(土) 07:29:29.59ID:lqgN2Fo9
>>902
Refillsは全然ダメ
ランチャーアプリから起動すると必ずデイリー表示になるバグを何年も放置してる
0904iOS
垢版 |
2018/01/20(土) 08:03:20.23ID:iHsZkRRk
weekcalender使ってるやつおらんの?
0905iOS
垢版 |
2018/01/20(土) 13:31:04.34ID:qQLcsepK
Jカレンダーだいすこ
0906iOS
垢版 |
2018/01/20(土) 14:36:35.94ID:ulVce3qj
>>904
使ってるよ。自動着色が超便利。
0907iOS
垢版 |
2018/01/20(土) 15:44:55.77ID:lIkciPHZ
sched いいぞ
0908iOS
垢版 |
2018/01/20(土) 16:28:20.21ID:qdMwj2AD
でも結局標準でも対して変わらないわけですよハイ
0909iOS
垢版 |
2018/01/21(日) 00:10:44.67ID:ma8QHkGJ
動画の解像度を確認するアプリある?
0910iOS
垢版 |
2018/01/21(日) 01:35:57.24ID:NBgQDnoA
>>901
答えになってねえよ、寄越せよ。
0911iOS
垢版 |
2018/01/21(日) 01:49:37.17ID:RAVR3YX3
とりあえずここに口座番号書けば優しい人がなんとかしてくれるかもしれんぞ
0912iOS
垢版 |
2018/01/21(日) 06:31:41.22ID:ENfb87tL
俺が払ってやるから振込先はよ
0913iOS
垢版 |
2018/01/21(日) 06:33:41.33ID:1RKVBq2v
files使ってるんだけどゴミの溜まり方がスゴイ
アプリ内のファイル全削除して完全に中身スッカラカンにしても設定→ストレージで容量確かめたら書類とデータが5g近く残ってたりする
流石にアンスコ→再インストールすれば完全に消えるんだけどこれってどうにかならんの?
因みにifiles2の方を使ってみても同じようにゴミが溜まる
0914iOS
垢版 |
2018/01/21(日) 10:32:52.14ID:ma8QHkGJ
動画の解像度を確認できるアプリある?
0915iOS
垢版 |
2018/01/21(日) 10:58:35.09ID:2O67XLGA
Twitterって、もうTheWorldをオススメにいててないの?
2つのアカウント切り替えが楽で助かってたんだけど。
0916iOS
垢版 |
2018/01/21(日) 12:35:53.99ID:nNBOHYH2
切り替えなくていい 羽根の方が有能って結論が出てるだろ
0917iOS
垢版 |
2018/01/21(日) 12:54:26.63ID:S0kYp2TA
羽根は通知がクソだからノーサンキュー
bot4のがマシ
0918iOS
垢版 |
2018/01/21(日) 12:56:35.90ID:M6LkW4iI
カレンダーアプリは3G時代から色々使ったけどCalender5に落ち着いたわ
最近はもっと良いのあるのかもしれんけど疲れたよ
0919iOS
垢版 |
2018/01/21(日) 13:04:01.42ID:ilEaRjeq
>>914
avplayer
0920iOS
垢版 |
2018/01/21(日) 16:19:59.86ID:wTYyIwwS
羽は予定からPush通知を削除するみたいだし、機能が一歩遅れてる
アプデも遅いし
0921iOS
垢版 |
2018/01/21(日) 16:58:24.26ID:DCGrUsFT
通知だけは公式でやってるわ
Featherのタブ使い分けが心地良い
0922iOS
垢版 |
2018/01/21(日) 17:20:09.43ID:nNBOHYH2
通知なんか箱車でいいんじゃないの
0923iOS
垢版 |
2018/01/21(日) 18:15:51.32ID:NKywi41S
>>922
なにそれ
0924iOS
垢版 |
2018/01/21(日) 18:21:14.31ID:1jRYNseU
隠語とか気持ち悪い
0925iOS
垢版 |
2018/01/21(日) 18:40:05.04ID:iwV81Uhq
そもそも呼び出し用のスキームに対応してない時点でクソ
Workflowもしくはopnerで呼び出せないのはうんち
0926iOS
垢版 |
2018/01/21(日) 18:46:06.78ID:0bcZQJMh
BOX CARか。笑
0927iOS
垢版 |
2018/01/21(日) 18:58:33.96ID:IFnfAODO
Boxcarってまだあるの?
