X



トップページiOS
1002コメント313KB

12.9インチiPad Pro Part32©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001iOS 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/28(水) 13:19:45.51ID:T7yT5C2J0
次スレを立てる時はこの上に↓の1行をコピペ
!extend:checked:vvvvv:1000:512

12.9インチiPad Proについて語るスレです

■iPad Pro | すべてがもっとうまくできる。この一枚で。
http://www.apple.com/jp/ipad-pro/

■iPad ProのためのApple Pencil
http://www.apple.com/jp/apple-pencil/

■iPadのモデルを比較する
http://www.apple.com/jp/ipad/compare/

■10.5インチモデルの話題はこちらへ
10.5インチ iPad Pro Part3
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1498316250/

■9.7インチモデルの話題はこちらへ
9.7インチiPad Pro Part4
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1490168096/

■前スレ
12.9インチiPad Pro Part31
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1497861827/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0891iOS (ワッチョイ 5e55-1L8c)
垢版 |
2017/12/01(金) 22:26:02.41ID:2HhVByxE0
そもそもPCだけで仕事が完結する職種もなかなかないんじゃないの
iPadは道具の中の一つって感じだと思うけど
2in1化しろって言うけどsurfaceだけで仕事が完結してる人もそんないないと思う
0892情報整理マン (アウアウイー Sa7d-M739)
垢版 |
2017/12/02(土) 09:02:20.35ID:BXaspHRNa
いつまでPCと同じことができるかなんて議論やってるんだよw

いつまでたってもpcを超えられないって決めつけてるってことだぞ
0893iOS (ワッチョイ 5936-HgL3)
垢版 |
2017/12/02(土) 09:32:07.57ID:6yabfpZu0
apple正月セールはどうせ期待できないよね?
旧持ちだけどもう買っちゃおうかな
0894iOS (ワントンキン MM7a-CXha)
垢版 |
2017/12/02(土) 12:32:15.12ID:njHiyXyNM
旧12.9だけどios11.2からわりと動きがマシになってきたわ
0896iOS (ワッチョイ 3afe-JjO2)
垢版 |
2017/12/02(土) 17:13:54.17ID:IfpBzvZX0
>>894
動きがマシって、初代だともっさりしてたの?
今回はそういうコメント見ないと思ってたんだけど
0897iOS (ワッチョイ 5e81-EvCe)
垢版 |
2017/12/02(土) 19:59:04.96ID:XJRLz9I10
次のProとPencil2が出たとき
いまのProでPencil2を使えるだろうか
逆に新ProでこれまでのPencilは使えるだろうか
0898iOS (ワッチョイ 6623-LaA9)
垢版 |
2017/12/02(土) 20:36:42.00ID:3pkc61hI0
>>896
リリースノート見たらわかるけど11.2ベータ3あたりにiPad向けのアニメーションに絡む修正が入ってる
気のせいでもなんでもなくiPadはサクサクになってるよ
0899iOS (JP 0H92-MbHU)
垢版 |
2017/12/03(日) 00:43:53.17ID:Nyt4neCPH
俗に言うモニターのフリッカーフリーなの?
この機種は
0900iOS (アウアウアー Sa2e-D+wM)
垢版 |
2017/12/03(日) 00:51:24.16ID:6ygbwq4ja
>>899
リフレッシュレート120HZだから、そうだと思ってもらっていいと思うよ
モニタでフリッカーフリー使ってないから比較検討出来ないのが申し訳ないけど
0901iOS (ワッチョイ ea22-cT7o)
垢版 |
2017/12/03(日) 03:30:47.51ID:k0rPGtne0
液晶ディスプレイのフリッカーフリーって、リフレッシュレートじゃなくて、
LEDバックライトの制御の話じゃね
0902iOS (ワッチョイ 3afe-JjO2)
垢版 |
2017/12/03(日) 08:15:00.84ID:t9zetqOP0
>>898
それって初代proとか現世代proとか関係なく修正されてるんだと思ってたんだけどちがう?
ios11上だと、初代12.9が現世代12.9と比べてもっさりしてるって話?
0903iOS (ワッチョイ 252f-Wo5e)
垢版 |
2017/12/03(日) 09:10:03.20ID:kAR2LRhD0
来年3月に液晶が拡大したのが出るなら買いたい。
新型ペンも期待してる。
0904iOS (ワッチョイ 66f4-5LVR)
垢版 |
2017/12/03(日) 09:39:56.09ID:y3U0HYE90
縁つかむ時あるから少しはベゼル必要
0906iOS (JP 0H8d-G5Jx)
垢版 |
2017/12/03(日) 11:32:11.09ID:5yCn+hgPH
違法建築か確認する為の水平器がiPadにもあったらいい
0908iOS (JP 0H8d-G5Jx)
垢版 |
2017/12/03(日) 11:41:26.20ID:5yCn+hgPH
ピッタリ0度だったら先ず安心
念の為家の隅々にiPhoneを置きまくる
0909iOS (ワッチョイ 5e55-Xt0+)
垢版 |
2017/12/03(日) 11:50:13.77ID:pER665N70
あれはカメラの出っ張りを考慮して調整されてるから裸で使うのが正しいのかケースを付けて出っ張りで傾かないようにして使うのが正しいのかどっちなんだ
0911iOS (JP 0H92-MbHU)
垢版 |
2017/12/03(日) 12:45:09.09ID:Nyt4neCPH
>フリッカーフリー

