X



トップページiOS
1002コメント284KB

【Music】iOSの音楽再生 2曲目【App】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ be78-9hoS)
垢版 |
2017/04/06(木) 08:27:20.13ID:Kp0aAm7x0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを建てるときは本文1行目と2行目に↓の一文をコピペ
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立ててください
立てられない場合は安価指定してください

iOSのミュージックアプリ、音楽再生アプリを語るスレです

iOS7以降、iOSが更新されるたびに劣化するApple純正ミュージックアプリですがサード製ミュージックアプリは種類も多くさまざまです
ミュージックアプリ、音楽再生アプリ全般の情報交換にどうぞ

「無料で音楽聴き放題」等の広告まみれの下品なゴミアプリ、中華系違法アプリの話はお断り

前スレ
【Music】iOSの音楽再生 1曲目【App】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1476941848/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0534iOS (ササクッテロレ Spfb-n5Cj)
垢版 |
2017/11/23(木) 12:10:04.25ID:jQirDExYp
うーん、やっぱり標準のミュージックが良く聴こえる
0537iOS (ワッチョイ c72f-3a+g)
垢版 |
2017/11/25(土) 03:11:15.34ID:KClR2Rwt0
再生速度変えられて
再生回数カウントするアプリってありますか?
っていうか技術的に出来るの?
0540iOS (ワッチョイ 5f51-4wOG)
垢版 |
2017/11/25(土) 21:00:55.39ID:RQ6K1iTs0
>>538
どこの色?白い字にしか見えないんだけど
0541iOS
垢版 |
2017/11/25(土) 23:56:04.80
>>538
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
0544iOS (ワッチョイ 07c8-us/9)
垢版 |
2017/11/26(日) 12:56:13.67ID:kZmBnMw80
>>539
そう思ったんだけど英語と日本語でも同じような現象が見られたんだよね
>>540>>543
曲名のところが微妙に灰色なんだよ
>>541-542
色盲かもしれんな、眼科行った方がいいわ

いつものよくあるバグと思っとくわ
レスサンクス
0547iOS
垢版 |
2017/11/27(月) 10:09:42.94
>>538
スクロール中だから高速描画切り替えで薄く見えるんだろ
流れきった後に一瞬文字が静止するはずだからその瞬間をスクショで撮ってみて
0548iOS (スププ Sd7f-us/9)
垢版 |
2017/11/27(月) 18:04:07.10ID:qP3TGnTfd
>>545>>547
どうやら曲名が長いからってのが原因みたい
スクロール止まったところでスクショしても変わらんしそういうことだろうな
バグのせいにしてすまんかった
>>546
俺は本気で心配してやっての発言だよ
0549iOS (ワッチョイ bfab-8Ex9)
垢版 |
2017/11/27(月) 19:13:58.94ID:JZ6BIlr20
>>548
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
0551iOS (ワッチョイ 2787-dU6J)
垢版 |
2017/11/28(火) 16:00:57.87ID:6DMs69XN0
iOS11にしたらbluetoothヘッドフォンから再生した時勝手にシャッフル再生になる
コントロールセンターからmusic開いてシャッフルオフにしても
次に再生される曲一覧はiPhoneに入ってる曲全部ごちゃまぜになってる
削除してアルバムから再生してもアプリが立ち上がってる間はいいんだけど
一度musicアプリ終了→ヘッドフォンorコントロールセンターから再生するとまたシャッフル
アルバム一枚を曲順でリピートしたいだけなのになんで余計なことするんだ…
一時期は一度終了して次にヘッドフォンから再生してもちゃんと続き(曲途中)から
再生してくれてたのに
0552iOS (アウアウウー Sacb-fuuS)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:44:02.14ID:NNKLVjHLa
やっぱfoober2000がベストだな。あれが無料なんだから最強だと思うよ。
0554iOS (ブーイモ MMeb-YPpG)
垢版 |
2017/11/29(水) 19:12:41.39ID:REkU+s/gM
Kaiser tone アイコン変わってよかった。
やっぱ頻繁に更新してくれると千円払った価値あったわって思うわ。
0555iOS (ワッチョイ 7d36-8tsJ)
垢版 |
2017/11/30(木) 22:36:14.13ID:QTMx+SFq0
audiophile復活しないかな〜
0557iOS (ワッチョイ 8d71-Py+A)
垢版 |
2017/12/01(金) 15:12:30.69ID:O8byUj5k0
・ロック画面で30秒くらいのスキップが出来る
・(iTunesなしで)Wifiとかでファイル転送出来る
・Bluetoothの接続/切断で再生/一時停止が出来る
これ全部出来るアプリありませんか?
用途は録音したラジオを聞く事です
今はとりあえずVLC使ってますがBT部分が当てはまらないんです
0558iOS (アウアウカー Sa55-BXgh)
垢版 |
2017/12/01(金) 17:52:28.84ID:nIf/FEp0a
Cloudbeats オーディオブック
0559iOS (アウアウカー Sa55-BXgh)
垢版 |
2017/12/01(金) 17:58:27.62ID:nIf/FEp0a
あ、あと接続時に再生するかはスピーカー側の問題だと思う
0560iOS (オイコラミネオ MM2e-qfQ/)
垢版 |
2017/12/01(金) 18:17:33.31ID:KyYV4dt5M
>>556
ワシも使ってる これ最強 1番自然な音だね

