X



トップページiOS
1002コメント305KB

iPhone SE Part34 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001iOS 転載ダメ©2ch.net (ササクッテロル Spc5-ku6x [126.236.196.94])
垢版 |
2017/07/18(火) 19:18:14.32ID:R8NcC6Z2p
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑次スレを立てる時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペすること
荒らし対策のために強制コテハンIP表示&コピペミス防止

iPhone SE - 小さなボディの大きな一歩。
公式情報
http://www.apple.com/jp/iphone-se/

次スレは>>980が立ててください

前スレ
iPhone SE Part33
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1497440114/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851iOS (オイコラミネオ MM76-4x8g [61.205.84.181])
垢版 |
2017/08/07(月) 08:38:14.57ID:Wvo4S9MuM
6の出目金カメラ出した時点でゴミクズ、アップルはデザイン重視なのに。ジョブズ居ないと金儲けに走ってここまで低レベルになるんだな
0852iOS (ササクッテロロ Spb2-4egz [126.255.71.217])
垢版 |
2017/08/07(月) 08:45:28.93ID:/0WX8g1dp
とりあえずSEの予備買っとくかな
中古でsimフリー(ロック解除済含む)端末とキャリア端末なら5000円程度の違いかな?

auって、まだ12月までは中古端末のsimロック解除はできたよね?
0853iOS (アウアウカー Sa4a-P6Ox [182.251.243.34])
垢版 |
2017/08/07(月) 08:54:48.48ID:0agzXOCNa
なにもしないでsocだけ最新の8でも7のにでもしてくれるだけでいいいのに。
金かけてわざわざデザイン悪くしてバカじゃね?
6の大きさ出目金が嫌でSE漬かってるのにこりゃねーわ

やっぱりappleは6のサイズを小型モデル、プラスの大きさを大型のカテゴリに再編成してSEのような超小型は消滅させる気だわ。

コンパクトの名を冠しながらどんどん大型化していくxperiaと同じだわ。
真のコンパクトはrayとかsxだってのに
0855iOS (スッップ Sd70-04Gg [49.98.169.53])
垢版 |
2017/08/07(月) 09:00:09.85ID:L/+mR254d
>>853
いやSoC変更だけで買い換えてくれる人は
中身をある程度理解しているガジェオタの人達だけなんだよ
普通の何も知らずに買ってる大半の購入層は外側の見た目が
変わらないと購入意欲を刺激させる事が出来ない

まあまだ大型化が決まった訳じゃないし今のSEで性能不足は感じないし
当分はこのSEで何とかなるだろう 騒ぎ出すのはまだ早い
0857iOS (ワッチョイ fbeb-tCWj [120.74.188.224])
垢版 |
2017/08/07(月) 09:16:33.49ID:xEC9YR490
6使いだったから出目金カメラは
仕方ないとして
4.2インチはないよ
4sの3.8インチに戻してほすぃ
0860iOS (ワッチョイ c62c-H5+x [223.134.3.138])
垢版 |
2017/08/07(月) 10:59:06.52ID:sy6peC1t0
SEは途上国向けに残してSE2は来年かもな。
一般の消費者は大きく見た目が変わらんと買い換えんし
SEとかmini4の小型モデルは売れないし
小規模な変更だけで首を絞めてるよな。
0862iOS (ワッチョイ ca33-p+AQ [115.177.154.84])
垢版 |
2017/08/07(月) 11:32:16.49ID:3bnU9/gs0
次期SEが現在の本体の大きさそのままに全面ディスプレイになったら……

