X



トップページiOS
1002コメント313KB

12.9インチiPad Pro Part32©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/28(水) 13:19:45.51ID:T7yT5C2J0
次スレを立てる時はこの上に↓の1行をコピペ
!extend:checked:vvvvv:1000:512

12.9インチiPad Proについて語るスレです

■iPad Pro | すべてがもっとうまくできる。この一枚で。
http://www.apple.com/jp/ipad-pro/

■iPad ProのためのApple Pencil
http://www.apple.com/jp/apple-pencil/

■iPadのモデルを比較する
http://www.apple.com/jp/ipad/compare/

■10.5インチモデルの話題はこちらへ
10.5インチ iPad Pro Part3
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1498316250/

■9.7インチモデルの話題はこちらへ
9.7インチiPad Pro Part4
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1490168096/

■前スレ
12.9インチiPad Pro Part31
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1497861827/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0546539 (ワッチョイ 31b5-Vkvv)
垢版 |
2017/11/04(土) 21:42:29.00ID:qb55rj9a0
あの後、あらゆる動画アプリの組み合わせ(最大4アプリ同時に画面表示)で検証してみたけど、2つ以上の動画アプリから音が出ないように、1つで音が出ている時は他は必ずサスペンド状態になるようだった。


だけど自分が2つの動画アプリで同時視聴出来た時は、2つの動画アプリから同時に音が出ていた(裏を返すと2つの動画アプリで両方とも音が出たならサスペンド状態を回避出来るのか?)


正直、2つの動画アプリで同時視聴出来ないとiPad Proの価値が半減するので出来るようになる裏技があるのなら解明したいんだよなぁ
0548iOS (オイコラミネオ MMd6-6OOB)
垢版 |
2017/11/04(土) 22:48:39.88ID:se3TXWZDM
Split Viewって結局のところアプリの対応次第で、
OS側だけでなんとかなるものではないらしいので、
Windowsのようにはいかず思ったより使いにくい

同時視聴も結句のところアプリ側の作り次第なんだよ
0549iOS (アウアウオー Sa0a-N9Od)
垢版 |
2017/11/04(土) 23:34:14.46ID:1vPlwDJ+a
そういえば15年ぐらい前にニ画面同時観賞ができるテレビとかいうのワクワクしたな、買わなかったしなんか流行らずに消えたみたいだけど
0550iOS (ワッチョイ adda-Uw97)
垢版 |
2017/11/05(日) 00:08:11.58ID:lpr0zhGT0
ケース付けないと机に置いた時
カメラの出っ張り部分でガタガタするよ
0552iOS (ワッチョイ 4236-UZXm)
垢版 |
2017/11/05(日) 01:10:27.37ID:scMm4o710
iPadPro12.9で地デジフルセグ表示
iPadMiniでチューナからのNHK BSストリーミング表示
AirPodsで音聞いて日本シリーズ見てた。
0554iOS (ワッチョイ c208-7xA2)
垢版 |
2017/11/05(日) 05:02:43.63ID:l0w/4w1+0
キーボードカバーの調子が悪い。

漢字変換できなくなったり、SDカードリーダーをつなげていると一切入力を受け付けない。
0555iOS (ワッチョイ 4971-Jd3l)
垢版 |
2017/11/05(日) 07:44:14.99ID:XCbZowAe0
>>544
初代とmini4でクロスフォレストのガラスアンチグレア使ってる
もう売って無いかもしれんけどフィルムより断然綺麗なのでオススメ
0556iOS (ワッチョイ 4251-i3LV)
垢版 |
2017/11/05(日) 08:59:30.14ID:xnpYHLUa0
>>555
アンチグレアはないみたい…