新しいのでこんなの探してるが無いんだよな
0561iOS (ワッチョイ 8d71-Py+A)
垢版 |
2017/12/01(金) 19:25:37.62ID:O8byUj5k0
>>558
Lite版使ってみました
いい感じですがロック画面の秒スキップがないのがちょっと残念です
BTに関しては接続で再生はなくてもいいんですが
切断で一時停止はしてほしいなと
VLCはBT切ったら本体から鳴り始めるもんで
0562iOS (アウアウカー Sa55-BXgh)
垢版 |
2017/12/01(金) 21:54:59.74ID:h4zkjtHZa
>>561
ノーマルのCloudbeatsじゃなくてオーディオブック版だよ
秒スキップできるよ
0564iOS (オイコラミネオ MM2e-qfQ/)
垢版 |
2017/12/02(土) 18:35:56.49ID:lS48JSnFM
>>563
iOSは何?
0565iOS (ワッチョイ 6d53-A1Nl)
垢版 |
2017/12/03(日) 12:33:31.25ID:qa4kYgno0
>>564
たぶん4年くらい前からだから当時の最新
iOS10の最後の時もダメだったからもう削除しちまって完全終了
0566iOS (オイコラミネオ MM2e-qfQ/)
垢版 |
2017/12/03(日) 15:49:03.66ID:MtJKpHorM
>>565
iOS10.3.3で使えてるけど

FANTABITアプリを開いて、左下のNowPlayingを押して そこから曲を選ぶと問題なく曲を再生出来てるが
0569iOS (ワッチョイ b536-2wYm)
垢版 |
2017/12/04(月) 23:03:52.19ID:Ro92YHFm0
さっきitunes(Windows)とiPhone同期させたけど、>>510が言ってたようにならなかったんだが…
俺も自動で歌詞送信して欲しかった…
0573iOS (ワッチョイ 6645-NseV)
垢版 |
2017/12/06(水) 22:31:59.20ID:tmQdrglf0
カイザー入れてみたけどなんだこりゃ
高性能過ぎるのかEQで音合せられん…orz
0574iOS (アウアウオー Sa12-HgL3)
垢版 |
2017/12/06(水) 23:21:55.19ID:UKHP4c6ta
作曲者、指揮者、楽団、年、で管理できるアプリケーションはありませんか?
指揮者と楽団は一緒にしても大丈夫です
アルバム単位での管理はしないです
0576iOS (ワッチョイ 972f-eGgt)
垢版 |
2017/12/07(木) 01:38:23.93ID:TPLJzzTl0
>>574
iTunes
0577iOS (ワッチョイ 1716-QM1X)
垢版 |
2017/12/07(木) 09:57:36.30ID:D7Gy81TN0
>>574
年別ならFudanっていう無料アプリでリリース年一覧がある
それ以外の楽団とかはわからないな、ごめん
0579iOS (ササクッテロラ Sp8b-tE9t)
垢版 |
2017/12/07(木) 12:15:11.45ID:XxoexLKup
>>573
カイザーなんか別にいじらんでええやん。自動音割れ防止をoffにするぐらいやん
0580iOS (ワッチョイ 1f55-EMBx)
垢版 |
2017/12/07(木) 15:06:01.24ID:qz261pJf0
iPhone X でcesiumとかいうの評価良かったから入れたけど、再生できない。
0581iOS (オイコラミネオ MM4f-3u/O)
垢版 |
2017/12/07(木) 16:17:00.73ID:fVMD56erM
>>579
EQの為に入れたからね
そのEQの設定の感覚が今までやって来たことでは
全くもって通用しなかった
週末時間掛けて弄ってみますわ

