X



トップページiOS
551コメント146KB

【SIMフリー】iPhone 7/7 Plus Part16 [無断転載禁止]©2ch.net

0161iOS
垢版 |
2017/08/02(水) 17:22:14.79ID:lbHK5cI/
Iphone は七プラスまで買い換え続けてきたけど、もうかんのストレスもなくなったから7プラスが壊れるまで使うわ。
次のはホントどーでもよくなった。
0162iOS
垢版 |
2017/08/02(水) 19:21:03.42ID:eZrTIk/hM
もうかん?
0163iOS
垢版 |
2017/08/02(水) 21:38:09.11ID:sDQOcRyQ
>>161
次は買わないと思っていても出たらやっぱり欲しくなって買ってしまうと思う。自分がそうだからみんなもきっとそうだよね。
0164iOS
垢版 |
2017/08/02(水) 23:09:35.21ID:+koCv0ad
あおかん?
0165iOS
垢版 |
2017/08/03(木) 00:00:11.37ID:dqvcsB+9
座姦
0166iOS
垢版 |
2017/08/03(木) 00:27:11.03ID:n1zxLtXB
自姦
0167iOS
垢版 |
2017/08/03(木) 06:19:56.92ID:396o7oEv
視姦
0168iOS
垢版 |
2017/08/04(金) 07:10:28.17ID:7ZSKn1mF
iPhone X Editionって次期 iPhone 8のこと?
0169iOS
垢版 |
2017/08/04(金) 07:46:45.20ID:cwm8DQ06
6.5インチのiPhone ProのことだろJK
0170iPhone8
垢版 |
2017/08/04(金) 17:49:49.84ID:WbQ3LLP/
iPodnanoとshuffleの製造ラインの代わりにiPhoneProを送ってのもありだな
ますます欲しくなってくる
0171iOS
垢版 |
2017/08/05(土) 09:58:56.82ID:JpL6b0VU
6インチオーバーのてホントに出るのかな?
0172iOS
垢版 |
2017/08/05(土) 12:13:55.09ID:bBLcijau
>>160
auからuqモバイルに変えたけど、普通に使う分には何するにもキャリアと全く変わらんぞ。
0173iOS
垢版 |
2017/08/05(土) 13:35:14.69ID:/VaE/wiG
>>172
差はLINEの年齢認証取れない位かな。
0174iOS
垢版 |
2017/08/05(土) 17:08:54.14ID:0Q+YPgyc
最近Androidからiphone7plusに替えたが文字入力しにくいな
反応がAndroidおと全く違うから誤爆しまくる
何かいいIMEない?
ちなみにwordlightは使ってる
0175iOS
垢版 |
2017/08/05(土) 22:58:41.93ID:tiau8tJsM
純正こそ唯一解
0176iOS
垢版 |
2017/08/06(日) 00:05:58.35ID:vaxrSy2z
何かいいオナネタない?
0177iOS
垢版 |
2017/08/06(日) 03:48:53.35ID:I0xDY/Wb
泥からiPhoneに変えたけど、IMEが超ストレス
まともなのが無くて気が狂いそうになる
なぜGoogleはiPhoneで日本語入力を出さないのか?
0178iOS
垢版 |
2017/08/06(日) 06:18:13.87ID:KP1U7S7DM
Googleに開発力なんてないからさ
0179iOS
垢版 |
2017/08/06(日) 07:24:37.35ID:3SSj1xeZ
またAndroidにすればいいな。
0180iOS
垢版 |
2017/08/06(日) 07:31:23.43ID:E3JpzboO
まあ、Windowsや泥やガラケーから乗り換えたら、
一度は思うとこなんじゃないのかね
慣れだよ
0181iOS
垢版 |
2017/08/06(日) 08:45:48.62ID:8ysL9ubk
>>180
その逆もあるわけだからな。
Windowsはまだ仕事で使うから大丈夫かもしれんけど、Androidはたまに触ると操作に戸惑う時あるし。
0182iOS
垢版 |
2017/08/06(日) 09:08:11.20ID:Hk0cnke1M
泥なんて操作性無視の糞UI
完成度高いアップルのUIに慣れていりゃ戸惑うのも無理はない
0183iOS
垢版 |
2017/08/06(日) 12:32:53.95ID:8ysL9ubk
>>182
戻るボタンってのがiOSにはないからあれに戸惑うな。
後、画面に表示されるアプリが、iOSだと画面から削除したらアプリそのものが削除されるけど、Androidはそうじゃないみたいなんだな。