0928iOS
垢版 |
2018/01/21(日) 20:27:34.13ID:iSKoY1cI
もう死んでる
0929iOS
垢版 |
2018/01/21(日) 21:12:30.02ID:wFuvKEsQ
縁産最強
0930iOS
垢版 |
2018/01/21(日) 23:12:29.17ID:i83AMIok
今後、学校のノートを全部iPadProでとりたいです

Appleペンシルで記入
科目ごとに一冊のノートにする
Googleドライブに保存する
印刷したいページだけ印刷する

をしたいです
おすすめのアプリありますか?
0931iOS
垢版 |
2018/01/21(日) 23:15:31.78ID:WtN52BbE
torrentファイル落とすアプリってどれ?
0933iOS
垢版 |
2018/01/22(月) 00:56:21.53ID:JqDXzphM
そしてこの漫画も無断転載されてるっていうw
インターネッツは怖いですね
0934iOS
垢版 |
2018/01/22(月) 08:11:47.77ID:3MUriSSr
違法ダウンロードの対象は動画と音楽だけで、漫画は対象外だからね
辛い時代になったもんだよね(笑)
0935iOS
垢版 |
2018/01/22(月) 10:02:27.29ID:tAdOKV5N
ストリーミングだったら動画も音楽もセーフ
キャッシュされる以上保存するとこは可能
つまり実質規制は不可能や
0936iOS
垢版 |
2018/01/22(月) 10:52:04.82ID:hjlMO9wd
>>932
なんで作者も広告費で稼ごうと思わないのか
0937iOS
垢版 |
2018/01/22(月) 13:05:55.42ID:Gyy9B7SE
小説うpしてる立場のもんの意見だけど、
「俺のコンテンツに俺以外のコンテンツを載せたくねえ」
って思う
コラボとか共同企画は別なんだが

でも広告に限らずウェb投げ銭とか、仮装通貨マイニングツール強制参加とか
やり方はいろいろあるから好きにすればいいとも思う
正直、違法だろうとなんだろうと喜んでくれる人とか広めてくれる人ってのがうれしいのだ
0938iOS
垢版 |
2018/01/22(月) 13:07:46.22ID:Zm/3xvXA
カメラロールの画像をPDF化出来るアプリで良いのありませんか?
0940iOS
垢版 |
2018/01/22(月) 16:41:21.24ID:Zm/3xvXA
>>939
ありがとう
0941iOS
垢版 |
2018/01/22(月) 17:45:07.55ID:tWgISuA7
ミュージックライブラリのタグを編集できるアプリってありますか?
0942iOS
垢版 |
2018/01/22(月) 17:45:25.84
>>937
趣味でやってるやつはどうだっていいわな
それでメシ食ってるわけじゃないんだから
0943iOS
垢版 |
2018/01/22(月) 18:20:40.86ID:h0B2WJ81
>>942
某漫画アプリとか広告付きのほぼ無料で掲載してるところも単行本が売れなかったら打ち切りだしな
出版社が儲からないと意味ないから本が売れないと載せてくれないし描かせてくれない
0944iOS
垢版 |
2018/01/22(月) 19:46:48.73ID:w56sI3Sz
Reeder3使ってたんだけれど、最近Newsifyというものを知って使ってみたらなかなか良かった。どちらも使ったことがある人でReederと比較してNewsifyはここが駄目などという点があれば教えてください。
0945iOS
垢版 |
2018/01/22(月) 20:43:39.30ID:jFFVuQ7Z
readerのここがダメしか思い浮かばないなぁ
0946iOS
垢版 |
2018/01/22(月) 20:49:52.88
>>944
そこで>>703ですよ
0947iOS
垢版 |
2018/01/22(月) 20:59:39.96ID:5/8CoD6j
>>944
2つ持ってんだから自分で比較しろよ
0948iOS
垢版 |
2018/01/23(火) 07:26:03.26ID:6C2NJF/Y
>>941
脱獄すればええんやない?
0949iOS
垢版 |
2018/01/23(火) 07:56:53.33ID:1om8ADBu
stealthcamの代わりになる
盗撮アプリない?
