たぶん産経の馬鹿記事が元で、
更にあほみたいなデマとんでんだろうけど、
現実には全然買われてない。
中国どころかアジアからの全直接投資残高が
5兆しかないんだし。

そもそも水源地は全て国有、
買えるのは水源地付近の土地だけだ。
昔から水源地系原野商法というのがあって、
水源地買うと儲かると騙し、
ゴミみたいな価格の土地を
売りつけられる被害が多発してる。

循環取引というのは、自社の製品をグループ内の
別の企業などに買わせて、
それを買った企業がさらに他に売って、
最後には最初に売った企業が買い取る
そんな取引だ。

製品を動かさずに、伝票だけを回して
架空の売上を計上する手法であって、
もちろん日本では禁じられているが、
ググれば分かるがすごくたくさんの事例が
報告されている。

最近の中国絡みの「大きな売上」
アピールの記事を読む時には、
そういう事態も考えられるということを
知っておいて欲しい。