>>345

>どこに不当契約の話が盛り込まれてんの?
↓ここに盛り込まれてるじゃん
>そんな違約金は違法だから成立しないよ

この時点でアホだからこれ以上話しようがないよな
そんな違約金って、お前の言うそんな違約金はなにに対してどの契約内容の違約金なんだよ
なぜ不当な契約だってわかるんだよ
お前は違約金は不当だと思ってんの?

それすら理解できないなら

契約上の違約金は発生するよ
内容も知らないのに無責任な事言うなよw

に関して説明しても無理だね
そもそも違約金、契約を理解してないから
「そんな違約金は違法」だから「成立しない」
のそんな違約金はなにかって話をしてんの
一般論として契約交わしたものが法的な効力もつ前提だろ
顧問弁護士がいるとか言ってんだよ?
顧問弁護士いて不当契約してたとなれば顧問弁護士の責任にもなるわな
なんせ顧問弁護士だから

な、ここまで言ってもお前は理解できないだろ?