その会社の製品、グレアの方は他社と比べて品質はどうなのかな?
0557iOS (ワッチョイ 4236-UZXm)
垢版 |
2017/11/05(日) 11:27:09.43ID:scMm4o710
今、横田をマルチで見てるが
地デジチューナ利用が通信使わずに字幕も出て便利
普通のテレビよりはちょっと遅れるが
チューナからストリーミング再生するよりも10秒以上早い
あべまは字幕も音声切り替えもなくCNNの通訳音声でかすぎて生声聞こえない。
0558iOS (ワッチョイ d2d8-C8uO)
垢版 |
2017/11/06(月) 00:00:00.34ID:spMcarcz0
>>550
絵を描かないからガタガタはどうでも良いのだけど、机が傷つくのよ!!
12.9で高画質が欲しい画像なんて今のところ写してない。
カメラ自体あまり使わないが5割バーコード、4割メモとして、1割その他。
マジで余計な機能だよ。
0560iOS (ワッチョイ 42ca-pk5I)
垢版 |
2017/11/06(月) 11:19:55.08ID:Cvb9op/60
Pro用にテレビチューナー欲しいんだけどどれ買ったらいいか分からない
普段PCでテレビ観てるからステーションTVとかいうの買っときゃいいのかな
0562iOS (ワッチョイ 42ca-pk5I)
垢版 |
2017/11/06(月) 14:11:21.07ID:Cvb9op/60
>>561
PCと共用で下の方欲しいと思ったけどwin7駄目らしいから諦めて上の買おうと思う
PCは今まで通りPCだけでアンテナぶっさして観るわ
iPadに刺すやつはAmazonで見るとみんな分配ケーブルみたいなのと一緒に買ってるみたいだからそれ買えば充電しながら観れるってことだよね?
0564iOS (ワッチョイ dd3c-UZXm)
垢版 |
2017/11/06(月) 15:26:47.67ID:qtI1hYt80
私は分配ケーブル使ってないので未確認
Proだとあまり電池の減りは気にならないと思う。
5時間くらい日本シリーズ見てたけど20%も減らなかった気がする
0565iOS (ワッチョイ e589-x3Hc)
垢版 |
2017/11/06(月) 15:34:44.94ID:p31r18B80
>>562
それかlogibaseっていうスマートコネクターから充電するスタンドがあれば充電しながら使える
すごく遅いけど減らない程度には出来ると思う
もしくは外では見れなくなるけど直付けのチューナーじゃなくnasneとかを使って見るとか
0566iOS (ササクッテロロ Spf1-pk5I)
垢版 |
2017/11/06(月) 19:39:10.15ID:hkLgEAjxp
560です
>>564
基本的にはテレビ見る時はテレビだけの使用にするつもりだから5時間みてその程度なら確かに困らないかも
参考になりました、ありがとう

>>565
そっか、充電出来るスタンド使えばいいのか
分配器よりよさそうなので検討します、ありがとう
0567iOS (ワッチョイ 4236-UZXm)
垢版 |
2017/11/06(月) 20:12:26.52ID:hQP97Ylu0
地下とか屋内の奥まったところだと、フルセグ受信は期待できない。
wi-fiも要らない字幕表示ワンセグ受信の予備テレビくらいに
考えていた方が無難。
あとは、IOS11での詳細動作確認は不明。公式には以下の記載あり。
△「基本動作は問題ありません。詳細を確認中です。」
0568iOS (ワッチョイ 42ca-pk5I)
垢版 |
2017/11/06(月) 22:40:33.75ID:Cvb9op/60
>>567
基本的には低層階の窓際で使用を考えてるから大丈夫かなーとは思うけどあくまで予備と思っておきます
アドバイスありがとう
0570iOS (ワッチョイ 4251-i3LV)
垢版 |
2017/11/07(火) 23:22:28.83ID:3OBjph7d0
銀座や表参道とかのApple直営店で売ってるiPad pro12.9ってiOS11がプリインストールされてるモデルって既に販売されてるのかな?
0572iOS (スッップ Sd62-i3LV)
垢版 |
2017/11/08(水) 12:13:03.60ID:7zEPvch1d
>>571
店頭販売だと、購入者の目の前で初めて開封して検品する感じかい?
0575iOS (オイコラミネオ MM8f-VPMi)
垢版 |
2017/11/09(木) 03:13:33.92ID:6nCtfPF7M
iPadだとクリスタが使えないからsurface買っちゃった人は
今この事態を見てどう思っているのだろう
0576iOS (スプッッ Sd1f-FeK+)
垢版 |
2017/11/09(木) 03:20:18.29ID:+A0LNaY1d
>>575
ごく普通なタブレットPCとして使うだろうからそれは別に…
モバスタの方がいらない子扱いされそう
0577iOS (ワッチョイ df18-+Eb6)
垢版 |
2017/11/09(木) 06:11:58.76ID:JpkGlTM60
液タブとしてモバスタが要らない子扱いはない
というかモバスタあったらiPadやSurfaceの描き味なんて茶番だから…
0578iOS (ササクッテロロ Sp33-E7mM)
垢版 |
2017/11/09(木) 06:38:45.96ID:d+zjefONp
>>575
まああっちはほぼノートPCだからね
iPad買っても母艦として使うこともできるし
0579iOS (オイコラミネオ MM8f-VPMi)
垢版 |
2017/11/09(木) 07:25:52.72ID:v1gLIyylM
モバスタは一回り大きいサイズもあるから描きやすいかもしれんが
肝心の電池のもちはどうなんだろう
出先でも電池切れの心配をせず使えるのはiPadくらいしか知らないんだけど
0580iOS (スップ Sd1f-9s+Y)
垢版 |
2017/11/09(木) 10:46:30.54ID:nU1acaTJd
モバスタ持ってる知り合いは4時間強もつって言ってた、そもそもあの大きさのデバイスを電源無いところで作業するシチュエーションが無いって言ってて確かに……とは思ったわ
ipadpro貸したら持ち運びやすいけどクリスタ無いの不満がってたから今回購入検討にあがったかもね
0581iOS (オイコラミネオ MM8f-VPMi)
垢版 |
2017/11/09(木) 11:46:53.27ID:v1gLIyylM
やっぱり外に持ち出すなら12.9インチあたりが限界なのかな
そのくらいのサイズが他人の邪魔にならないギリギリのサイズかも