この機種を画面を暗くして、スマホのカメラで見て画面が波打ちますでしょうか?
フリッカーがあるとモアレじゃなく縞模様が流れていきます。

対応機種だと何も起こりません。

ノートPCやソニー以外の液晶テレビは縞模様が流れていくと思います。
0912iOS (ワッチョイ 6d96-OZQp)
垢版 |
2017/12/03(日) 18:03:03.66ID:zoaUZBIz0
12.9を横置きできるスタンドってどれくらいある?
12.9はキツいって言うレビューが多いので
0913iOS (ワッチョイ 39da-79ni)
垢版 |
2017/12/03(日) 19:02:19.98ID:K/2MAWaJ0
ANKERのスタンド
縦置きは上の方をタップすると揺れるけど、横置きなら大丈夫
0916iOS (アウウィフ FF21-yTvm)
垢版 |
2017/12/03(日) 19:46:31.70ID:g5bkzmsFF
amazonで今103円の77グラムのスタンド使っている
オフィスに常備とカバンに2個持ち歩き用
0917iOS (ワッチョイ 9eea-MXX9)
垢版 |
2017/12/03(日) 22:23:41.04ID:etZgjtp+0
ベッドに取り付けるアームスタンド自作したけど重くて勝手に垂れ下がる。
時間が出来たら改良したる…
0923iOS (ワッチョイ a94b-8DhZ)
垢版 |
2017/12/04(月) 07:34:56.64ID:QD/oLqDg0
値段同じならiPhoneより断然こっちだなあ
いやカテゴリが違うってのはわかってるがな
0924iOS (JP 0H8d-G5Jx)
垢版 |
2017/12/04(月) 07:44:04.61ID:igCYE1yxH
そりゃ同じ値段で何が買えるか選ぶでしょ
今はスマホなんてどれ選んでも機能に大差は無い訳だし
0925iOS (ワッチョイ 3afe-JjO2)
垢版 |
2017/12/04(月) 08:37:35.27ID:xFgrJaDI0
絵を描かないやつはこれ何に使ってんの?