そこも参考にさせて頂きます、ありがとう
0584iOS (オイコラミネオ MM4f-3u/O)
垢版 |
2017/12/08(金) 04:10:17.20ID:zNNq+E4JM
>>583
たいした値下げじゃなくて良かったw
2日前に入れたけど半額とかだったらワロエなかった…
0585iOS (ササクッテロロ Sp8b-5U/4)
垢版 |
2017/12/09(土) 08:20:38.76ID:HfPTNzfyp
Kaiserは何か好きになれんな。あのデザインといい。
HF Playerは確かに音良くなったかもね。今までiAudioGateとかNeutron使ってたけど、メインに格上げかな。
0587iOS (ワッチョイ bf81-UNZ8)
垢版 |
2017/12/11(月) 00:12:13.36ID:Zm0l1C1l0
もっとシンプルにしてハイレゾ対応させたらいいのに
値段は据え置きでなら日本人は買うだろ
0589iOS (ワッチョイ 77a2-5U/4)
垢版 |
2017/12/11(月) 10:17:32.28ID:1BFObsk10
>>588
SuperLoudのアイコンなんてライオンがヘッドホンしちゃってるもんなww
どんなセンスだよって感じ。
0592iOS (ワッチョイ de18-p+wZ)
垢版 |
2017/12/14(木) 09:43:56.38ID:x2fswVwp0
以前のiosはCD音質(AIFFとか)とAACの音質の違いが
殆ど分からなかったけどios11になってから差が露骨だな。
AppleMusicやspotifyの音源とCD音質だと、より顕著。
ハイレゾ(ALAC24bit/96khzまで)とCD音質の差は
良く分からんが。
0593iOS (ワッチョイ 1e81-sxUW)
垢版 |
2017/12/14(木) 20:40:53.92ID:EE1OcD/90
iOSのバージョンに関わらず、CDとAACの違いが分からないのは流石にヤバいぞ
そういう人は音質にこだわらずにストリーミングでいろんな音質を聴いて楽しんだ方がいい
0594iOS (ワッチョイ ffd8-PYJi)
垢版 |
2017/12/15(金) 15:03:37.79ID:joFl1/ju0
radsone更新来た
デザイン、正直、俺はがっかり。。
アーティスト名の設定が出来ない。
0596iOS (ササクッテロル Spc7-PYJi)
垢版 |
2017/12/15(金) 19:32:56.65ID:Fco+lNrep
radsone、アーティスト名でソートとアルバムアーティスト名でソートを使い分けられなくなってる。
改悪。
0598iOS (アウアウカー Sa6f-IAuI)
垢版 |
2017/12/16(土) 13:12:56.95ID:xYEkJENMa
radsoneヤバい
まだアプデしてない人はやめとけ
いやマジで
0599iOS (アウアウウー Sac3-jcxd)
垢版 |
2017/12/16(土) 14:46:57.07ID:j+6YYqROa
iTunes storeで曲を購入するとアーティスト名や曲名に読みがな振られて
The ◯◯だとサ行に飛ばされたりするのが嫌で読みを消してたんだけど
iTunes上では直ったののradsone上ではサ行にいくのは何故だ?
どこかに読みデータが残ってるのか?
0600iOS (ササクッテロル Spc7-PYJi)
垢版 |
2017/12/16(土) 16:33:01.76ID:J0kVVRFAp
radsone、iPhoneの純正イヤホンのコントローラーが使えるようになってる。アプデ前は使えなかったけど。
今回のアプデの唯一のメリット。
0601iOS (ワッチョイ ef53-MJdk)
垢版 |
2017/12/16(土) 16:39:15.03ID:0MKPrZPx0
相変わらずEQリセットされるしレビュー誘導しつこいし、もうこれ治す気ねーな
0602iOS (ワッチョイ a736-jmV7)
垢版 |
2017/12/16(土) 18:26:36.58ID:Oj8/kBTj0
CD音源もリッピングの時にAACで保存出来るよな
CD音源とAACの差って何?笑
0605iOS (ワッチョイ 77ae-ki+P)
垢版 |
2017/12/16(土) 21:22:18.37ID:VXv3vzfe0
CDリッピング時ALACでも保存する
ALAC(Apple Lossless)ならミュージックアプリでも再生可能だから聴き比べてみたらよろし
0606iOS (ワッチョイ a736-RTvF)
垢版 |
2017/12/16(土) 21:36:40.85ID:N73WqOSY0
radson.comでDCTの解説pdfをダウソして読んだが難しいすぐる。
とりま、凄い技術なのはわかった。
0607iOS (ワッチョイ a736-jmV7)
垢版 |
2017/12/16(土) 22:19:24.52ID:Oj8/kBTj0
>>605
知ってる
趣味の世界なのに音質の違い分かんない奴は〜って感じのこと言ってる奴いてイラッとしたから煽ってただけです。
ごめんなさい。笑
