BABYMETALが嫌われる原因と売れない理由 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2016/06/14(火) 06:09:10.85ID:9Y0J9DU8
BABYMETALが嫌われている原因と海外でも売れない理由を教えてください




BABYMETALを大嫌いな海外音楽メディア記者。
http://heavens-fox.blog.jp/archives/27095770.html

「彼女達を1時間以上聞き続ける事は、自分の鼓膜を掻き出したくなるような体験だった」

「ファン層は幅広いがハゲで太った中年男性が多い。」


ヘビーメタルに詳しい海外音楽メディア記者は、


「BABYMETAL」がメタルの名を語ることは大問題だ、

と憤る。
彼女は、

「BABYMETAL」は作られたポップ・アイドル・グループで、
プロデューサーが新しいガールズ・バンドのテーマとして「メタル」に決めただけだ

と批判。


楽器も弾けず、グループ結成までヘビメタを聞いたことがなかった彼女らの存在は、

「サブカルチャーと、多くの人が真面目に愛する音楽に対する侮辱である」

と手厳しい。
0367ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2017/12/02(土) 06:26:25.18ID:vRef9Z9+
バブルの時は本当に日本の
隅から隅まで上がったが今は違う
地方だと、バブル崩壊以降ただの一度も浮上せずに
現在でも下落し続けている不動産もある
ITバブルとか都心バブルとかリーマンとか
なーんも関係なし
今は猫も杓子も収益還元法
上がるところは上がるべくして上がってる
今も未来も場所によっては上がるし下がる、が正解

都心は下がらんだろう、維持か上昇
都下で不当に高い評価の所は下落、
不当に安い所は上昇、それ以外は維持か僅な下落
マンション派なら立地重視
戸建派なら利便性の割に安い所

金融緩和は終わらないんだよ。
あれはプロレス。
お金撒いてもすぐに大企業と
資産家の預金になるので景気なんて良くならない。
けどそれを理由に金融緩和して
金持ちの貯金をひたすら増やしてるんだから。
その有り余る円資産をそのままにしてると
リスクが高いから不動産投資に向かうよ。

日銀が異次元緩和して
不動産に大量のマネーが流れ込んで
建てまくったけど
少子化人口減で需要が減るのに
供給過剰にして後々ヤバイぞ・・・

今の都心のマンションの表面利回りなんて
4%なんだから管理費や税金含めたら
30年住まないと購入した方が得とは言えないが

収益還元法で言えば、分譲物件価格は異常な高値。
この低金利時代に買うのは愚作。
金利上昇、インフレ、経済成長期になったら買えばいい。
都内じゃ7000万の物件に
家賃たったの25万円で住める。
これは賃貸が圧倒的に割安って事。
なかなか凡人じゃ理解できないだろうけど、
収益還元法で考えれば一目瞭然。

中古マンションの価格は立地と管理状態がキモ。
0368ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2017/12/02(土) 20:27:50.12ID:vRef9Z9+
富裕層から税金を大量に取って底辺層に配ることで
国力が伸びるのは「伸びしろのある底辺層」
に金を投じ成長させることが出来る期間であって、
今の先進国の底辺層なんて
新興国・後進国から来る移民レベルのゴミばかりで
いくら金をくれてやっても何の伸びしろもない
ただの金ドブ。

新興国や後進国は伸びるんだよ。
だが、先進国の底辺層なんか、
先進国で生きる価値もないような人材なんだから
そんな奴らに無駄金投じるってのは、
親の脛かじりのニートにいい飯を食わせ
大量に小遣いをくれてやるようなもんだ。
そんなことしても家計が苦しくなるだけ。

日本もさっさと他の先進国のように
移民制度を導入して
底辺層を切り捨てればよかったのに、
派遣や非正規なんぞでお茶濁して、
消費税増税などで国民全体で
浅く広く負担を背負ったからね。

おかげで中流層は底辺層に足を引っ張られ
底辺層に落ちだし、
更に数を増やした底辺層が
別の中流の足を引っ張りだす負のスパイラル。
ゴミはさっさと見限るべきだったんだよ。
0369ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2017/12/06(水) 18:32:14.73ID:2AZOO4cz
ものによるとしか言えないね。
木造でも定期的な修繕をしていれば
60年は十分に住めるよ。
ペット飼っていたり、まともな手入れや
掃除をしなけれ、それこそ25年位で
住めなくなるけど。
あと立地はどうしようもないね。
○○ニュータウンみたいにして、
この半世紀ほどで急激に乱造された住宅地は、
今後の半世紀で無くなっていくと見るのが妥当だろうね。

共用部分ボロボロでまともな価値が
保てると思ってんのか?

マンションの価値の大部分は建物によるもの。
そして建物は経年とともに禿しく劣化していく。
価値を保つのは一部のプレミアのつくような
マンションのみなんだ。
そのへんの普通のマンションで古いものなんか、
それこそ負債と言ってもいいぐらいで。
マンションは区分所有なんだ。
だから一戸あたりの土地の割り当て分は凄く小さい。
結果としてその価格を説明するとき、
土地の寄与分は凄く小さい。
極端な例として越後湯沢の
スキーマンションが出てくるけど、
ああいった例が都内でも増えそうだ
と言われているしね・・・。

10年で回収するのが利回りの目安

今の注文戸建は恐ろしいほど超高性能だぞ。
うちはマンションの中住戸からの引っ越しだが、
今のほうが圧倒的に暖かい。
全館床暖房で、家の中はトイレ内や風呂場も含めて
24時間常に24〜25℃にキープされている。

都内の戸建ては「再建築不可」物件の
オンパレードだぞ
簡単にフルリノベーションなんて
できない物件もあるんだよ。

個人の土地の所有なんて国に一時的に
借りてるのと同じとしるべし。
結局妥協した立地にこだわりの戸建建てたジジババは
もうその土地手放しまくって、
追加費用出してマンション買い直してるじゃん。
土地神話のまやかしに気付いた人が増え、
あらゆる土地建物の適正価格が今まさに
引き直されてる状態。
流動性の蚊帳の外でいいなら
郊外寄りに好きに戸建建てたらいいだけ。

マンションは、かなり古くなっても、
立地が良ければ賃貸需要は尽きてない
リフォームが簡単だからね
これは日本だけじゃなく、世界の他国でもそう
対して、戸建ては「スクラップ&ビルド」なんだが、
果たして「建て替えてまで住み続けたい土地」が
どれだけあるか?という問題に躓く
だから古いまま、住み続けるか、
今問題になっているように、
放置して荒れたままという状態になる
0370ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2017/12/06(水) 18:57:33.10ID:2AZOO4cz
バブルの時は、人口減なんて話はなくて
色々な人達やら企業やらが銀行が買え買えいって
お金を担保評価関係なしに貸して、
総量規制をやった瞬間から弾けたと聞いた。
今の状況どうなの?人口減だけど東京都等の
大都市圏だけが集中しているから
需要はあるんじゃないの?