【現在のSE】
本体:4.87インチ
画面:4インチ

【iPhone7】
本体:5.44インチ
画面:4.7インチ

SEにiPhone7のディスプレイがすっぽりおさまる……
最強過ぎて震える……
0864iOS (ワッチョイ f618-MlIC [106.163.250.151])
垢版 |
2017/08/07(月) 11:51:25.45ID:3OukJqvG0
>>861
俺なんか正直今のSEでもちょっと無理してるわ
本当に片手操作が快適だったのは4Sまで
それでも大画面化が許せたのは画面比率が16:9になったから
0867iOS (アウアウアー Sa02-aND0 [27.85.204.75])
垢版 |
2017/08/07(月) 13:20:44.29ID:2e1xkywXa
8でホームボタンの画面埋め込み成功が噂されていれば、いまのままの筐体での大画面化も考えられたけど。
8は顔認証が有力と見られてるだけに、SEの大画面化もホームボタンの扱いから難しいだろうな。
新筐体なんてまして考えられないw
0869iOS (ワッチョイ ac16-tCWj [182.169.232.127])
垢版 |
2017/08/07(月) 14:24:09.63ID:g3V5Olto0
3.5インチですかw
間違って覚えてました
サンクス
0870iOS (ワッチョイ ac16-tCWj [182.169.232.127])
垢版 |
2017/08/07(月) 14:26:27.73ID:g3V5Olto0
SE2ってスリープボタンが
サイドに変わってる
6みたいな…
音量も縦長にボタン変わってたりして?
0877iOS (スップ Sd00-zlRx [1.66.99.75])
垢版 |
2017/08/07(月) 18:38:35.22ID:OXQJP5tad
ほんとiPhone4のサイズが懐かしいわ
SE新型が期待できないならとAndroidも検討したけど、あっちもそのぐらいのサイズは全然ないのね
馬鹿でかいか小さすぎるか両極端
0881iOS (ワッチョイ e6bf-gAma [211.2.98.138])
垢版 |
2017/08/07(月) 19:13:48.21ID:FFR0+ece0
考えてみると、iPhone5の筐体を流用した現行のSEは、絶妙なバランスなのかもね。
旧型の筐体だから薄型化していない。結果的にカメラは出っ張らず
バッテリー容量も犠牲になってない。
その上、滑りにくいから持ちやすいし片手操作もしやすい。
ディスプレイも片手でギリ操作できる絶妙な4インチで、消費電力も少ない。
RAMは2GだしA9チップだから十分にヌルサクで快適。

もし噂通り大型化とかしたら、現行SEのスペア買いに行くわ。
0885iOS (ワッチョイ e6bf-gAma [211.2.98.138])
垢版 |
2017/08/07(月) 21:08:37.16ID:FFR0+ece0
何もせず、BBS Menuで更新かけたら突然直った。
何だったんだろう?
設定は、何一つ触ってない。
2ちゃん側で何か変更がかかった。
0888iOS (ワッチョイ 4f2f-YEQh [110.132.17.11])
垢版 |
2017/08/08(火) 00:44:45.06ID:5bB2UyTr0
4を薄くして画面だけ大型化が1番いい
0893iOS (オッペケ Srd9-lMyG [126.186.240.96])
垢版 |
2017/08/08(火) 08:25:33.52ID:mRC9b3Uur
意識高いそこのアナタ!
AQUOSを買いましょうw
0894iOS (オッペケ Srd9-lMyG [126.186.240.96])
垢版 |
2017/08/08(火) 08:26:51.07ID:mRC9b3Uur
AQUOSを所有していると自慢したくなっちゃうw
0895iOS (オッペケ Srd9-lMyG [126.186.240.96])
垢版 |
2017/08/08(火) 08:30:59.82ID:mRC9b3Uur
SE使いのみんなとAQUOS使いはトモダチだよ!
0898iOS (ワッチョイ de88-tCWj [120.75.64.55])
垢版 |
2017/08/08(火) 10:46:20.03ID:xomleyIk0
↓NGに設定
AQUOS
0899iOS (ワッチョイ f2a2-5eLT [119.83.1.46])
垢版 |
2017/08/08(火) 11:25:26.01ID:wnBe7kSA0
この大きさでちょっと厚くて丸っこい方が持ちやすい
0900iOS (ササクッテロラ Spb2-4egz [126.199.209.98])
垢版 |
2017/08/08(火) 12:59:09.36ID:yiUddrHfp
よっしゃ!
16GBスペースグレイ
32GBシルバー
64GBゴールド
128GBローズゴールド
サブも予備も買っとくどころか4種揃えたったった!
ま、3台までは無理矢理にでも使えるからいいとしよう