0608iOS (ワッチョイ 1e81-sxUW)
垢版 |
2017/12/16(土) 22:51:16.27ID:5QTbyHUT0
可逆圧縮と非可逆圧縮の違いもわからないのに趣味の世界とかアホかwww
0609iOS (アウアウウー Sac3-kJ6c)
垢版 |
2017/12/16(土) 23:12:11.54ID:7uNYplRsa
aiffをhibikiでdac目一杯扱き使うの大好き。
hfは押し付けがましいからちょっとだけ好き。
0610iOS (ワッチョイ 028d-S4fO)
垢版 |
2017/12/17(日) 00:10:57.79ID:LNUH6Qqe0
今は亡きDirac HD Soundってどんなもんだったん?
0613iOS (ワッチョイ 1653-QofM)
垢版 |
2017/12/17(日) 15:54:31.72ID:SBWRV9Tu0
Ecoute使ってる人にお聞きしたいんですが
iOS11で使っていて、Ecouteの操作が重くありませんか?
他のアプリで感じることもないんですが、Ecouteだけは一旦停止、再生のタップ操作程度でも反応するまでに3秒ほど間がある状態です…
0614iOS (ワッチョイ a736-RTvF)
垢版 |
2017/12/17(日) 16:14:04.99ID:CC3vgCw30
>>613
iOSのミュージックアプリのエンジン使ってんだから、ミュージックアプリ使うがよろし。
0616iOS (アウアウカー Sa6f-IAuI)
垢版 |
2017/12/18(月) 16:47:53.05ID:9r6M94fEa
旧型radosone持っててよかったわ
現行バージョンははよアップデートしてくれ
0617iOS (ササクッテロレ Spc7-uT7k)
垢版 |
2017/12/18(月) 17:32:01.11ID:TNQk2cZhp
有線イヤホンでも純正ミュージックのほうが良く聴こえる
0620iOS (ワッチョイ df5d-B96A)
垢版 |
2017/12/19(火) 00:46:02.03ID:f5zX1lE30
>>613
使ってたけどあれアプリ落としても純正ミュージックがずっと鳴り続けるからもう使ってないわ
0621iOS (ワッチョイ 4716-7IWU)
垢版 |
2017/12/19(火) 02:48:59.80ID:5COsSIoO0
Ecouteに限らず純正アプリをコントロールする系のサードアプリは大体そのアプリを落としても純正が鳴り続ける
私は再生回数とかカウント記録したくて基本純正アプリコントロール系しか使わないから、曲を止める時はアプリを落とす前に止めるかコントロールセンターから止める
0623iOS (アウアウカー Sa6f-IAuI)
垢版 |
2017/12/20(水) 14:19:37.66ID:DqlXY7QIa
アンドロイド一括りにするのもどうかと思う
アンドロイドの機種の中でiPhoneより音楽聴くのに優れてる機種ってXperiaくらい?
0624iOS (ワッチョイ d6a7-LJ+U)
垢版 |
2017/12/20(水) 18:40:20.25ID:MWD+Ugoc0
LGみたいな海外メーカーのスマホは専用DAC載せてるから音質は段違い
ONKYOが音質重視のスマホ出てたな
0625iOS (ワッチョイ 93a2-nRVa)
垢版 |
2017/12/21(木) 13:34:38.32ID:4KITMkMG0
まぁiPhoneも5sあたりから聞けるようになってきたけどな
音質について大々的には謳わないけど、年々地味に進化してるww
0627iOS (ワッチョイ 8faa-GoBd)
垢版 |
2017/12/22(金) 01:01:11.30ID:jc07B6f00
cesiumのiPhoneX対応まだー?
0631iOS (ワッチョイ 3318-aapA)
垢版 |
2017/12/22(金) 21:39:41.21ID:5eGiXfIp0
同一ネットワークのWindowsパソコンの共有フォルダの音楽ファイル再生できるアプリオススメない?
有料でも良いから欲しい
0632iOS (ワッチョイ 6fab-deKt)
垢版 |
2017/12/22(金) 22:21:25.87ID:cIfqWtvk0
>>631
AllConnect (無料)
デスクトップな中身なら、Asset UPnP とかで表示させる
Chromecast にも対応してる。

逆に言うと、これ以外に使えるアプリが見つからないので、
誰か知ってたら教えて下さいな
0633iOS (ワッチョイ 2310-4Ntc)
垢版 |
2017/12/22(金) 23:22:39.96ID:GjVcv9910
簡単なのはLMSやtwonkybeam鯖立てて無料foobar2000か有料Neplayerかな。

NASでUPnPをオンにすればKazooでmoodeaudioplayerが動いているラズベリーパイを制御出来るらしいのだが、上手くいかない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況