今は違うかもしれないけど、4.2とか4.1はそんなような記憶がある。
アプリ削除したつもりなのに容量が増えてなかったから。
0184iOS
垢版 |
2017/08/06(日) 15:37:52.01ID:mgakuenz
まあ結局はどっちも慣れだよ
俺も泥→林檎組だけど最初はなんだこれ馬鹿かよって感じだったけど慣れた
たまに以前の泥機を引っ張りだして使うと使いづらいけど、半年くらい林檎封印してればまた泥の方がいいって思うんだろうね
あと>>182みたいな林檎原理主義者は即刻死んでほしい、こういう手合いは結局林檎を駄目にする力にしかならない
0185iOS
垢版 |
2017/08/07(月) 06:48:29.65ID:tonOqHFC
両方使えばいいんだよ。iPhoneもAndroidも
0186iOS
垢版 |
2017/08/07(月) 06:49:26.31ID:wKCW9gn20
泥なんて使い物にならない
0187iOS
垢版 |
2017/08/07(月) 10:09:42.80ID:RQ62TPUP
ソフトバンクがiPhoneを扱い始めた頃は購入者にPCを所有しているか否か尋ねてた
今のiPhoneユーザーの3分の2くらいはPC非所有もしくは所有していてもほぼ使わない人な感じがする
まあ根拠は無いのだけれど使っている主だった層とかを見るとね
iPhoneとPCの親和性がいまいち宜しくないのも確かなんだけどね、その点ではAndroidの方が優れている
てかいい加減にしろよiTunes、丸ごとバックアップくらいしかメリットねえ
0188iOS
垢版 |
2017/08/07(月) 10:32:25.18ID:1FBR2VxK
昔のiPhoneはPCなきゃ初期設定できなかったろ?
0189iOS
垢版 |
2017/08/07(月) 17:19:30.10ID:vOnm1yGo
音楽買いまくる人にはメリットあるだろ。
0190iOS
垢版 |
2017/08/08(火) 08:23:10.29ID:be3bAblD
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
0191iOS
垢版 |
2017/08/08(火) 08:53:04.13ID:7VNuTF6n
今となってはpc使ったバックアップのメリットは暗号化保存しておけばメッセージアプリなどの履歴を買い替えたとしても次の機種に引き継げるってことくらいか。

そこまで求めなければiCloudでも良いしね。
50GBなら月120円だし、普通の使い方ならそれで不足することもなかなかないだろう。

Apple製品の優れているところは買い替えた時のデータの移行の簡単さにある。復元の開始さえすれば後は勝手にやってくれるのは非常に楽。
AndroidもWindowsもOSの機能には力入れるけど、この辺に関しては全然Appleに劣ってる。
0192iOS
垢版 |
2017/08/08(火) 19:26:39.01ID:CDJe2546
>>191
iOSデバイスを複数持ってるとiCloudじゃしんどいわ
0193iOS
垢版 |
2017/08/15(火) 14:55:49.29ID:FzgFjoGU
iPhone7とNexus6p両方使ってるけど、どちらも良いところと悪いところあるから、一概にどちらがだめとかは言えないな
0194iOS
垢版 |
2017/08/15(火) 18:51:25.50ID:4gfPC9YP
中古でiPhone7買ってアンロックしたんですがこのスレでいいですか?
0195iOS
垢版 |
2017/08/15(火) 18:58:22.39ID:nXaax0zx
なにがだよ
0196iOS
垢版 |
2017/08/15(火) 19:01:01.08ID:4gfPC9YP
>>195
見たり書いたりするの
0197iOS
垢版 |
2017/08/15(火) 20:00:44.70ID:9NHEeKcd
SIMフリーの挙動に関してなら問題ないですよ
0198iOS
垢版 |
2017/08/16(水) 23:16:06.89ID:trsy9SZB
iphone7買ってよかった!シンプルだし
サイレントスイッチとサイズ、カメラの綺麗さが気に入った
0199iOS
垢版 |
2017/08/19(土) 22:10:11.10ID:9n062qQy
plus持ちなんですがデュアルカメラの基本的な構造を教えてください
左のレンズを指で遮って倍率しても遮られたままなんです
右のレンズはいつ切り替わるのですか?
0200iOS
垢版 |
2017/08/19(土) 22:15:34.02ID:9n062qQy
自己解決しました
どうやらポートレートモードの時のみ右レンズに切り替わっているようです。
通常撮影時はどんなにズームしようがしまいが切り替わることは無いんですね