0950iOS
垢版 |
2018/01/23(火) 08:35:18.47ID:NYyLGIay
泥買えよ
0951iOS
垢版 |
2018/01/23(火) 11:47:34.24
>>949
スピーカー壊せよ
0952iOS
垢版 |
2018/01/23(火) 20:21:29.12ID:mv35ebg5
画面が黒い状態で撮りたいんだ
0953iOS
垢版 |
2018/01/23(火) 20:51:12.73ID:0qRLMesy
画面が黒い状態で無音撮影できるアプリはあるけど
それを教えたところで「そのアプリは○○だから駄目」とか
後出しで条件出してくるパターンになるのわかりきってるから
教える気がしない
0954iOS
垢版 |
2018/01/23(火) 22:02:44.46ID:YfrHNL4U
わざわざ盗撮魔に教える事ねえしな
0955iOS
垢版 |
2018/01/23(火) 22:08:47.08ID:AblUOCqp
iMovie以外で動画編集のおすすめアプリ教えて
フィルタ・エフェクト等の豊富さや機能の多寡は不問
とにかく基本的な「切って」「繋げる」をストレスフリーにしたい
UIが直感的かつ快適であるほど良いです 何かあれば
0956iOS
垢版 |
2018/01/23(火) 22:47:10.58ID:CvZLurOw
ヤフー天気はウィジェットで週間表示できないのが痛いなぁ
そら案内はできるのに
0957iOS
垢版 |
2018/01/23(火) 22:49:12.85ID:bZTJ7l5Q
>>955
LumaFusionとかCute CUT Proあたりどう?
0958iOS
垢版 |
2018/01/24(水) 00:03:47.66ID:sytJJNmy
そら案内はエリアが広域(◯県、東部西部)くらいのざっくりさで使うのやめた。区まで設定できるけど実はいくつかの区が全く同じで。
その点tenki.jpはちゃんと区ごとにに別な予報だった。
0959iOS
垢版 |
2018/01/24(水) 10:07:23.28ID:LNy290KS
天気予報に月額なんて出す気しねーわ
0960iOS
垢版 |
2018/01/24(水) 11:31:42.45ID:ijECtGAI
所詮予報なのに細かい区まで知りたいとかアホか
0961iOS
垢版 |
2018/01/24(水) 12:25:28.46ID:8s95D9so
>>960
意味ないよな
0962iOS
垢版 |
2018/01/24(水) 13:07:16.62ID:dUWHW+8c
ハチカレはGoogleカレンダーと同期出来ないなら無いわ
0963iOS
垢版 |
2018/01/24(水) 15:34:04.58ID:fRU0He4I
Dropboxへ保存出来るまともな無料なメモ帳無いのかね
0964iOS
垢版 |
2018/01/24(水) 17:34:22.71ID:sytJJNmy
カレンダーなら俺に任せろStaccal2をオススメしたいが1年間アップデートがないのん…。
0965iOS
垢版 |
2018/01/24(水) 17:38:42.85ID:1+QKHgEL
もう打ち切りだよ
0966iOS
垢版 |
2018/01/24(水) 17:58:13.41ID:sytJJNmy
さいすけ2もかなりカスタマイズできていいんだけど高いのと、通知機能がないんだよなあ。
まあ標準カレンダーにそこだけやらせればいいだけだけど…。
0967iOS
垢版 |
2018/01/24(水) 18:50:02.12ID:Bc6snDvq
>>963
それだけの条件なら、いっぱいあるとおもうから
まともな
のレベルによるとしか
0968iOS
垢版 |
2018/01/24(水) 19:44:50.45ID:ly3ya7NC
標準メモレベルを期待しても無理でしょうね。

Dropboxアカウント消して、Dropboxアプリ削除して、iCloudに課金する
Windowsをmacする
Apple製アプリだけ使うようにする
0969iOS
垢版 |
2018/01/24(水) 19:54:11.98ID:y6qKk7eY
Newsifyで行間の幅の設定が見当たらないのですが可能でしょうか。
0970iOS
垢版 |
2018/01/24(水) 20:10:59.06ID:1+QKHgEL
>>967
純正メモでiCloud以外のクラウドアプリへ送受信
0971iOS
垢版 |
2018/01/24(水) 21:04:10.73ID:kuVHwRuZ
ツイッターとかメールの通知音を消せて電話の着信音だけ鳴らせるようなアプリ無いですかね?
0972iOS
垢版 |
2018/01/24(水) 21:08:43.48ID:LntMrQMv
>>971
設定の通知で個別にオンオフじゃダメなの?
