フォロアー数は出馬前や現在所属しているグループの知名度やSNS歴によるところが大きい

船井は、この中でもっともメジャーなアイドルグループであるコイロカ(秋元康絡み)におり知名度高かった
世間一般の知名度はどこもゼロに近いけど金井のシブサンや加藤のRONPAよりは全然有名

麻倉のGirl's Timeは転校少女*(@JAMの総合プロデューサー橋元恵一がプロデュース)
の後継グループって意味ではコイロカに匹敵するとも言える
https://natalie.mu/music/news/470338
https://natalie.mu/music/gallery/news/470338/1783641 赤担当
オールナイトニッポンの出演権をかけた時点まではベスト4だったが声が出なくなって何日も配信できない日があった

復帰後、重課金者が頑張れば6位くらいまでには返り咲けたかもしれないが
そこまでする重課金者は現れなかったので配信9位にとどまった

もしかして彼女がやめさせたのかもしれない
2018年のグランプリの沢口愛華は試験期間中のため配信は16人11位と下位だったし
そのとき所属グループ「LinQ」組織票で配信2位になった新木さくらは入賞していない
ショールームの順位がそのまま入賞につながらないことは復活後最初の回から明らかになってるから
https://www.showroom-live.com/event/miss_maga_2018