俺はデスクトップ持ってるけど、どうしても寝そべって漫画読みたくて買った。
だから満足はしてるけど、性能を持て余してるから何か良い使い道を捻りだしたい
0926iOS (スッップ Sd0a-xGE4)
垢版 |
2017/12/04(月) 08:43:13.88ID:i8diNuAVd
そんなの自分で考えるもんだ
所有する事が目的ならもう目的は達成している
0927iOS (ワッチョイ 9e18-DNR1)
垢版 |
2017/12/04(月) 09:18:42.35ID:yS7tJJ0g0
>>925
spotify で音楽聴くのオススメ
好きなミュージシャンの曲を聴くのではなくこんな良曲があったんだ!という新たな曲との出会いに特化してる
0928iOS (アウアウカー Sa55-8DhZ)
垢版 |
2017/12/04(月) 09:40:44.58ID:YCHTHB7ja
来年確実にA11乗っけたの出すと思うが、それまで待った方がいいのかね。

ベンチ上は今iphone8の方が優ってるってことなのね...。
使用感の差に出るかはわからんが。
0931iOS (アウアウカー Sa55-8DhZ)
垢版 |
2017/12/04(月) 09:49:59.58ID:YCHTHB7ja
時期的にサイクルのど真ん中だから多少は迷うってものよ
まあペン周りが既に画期的だから行っとくかな
0932iOS (ワッチョイ 1189-yePy)
垢版 |
2017/12/04(月) 10:03:14.04ID:zYybhS7w0
持ってないなら待っても意味ない
旧型を持ってるなら現行を飛ばして次を待つのもアリ
簡単なことだろ
0933iOS (ワッチョイ a545-n0tw)
垢版 |
2017/12/04(月) 10:11:15.84ID:mAcoBzen0
>>925
dマガジン、月400円くらいで雑誌を読み放題。
12.9は雑誌が見開きで読めるから気持ちいいぞ。
新聞読む気があるなら、紙のスタイルの新聞読むのもオツなもの。
0934iOS (ワッチョイ a94b-8DhZ)
垢版 |
2017/12/04(月) 10:19:53.42ID:QD/oLqDg0
上目線の奴がおるなあ
0935iOS (ワッチョイ c505-BVlb)
垢版 |
2017/12/04(月) 12:48:36.52ID:f+V5KXIu0
俺は楽天マガジンの方契約してるけど、いつでも読めるからかあまり読まなくなっちゃうんだよなあw
0936iOS (ワッチョイ 66f4-5LVR)
垢版 |
2017/12/04(月) 18:07:20.16ID:de3WVvo70
ビンボウな俺は整備品待ち。
ま、初代12.9でも十分満たされてます。
0937iOS (ワッチョイ 3afe-JjO2)
垢版 |
2017/12/04(月) 19:51:32.52ID:vbX2CS7e0
最近はあんまり音楽聞かないしspotifyは丁度いいかもしれない
dマガジンは安いから一度試してみるかな
新聞は2誌とってるからパスしとくわ

ちょっと気になってるのは辞書アプリなんだけど内臓されてるし、検索かけると意味わかるしで
あんまり必要ないかなとも思って躊躇してるんだけど、オフラインで使える事以外だとどんな時便利だったりする?
内臓よりも説明とか詳しかったりする?
0938iOS (ワッチョイ 6645-n0tw)
垢版 |
2017/12/04(月) 20:47:22.24ID:iGPgrIHs0
アプリ版の辞書はiOS辞書より詳しいか?と言われれば、詳しいものは詳しいよ。

あと、iOS搭載の国語辞典と比べて、アプリ版の国語辞典が便利な点。
読み方がわからない漢字を調べられること。大辞林も大辞泉も日本国語大辞典も
読めない漢字を指で描いて引くことができる。これは俺、結構使う。
0939iOS (ワッチョイ 6645-n0tw)
垢版 |
2017/12/04(月) 20:55:56.89ID:iGPgrIHs0
俺の場合、辞書とか辞典とかは、沢山のアプリに加えて昔買ったパソコン用百科事典や
電子ブック形式(8cm CD-ROM規格)の物、EP-WINGの物とかもiPadに入れてるけど、
それは半分実用で半分趣味。いろいろ入れておくと、いざという時には何でも調べられるぞ、という気分になれるのは楽しい。
(もちろん辞書辞典で調べられる事って、ごくわずかではあるけど)