だよね。どこの国も五輪で無駄遣いした後は不況。
おまけに、外国人観光客に極力金を落とさせない
という大盤振る舞いの予定。

この馬鹿が言ってるのはオサレマンションのみ。
文京区なんかそこら中に中古マンションがあるよ。
ここらは暴落する。何しろ人口は確実に減るからな。
安くしたって旧マンションのデザインじゃ売れない。
ワンルームの中古マンションは安くすりゃ売れるだろ
そもそも投資額が少ないから、損切りもしやすい。

つーか、これからインフレにしようと
手を尽くしてるんだから、
これから価格上昇していくだろ。
むしろ10年後には価格高騰した住宅と
高金利の住宅ローンのダブルパンチかもな。

自分の居住用途の不動産なんて必要なときに
勢いで買うもんだよ
自分が住む家に投機的な魂胆が入れないほうがいい
単に投機目的なら別だが

生産緑地問題がいよいよ言われ出したので、
世田谷区杉並練馬三鷹辺りの新築戸建ては
割安で買えるようになるかもよ
こういう記事が出てきたら、
下がり始めてるってことだよ。
三軒茶屋にマンション持ってるけど、
相場は既に1割くらい落ちてる。
駅直結とかならマシみたいだけど。

地方は人が減れば減るほど、
残った人が電気やガスの基本料金、
住民税を多く払うわけだしな
今でも地方はガス代が1万超えとか
東京の3〜4倍払ってるわけだし
10年後とかどうなっちゃうのか

原料費が上がってるのも事実だよね
でもお前の理論だと、その村の最後の一人になっても料金も変わらずに使い続けることが出来るってことになるけど、どういう理論だよ

都会の家賃や相続税の高さのは
車が不要な分の車の維持費や
飯や生活費の低さの前払いだよ

結婚とか出産と同じでタイムリミットがあるからな
30代前半くらいまでが一番いい条件で融資を引けて
40代前半がギリギリのライン
それを超えると融資は難しくなってくる

米国株や日本株に先だって
日本の不動産価格が暴落する例はないだろ
株と違って、不動産は簡単には売れないよ。

多数の買い控え層が止むを得ず買う頃には、
良い場所でコスパ良い物件はとうに売り切れてる。
結局そういう物件が買えた額で、
数ランク悪い場所の物件を買うことになる。
コンパクトシティ化が加速してる中での
限られた場所取り合戦だからね。
昨年はもっと条件が良かった。
その昨年はもっと良かった。
馬鹿には理屈が分からない。
0371ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2017/12/07(木) 00:19:54.42ID:w1w73RaL
地価は知らないが
建設費はオリンピック終わったら下がるだろ
建設需要しぼむんだから

オリンピックが終わったら下がる、
だから今は我慢して買わない
仮にみんなそう思っているなら、
実は買い控えをしている
今の方が安いという可能性もある
値段は高いままだが在庫も増え続けてるって
ラジオで言ってたな

まあ、崩壊しないバブルはないな。
東京一極集中も、所詮は作られたものだよ。
首都圏の社員は全社員の2割までで、
それを超えたら法人税を3倍という法律を作ったら、
直ぐに地方の活性化ができる。
つまりは、一極集中の方が良い人が
作っているシナリオに過ぎない。

みんなすごいね
転勤あって嫁は正社員やめたし
年収あわせて700しかないや
25年ローンで返したくてそれなら
毎月の支払い考えると4000ちょいが限界
まだ若くて賃貸なら住宅手当でるし
この高い相場ではまだ買えそうにない

生産緑地2022年問題もあるから、
都市部の土地は下がるだろうな。
それより、円の価値が暴落する可能性もあるけどな。
0372ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2017/12/07(木) 00:39:08.23ID:w1w73RaL
更地だと固定資産税が一気に上がるから
家建てて貸した方が得なんだよ
同じようにボロボロの空き家のまま
ずっと放置されてる廃墟も固定資産税対策
近隣の人にとっては大迷惑だけどね

不動産は株と違って売り抜けるのは大変。
直ぐに現金化すると、
相場の3割引でしか処分できない。

今は独身や子無し家庭が増えて
ファミリー物件自体の人気がないからなぁ
特に間取りが広くなりがちな戸建は
都内駅近ならわかるが
周辺や駅遠は正直言って厳しい
立地や眺望、設備や管理に特化した
都心駅近マンションが人気になるのは必然

今は少子高齢化の流れだよ
自分も持ち家を賃貸に出したが、都内駅8分とは言え
ファミリー物件だからすぐに借り手はつかないかも
と言われ、実際に競合は多かった
単にニーズがない立地か物件なだけかもね
例えば、療育施設に近いとか
障害者ケア施設が近い戸建だと
ニッチな賃貸需要がある
普通の社宅扱いの分譲賃貸だと
もっと駅近が対象になっちゃうよね

オリンピックがピークってことは
オリンピック前に売らないとダメってこと
つまり今の時点で売れてないやつは終了ってこと
ギリギリまで相場を維持しても誰かが下げたら
雪崩の様に下落するからな

現在の予測では、東京都23区は2030年くらいまで
人口が増え続け、2050年くらいに
今と同じくらいに戻り、
2060年を過ぎると今より1割くらい減少する。
そんなに待ってられるか?
しかも外国人増加と出生率改善で、
毎年予測が上ぶれしていってる。
そこらへんの小金持ちのおっさんが
上がるからと言われて
不動産屋に買うようになった頃が潮時。
その時点では100人が100人、
土地は上がると信じて疑わないのでご注意ください。
0373ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2017/12/07(木) 08:14:46.99ID:w1w73RaL
突如として、左手足の力が抜けたのです。
自力で動ける状態ではあったものの、
意識して動かさないと駄目な状態でした。

蛇足ですが・・・
左手足の力が入らなくなった瞬間は、
まるで「(左手足の中を通っている)ゴム紐が
切れた」様な感覚がしました。
0374ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2017/12/09(土) 03:23:18.57ID:66qibBET
インフルエンザに効果的なのは
紅茶でうがいすると良い。
紅茶が発酵した際に、
茶葉のカテキンが
赤い色素成分であるテアフラビンに変化する。
そのテアフラビンが
インフルエンザウィルスの感染力を奪う。
別名、スーパーカテキンという。

市販のティーバッグや
ペットボトルの紅茶にも含まれ
高い温度の方が、より抽出できるので
沸騰した湯で、紅茶を入れると効果的。

生姜を鍋に入れる時は
先に入れた方がよい。

生姜には、ジンゲロールと
ショウガオールいう成分がある。
ジンゲロールは、血行を促進させるが
発汗も促すので身体を冷ます場合がある。
これに対してショウガオールは、
加熱すると増える成分で
脂肪や糖質の燃焼を促し、体温をあげる。

鍋に入れる時は、
低い温度のうちに鍋に入れ
加熱していくと、ショウガオールが
より多く抽出される。

1センチ幅に切ったスライスの生姜を
80度のオーブンで、1時間加熱すると
水分が抜けきり、蒸し生姜になる。
ただし、100度を超えると
ショウガオールが壊れてしまうので
オーブンが無い場合、蒸し器で蒸す。
市販の生姜パウダーにも多く含まれる。

熱が、37度台(微熱)ならば
入浴して体温を上げる事が出来るので
喉の保湿もでき、積極的に入った方が良い。
ただし、38度以上は、入らない方が良い。
冬場は、かけ湯をして湯船に浸かり
ヒートショックを防ぐ。
急激な血圧を変化は、心臓に負担が掛かる。
0375ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2017/12/09(土) 03:35:30.27ID:66qibBET
動脈硬化があると
血圧を上がりやすい。
熱い風呂、酒、食後1時間以内に
入浴すると、血圧を上がりやすい。

スパイス白湯は
生姜パウダーをお湯を溶かす
(シナモンを入れると、より香りが良い)
生姜は、血液をサラサラにする働きもある。

ヒートショック対策に有効なのは
首を温めると良い。
3首と言われる場所、
首、手首、足首を温める。
シルクの靴下が吸湿性が高く
汗の放出も早い。

さらに湯たんぽ等で、布団を温める場合
大きな筋肉のある、お尻周りを温めると良い。
0376ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2017/12/09(土) 04:55:37.27ID:66qibBET
TPP締結されてなくて良かったね
もしTPP発効されていたら
企業の責任でその企業が潰れても
政府が代わりとなり、
国家賠償で支払う条項があるから。
0377ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2017/12/09(土) 06:21:40.27ID:66qibBET
なたね油はいいんだけど大豆系混合のやつは
天ぷら挙げるとべちゃべちゃになって
しかも、氷点下で凍る