0973iOS
垢版 |
2018/01/24(水) 21:17:37.13ID:kuVHwRuZ
>>972
やっぱりそれしか無いですよね。
失礼しました。
0974iOS
垢版 |
2018/01/24(水) 21:51:30.48ID:Fti8WcEO
>>968
標準メモはなんでiCloudDriveでフォルダ化しないんだろうね?それができりゃ文句無いのに。
0975iOS
垢版 |
2018/01/24(水) 21:56:57.94ID:hfP+5eXE
メモだから、かな?

でもなんかそのうちテキストとして保存できそうになる予感
0976iOS
垢版 |
2018/01/25(木) 17:19:10.62ID:x8dBzKjR
次スレ
0978iOS
垢版 |
2018/01/25(木) 20:24:56.96ID:5hRhfdXd
>>953
つまんねえなおまえ
無いのにわざわざと
0979iOS
垢版 |
2018/01/26(金) 09:05:32.75ID:jG3+Fm0S
>>978
必死だな盗撮クンw
0980iOS
垢版 |
2018/01/27(土) 02:15:27.26ID:3B1tmESe
ウメ
0981iOS
垢版 |
2018/01/27(土) 09:18:26.58ID:lvNdp73m
0982iOS
垢版 |
2018/01/27(土) 13:36:23.29ID:VuIBWSt/
>>960
東京、大阪だとそうなる。
これが京都、神戸になるとガチで天気違う。
自分が知っている所だけが事実と思うのは恥ずかしいよ。
0983iOS
垢版 |
2018/01/27(土) 13:36:51.26ID:VuIBWSt/
>>960
東京、大阪だとそうなる。
これが京都、神戸になるとガチで天気違う。
自分が知っている所だけが事実と思うのは恥ずかしいよ。
0984iOS
垢版 |
2018/01/27(土) 15:55:23.71ID:Y/95Kt7L
>>979
必死にしねえとXに変えられねえんだよ
だから教えてくれ
0985iOS
垢版 |
2018/01/27(土) 16:23:41.80ID:3B1tmESe
0986iOS
垢版 |
2018/01/27(土) 16:23:50.39ID:3B1tmESe
0987iOS
垢版 |
2018/01/27(土) 16:40:25.52ID:hKIV4rQe
iPadで買ったnoteshelf2がiPhoneでダウンロードしようとしても価格表示されたままでなんだけど、ユニバーサルアプリですよね?
こういうときどうすればいいんだろう
AppStore再起動しても同じだし
0988iOS
垢版 |
2018/01/27(土) 16:49:07.77ID:nu0FzTQ0
ユニバーサルじゃないよ
0989iOS
垢版 |
2018/01/27(土) 18:28:07.10ID:jWnmozMy
iPhone iPad両方いけると思ってました…
そうなんすね…
0990iOS
垢版 |
2018/01/27(土) 18:34:25.82ID:TJnUHrW6
歳とると誰も祝ってくれなくなるよね
0991iOS
垢版 |
2018/01/27(土) 18:46:01.42ID:KLzFHo+Q
>>984
 ⊂⌒ヽ          (⌒⊃
   \ \  彡 ⌒ ミ  / /
    (⊃ \ (´・ω・`) / ⊂)
      \ \_∩_/ /
       (  (::)(::)  )   X 感じてみろ X 叫んでみろ X 全て脱ぎすてろ.
         >  *   <
        (  (::)(::)  )   X 感じてみろ X 叫んでみろ X 心燃やせ
       / / ∪ \ \
     (⊃ / (、・m・, ) \ ⊂)
    / /  ミ _ 彡   \ \
  ⊂_ノ            ヽ_⊃
0992iOS
垢版 |
2018/01/27(土) 20:12:17.86ID:WTpIefvZ
膿め
0993iOS
垢版 |
2018/01/27(土) 20:22:59.70ID:WTpIefvZ
孕め
0994iOS
垢版 |
2018/01/28(日) 02:10:24.17ID:fqvzrfIU
0995iOS
垢版 |
2018/01/28(日) 06:13:06.59ID:tGB2PEhh
埋めるか
0996iOS
垢版 |
2018/01/28(日) 08:35:39.69ID:OxTCVvyk
埋めん
0997iOS
垢版 |
2018/01/28(日) 10:01:59.57ID:iKs/rA8i
梅島陸橋
0998iOS
垢版 |
2018/01/28(日) 10:02:26.81ID:ivgo+48j
0999iOS
垢版 |
2018/01/28(日) 10:03:04.52ID:ivgo+48j
梅るかん
1000iOS
垢版 |
2018/01/28(日) 10:03:37.04ID:ivgo+48j
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 85日 17時間 21分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況