気が滅入った時は公園のテーブルでiPad広げて作業してるけど
これが16インチだったら確かに持ち出すの躊躇するかもしれない
電源を確保出来る漫画喫茶でも、ちょっと考えちゃうかもね
0583iOS (オイコラミネオ MM8f-VPMi)
垢版 |
2017/11/09(木) 11:58:39.32ID:v1gLIyylM
それそれ、これ以上大きくなると普通のリュックやバッグに入らなくなる
専用のバッグに入れて持ち歩くのが苦でない人なら別に構わないのだろうけど、
通勤通学の時に他のものと一緒にバッグに入れて持ち歩きたい人は困る
0584iOS (スフッ Sd9f-cZmg)
垢版 |
2017/11/09(木) 15:56:57.23ID:Ehos2G9ld
家電店でパソコン見てるけど
ノートパソコンなら15インチでも小さい方なんだな
なんつーかなー
やっぱ簡易フリックカキコも出来ないのに
スマートキーボード強制するような仕様で
いざ横画面にするしかない時にその視認域の狭さってのは有り得ない気がするわ
0585iOS (ワッチョイ 5f36-ck8F)
垢版 |
2017/11/09(木) 18:13:10.86ID:vSloiRVk0
第二世代の12.9を使用しています。
ブラウザや他のアプリをいくつか行き来して戻るとアプリを立ち上げ直す頻度が高いです。
体感的にはiPhone7よりも多いです。
メモリが4GBあるのになんで裏で勝手に閉じてしまうのでしょうか?
これはもう仕様と思って諦めるしか無いのでしょうか?
0587iOS (ワッチョイ 5ff4-SgRw)
垢版 |
2017/11/09(木) 18:38:57.80ID:MNFB9WRr0
12.9の512gb整備済出たらいくらなんだろ?
0589iOS (ワッチョイ 5f36-ck8F)
垢版 |
2017/11/09(木) 18:41:52.32ID:vSloiRVk0
>>586
ChromeとTwinkleとAmazon Prime Videoです。
あとYoutubeとかも入る事があります。
特にChromeが立ち上げ直しが多いんですよね
皆さんも似たような感じでしょうか?
0590iOS (ワッチョイ 7f8e-03Gl)
垢版 |
2017/11/09(木) 18:51:19.47ID:kaNRbz350
>>589
iOS11かな?10と比べるとすんごいメモリ食うよ
メモリ消費が平均2gbだったのが11にしてから2.5gb
アプリ閉じてもメモリ消費が2.5gb使ったままでマジでもっさりwww
0591iOS (ワッチョイ 7f8e-03Gl)
垢版 |
2017/11/09(木) 18:57:01.41ID:kaNRbz350
>>589
iOS11かな?10と比べるとすんごいメモリ食うよ
メモリ消費が平均2gbだったのが11にしてから2.5gb
アプリ閉じてもメモリ消費が2.5gb使ったままでマジでもっさりwww
0592iOS (ワッチョイ ff45-iwc6)
垢版 |
2017/11/09(木) 19:27:36.59ID:gwj+hOlA0
立ち上げ直す事なんてないけどなぁ
0593iOS (ワッチョイ 7f51-qzLA)
垢版 |
2017/11/09(木) 19:49:09.06ID:nOapW8TO0
都内のアップルショップに買いに行くなら銀座、表参道、渋谷で何処がオススメかな?
0594iOS (ワッチョイ 5f36-ck8F)
垢版 |
2017/11/09(木) 20:16:37.12ID:vSloiRVk0
>>590
iOS10です…
今iOS11にアップデートしようか迷っていますが話聞くとやめた方が良さそうですね。
バッテリーの減りが早いとか一時期話すが出ていましたが今はどうですか?
0595iOS (アウアウカー Sad3-+Eb6)
垢版 |
2017/11/09(木) 20:22:27.52ID:Hl3FwfDJa
インデックス作成?が終わったら特別消費が激しい感じはしない
んでもクリスタ2時間半作業してて80→30%だったな(ペンの継ぎ足し充電込)
0597iOS (ワッチョイ 5f36-ck8F)
垢版 |
2017/11/09(木) 21:02:14.13ID:vSloiRVk0
>>592
理由は分かりませんが一晩経つとほぼ大半立ち上げ直しですね
これは初代のiPad Proも同じでした
0598iOS (ワッチョイ df4b-iwc6)
垢版 |
2017/11/09(木) 23:15:15.58ID:jutDA4YF0
>>597
それはバックグラウンドのアプリが勝手に終了してるってこと?
0599iOS (オイコラミネオ MM8f-VPMi)
垢版 |
2017/11/09(木) 23:18:34.52ID:v1gLIyylM
iPhone6sはしょっちゅう立ち上げ直し
iPadはいかにもメモリ食いそうな画像ツールなどが頻繁に
こんなもんだと思ってたけど