うちの父が医者してるけど
トクホってかいてあるやつは絶対食うなというよ
理由は知らんけど、この油もトクホかね?
身内が胆石やら
悪玉コレステロール増加になった時に
医者に説明された事は、コレステロール0の油は
善玉コレステロールも0なので取らないで下さい

バターかゴマ湯がいいんじゃない?
オリーブオイルもなんか
ダメって聞いた気がするけど

知っとるか?人間は0〜3歳の生活の質(食生活も含む)
で知能(IQ)いわゆる地頭が90%決まっちゃうってこと
オマイらのIQは幾つ?
人間は5才でも20才でも40才でも
年齢で数値は変わらんよ

さいきん野菜炒めにはラード使ってる
マジで仕上がりぜんぜん違うからオススメ
植物油=ヘルシとか信じてないわ

偽物のオリーブオイルは平気かな?
日本で流通してる8割は偽物だから心配です。
お醤油も偽物多い
脱脂加工大豆て書いてあるのは偽物

フライパンの焦げ付かないなんたらコーティングが
完全にはがれてからほとんどは
クックパーひいて油使ってないわ。
使用後も洗うのに手間かからない
0378ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2017/12/10(日) 05:17:05.46ID:VGKTRlfX
相続人全てに放棄されたら、不動産は法人格を持つ
で精算するはずだが、終了するまでは
納税する必要が有る。

相続の際に登記しなくても罰則は無いから、
流行るも何も納税だけはしておくのが一番安上がり

上に建物やら庭木やらあったら
売れないか相当安くなる
土地の値段 < 更地にするための費用+登記費用
だったら知らんぷりするよそりゃ
しかも更地にしとくと固定資産税高くなるし
買い手がつくまで待ってるにも金かかる
制度がもう現状にあってないんだよ

相続放棄しても、次の人が決まるまで、
管理義務は残ります。
ただ、相続放棄するようなカス土地を、
誰が引き取るのでしょうか?
つまり、相続放棄しても引き受ける人がいなければ
管理義務は永遠に残ります。

土地や家屋って、固定資産税とかがかかるんだよ。

親族のハンコと測量費50万と登記代がいるから
だいたい60万くらい必要やな

土地放棄なら他の財産相続も強制放棄なんだよね。
財産だけ引き継ごうとするから塩漬けになる。

宅地にしなければ田舎の固定資産税なんて知れてる
0379ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2017/12/10(日) 05:29:38.47ID:VGKTRlfX
田舎の山林は、固定資産税の評価額は低いが
相続する時の評価は高いから、
広大な山林を保有してて、子供が相続すると
バカみたいに相続税が発生するよw

農地にしちまえば税金ほぼほぼ来ないし
農業委員も喜ぶだろ

大都市圏のサラリーマンが
日帰り不可能な土地を相続してしまうと、
どうしようも無い
相続放棄しても処分が確定するまでは、
納税の義務が発生するからな

買い手のつかない不動産の固定資産税
ウチの実家(新幹線の田舎駅から10kmくらい、
最近小学校が廃校)だと、
宅地400坪、畑1200坪くらいで
年8万(建物が2万弱)くらいだよ
放置でギリ我慢できないこともないかと

農地に書き換えは
例え作物つくれる状態の土地でなくても
そんなに簡単じゃねーよ
所有者+農業者+営農実績
農地から宅地などは難しい

適当に法人でっち上げて
そこに土地集めて潰すとか
どっかやってへんのかな

相続する時に弁護士なり司法書士立てるだろ
それが職務上請求で法定相続人の戸籍取れる。
相続手続きの費用見積もりする時に
そういう探さないと行けない人も
ある程度勘定に入れて見積もりするから、
費用に含まれる
終わってから実額足してくるようなのも居るから
不安なら見積もりの金額だけじゃなくて
計算書的なのも出させればいい
ただ、それでも想定を遥かに超えた
クソ親戚みたいなのも出てくる場合はあるから
それについての追加料金はまぁわかってやって

戸籍面は行政書士持ってる
or付き合いのある行政書士使って
職務上請求かけてやってるから
(実際それで当たり前に懲戒喰らう行政書士が出てる)
頼むまでもなく弁護士や司法書士が同じことできる

相続手続きというか相続人調査は
行政書士の職務範囲だから
職務上請求用紙使っても懲戒なんてされないぞ?
登記をやるとマズイけど。
0380ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2017/12/13(水) 09:42:38.04ID:RkbwwfBi
>>50
マイル乞食には人気だぞw
リクルートやらセゾンやらは結構審査が厳しい。
アメックスは過去の事故歴を
問題視しない傾向があるので、
楽天落ちたヤツでも現在働いていれば大抵通る

>>50
後、アメックスは決済手数料が異常に高いので
契約店には嫌われてるんだよね
ピーチとか海外路線も運行してるのに、
決済でアメックス使えないというハブっぷりw
0381ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 08:33:05.53ID:emBhTwXS
これのスゴイ点はABC予想は通過点にすぎず、
本当に宇宙際タイヒミュラー理論が正しいならば
宇宙の構造そのものに迫る数学が
構築されることらしいね
といってもこの場合の宇宙とは
我々の宇宙のことではなく
数学的な構造体のことらしいが
なんにしてもものすごい業績ですわな

この問題がボス級なのは間違いないが
ラスボスではない
ラスボスはおそらくリーマン予想
ちなみにリーマン予想が解けると
この宇宙のすべてがわかるともいわれている

たしかプリンストンだったはず
プリンストンは物理数学では
世界トップクラスの大学やね

40歳越えてるからフィールズ賞はないのかな?
フェルマーの最終定理のワイルズは
特別にもらったし
それよりもっとすごい業績だから、あるかな。

リーマン予想が解けないのも道理で
既存の数学ではそもそも無理だった
そこで望月さんは根本的に新しい数学を、
その用語や記法も含めて新たに創造した
その結果まるで宇宙語みたいな
不可解極まる論文が出来上がったが
これが真実であるとすればそもそも我々の宇宙は
これほど難解な呪文みたいな数式で
生まれたことになる

N人の人がランダムにプレゼント交換して、
一人も自分のプレゼントが自分に当たらない
という結果が、一発で得られる結果は、
Nに依存しないことを証明せよ。

商の概念も数学で考えるとかなり難しい。
しかし、なんとか理解できると、
工学に広く用いられていることに気づく。
四則演算だけでは今日の文明は無かった。
少なくとも、ITは無理。
よって、電卓は発明されていない。

リーマン幾何学自体は既にアインシュタインが
相対性理論で使ってるし
非可換幾何学やトポロジーにも応用されとる。
複素数を扱える関数って事で
リーマン予想を説いたらどうという事ではなく
リーマン幾何学という数学体系を作った
リーマンが凄い。
0382ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 08:36:08.75ID:emBhTwXS
カードは、というかアメリカのサービスは
不正使用や請求間違いがあること前提なのが
チョットネー
明細は毎月チェックして、なんかおかしいなら
問い合わせ&キャンセル。
サインは、なんかあったときの目安で、
普段はスルーよ。
0383ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2017/12/17(日) 07:17:58.58ID:DDgLJCFp
彼らはどんなにイマイチに見える意見に対しても
「何をバカな」という態度は取らず、
「なぜ彼がそのような発言をしたのか」
という背景を探ろうとする。

