論客きやさんコロナを語る

どうですか、10年自粛を続けるのかさっさと感染爆発させるか、私は後者だと思いますけどね。
「世の中が変わる」と良いことのように書かれていますがプロスポーツもお祭りも音楽フェスも
大規模イベントも修学旅行もない、そういう世の中ですよ。老人以外ほぼ死なないウイルスで
これは酷すぎでしょう。

10年自粛で終息したとして、やってくるのは死に損なった高齢者の余命を若い世代が負担する
ためだけに生きる超格差社会です。

自粛が10年単位ともなると、もはや補償があろうがなかろうが大半の「文化」というものは滅びて
しまう(遠隔で代替できないものはすべて滅びる)わけですが、それは「文化を軽視する社会」
そのものではないですかね?文化を本当に大事に思うなら「補償があろうが自粛には従わない」
が正しいあり方では?