「このまま自分の子孫に
この負担を残すわけにはいかない」
そう考えた男性が自治体に相談すると、
隣の農家が引き取ってくれるという。
しかし、農家に土地を譲るためには、
男性がいったん所有者にならないと契約ができない。

ところが、誰も相続をせずに
70年以上放置してきたことで、
相続権がある子孫は38人にも増えていた。
男性名義にするためには38人全員の同意が必要だ。
親戚といっても、会ったことさえない人もたくさんいた。
2013年12月に全員に手紙を送り、
半年で35人の同意は得られたが、
3人からは返事さえ来なかった。