彼らはそれが結果として「卓越したアイデア」に
繋がる可能性を高めることを知っているからだ。

彼は常に「事実の確認」から議論をスタートさせた。
「まず、クレームがここ半年で増えている、
と言うのは事実ですか?
どの程度増えているんですか?」

「若手の営業の力量が低い、というのは
何を根拠に言っているのでしょう?」

「最近は競合にコンペで負けることが多い、
という報告がありましたが、
それはどの程度でしょう?」

「議論のうまい人」たちは、
思い込みや先入観を出来得る限り排除しようと、
常に気を配る。

非常に柔軟で「あるべき論」を語る人の
感情に配慮しつつ、若手とベテランから
具体案を引き出すことに長けていた。
こういう人を「議論の巧者」と呼ぶべきなのだろう

議論のうまい人は、「議論の目的」を忘れない。
当たり前のように感じるが、結構重要なことである。

特に、盛り上がる議論はあちこちに話が飛ぶので、
いつの間にか当初の目的とは異なる話に花が咲く、
ということが頻繁に発生する。

議論には多くのリソースが必要であるし、
その結果の実行のためには
更に多くのリソースが必要である。
結果として「議論しないほうがマシ」
なことも相当数、あるのだ。
0384ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2017/12/21(木) 19:09:00.12ID:VRPPmcdx
大学卒業後、バックパッカーやったあと、
住宅案内会社を作った福嶋。
パソコンゲームに興味を持った福嶋は
堀井雄二と懇意になり、
プログラマーの重要性を説かれ、
コンテストを開くことにした。
そこで高校三年生の中村光一が準優勝し、
堀井が彼は本物だからと福嶋に進言。
この時、福嶋35歳、堀井28歳、中村18歳、
ドラクエシリーズプロデューサーになる千田が32歳

そりゃ20世紀の若者には
夢とロマンが溢れていたわな
0385ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2017/12/22(金) 06:02:38.24ID:FDRZCcAk
>>42
外から衝撃波を当てて破砕する方法だと
痛み止めの座薬と、
あとは少しぼーっとする様なのを
注射か点滴で入れるぐらい。
衝撃波当ててる痛みはそんなにない。

尿道から内視鏡入れて石にたどり着いたら
先端からレーザーで破砕する奴は
背骨に麻酔注射(硬膜外麻酔)して下半身麻酔。
0386ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2017/12/22(金) 20:19:04.90ID:FDRZCcAk
俺も相続対策の親の保険加入の時、
やたら「外貨建てにしませんか?」
ってしつこく言ってきたわけだ
0387ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2017/12/24(日) 08:07:22.48ID:KTCtouO3
>>15
本来は「射倖」だけど、
「倖」が常用漢字外なので「射幸」になった。
「倖」には「努力によらず
得られた思いがけない幸運」の意味がある。
0388ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2017/12/25(月) 03:38:36.48ID:xhdyM3ES
メンタリストの手口やんけ
手を合わせてたろ
あれで手の緊張やらがまるわかりなんだよ
そもそも暗証番号を見破るのは
初心者レベルだぞwww
暗証番号ほど見破るのに簡単な数字の羅列はない
0389ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2017/12/25(月) 06:30:34.64ID:xhdyM3ES
>>374
中国はその匹夫の勇で歴史上
何度も革命を起こしていますよ。
それを知っているからこそ、中国政府は
亡くなった後に墓すら建てさせずに
劉暁波の存在を消したわけで。
朝鮮はそれすら出来ないから
李氏朝鮮が500年も続いた。
そして北朝鮮も自力で
金王朝を革命することが出来ないでしょうね。
0390ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2017/12/25(月) 07:53:02.42ID:xhdyM3ES
これ読んで目から鱗が落ちた
もう早起きして満員電車
乗るのはやめよう

儲かる物理
技術評論社


第5章 神はサイコロを振らない!?
(ギャンブル必勝法)
第6章 物理と金融工学
(株価が上がっても下がっても儲かる)
第8章 自由度と働くリスク・リターン
(OLの水商売は有効)
第9章 物理現象と不動産投資
(六本木ヒルズって1,000万円台で手に入るの??)
0392ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2017/12/26(火) 08:39:50.05ID:CQtlbI92
時間あたりの学習効率を上げる
一番手っ取り早い方法は、
「自分がいま学んだことは、
いつか誰かに伝えることだ」と思って、
覚える順序や枠組みを整理することだと気づいた。
読んだ本のことを呟くようにしてから、
行間から読み取れる情報量がめちゃくちゃ増えた。
0393ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2017/12/27(水) 08:11:00.79ID:twRm4jOa
・「アミノ酸」が多い……卵、レバー、牛乳、チーズ&#8195;など

・「ビタミンB群」が多い……豚肉、うなぎ、青魚、玄米、納豆、など

・「カリウム」が多い……納豆、みそ、豆腐、など

・「ヨウ素」が多い……コンブ、ワカメ、ハマグリ、青魚、など

・「体を温める」……トウガラシ、生姜、長ねぎ、カボチャ、など

・体幹トレーニングで「姿勢を整える」
・「10分のランニング」でリフレッシュする
・上手にサウナに入って、とにかく「汗をかく」
・「代謝を上げる食べ物」を活用する
・ストレッチで「下半身の柔軟性」を高める
0394ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2017/12/27(水) 09:03:47.83ID:twRm4jOa
システム内の通貨「トークン」を
トレーダーに売り買いさせないで
業界各社が提携して
非公開システムをつくってしまう動きもある。
これを聞くとシエアが全部そっちにとられて
新参企業のトークンは値上がりしないんじゃないか
という不安もでてくるが
>ブロックチェーン自体もまだ10年弱と歴史が浅く、信頼性が確立していない。以上、
大企業連合が成功例つくったほうが
期待買いが入るんじゃないかという予想もあるな。
仮想通貨板にいってよさげなトークンを
探してみましょう。
雰囲気でビットコイン買ったら損するぞ。

ビットコインは税金と手数料高すぎ
1回の取り引きで2000円、往復で4000円
4000万円以上の利益は税金55%
4000万円儲けたら、
税金で2200万円持っていかれる

よくよく考えるとすげー不利な投機だな
儲けは常に半分以下、
損は原資丸々に加えて手数料ももってかれる
0395ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2017/12/27(水) 09:27:05.85ID:twRm4jOa
「WASHハウスはビッグデータの塊でもあります。
かつて在籍したマクドナルドもそうでしたが、
パソコン上の地図に出店先の印をつけると、
売上高の想定額が表示されます。
国勢調査のデータをもとに人口構成、男女比、
昼夜の人口、就労状況、
だいたいの世帯収入が見えてくる仕組みで、
過去15年分の情報ストックがあります。

(1) 募集の背景
(経営体制の課題や事業・サービスの課題など)
から詳しく説明を受けて、
事業を前に進めるための人材獲得を依頼されるケース

(2) あらかじめ社内で議論して確定している人材要件
(学歴・職歴・年齢・転職回数など)をもとに、
その要件に合致する人材探しを依頼されるケース

思考に柔軟性がある人は、譲れない条件の明確化や
押すべき希望条件の押し具合や、
あきらめるべき条件の引き際タイミング、
代替条件の提案など、いろいろな要素を
余裕をもって変動させながら、
話をうまく前向きに進めていく
交渉上手な人でもあります。
転職すること自体で、自分が何を勝ち取りたいのか
を明確に持っているため、
絶対にはずせない目的だけを押さえて、
心のハンドルに遊びがある状態を
保てているのかもしれません

*求人票から読み取れる、企業のホンネの募集条件・求められている人材像
*どういう応募者が集まっていそうか、その中での自分の優位性は何か
*採用する側が自分を採用する場合に考えるであろうリスク

もう一つの共通点は、素直さという武器です
素直さのレベルが高い方は、いつも新鮮で、
転職エージェントにもぶっちゃけた発言が多く、
結果的に親近感が高まり「この人の役に立ちたい」
という欲求が強くなりがちです。
転職エージェントをファンにしてしまうと、
当然、頑張って結果を出すための
案件開拓につながる効果もあります
0396ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2017/12/30(土) 07:47:06.64ID:WoulRTnk
>>688
三角ロジックは洋書の学術書なら
その通りに体系されて書かれてる。
専門用語とか難しい単語があっても、
論理的だから読みやすくなる。
難しい単語っていうのは単語レベル16とか
それ以上のはなし。

