>>570
>iCloud からカレンダー、リマインダー、ブックマーク、連絡先を誤って削除してしまった場合
https://support.apple.com/ja-jp/HT205018
↑これを@とする

iCloud の連絡先、カレンダー、リマインダーに問題がある場合
https://support.apple.com/ja-jp/HT203521
↑これをAとする

iPhone、iPad、iPod touch の日付と時刻に問題がある場合
https://support.apple.com/ja-jp/HT203483
↑これをBとする

iCloud カレンダーが重複している場合の対処法
https://support.apple.com/ja-jp/HT204123
↑これをCとする

CのHTがいつからあるのかは分からないがBとの整合性には欠けている

>A
>特に障害が起きていない場合は下記の対処法を試してみてください。

なかなかおもしろい
ではなぜアップルケアは、消えていない仮定の問題には答えないというのか
国へ帰れというと差別というが、お国柄が違うのだから日本に居ることに起因するのだろう
>>478https://www.apple.com/jp/legal/sales-support/applecare/docs/techsupportjv.html
これの、購入地域/国 ← 差別なのか?
お国柄によってサポート体制、姿勢、心構えは異なるのだから
自国のものを日本に持ち込まれては困る
自国でおやりなさいな

ガラケー使いが悪いとはいいません
アンドロイド使いがいけないとは言いません
グーグルカレンダーを使用するのも結構
紙ののカレンダーがお好みなのも自由でしょう

では何故iphoneのカレンダーを使わないのか、との問いに対して消えるから嫌との返事
大いに結構
貴方の自由です

んでもね、そんな方々の言葉の何処に説得力があるのかと子一時間(ry
説得力どころか解決もできませんね