iOS11は特別困った事がない代わりに特別便利とも思わない
使い方によるのかな、人によってやってる事が違うし
0600iOS (ワッチョイ 5f36-ck8F)
垢版 |
2017/11/09(木) 23:36:56.52ID:vSloiRVk0
>>598
そうだと思います
0601iOS (ワッチョイ df4b-iwc6)
垢版 |
2017/11/09(木) 23:44:09.35ID:jutDA4YF0
>>600
12.9の2代目、11.1だけど10.3の頃からそれは無い
0602iOS (ワッチョイ 7f51-qzLA)
垢版 |
2017/11/10(金) 00:35:09.61ID:2cutZSCE0
>>596
銀座店には何度か行った事あるけれど、ジーニアスバー含めて意味不明に人だらけな印象だなぁ…

お前ら本当に用事あってそこに居るのと聞いてみたくなると言うか、落ち着かないと空間にわざわざいようとする暇人の集まりに見えてしまう…

俺の感覚が変なのかな…

表参道だと銀座や渋谷よりは静かなイメージはあるのだけどそれは間違いかな?
0603iOS (JP 0H8f-VPMi)
垢版 |
2017/11/10(金) 09:35:16.62ID:zagbuEXAH
iPad版のCLIP STUDIO PAINTが出た
10.5インチでなく画面の広い12.9インチにしておいて正解だった
クリスタが使える事でiPad Proの価値が何倍にも増した
0605iOS (ササクッテロレ Sp33-Phu/)
垢版 |
2017/11/10(金) 14:24:24.59ID:vu60AWmHp
そんだけ好きなんだろ
0606iOS (スップ Sd1f-9s+Y)
垢版 |
2017/11/10(金) 14:39:00.16ID:M6V/PEf3d
身体に悪くイメージも悪い、使用場所も限定され探さなきゃいけない煙草に月4、5千円払ってる人も居ると思えばまぁ……
個人的には1ヶ月無料、買いきり+プテミアム課金が妥当だとは思うのだけど
0607iOS (ワッチョイ 5f81-s9u1)
垢版 |
2017/11/10(金) 14:50:59.51ID:0s+KTd3r0
俺たばこ吸ってないから関係ないんだけど
なんか他人の話を結びつけられても非常に困る
0608iOS (ワッチョイ df89-pLBo)
垢版 |
2017/11/10(金) 15:06:55.13ID:9sPbzZU90
仕事で使うなら出せるだろ
趣味で毎月そんだけ払うのは酔狂だと思う
それともよく知らないが絵書く仕事の人って年間で1万ぐらいの仕事道具も買えないほど収入少ないのか
0609iOS (ワッチョイ df18-+Eb6)
垢版 |
2017/11/10(金) 15:17:23.44ID:/1twfWjb0
いや、仕事とか趣味以前に
パソコン3万買い切りのソフトにiPadで980円/月ってのはかなり大きく出てるわ
Photoshop CCプランと同額だしね
0611iOS (ワッチョイ 5f81-XDTC)
垢版 |
2017/11/10(金) 17:11:39.59ID:0s+KTd3r0
セルシス社員おるね...
相場の話してるのに論点ずらして利益誘導わろたw
0612iOS (ワッチョイ ff1b-QSFb)
垢版 |
2017/11/10(金) 19:29:16.19ID:c6fm9Cig0
半年 無料で使ったあとで
切ることはできないのか?
0613iOS (ワッチョイ dfa7-bfe5)
垢版 |
2017/11/10(金) 20:01:22.24ID:4FuAq+e70
動画コンテンツはひと月無料なので
良心的といえば良心的だが
人間の恩返しの心理を利用して
ドモホルンリンクルなども無料お試しセットで顧客をゲットしているらしい
つまり半年も無料期間にどっぷり浸かったら
トラバサミに首をハサまれるようなもの
0614iOS (ワッチョイ dfa7-bfe5)
垢版 |
2017/11/10(金) 20:05:11.40ID:4FuAq+e70