百科事典等を入れてるのは、ものを調べる時、web上の、正しいかどうか
素人ではわかりにくい中途半端な記事読んでわかった気になるのは嫌だから、
ちゃんと信頼の置けるものをまず参照しよう、と思っているから。
さらに、百科事典も複数串刺し検索して読み比べると、より理解が深まったり
することもある。そんなかんじ。
0940iOS (ワッチョイ 7d36-AJtA)
垢版 |
2017/12/04(月) 20:56:35.37ID:UoFsowUF0
そ指で書くのは上に書いてたMazecとかいうアプリでいいんじゃね
まあ安いのはセール中らしい今だけかも知らんけど
0941iOS (ワッチョイ eafe-JjO2)
垢版 |
2017/12/04(月) 22:45:21.63ID:JAJVQ/V90
なるほどありがとう。
やっぱモノによっては詳しいんだね。買わせる位だからきっとそうじゃないかなとは思ってたけれど安心した。

あとは英文検索なんかで時短的なものを期待するんだけど、内臓だと単語にマーカーつけて調べるを選択って手順だけど、
https://www.monokakido.jp/foreign/wisdom2/
ここにあるクリップボード検索ってのは結局マーカーつけて、コピーって事で時短ってわけではないのかな?
0942iOS (ワッチョイ 6da7-A4Bv)
垢版 |
2017/12/05(火) 00:27:15.27ID:pneXPGoX0
Air2にiOS11入れて、「これならPC代わりに使えるんじゃね?」と思って現行64GBを衝動買いして2ヶ月。
容量を64GBにしたことだけ後悔してる。
大した作業しないし、そもそも今も容量が40GB空いてるけど
256GBにしとけば躊躇無くライブラリの音楽20GBとか、アプリなんかを入れられたのになぁ。

ただの妄想を、噂とか言って流す奴らの言うiPhoneXみたいなiPadが出たら本気出す。
0943iOS (ワッチョイ 114a-4Us+)
垢版 |
2017/12/05(火) 00:28:01.59ID:SrKLl0N/0
>>924
スマホなんて店探せて友達や家族と連絡取れれば十分で、
性能的にこだわるポイントがもはやカメラだけなんだよな。
iPhoneも実際そうなっている。
ま、ちょいまえはGPSがクソなAndroid機が存在して、
GPSも要確認項目だったが、今はほんとカメラだけ。
0944iOS (ワッチョイ a94b-8DhZ)
垢版 |
2017/12/05(火) 01:40:50.18ID:EefQVVc10
8みたいなproだといいなぁ
つかプロセッサ載せ替えとカメラペンのブラッシュアップで十分だったり?

