ついに携帯電話にも適用へ

NHKネット配信、受信料徴収「一定の合理性」
http://www.yomiuri.co.jp/culture/20170725-OYT1T50112.html

放送法は勝手に改正され、NHKが映る映らないではなく、現在テレビがあるだけで徴収対象になる
つまり、電源さえ入っていなくても徴収の対象となる

ただし、テレビを置いていない場合は、NHK受信料支払いの除外規定がある
また身体障碍者等事由に該当する者は、収入によって全額免除あるいは半額免除の割引制度がある
しかし、ほとんどの障碍者の間では全額割引は適用されず、半額だけという不満が爆発している
全額免除者が本当にいるのか?疑問視されている。「契約していない障碍者を呼び込んで罠にかけて
いるだけだ」との話もある※身体障碍者スレより一部転載

NHK決算を見ると6700億もの受信料収入がある。これに対して人件費が増大。これは
一般社員だけでも年収500万円以上、35歳以上なら600万円以上と言う換算になります
会長だけでも3000万という高額年収です。要するに国会議員になるより、NHK社員になった方が
良いという訳のわからない企業体質となっている
http://dl1.getuploader.com/g/1%7Csample/12398/sample_12398.jpg

受信料支払い率を県別に分けると秋田県が支払い率97.6%で全国トップ。沖縄県が48.4%と
最低である※2015年度
沖縄県が秋田県より人口が多いのに逆転している。これは沖縄県の民度が強固(要するに頑固)で
あることも関係しているらしい?

NHK受信料は必要なのか?スクランブル放送をなぜ適用できないのか?
NHKは次のように返答している

なぜ、スクランブルを導入しないのか
http://www.nhk.or.jp/faq-corner/2jushinryou/01/02-01-08.html

スマートフォン1台、2台と複数回線でもNHKは「一定の収入を得る合理性はある」と答えている…