なんというか勿体ない機能ですね
0201iOS
垢版 |
2017/08/19(土) 22:55:25.54ID:9n062qQy
microsoft pixをダウンロードしました
こちらのアプリはシャッター無音に出来ますしカメラの切り替えもボカシも自動でやってくれます

スレ汚しスミマセンでした
0202iOS
垢版 |
2017/08/20(日) 00:19:08.15ID:rkB4SaJ0
>>199
カメラでズームする場合iPhone側が周囲環境を読んでどちらのレンズを使うか決めている
日中の野外の様な速いシャッターが切れる時は光学的にロスのない望遠側のレンズも積極的に使う
室内や夜景等暗めの場所ではシャッタースピードが遅くなるので手振れ補正&レンズ口径が大きい
広角側のレンズの画像を切り出してデジタルズームを行う これらはシームレスで行われていて
ズームの時には常に望遠側レンズを使う・・・と言った仕様にはなってないだけ
0203iOS
垢版 |
2017/08/20(日) 01:20:39.68ID:mKghfdxR
>>202
詳しい説明ありがとうございます
蛍光灯の下で見ていたので明日太陽光の元再度検証してみます

何にせよ標準カメラアプリはあまり使えないようですね、、、
0204iOS
垢版 |
2017/08/20(日) 17:32:59.00ID:1bhZ4qte
ものすごい初歩的な質問だと思うんですが教えてください
appleストアでsimフリー機を買うと、ドコモの回線でもauの回線でも使えると思うのですが、
一日のうち、地下にいる時だけドコモを刺して、地上ではauという使い方はできるのですか?
0205iOS
垢版 |
2017/08/20(日) 17:57:03.18ID:r6ejtYKK
できる
SIMトレー取り出しピンとSIMの持ち歩きが必要
切り替えは物理的な差し替えが都度発生する
0206iOS
垢版 |
2017/08/20(日) 18:12:44.04ID:1bhZ4qte
ありがとうございます!
買って来ます
0207iOS
垢版 |
2017/08/20(日) 18:26:31.01ID:FiGdBpeO
>>204
なんで頻繁に差し替える必要があるのかは知らんけど、大人しくandroidのDSDS端末使えば?
0208iOS
垢版 |
2017/08/20(日) 18:32:28.96ID:5xbD37Ho
トレー無くしましたとかなりそー
0209iOS
垢版 |
2017/08/20(日) 18:38:06.15ID:7tyKBFPf
DSDSでも微妙な使い方
中古iPhoneSEでも買い足すのがいいんじゃね
0210iOS
垢版 |
2017/08/20(日) 18:38:36.26ID:r6ejtYKK
>>207
泥なんて使ったらその混沌とした仕様と売りっぱなしの無責任な使いにくさに発狂するだろ
0211iOS
垢版 |
2017/08/20(日) 18:48:09.62ID:FiGdBpeO
>>210
あんな使い方してたらトレー部が一年も持たんだろと思ったまで、まあ、本人が納得の上で買うんならどーでもいいけどな
0212iOS
垢版 |
2017/08/26(土) 06:54:10.01ID:CAoVO2Kv
>>15
iPhoneのスマホ全体の利益率が104%だっけ?
Androidはどんだけ赤出してんだよ
0213iOS
垢版 |
2017/08/26(土) 07:11:12.96ID:z54dK1/K
やはりアップルこそ唯一にして至高であることの証明だ
0214iOS
垢版 |
2017/08/26(土) 14:01:00.03ID:mdroJdU/
>>213
原理主義者はくたばれ
0215iOS
垢版 |
2017/08/29(火) 12:27:10.42ID:8UamU3E6
新型が出たら、いくら位値下がりしますかね?
0216iOS
垢版 |
2017/08/29(火) 13:26:36.51ID:9/pi7Lqe
例年どおりだと8000円〜15000円くらい
0217iOS
垢版 |
2017/08/29(火) 13:33:13.59ID:ryFAhGeo
あ〜そんなもんでしたっけ
ありがとうございました
0218iOS
垢版 |
2017/08/29(火) 20:56:04.49ID:mn4LjZOs
iPhone7 Plus 32GBを買おうと思った時、
APPLE 85800円に対し、docomo 95352円 でオンラインでは販売されています。
なぜdocomoの方が高いのでしょうか
0219iOS
垢版 |
2017/08/29(火) 21:15:57.51ID:yA3dmN22
>>218
iモードが使えるから
0220iOS
垢版 |
2017/08/29(火) 21:21:15.28ID:mn4LjZOs
色々とお世話になりました。ありがとうございました。
0221iOS
垢版 |
2017/08/30(水) 10:51:16.30ID:q3khENVR
0222iOS
垢版 |
2017/08/30(水) 17:33:21.53ID:9JhKJeWs
おふん
0223iOS
垢版 |
2017/08/31(木) 22:31:17.22ID:HrLH4jUl
>>218
2年完走しない人からそれまでの月サポ分取り戻すため。安くして月サポを少なくすると解約して逃げられたら十分に回収できないからじゃないのかな。適当だけど。
0224iOS
垢版 |
2017/09/01(金) 08:06:44.62ID:xd0Ts6CH
ほお
0225iOS
垢版 |
2017/09/04(月) 12:44:50.03ID:oGXA/xDM
>>215
新型出たら7と7Sは併売しないでしょ
7はラインナップから消えるよ
0226iOS
垢版 |
2017/09/04(月) 12:48:36.62ID:9HCrbMZi
>>225
いや7sが今の7の約10万の立ち位置 8が13万越えの高級端末
今の7が今の6sと同じ立ち位置である廉価版として併売
これが一番予想出来るラインナップ
0227iOS
垢版 |
2017/09/04(月) 12:55:07.30ID:oGXA/xDM
ガラスサンドじゃない4.7インチのガワはSE2という廉価モデルとして別のタイミングで出てくるよ
0228iOS
垢版 |
2017/09/04(月) 13:02:17.37ID:9HCrbMZi
>>227
いや今の6sとSEの立ち位置と同様に
国内海外問わずキャリア側の事情で一括無料の機種を作らなくてはいけない
それには旧機種併売する事が絶対に不可欠
SE2も来年3月に出るそれまでの廉価版の機種が無いとキャリアが困る
そんな事はAppleも分かっているはず 7は併売しなくてはいけない
0229iOS
垢版 |
2017/09/05(火) 06:53:33.05ID:UASi56Ei
>>225
初iPhone? 今まで新しいiPhoneが出るときには1つ前の旧モデルがカラーバリエーションは少なくなったり容量が変わったりはするけど少し値下げして販売は継続する。今でもApple Storeで6s/6s+は売っている。