しかし、受験英語は別物。受験英語の単語レベルは
低い。レベルで言うと5-8とか。
受験英語は簡単な単語だけで、
わざわざ読みにくくして難易度を上げてる。
早稲田の問題とか見れば分かるけど、
ワザとひねって分かりにくくしてる。
単語自体は簡単。
0397ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2017/12/31(日) 07:39:24.71ID:ra22HlEQ
タイ人の友人が
「日本の女性は化粧に頼る。
韓国の女性は手術に頼る。
中国の女性はフォトショップに頼る。
タイの女性は女性ですらなくて男性」
と言っていて不覚にも笑ってしまった。
0398ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/01/01(月) 05:58:11.79ID:u7DHwKgO
人は記憶型と思考型に大別できる

野村監督は思考型
思考型は思考型度が高くなるにつれ
一般常識の欠落が発生しやすいんだ
思考範囲から外れた部分が放置される
その穴を埋める人が必要なんだな
0399ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/01/03(水) 15:05:10.96ID:sMXq4bkt
多分本当に凄いのは、
この三年間を待つ姿勢で
きっちりと改善に務めたという事だと思う。
そして、順番を間違えずに
優先度の高いものから止血した上で
攻勢の準備を整える。
あれ?このパティーンどこかでみたなと思ったら、
太平洋戦争のソロモンキャンペーンにおける
米軍の基本方針まんまで大爆笑中。
0400ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/01/03(水) 21:20:15.30ID:sMXq4bkt
人ってこの2種類に分かれがちだなと思う。
指摘を受けて、話を聞いて学んでから
改めて自分の立場を決める人、
つまり自分を疑う客観性と、
否定できる謙虚さを持ち合わせている人と、
自分を否定すること、つまり成長することが出来ず
そのようなものを全てシャットアウトし、
孤立を深める人。
0401ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/01/04(木) 10:24:51.37ID:A7Swg/Qq
つまり飲食などのニーズの大半が変わるってこと

この変化の波に序盤から乗った奴が勝ち組になる

そこの燻ってる実業家
ワンチャンあるで
0402ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/01/04(木) 11:00:52.57ID:A7Swg/Qq
50歳独身。
生命保険の死亡受取額は
葬式代だけにして
個人年金、介護保険、がん保険をメインにしたわ。
ほんでも個人年金は
国税庁が確実に取りに来るけどな
0403ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/01/04(木) 12:34:48.75ID:A7Swg/Qq
>>353
これまでは坂の多さは
さほど不動産価値に関係なかったよな
高齢化のこれからは平坦さも
不動産価値に加わるんだろう

人気の田園都市線沿線なんかも、
いまはまだいいけど、これからは
たいへんじゃね?あそこは丘陵地帯だから
車で抜けてもアップダウンが
スゲーもんなぁ
0404ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/01/05(金) 02:16:01.20ID:J0h4GZPO
新築豪邸を徳光の会社の社宅として登録して
息子に住まわせてるんだよな
この親子は税逃れ半端ないからな
0405ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/01/05(金) 23:07:29.76ID:J0h4GZPO
>>118
トレーニングに関しては素人なのに、
選手がコーチの言う事を聞かず
俺様理論でやって失敗した挙句、
人のせいにしているからだよ。

実際にプレイしているのは自分だからと
変なプライドが邪魔して
プロの言う事を聞かない、或いは聞いてても
自己流に歪めてしまってる選手は本当に多い。
何事もそうだけど素直じゃない人は伸びない。
0407ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/01/06(土) 13:50:01.95ID:HIbk7+02
安らかいうても、激痛抑えるために終盤はモルヒネ
それでも鎮痛閾値超えてくるから
麻酔で眠らせるしかない
そりゃまあ昼寝してるかのような表情になるわ
うちの親父がそうだった
死病に冒された時は安楽に死ねるような法整備が必要
でも日本人って死ぬ寸前の
ベッドサイドのドタバタとか
公表しないで隠匿すんだよね
だから一向に現実が広まらなくて、
みんな土壇場で酷い目に遭う
0409ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/01/06(土) 17:34:02.23ID:HIbk7+02
なんか背中(腰ではない)が痛いなぁ〜と思ったら
要注意。最低2つの病院はいったほうがいい
とにかく見つかりにくい

>>85
背中の痛みと脇腹の鈍痛らしいな
膵臓がんの信号は
0410ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/01/09(火) 07:03:05.32ID:SNXRyOK7
貧富の格差を是正するという問題は、その方法です。
多くの国では、まず中央政府が税収によって
財源を確保し、教育、医療、福祉、
あるいは公共事業などで再配分を図っています。

中国の場合、急速な経済成長に比して、
税収確保と再配分のための制度が
整備されていないように見受けられます。

「先に豊かになった者から豊かになれる」
改革・開放時代は、南東沿岸部とそれ以外の地域、
都市と農村、新たに生まれた階層の間の格差を広げました。
政府も手をこまねいていたわけではなく、
西部大開発などで地域間の格差を縮小しようとし、
農村の産業を振興してきました。
それでも、階層間の格差の拡大は続いているし、
教育なども、私立学校などで金がかかるようになり
格差の是正は追いついていない印象を受けます。

習近平政権は、社会保障制度を整備するなどして、
再配分の仕組みを整備する意思があるように見受けられます。
しかし、所得税や相続税の確保といった
税収確保の余地は先進諸国に比べると大きいと思われ、
そのような財源がなければ再配分を拡充することもできないでしょう。
0411ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/01/10(水) 09:45:59.96ID:bg/5KyJv
帰国するたびに思うが日本は

・化粧が濃い
・老人が多い
・メシが美味い
・物価が安い
・筋肉無さすぎ
・ヒョロくてキモい男が多い
・みんな小綺麗
・一等地にホームレスが少ない
・電車が無比正確
・余裕がない
・人の雰囲気が暗い
・輝度的な意味で明るい
・仕組みが分かれば非常に快適
・全員日本人
0412ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/01/11(木) 23:51:41.96ID:uqysGpZY
>>541
因みに大根の辛いのと甘いのを
見分ける方法知ってるよ〜(^O^☆♪

この間TVでみた
大根にあいている穴が斜めじゃなくて
まっすくに続いてるのが甘いんだってね
0413ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/01/12(金) 00:10:14.75ID:R4Y3Pg1K
翻訳って本当に重いですよ。
「国有化」これ中国語で説明できますか?
「城」これの日中間にある
概念の違い説明できますか?
「え?同じ漢字でしょ?
そんな専門スキルいらなくね?」
と思った人は勉強不足ですよ。
そしてこういう所を無視すると
大きな事件になるんですよ。
0414ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/01/12(金) 10:05:39.76ID:R4Y3Pg1K
>>263
フジはなにも悪くないのに
イチャモンつけられたって
「答え」が欲しいだけだろ
疑問でも質問でもないわ
自分の思い込みに賛同して欲しいんだろうよ
0415ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/01/15(月) 12:43:17.31ID:FTh907mU
opo
0416ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/01/16(火) 14:11:10.19ID:hrZ3/71n
金持ちから一転夜逃げして
貧乏アパート暮らしとかたまに聞くが
よっぽど不器用なのかなんなのか
大体は資産隠したり移したりして
上手にやって金持ち生活維持
0417ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/01/18(木) 13:48:21.01ID:G2l7O9BU
よく言われるのは、その主題に対して
卒業論文: 学内で自分より詳しい人はいない
修士論文: 国内で自分より詳しい人はいない
博士論文: 人類で自分より詳しい人はいない
ことが最低基準と。
つまり卒論の段階で
指導教員を超えることが必要となるわけだ。
みんな、頑張ってね
0418ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/01/22(月) 00:46:14.43ID:rbWN4sp6
7nmEUVで半導体の世代が代わるから
そこでどうなるのかが興味ある
低価格帯のスマホに7nmEUVのSoCが使われるようになれば
コモディティ化というのが一気に進むだろうし
0419ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/01/23(火) 00:53:23.46ID:xeYdMqwQ
>>370
刑法、民訴法は基本法。
立法目的は書くまでも無い。