本当は内蔵dac積めと言いたいが
0945iOS (スップ Sdea-6jM8)
垢版 |
2017/12/05(火) 03:01:52.44ID:IQ99v00/d
M字ハゲならいらんけどそうならんのならベゼルレス顔認証はあってもいいかも
カメラはもうそのままでいいけど出っ張りだけは何とかして欲しい特に10.5の出っ張り具合は泥スマホもびっくりの乳首っぷり
あとはメモリ8GBくらいあってほしいくらいかな
パソコンっぽく使わせたいならマウスポインタ解禁していただきたいもんです(エクセルのアレが使いにくい)
0947iOS (ワッチョイ f181-Eqyb)
垢版 |
2017/12/05(火) 05:42:45.75ID:KVaqDUaa0
FaceIDはユーザー側からは欲しいと思わないけど
Appleから見ればインカメラとA11でやってるからTouchIDよりコストもスペースも浮くんだよね
0948iOS (ワッチョイ f1e8-Xt0+)
垢版 |
2017/12/05(火) 07:12:22.20ID:NJ34fCdn0
>>937
その辞書で何をするかにもよると思う。英単語を調べて英文読む程度なら内蔵辞書で十分だと思うけど、書くとなると例文が多い専門アプリがあった方が良い。
0949iOS (JP 0H8d-G5Jx)
垢版 |
2017/12/05(火) 07:27:52.33ID:EX1+wJEGH
>>943
アメリカでは通話機能のみで
スクリーンは10キーで埋め尽くされたシンプルフォンが売れているらしい
世界的にデバイスに生活を監視されるような風潮への倦怠感が蔓延している
0954iOS (スッップ Sd0a-AJtA)
垢版 |
2017/12/05(火) 10:29:00.01ID:Sx73pa3jd
画面に手の油がすぐ付いてタッチIDがすぐダメになるからFaceID欲しかったけど
6+のたっちIDが悪いだけでiPad Proのとかすごい速いな
ほんとに識別できてるのかよ
0955iOS (スフッ Sd0a-44IK)
垢版 |
2017/12/05(火) 10:40:03.27ID:3rfyAhiYd
Appleの利益の為に
ユーザーから評価の高いタッチIDが削られたのか
つくづく傲慢な腐れ会社だ
0956iOS (ササクッテロレ Spbd-Xt0+)
垢版 |
2017/12/05(火) 12:07:52.68ID:Ccjt+SLlp
仕事の都合でiPhone 8もXも両方持ってるけど
俺の指はすぐカサカサになるせいかiPhone 8世代のTouch IDでさえ
登録した翌日には使えなくなるから
Face IDのほうがはるかに快適
あと普通の人でも車載のホルダーにつけた時はFace IDのほうが地味に楽だと思うよ
次世代はiPadもFace IDになってほしい
0957iOS (ワッチョイ 1189-yePy)
垢版 |
2017/12/05(火) 12:11:52.07ID:gXUyVI6c0
iPadにFace IDはほしい
360度どの向きでも認証できるように改良する前提で
あとタップでスリープ解除機能もほしいわ
0958iOS (ワッチョイ 6d96-OZQp)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:28:42.07ID:1cm8raPU0
純正以外のタッチペンでおすすめある?
アマの800円くらいのタッチペンってどうなんだろ
0961iOS (ワッチョイ 6a22-GQwd)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:47:27.52ID:98jVq4Gq0
アップルペンももっとバリエーションほしいね
太めの握りやすいのがほしい
絵描きのユーザーも多いことはアップルもわかっているだろうに、オサレペンのほかにも
実用的なのが欲しい
0962iOS (ワッチョイ 66f4-5LVR)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:59:04.76ID:PyeZVsRD0
冬は使う時裏側冷たいけどみんなどんな対策してる?
0964iOS (ワッチョイ a6d8-6FAX)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:19:09.63ID:jYv/Unu20
>>933
肝心の特集記事が削除されてたりするんだよな。
あとプレイボーイのグラビアとか。
0968iOS (スップ Sdea-6jM8)
垢版 |
2017/12/06(水) 00:30:45.01ID:l/xhK1Z9d
Pencilのキャップに無線充電用ユニット搭載したものをどっかが出してくれねーかなぁ…
あと消しゴム機能使えるキャップとかも
そういうアクセサリーとかの需要あると思うんだけどな…
0969iOS (ワッチョイ 9e18-AhG7)
垢版 |
2017/12/06(水) 03:17:51.07ID:Vw0TtDf70
次モデルではイヤフォンジャック無くなるだろうな
0970iOS (JP 0H8d-G5Jx)
垢版 |
2017/12/06(水) 05:17:22.24ID:HT/UhQkkH
Dマガジンのせいで雑誌売り上げガタ落ちだと思う
0971iOS (ワッチョイ 5ef5-WQMO)
垢版 |
2017/12/06(水) 06:30:15.33ID:u0sOP19d0
次期アポペンに合わせて消しゴムくらいの大きさの片手デバイス出すだろうね
0973iOS (JP 0H8d-G5Jx)
垢版 |
2017/12/06(水) 07:27:01.70ID:HT/UhQkkH
Gペン最強
0975iOS (ワッチョイ 6af9-HgL3)
垢版 |
2017/12/06(水) 08:31:20.21ID:ijfPuVum0
>>974
性能はいいけどペンとしての使いやすさは向こうの方が上でしょ
ピタッてくっつくし、ペン先が滑らないし、小さいし、頭の部分が消しゴムになるし
0976iOS (ワッチョイ a94b-8DhZ)
垢版 |
2017/12/06(水) 09:26:29.66ID:9h8XwJj80
>>969
今まだあるんだ
勘違いしてた

