>>977
実は今でも株券を現に発行している会社はある。
ほとんどが旧商法の改正前から株券を発行していて改正後も規定を改正することなく現在でも株券を発行したままになっている。
これは規定を改正するには定款変更と登記が必要になるのと、株主が親族のみで相続以外に株主が変わることがなくあえて株券を廃止する必要性がなかったため今でも株券が有効になっている。

今会社を立ち上げる場合はむしろ株券を発行する方が手間なので株券発行会社を見かけることはまずない。