他にも目的も趣旨も書かれてない法は例外的にあるが
規制法ではなく趣旨も目的も書くまでも無い明瞭なものだけ。
古い法にはいくつかこのルールが外れるものもあるが、例外。

規制法で目的も趣旨も書かれてない法なんて無いよ(たぶん)。
0420ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/01/23(火) 01:27:09.15ID:xeYdMqwQ
>>106
ガソリン車の暖房はエンジンの排熱を利用してるよ。
EVはそんなのないので自前で熱を作らないとダメなため暖房を入れると急激にバッテリーが減ってく。
0421ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/01/24(水) 02:47:09.98ID:G33HK6MI
昨日の23日、番組名は忘れたけど、朝のワイドショーでやってたんだよな。

お湯を掛けたらダメです。
凍ってしまって危険です。
スケートリンクは仕上げにお湯を掛けて、ツルツルの表面に仕上げるんですから、リンクを作ってるのと同じですと。
その代わり、塩を数十グラムほど掛けたら、氷点が下がって溶けますと。
0422ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/01/24(水) 06:15:33.26ID:G33HK6MI
SPEC : 産業/業界分析を行う時のフレームワーク

「二次電池業界のSPEC、分析しといて」というふうに使います。

S: structure : 業界構造(参入企業数、集中度等)
P: performance : 業績数値(売上、成長率等)
E: environment : 環境条件(法規制、トレンド等)
C: conduct : 運営形態(ビジネスモデル等)

コンサルやシンクタンクの方には、使えるかも。
0423ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/01/28(日) 21:08:26.94ID:IJtiTZlt
「答えは必ず書いてあって、見えるもの。答えは覚えるとか考えるものじゃなくて、見えるものなんです」
現代文の設問は「イコール」「対立」「因果」
だけを問われており、
傍線・空欄問題は、前後にある
これらの接続詞に注目すれば、
必ず答えは書いてあるのだという。

さらに「本文を熟読しないこと」
問題を解く手順も重要で、
初めにどんな種類の問いがあるか確認し、
本文のタイトルを見たら、
その後は最初と最後の段落のみを読むそうだ。
これには田村も「長い間、あの文章読んでいましたよ」と目を丸くした。
0424ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/02/01(木) 07:27:08.25ID:hdM0rd02
スピードラーニングは通販しか無いからね。
仕入れが問題なんだろ。
中古品を不特定多数から買い取る場合、
古物商は1万以上の買い取りには
きちんと買い取り帳簿、
古物商の看板(10cmくらいの小さなもの)
を備えていなければならない。
(古物商取る時に教えてもらえる)

自分のものを売るのは問題ないけど、
年商1億なら営業だわな。
0425ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/02/01(木) 19:15:38.23ID:hdM0rd02
課題のレベルは、自分が全力でやって
ぎりぎりクリアできるあたりに
自ら調整するのが良い。

学習における最大のポイントは、
課題の選択、難易度の設定を
自ら行うことができる能力である。
これができるようになった人は
すぐれた独学者(autodidact)となり、
学校に関係なく一生成長し続けることができる。
0426ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/02/05(月) 11:23:25.22ID:81bDF/xY
恵方巻って、売れ残りと、
縁起物であることを勘案して
原材料の原価率を低く設定してる。
コンビニとか大手のスーパーはそう、
だから売れ残りは想定範囲、
その分最初の価格設定が高い。
利益は出るので来年もやる。

そんな、需要予測と原価配分が
きっちり出来ない個人経営とか
小規模のスーパーでは無駄が出る可能性もあり、
その時には儲からない。
ここで言ってるヤマダストアーとかもそうだろ、
ビジネスの基本が出来てないだけ。

恵方巻来年も続く。
0427ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/02/05(月) 11:29:25.57ID:81bDF/xY
原価50円くらいのもの500円くらいで売るので
売った量の3倍くらい廃棄しても充分儲かる
追加で1個余分に売るためなら5倍位は廃棄でいい
0428ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/02/08(木) 09:33:28.90ID:BOuBYA8b
500万の頭金で4000万の不動産を買うと
レバレッジ8倍の投資。
不動産価格が12.5%値下がりするだけで
元本が消えます。

(買った瞬間中古になり
そのくらいは減ります)

それ以上値下がりすると、
不動産を売っても借金が多い状態になり、
いわゆる「追証」状態です。
0430ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/02/09(金) 12:43:36.08ID:WpPL4Gd9
探し物が見つからない場合;
・無いところばかりを探していた。
・有ったのだが、見落としていた(探し方が悪い)。
・無いものだとあきらめていた。

ほかにあるだろうか。教えてね。
0431ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/02/09(金) 13:03:28.36ID:WpPL4Gd9
ここでのお話で出ているように、
きれいな体裁のパワポのレポートを作るのに
時間とコストをかけるのは
「クライアント インタレスト ファースト」
に反するというのは、実感があります。

クライアント側に資料として
残す必要がある場合以外は、原則作成しません。
通常のミーティングでは
アジェンダ シート1〜2枚が普通です。

ただし、コンサルティングの内容は
「口頭で説明すれば伝わるから」というのは、
私の場合とは異なります。

口頭で説明して
簡単に分かってもらえるような事柄は、
コンサルティングのテーマたり得ない場合が多いからです。

クライアントのそれまでのやり方を抜本的に変革したり、
未経験の分野にチャレンジしたりする場合のコンサルティングは、
ソリューションの立案以上に深い理解と説得が
一番の肝で、延々と話し合ったり、
議論の場を設えたり、という事に時間と手間と意識を投入します。

例えば20年間お仕事をさせて頂いたクライアントでは、
年に1〜2度トップと二泊三日の旅行に行って、
延々とビジョンと戦略方針について
議論していたケースもあります。

言い方を変えるなら、
きれいなレポート一発で済むような単純なマターは
今や戦略系トップマネジメントコンサルティングの
テーマではなくなっているということです。

そして、「データと分析とロジックで、
明快な答え一発!」みたいなコンサルティングより
ダイナミックでヒューリスティックな答えが
一つに決まらないようなテーマこそ、
今のトップマネジメントコンサルティングだと感じています。
0432ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/02/23(金) 03:24:43.66ID:TZdGJBsn
アメリカで絶望感を感じたのは、
貧困地域は外を歩けないことだった。
車で移動し、銃撃されるのが怖いから
早めに走らせる。止まってはいけない。
ダラス北部、ヒューストンはずれ、
ワシントンD.C.南、シカゴのはずれ、
フィラデルフィアはずれ等。
そんな場所は日本や欧州にはない。
0433ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/02/23(金) 03:32:06.52ID:TZdGJBsn
鯨油で乱獲したのは欧米人なら誰もが知ってるだろう
だが、技術の進歩によって漁獲高が上がり、
無尽蔵だと思ってた海産資源が、
案外すぐに枯渇することがわかってきた
特にクジラなんてヤバイほど減ってしまった
何もクジラだけでなく、様々な海産資源が
危険な状況にまでなっていることもわかってきた
人間の力が大きくなりすぎたので、
人間は自己管理が必要だという話だ
0434ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/02/24(土) 09:13:34.39ID:KNiTb17v
心筋梗塞の人を看取ったことがあるけど、
その方も冷汗や胸が苦しいなんて全く言わず
「胃が痛い」「鳩尾がしんどい」
「左側の背中あたりが重苦しい」って言って
途中までタクシー&徒歩で救急病院に向かった。
救急病院の玄関先で意識不明になって、
そのまま逝ってしまった。
なので、食後など血の巡りがはやくなったときに
上記の項目に当てはまることがあれば、
はやめに病院に行くようにしてください。
前後とても健康でも突然きたりするので、
周囲にはまったく理解ができなかったり、
危機感がなかなか生まれなかったりするので、
自己判断が大切になります。
0435ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/02/27(火) 15:46:45.34ID:xAID8+Go
低学歴だが起業で成功してる人が
周りに結構いるけど、彼らと話をしてると
確かに頭の回転は早いけど、
勉強ができなかった理由も
何となく分かるケースが多い。
自分が力を注ぐ事に
意義や合理性を求め過ぎる傾向があって
「とにかく何も考えず必要だからやれ」
的な事を頑なに拒否する感じの人が多い。
0436ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/02/28(水) 15:57:20.29ID:tpxGFy0O
ちょくちょく変わるのは
店に客が入んないから
うりはこといって、
中国新聞で店うるんだよ。
だからちゃいなは。
通報すればいいのに?
ままにいっても知らないでとうす
ハレンチもいるからな。
首にするとこもあっけど。
0437ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/03/01(木) 16:56:53.09ID:NfO7t73H
一度っきりの人生、無駄にしない。
自分は主人公。他人にどう思われてもいい。
唯一の失敗は挑戦しないこと。