人間には
「こんな良い物をタダでくれる人はきっと良い人に違いない」
と思い込む心理がある
タダほど怖い物は無い
相手を良い人だと思った瞬間に
篤志家を神のように崇めこむ
セールスマンは弱者の心理をよく熟知しているので
その心の穴につけ込む
0615iOS (ワッチョイ dfa7-bfe5)
垢版 |
2017/11/10(金) 20:07:53.58ID:4FuAq+e70
ユーザー
「スゲーナ。このiPadPRO実質タダなのか」
ドコモマン
「実質はね」
0616iOS (ワッチョイ 5fbc-KknO)
垢版 |
2017/11/10(金) 23:40:42.19ID:p37rFZTw0
>>609
俺が初めてPhotoshop買った時は10万円くらいだったからな
そんなソフトと同額はねえわな
0618iOS (スッップ Sd9f-qzLA)
垢版 |
2017/11/11(土) 15:20:14.53ID:24SLIXvTd
ipad pro12.9に標準で付いてくる電源アダプタは急速充電に対応しているの?
0619iOS (ワッチョイ 5ff3-FeK+)
垢版 |
2017/11/11(土) 15:35:09.57ID:jNuz78ZJ0
>>618
してません
MacBookまたはプロの充電アダプタをお買い求めください
またUSB-Cライトニングケーブルは絶対に純正品でないとダメです
0620iOS (ワッチョイ ff23-07+A)
垢版 |
2017/11/11(土) 18:20:42.88ID:nRkPFPF00
>>612
余裕
まずは12月20日の最終日に今の契約を切って再契約
6月20日までタダで使うのが一番ベストかと
0622iOS (ワッチョイ dfa7-bfe5)
垢版 |
2017/11/11(土) 20:29:37.91ID:PL9NxEgO0
セルシスの話ですよ
0623iOS (スッップ Sd9f-qzLA)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:35:49.66ID:24SLIXvTd
>>619
今日、SIMフリー512の本体と共に29wの電源アダプタと純正ケーブル買ってきたよ

29w以外に81wとかもあったけど、高ワットの方が良かったりしたのかな?
0624iOS (ワッチョイ 5ff3-FeK+)
垢版 |
2017/11/11(土) 23:26:46.94ID:jNuz78ZJ0
>>623
高出力のものだろうと関係ない
14.5v2A出力が高速充電でそれ以上の出力はiPadやiPhoneにはそもそもしないはず
強いて違いいうなら確かMacBook Pro用の充電器はUSB-Cの差込口にiPhoneやiPadのような金属のツヤッツヤなフチのパーツがあるってくらい
0625iOS (ワッチョイ 7f51-qzLA)
垢版 |
2017/11/11(土) 23:44:38.23ID:iNGDEgnP0
>>624
ipadやiphoneに高出力の充電はしないっていうのは何か明確なソースがあるのかい?
あくまで君の想像の範囲?
0626iOS (ワッチョイ ff23-07+A)
垢版 |
2017/11/12(日) 09:30:08.81ID:0FNobvD+0
>>625
YouTubeに試験動画がいくらでもあるから見てみたら〜?(ハナホジ)
0627iOS (ワッチョイ 7f22-TPjW)
垢版 |
2017/11/12(日) 09:40:13.41ID:YQjyxLYt0
クリスタはEXしか出してくれないのかな
他に選択肢が無いのがわかっててかなりアコギなことやってくれるよね
0629iOS (ワッチョイ 7ffe-ySnM)
垢版 |
2017/11/12(日) 20:50:35.55ID:CtV7ocjq0
絵かくやつ多そうだから知ってるかなって思って聞くけど
福笑いみたいなかんじで土台の上に小さく切った紙を並べるアプリって知らない?

