この母親がPTAでどうしてるかはわからないけど、ほのかさん永眠後からのツイートで私が一番びっくりしたのは、10月7日の「ほのかが生まれてから初めてお祭りにきた」という内容のやつ。
引越し前から松山住みでしょうか?
小学生以上の子どもがいたら、あの秋祭りの3日間のために保護者は当然のごとく全員ルールで運営手足で駆り出されるのです。炊き出しとかお菓子準備とか、提灯行列や神輿の付き添いとか。
20歳前から小学生まで3人の子どもを持ちながら、よく断り続けたと思います、あの母親集団の役を平等にやれ圧力から。
たいていの親は嫌でも自分の子どもが提灯行列でお菓子をもらったり(3子とも参加してないのかな?)、
集団登校とかで世話になるのは確かだから、どこかで時間を捻出していやいやでも何かする場合がほとんど。
陰で何を言われるか怖いし、そういうムードもいいものではないけど、あのお母さまは怖くないのでしょうね。神輿も提灯行列もない地域に住んでるんなら、これは見当違いなんだけど。
地域全員なんかやれ圧力のあるお祭りを毎年スルーできてるのに、PTAなんかするわけないのでは?って思います。