7/7+は値下げで容量が256GBが無くなるくらいで販売は継続されると思われる。ジェットブラックと赤はもしかするとなくなるかもね。
0230iOS
垢版 |
2017/09/05(火) 08:48:55.40ID:+uz5LZP7
必死だな
今回7の型落ちは発売されなさそうだな
0231iOS
垢版 |
2017/09/05(火) 15:01:02.35ID:ZyBERG/2
何行ってんだこいつ 7の型落ちは6sだろ
8の廉価版である7sが発売なら分かるが 型落ちが発売?w 意味不明
0232iOS
垢版 |
2017/09/06(水) 06:17:09.86ID:/vLQsvL0
iPhone7てイヤホン付いてる?
0233iOS
垢版 |
2017/09/06(水) 07:26:09.39ID:w6WFUjjC
>>232
付いてるよ
0234iOS
垢版 |
2017/09/06(水) 08:29:41.05ID:SS/rz9cu
俺もついてる
0235iOS
垢版 |
2017/09/06(水) 15:24:42.53ID:yRCDAfF8
イヤポツw
0236iOS
垢版 |
2017/09/07(木) 07:53:01.64ID:wNUZov85
あたしついてないよお
0237iOS
垢版 |
2017/09/07(木) 08:31:51.26ID:GmAa3IDv
>>232
ついてた
0238iOS
垢版 |
2017/09/07(木) 13:37:29.30ID:BQnHfuY3
ついてるネ
0239iOS
垢版 |
2017/09/08(金) 03:01:56.21ID:KA6+I/Ce
のってるネ
0240iOS
垢版 |
2017/09/08(金) 03:10:06.11ID:+FBYMOhv
僕もついてるよ!ケースで頑丈に守られてる!!!
安心だね!!!安心 安…心… うぅ…