堂々と物事を恐れずに生きる。
人生はなんとかなる。折角だから楽しもう。

みんなに感謝と愛情。
0438ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/03/05(月) 16:14:18.00ID:jAd4uYOk
>>66
間に合わないのw
しかもそれは日産始め世界中のメーカーがやろうとしてるレンジエクステンダーってやつだよ。
今度トヨタがマツダのロータリーを充電に使う
レンジエクステンダー出すらしいぞ
0439ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/03/05(月) 18:28:34.16ID:jAd4uYOk
おれは昔からあるアドリアシン、5FU,マイトマイシンで膀胱がんを克服した。
もう40年経過しているが死ぬとしたらたぶん膵臓がんで死ぬだろう。
膵臓がんの母親はジェムザールで劇的に回復するもTS−1に変えたら死んだ。
http://o.5ch.net/13cav.png
0440ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/03/05(月) 20:12:37.36ID:jAd4uYOk
人を騙すのには、事実を捏造し
論理的なな解釈で伝えるより、
ホントの事実をつかって
堂々とおかしな解釈して
伝えるほうがよいというのがわかった。
これは私は知らなかったので、驚愕の学び
0441ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/03/06(火) 09:06:31.57ID:DDW2fU1Y
たけしの税金って、結局オフィス北野だろ?
法人税率24%くらいだから40億の税引き前利益か
売り上げがいくらかは分からんけどすごいな
実質たけし一人で稼いでるようなもんだし
0442ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/03/06(火) 14:39:19.04ID:7B6DwnOn
ユニークで個性的な副業情報ドットコム
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

9MZTG
0443ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/03/08(木) 00:16:54.61ID:0YgqPBR0
>>11
スマホを介してPC側に情報のやり取りするのがテザリング。
スマホの画面とPCの画面。
画面見比べりゃ―わかりそうなものだ。
スマホのようなちっさい画面はかなり省略されているが
PCならばもっと多くの情報量を使う。
早い話しyahoo画面見りゃ一目瞭然
そうなりゃ携帯の現行のバンド幅では対応しきれない事態もある。
当然設備投資して増強しなきゃならん。
ドコモも当初有料化を検討していたが思ったほど
通信量が増えなかったので今回は見逃しの意向とな。
将来は判らんとよ。
0444ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/03/08(木) 03:32:32.16ID:0YgqPBR0
セメント・コンクリートは
化学反応によって強度を発現しますが、
金属では反応ではなく金属結合の変化により
強度を変えます(と、私は理解しています)。

なのでコンクリートは材料の配合や
混ぜ方が強度に最も影響しますが、
金属においては熱や力によって金属結合
(化学的には結晶構造)を変える加工方法が
ダイレクトに効き、
だからこんなに加工方法があるわけですね。
(もちろん鉄では炭素が強度を支配するように
材料面の影響も大きいのですが)
どちらも奥が深く、ロマンがありますね。

金属もコンクリートも、材料の性能というのは
とかくトレードオフの関係になることが多いです。
つまり、「あっちを立てればこっちが立たず」
というわけで、これがわれわれ材料屋を悩ませ、
かつ面白さを感じるところです。
例えば日本刀は切れ味を突き詰めた結果脆くなり、
力の方向によってはポキっといってしまいます。
0445ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/03/08(木) 03:36:52.10ID:0YgqPBR0
タミフルは今以上にインフルエンザウイルスを体内で増やさない、
一方ゾフルーザ(新薬)はインフルエンザウイルスを減らせる、
ということで服用したら早くから効果が出ます。
また副作用が極めて少ないとの臨床結果も出ています。
大変有望な治療薬と言っていいでしょう。
さらにこの新薬は開発から市販開始まで
10年近くは要するとされる中、
期間を短縮出来る先駆け審査指定制度で承認される
医薬品第一号です。
その制度を適応させるのにまさに相応しい品目と言えます。
0446ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/03/08(木) 17:03:51.94ID:0YgqPBR0
努力して成果が出ないときでも、
サイレントピリオドの中にあるかもしれず、
脳の中では5枚のカードのうち
3枚や4枚は揃っているかもしれない。
ある時、突然「晴れ上がり」
のようにできるようになることもある。
報われなくても、努力していること自体を楽しめばいい。
努力とは、待つ楽しみなのである。
0447ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/03/14(水) 05:24:40.51ID:QY9HvluF
そんなに返済したくないなら
サラリーマンなら自己破産すれば良いじゃん。
サラリーマン自己破産しても何も影響ないよ。
仕事先にバレないし、クレカ作れなくても
デビッドカード作れるし、
家だって高額賃貸じゃなければ
0448ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/03/14(水) 05:51:06.27ID:QY9HvluF
>>477
インスリンを分泌する膵臓のβ細胞は健在なのに、
体の贅肉がインスリンの効きを阻害して
高血糖になるのが
インスリン抵抗性という状態だからね

膵臓の機能は失われていない段階
その状態なら脂肪を落とせば、それだけで治せる
もたもたしていると、
本格的に糖尿が悪化してしまう
0449ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/03/14(水) 07:19:06.74ID:QY9HvluF
>>39
多分そう
相続税対策の節税であり終活で、
事実上の資産管理会社
オフィス北野の身内を役員で固めた
子会社扱いにするんだろうな
税理士からのアドバイスだと思われる
0450ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/03/14(水) 07:58:22.07ID:QY9HvluF
>>533
ただしその時代は経費での損金計上が
ユルユルの時代で
仲間内で飲み食いして遊んでも
支払いの時に事務所名義で領収を出せば
親睦や仕事の打ち合わせ名目で経費で落とせたんだよ
名目上は経費での打ち合わせの
立て替え払いになるから
後で同額の金が事務所からもらえた
0451ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/03/17(土) 02:51:31.78ID:ntsh85UI
すべては節税対策だろ
愛人と子供に財産残したくても殆どは贈与税。結婚しても相続税でもっていかれる
それなら新会社設立して給料の安い社員になれば儲けは会社に蓄えられる
たけしが死んでも会社が存続してる限り愛人は社長として留保資金が続く限り給料という形で金を使える
たけしの退職金をオフィス北野に残す理由は、受け取れば膨大な所得税がかかるから
受け取らなければ所得税0だ
退職後、細々とやる仕事もオフィス北野から新会社に外注する形だから
実質退職金に相当する分が新会社(愛人)に流れるしくみ
実に賢い

金持ちはこのくらいにケチなことをやるから金持ちが続くのだろな
0452ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/03/17(土) 16:54:54.80ID:ntsh85UI
自分ができるかどうかわからないくらい
新しいことは、脳の報酬系を活性化させる。