音質劣化不可避なことがわかってiPhoneやめちまったんだよなあ。
まあどの道iPad買うつもりではあるんだが
0977iOS (ワッチョイ 9e18-AhG7)
垢版 |
2017/12/06(水) 11:21:13.18ID:Vw0TtDf70
いずれイヤフォンジャック付きが貴重になる時代がくるだろうからこれ大事に使おう
0978iOS (スッップ Sd0a-AJtA)
垢版 |
2017/12/06(水) 11:26:52.39ID:SKMC+eOMd
あれたしか防水防塵に邪魔だったから無くしたみたいなこと言ってたけど
タブレットに防水機能とかいるのかな…
0979iOS (ワッチョイ 1189-yePy)
垢版 |
2017/12/06(水) 11:31:18.06ID:4Wd/vuzX0
防水のためになくしたんじゃなくて内部スペースを確保するためになくしたって言ってる
イヤホンジャックのせいで防水が無理ならLightning端子だって無理だ
0980iOS (ワッチョイ 79f6-JjO2)
垢版 |
2017/12/06(水) 14:03:34.58ID:O/7xNOhV0
ペンの頭が消しゴムになるっていうほど便利か?
切り替えなくて済むって人もいるだろうけど、持ち替えなくて済むって方がいいわ
0983iOS (ワッチョイ 6645-n0tw)
垢版 |
2017/12/06(水) 14:31:50.81ID:fMpeQ0lc0
パソコン用のwacomのタブレットペンは、昔からペンの後ろが消しゴム機能に設定してあるけど、
最初は使おうとしてみたけど、ペン持ち替えるのがかったるくて、今は一切使ってないよ。
一回持ち替えるならともかく、ペンに戻すためもう一回持ち替えが必要になる。
これがすごくかったるい。アイコンやショートカットで消しゴムモードにするのが早い。
0984iOS (ワッチョイ b536-WpQb)
垢版 |
2017/12/06(水) 14:34:41.07ID:b+6n0zBN0
ペン頭の消しゴムは別に必要ないな
ショートカットで切り替えた方が持ち変える必要もないから
特にapplepencilにプニュグリップ付けているとそう思う
0985iOS (ワッチョイ eaca-UVE6)
垢版 |
2017/12/06(水) 19:36:36.80ID:TtdxobCJ0
本体にくっ付いてその状態で充電できてカチっとボタン1つでスクショ撮れる林檎ペン欲しい
ついでに本体から外すだけでペンを認識して黒い画面にもメモが取れると尚いい
ペンの書き味は気に入ってるけど刺してペアリングとか刺して充電とか刺す行為がダサいし手間
刺してもいいけど本体から飛び出すように刺さるって色々と危ないしライトニングを横に付けるとか収まりよくする方法何かしらないのかね
0988iOS (ワッチョイ eaca-UVE6)
垢版 |
2017/12/06(水) 20:31:33.90ID:TtdxobCJ0
毎回ペアリングするという意味で書いたわけじゃない
一回でも刺すこと自体ダサい
偶にだとしてもペアリング切れた時に刺すのは手間
という話
たとえそれが一瞬の行為でも、人生の中で合計して10秒足らずだったとしてもその瞬間を手間と感じる
やらなくていいならやりたくない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況