誰 か ケ ー ス を 外 し て く だ さ い タ ス ケ テ…
0241iOS
垢版 |
2017/09/08(金) 11:50:29.72ID:T7hkPIH2
っ高須クリニック
0242iOS
垢版 |
2017/09/09(土) 08:21:32.83ID:6gUrYMyB
思いっきり〇〇してくださひ
ショーなん
0243iOS
垢版 |
2017/09/11(月) 12:57:45.22ID:lrgqTEj8
バッテリー容量40から60%をウロチョロするような使い方してるけどこれってバッテリーには優しい?
0244iOS
垢版 |
2017/09/11(月) 17:50:41.03ID:lQPtJJwD
優しい
誤差程度だけど、悪い使い方ではない
0245iOS
垢版 |
2017/09/12(火) 04:15:49.91ID:uhX68oP6
>>243
俺は購入して直ぐに純正バッテリーケースに入れて使ってるけど、半年ちょい後の今でもBatteyLifeで消耗レベル0パーセントで完璧表示
純正バッテリーケースで本体は常に100%状態で使ってるがこんな感じ
それまで使ってたiPhone6sPlusや6Plus、5s、5、なんかで、使用から半年経ってもこんなにバッテリーが持ってる事は無かった
この事から、バッテリー容量を40-60辺りにしようが常に100%で使ってようが、関係ないと言える
0246iOS
垢版 |
2017/09/12(火) 12:09:57.22ID:qN2bZy+g
Battery Lifeの容量表示は7だと機能しないよ
0247iOS
垢版 |
2017/09/13(水) 06:28:18.15ID:Io1mSPX0
512GBはデマやったの?
0248iOS
垢版 |
2017/09/13(水) 07:19:17.09ID:RSstmsA8
>>247
うん。って8とXの話しですよね?7/7+のスレだけど。
0249iOS
垢版 |
2017/09/13(水) 07:28:35.52ID:tYJ0VrVC
海外モデルもスイカ使えるみたいね
0250iOS
垢版 |
2017/09/13(水) 07:34:59.47ID:Io1mSPX0
>>248
デマか〜orzスレ違いごめんなさい!
0251iOS
垢版 |
2017/09/13(水) 10:27:58.37ID:3QbgvK5d
あれ、8って7との差はCPUと非接触充電だけ?
0252iOS
垢版 |
2017/09/13(水) 10:51:29.76ID:8lDBXXgs
まぁそうっちゃそうだけど
CPU性能が上がったから4K60fps動画が撮れるようになったとかもある
0253iOS
垢版 |
2017/09/13(水) 12:59:37.74ID:+iSAwBHF
>>251
カメラもちょっと賢くなってる
数値的なスペックは6s以降すでにコンデジ〜プレミアムコンデジクラスなんで
小さいセンサーとレンズだとほぼ進化ナシと考えていいしね
0254iOS
垢版 |
2017/09/13(水) 16:44:47.29ID:gv8tEqJi
8重すぎだよ
0255iOS
垢版 |
2017/09/14(木) 08:23:58.12ID:wyJM+Lii
>>251
背面もガラスとか黒2種類とピンクと赤がなくなってスペースグレーが復活とか金がちょっと違った金になったとか。
0256iOS
垢版 |
2017/09/14(木) 10:32:13.98ID:+UG5tczF
なんでグレーなんだろう
絶対ブラックの方がいいのに
0257iOS
垢版 |
2017/09/14(木) 10:48:19.02ID:JM1f5iQQ
7の一括0円に期待
0258iOS
垢版 |
2017/09/14(木) 21:51:48.68ID:6LH/9zyJ
海外版買う人はもういないのかな
0259iOS
垢版 |
2017/09/14(木) 22:18:48.05ID:wMiqRC5O
7plusは海外版買ったけど、今度買い換える時は日本で購入しようと思う
ほんと日本仕様でもシャッター音なくなればいいのに

8はまた日本だけ特別モデルみたいだよ
Xはまだ不明みたいだけど、統一で海外仕様でもFeliCa使えるといいな
0260iOS
垢版 |
2017/09/14(木) 23:19:39.55ID:jWicb01J
海外版考えているけれど直ぐにという状況ではないな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況