新しさの目安は、それに不安を感じるかどうかだ。
不安を感じるくらい新しいことがいい。
つまり不安は避けるものではなくて、
新しさの上にかかるスパイスである。
スパイスだと思って受け入れれば、
新しさの味わいが増す。
0453ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/03/18(日) 06:47:20.67ID:Zu0QceKi
12気筒エンジンですか。
マジレスしちゃうと、一番安くイケるのはBMWですね。
2世代前のE65/66ですね。
その前のE38はさすがに古いので気合が必要。
E65/66なら法人ものなど
ディーラーフルメンテナンス車両見つけられれば、
相当安く乗れます。走行距離は不問でいいですよ、
法人の10万〜15万キロ級がベスト。

安くてメンテ充実。エンジン補機類や
ラジエーター含む冷却系、
足回り(ショック、サスアーム、ブッシュ)は
フル交換済みのはず。
エンジンオイル漏れやパワステフルード漏れも
直してあるでしょう。
0454ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/03/18(日) 06:48:03.77ID:Zu0QceKi
逆に言えば、これを全部ディーラーでやろうとすると、300〜400万円以上はかかります。
これが放置されているかメンテされているかでハナシが全然違いますから。
走行距離なんてなんの足しにもなりません。
10年落ちのBMWはみんなそうなんです。

やってないのはATF交換だけ。
これはディーラーがやらないので
(ディーラーはATは一切触らず、
壊れたらASSY交換しかしません)。

ATFは信頼できるお店で
オイルパン取っぱずしの自然落下、
ATFフィルターも交換とすれば
トラブルにはなりません。

ご興味ある方はぜひ。
V12がどうのこうのよりも、
100〜150万円程度で極上の世界を味わえます。
これで「いや、BMW乗るなら7でしょ。
1や2や3なんて安っぽくて乗れないよ」
とかも言えちゃいますよ。
0455ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/03/18(日) 06:58:47.45ID:Zu0QceKi
>>485
野菜減らすと脂質代謝だ落ちるのにな。
食物繊維を摂ると腸内細菌が
短鎖脂肪酸を作って脂質の代謝をあげてくれるのに
腸内環境も変わって、
脂質代謝かいい身体になるのになぁ
0456ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/03/18(日) 08:32:37.60ID:Zu0QceKi
>>244
そんなことを言い出したら、
外国の方が信用できないだろ
日本のGDP算出は3ヶ月かける
中国と韓国は二週間
0457ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/03/23(金) 13:37:24.99ID:48ppfM1D
ある中国人実業家の友人の言葉。
会社経営は人と同じ。まずは夢をもち、
それに向けての考え方が固まると、
目標が生まれる。

そして成功する人は
目標に向けての手段が多いけど、
平凡な人は理由ばかりいって終わる。
0458ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/03/24(土) 01:40:27.20ID:SvX/HP2+
>>1
マジレス。庭にミントは蒔くなよw
あれは緑の核兵器とも呼ばれていて、
一旦植えたら最後ものすごい繁殖力で
家の敷地を埋め尽くして
ご近所の庭まで侵食する魔の植物だ
必ずプランターや鉢に植えて、
地面に種がこぼれたり根が貫通したりして
庭に脱走しないように気をつけて育てるんだぞ
0459ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/03/24(土) 05:29:04.36ID:SvX/HP2+
国際会計基準だったのか。
まあ、それだと買収後まともに業績を上げればのれん代は計上せずに済む。
但し、業績が悪いとのれん代の償却をしなければならないが、
今回はそのケース。

今経営は悪いのかもしれんが、これがさらに悪化するという話ではないけどな。
帳簿上の話。
0460ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/03/24(土) 10:17:48.09ID:SvX/HP2+
正しい事が通らないのは、
@相手の理解力が足りないか、
A相手の利害に合わないか、のどちらかです。

@の場合は、礼義への配慮を含めて
表現や説明の仕方を工夫しましょう。

Aの場合は諦めましょう。
分かってもらおうと努力すればするほど、
疎まれたり嫌われたりします
0461ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/03/24(土) 12:12:26.16ID:SvX/HP2+
まだ必要なものではあるが、コピー機ほど
経費効果の低い事務機器は無いよな
リースで10年500万とかボッタクリもいいところ
現在の日本経済に見合ってないんだよ
50万で直販すべき時代
メーカーもユーザーも不幸、
リース屋(金融)だけが
暴利を貪ってるおかしな慣習
0462ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/03/27(火) 18:49:59.25ID:5R6TEPSS
非公開の株なんて資本金分の価値しかないぞ。
資本金1000万円で発行100株なら、
1株当たり10万円。

その代わり配当金を受け取る権利があるので、
例えば年間配当5億円で100株発行されてたら
1株持ってたら年間500万円受け取れる。
0463ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/03/31(土) 15:33:18.57ID:siKfX7xx
室内むっちゃ暖かいからな
寒暖差で血管ボロボロになる
雪国には住んじゃダメ

実は「塩分により血圧を上げて
耐寒性を上げるという生活の知恵」だから、
染み付いた生活習慣を変えるのは難しい

現代社会ではだいぶ寒い環境下での活動は
しなくても良くなってきてるけど、
寒いけどやっぱ仕事しなけりゃ
ならないことは多いので、
塩分過多な食事はそーいう環境下では威力を発揮する
東北の人間は、頭じゃなくて
体でそのことを熟知してる。
だから塩分過多な食事を止めるのは難しい

平均寿命が2歳違うということは
2年早く死ぬという意味ではなく、
死亡率が2倍違う結果。
平均寿命が2歳違う青森と長野を比べた結果
青森の40歳代男性の死亡率は
長野の40歳代男性の2倍
これくらいの差がないと
平均寿命の差には影響しない

「元々肉にも野菜にも一定の塩分が含まれていて
元々人間はそれだけで生きていけるように
出来ているんですよ」

これはオレが腎臓の病気になった時に
病院で言われた言葉
0464ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/04/03(火) 10:46:09.88ID:hfakT5k4
針は抜きましたか?ピンセット、毛抜きで。
指は使わないで。
それから、毒を抜きます。

刺された周囲を押して出してください。
痛いうちは毒があるそうです。
口で吸ってはダメです。
それから幹部を綺麗にして、
抗ヒスタミン系成分を含んだステロイド軟膏を。
その手当ての後から、冷やしてください。
0465ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/04/05(木) 12:43:18.58ID:75qZaIrS
森社長がオフィス北野株を買うのに、
会社の金を借り入れたのは日曜日
(会社関係の話が日曜日という不自然さ)で
銀行が閉まっていたので
会社の金庫から5000万円を出したって。

銀行から引き出すにしても
会社の金なら決議が必要だし、
森氏個人の金だとしてこの説明は妙だ
書類上で譲渡契約をしておいて
支払い後日にすればいいのに
なんで現金が必要なの?

また、オフィス北野の筆頭株主である
東通が倒産することで、
オフィス北野株が債権者の手に渡る可能性があるが、
譲渡制限付株式なので、取締役会で承認しなければ、
株式としての効力が会社に対して生じない

森社長の説明はだいぶ苦しい
0466ファンクラブ会員番号774
垢版 |
2018/04/05(木) 12:45:29.79ID:75qZaIrS
議事録があるのは、会社から借入金をしたことと
森氏を副社長から社長にすることを承認する
取締役会だけ

株式譲渡についての取締役会の承認の議事録と
役員報酬の決定に関する株主総会の議事録については
触れていない。

民事訴訟では事実について争わないと
向こう側の主張を認めることになるので、
議事録があるなら株と役員報酬についても
あると主張しないと
手続きに瑕疵があるという軍団の主張
を認めることになる。
森社長は週刊新潮のインタビューで
終わりと言ってたらダメだよ

あとフィルメックスに
オフィス北野の資産をつぎ込んでることは事実で
これを弁解していたが、利益相反になるから
取締役会の決議が必要だが、
これについても触れてなかった

たけしに報告したのは筆頭株主になることでなく
オフィス北野の社長になること
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況