6と7plusは親に譲ることにした!
0901iOS (アウアウウー Sa30-4x8g [106.161.149.17])
垢版 |
2017/08/08(火) 14:38:32.30ID:ZdqbBkQGa
>>900
7plus売ってくれw
0904iOS (ワッチョイ 5c2e-x/4S [125.192.211.97])
垢版 |
2017/08/08(火) 17:10:40.48ID:4kdF0EpV0
うむ
0909iOS (オイコラミネオ MM76-4x8g [61.205.106.9])
垢版 |
2017/08/08(火) 20:58:48.40ID:i+Wpg1iuM
UQの32gbがコスパ良いってネットで見た、2gbで2980円なら安いよね
0911iOS (オイコラミネオ MM76-Apu5 [61.205.82.102])
垢版 |
2017/08/08(火) 22:20:35.64ID:xgkhkCrSM
いままでエクスペリア使ってたけどこの機種が気になってしゃーない
畑違いなのは分かるけど、なんか完成してる感じがしてたまらん
あとは画面の小ささが慣れるかどうか
0912iOS (ワッチョイ e6bf-gAma [211.2.98.138])
垢版 |
2017/08/08(火) 22:36:28.43ID:ZPvWrImY0
>>911
画面は大きい方が見やすい。恐らく99%の人がそうだから各社大型化。
だけど片手で操作できるのは、もの凄く便利。
つまりトレードオフで、何を重視するかだろうね。
俺は、例えば通勤電車で片手は吊り輪を持ちつつ片手でSE操作。
左手でSEの辞書を引きつつ、右手にペンを持ちノートに書き込む。
片手でSEを操作しつつ、逆の手で珈琲を口に運ぶ、等々。
正直、画面が小さいのはハンディーだけど
操作中も片手が自由なのは素晴らしく便利。
後は>>881とか参考になるかも。
0913iOS (ガラプー KK52-RVwD [05004010766204_vg])
垢版 |
2017/08/08(火) 23:04:13.85ID:DnGX0SGCK
>>912
来年再来年の話になって来ると、
いよいよもってガラケーを終わらせて
顧客をスマホに巻き取ろうとする方向に行くわけだし
ガラケーからの移行組に取って小画面スマホの方が有り難いはずですしね
0915iOS (ワッチョイ f2a2-5eLT [119.83.1.46])
垢版 |
2017/08/08(火) 23:17:38.19ID:wnBe7kSA0
でもおまえガラケーじゃん
0919iOS (ブーイモ MM1e-4egz [163.49.206.21])
垢版 |
2017/08/08(火) 23:56:10.29ID:HHM5kPXaM
>>913
でもそれはガラホに行くんじゃないかな?
海外でSEは、どんな評価なんだろうね?
小ささやで選ぶ人が多ければ、これからも安泰なんだが。
0920iOS (ワッチョイ e6bf-gAma [211.2.98.138])
垢版 |
2017/08/09(水) 00:07:27.08ID:MWpLQUBc0
>>916
凄いwww
SEなら、A9だしRAM2Gだから当面大丈夫だね。

>>919
俺も海外でのSE評判が気になる。スマホは大きいのばっかりだから
貴重な小型スマホとして売れてるなら安心できるんだけどね。
iPad mini4の放置を見ると、心配になってくる。
かと行ってSEを大型化されると、片手操作できなくなってSEでる意味ないし。
0923iOS (ワッチョイ e6bf-4egz [211.2.98.138])
垢版 |
2017/08/09(水) 00:50:11.96ID:MWpLQUBc0
>>916
使ってないSEは、バッテリー残量を30〜70%にして
直射日光当らない涼しい所に保管するといいよ。
上手く保管すると、バッテリー劣化を防げる。
0927iOS (ワッチョイ 0ea7-Smiz [220.99.187.45])
垢版 |
2017/08/09(水) 03:36:35.80ID:LYK96Gng0
>>911
4月にZ3から来たけどすぐ慣れたよ。
フォントが良いので小ささはあまり気にならなかった。
確認したい事が片手操作ですぐ確認できるようになって助かってる。
0947iOS (ワッチョイ f618-MlIC [106.163.250.151])
垢版 |
2017/08/09(水) 14:52:32.12ID:9OJTL7W60
水に沈めておまけに凍らせても動作してる動画あるけど

公式に対応してない以上防水に期待するのは論外だな
防水の筈なのに壊れることすらあるのに
0948iOS (ワッチョイ 8e18-YEQh [124.211.135.179])
垢版 |
2017/08/09(水) 15:54:44.53ID:c1Tt5LwF0
昔の事だけど非防水のiPhoneより防水の泥機種の方が水原因の故障割合が高いという話を聞いた事があるわ
何故か言うと風呂で使ったりスマホを丸洗いしたりとか非推奨の使い方してるのが防水使ってる奴に多いからなんだとさ
もし防水仕様のSE2が発売されたら水原因で故障させる奴が今より増えるんだろうな
0950iOS (ササクッテロル Sp88-YmKr [126.233.20.197])
垢版 |
2017/08/09(水) 16:15:36.04ID:fpUi4o46p
>>948
iPhone7とかのガッチガチの防水と違って泥機の防水は
1mm幅の細い両面テープで裏面貼り付けてあるとかって
かなりゴミなナンチャッテだからそれで水没してるぽいよ
しかも経年劣化1年足らずで粘着力なくなって剥がれるとか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況