やりたいことは福笑いじゃなくて紙の上に〇や△なんかの図形並べて、色合いとか雰囲気つかんだり
見比べたりする程度なんだけど。
デザインっぽいところを探してみたけど、なんか本格的っぽいアプリばかりで使い方もわからんかんじで
どれ選んでいいのかすらわかんなかった…
0630iOS (ワッチョイ 5f36-1ukg)
垢版 |
2017/11/12(日) 20:50:56.50ID:Ftc5nIWT0
プロなら安いもんなんだろうけどアマチュアで買う奴はかなり好きな奴だけだよな
0633iOS (ワッチョイ 7f51-qzLA)
垢版 |
2017/11/13(月) 01:20:20.18ID:eINpjSbG0
>>631
医学書みたいな学術書って書き込みやマーカーしたりするから電子書籍じゃ合わないだろ

君、不勉強なヤブ医者かw
0637iOS (ワッチョイ 7fdb-wMIJ)
垢版 |
2017/11/13(月) 13:14:14.40ID:p0PwVnSa0
プロでもないのにipad pro使ってる俺ら。
使用年数から考えたipad pro の月額費用はいくらかな。
0638iOS (アウアウウー Sa23-yWva)
垢版 |
2017/11/13(月) 13:20:36.73ID:Iv2QYGava
>>637
初代をすでに2年使ってる。あと1年は絶対使う。
iPadシリーズは、初代、2代目、三代目、Air、Air2、初代12.9、
mini2、mini4と買って来たが、1番息が長いのは初代12,9だ。
アップリペンシルの存在に加え、元の性能が良く、また
モバイル時の機動性は捨ててるからこその長寿だと思うわ。
初代12.9はマジで良い買い物だった。
俺の中では、リブレット70以来のヒット作だわ。
0639iOS (ワッチョイ ff23-07+A)
垢版 |
2017/11/13(月) 13:22:28.85ID:ky5MDCxs0
>>637
新12.9とアップルケアとスマートキーボードとペンで15万を3年使えば月四千ぐらいか
0640iOS (スップ Sd1f-FeK+)
垢版 |
2017/11/13(月) 14:57:20.62ID:1i7EzahFd
>>637
〇〇ProはなんちゃってProの場合がほとんどだから気にしなくていいんだよ
できるビジネスマンはレッツノートかタフブック
0641iOS (ワッチョイ ff18-ClMz)
垢版 |
2017/11/13(月) 16:56:13.14ID:PhfNbPiA0
>>637
今まで大量に雑誌買ったり立ち読みしたりしてたけどdブック入ってその散財が無くなったからなぁ
0642iOS (ワッチョイ 7f2e-jfL6)
垢版 |
2017/11/13(月) 17:33:20.01ID:hLs8z9mz0
>>641
Dマガジンかな?
同意、毎日新刊を自宅で読めるので時間とお金の節約だわ、もちろん雑誌の内容削ってあるのもあるけどね。
0643iOS (オイコラミネオ MM8f-yWva)
垢版 |
2017/11/13(月) 17:33:43.41ID:cpt6enmGM
>>638だが、レッツ持ってるが、ほとんどiPadだよ。
パソコンが必要なときは会社のデスクに戻ったときにつかう。
レッツは、出張時に資料が完成していないときに持って行くくらい。
0645iOS (ワッチョイ df89-pLBo)
垢版 |
2017/11/13(月) 18:04:41.63ID:r8tuCJTS0
>>644
状況がよくわからんがそのまま文鎮化してどうしようもなくなったとかだったら保証期間内なら無償で交換してくれるぞ
0646iOS (オイコラミネオ MM8f-uIxw)
垢版 |
2017/11/13(月) 20:27:35.22ID:mT0hOAzgM
Dマガで記事削ってるのは本当馬鹿だよな。今の時代削られた紙雑誌にしかない記事なんて読む人急激にいなくなってくるだろ。記事の作成費用ドブに捨ててる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています