X



トップページモンハン
1002コメント299KB

【MHWilds】モンスターハンターワイルズ HR42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0757-Np3+ [240f:45:15:1:*])
垢版 |
2024/05/09(木) 21:30:11.47ID:cvM/s73w0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/2:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/2:
※次スレを立てる時は冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/2:
を3行以上入れて下さい

■発売日:2025年
■対応ハード:PS5/XBOX SERIES X|S/PC 
■ジャンル:ハンティングアクション

◆公式サイト
・モンスターハンター:ワイルズ
http://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.monsterhunter.com/ja/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.monsterhunter.com/ja/#mhb

◆前スレ
【MHWilds】モンスターハンターワイルズ HR41
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1714518068

※次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい
・立てられない場合はアンカーで再指定してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/2: EXT was configured
0720名も無きハンターHR774 (スップ Sdde-BQBm [1.75.10.206 [上級国民]])
垢版 |
2024/05/17(金) 17:04:28.17ID:oWMpdmtqd
>>717
また内容ゼロのレス来ちゃったw
0721名も無きハンターHR774 (ベーイモ MM82-2p88 [27.253.251.209])
垢版 |
2024/05/17(金) 17:08:30.55ID:zj0hfH+XM
またよくわからん流れになってんぞ

ワイルズはオープンワールド濃厚だが大丈夫なんかな?
かなり楽しみな反面、モンハンにうまく落とし込めてるかは心配
0723名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5e88-txKt [124.143.61.11])
垢版 |
2024/05/17(金) 17:19:01.66ID:TXSbzBLl0
想像されるようなオープンワールドにはならんでしょ。マップ自体はコレまで通りの巨大なステージ制のままだと思うぞ
それやろうとして派手に失敗した討鬼伝2の前例があるんだから、モンハンの仕様でオープンワールドは噛み合わないと思うわ
もしくはマップ同士の横の繋がりをよりシームレスにして、仮に古代樹と大蟻塚みたいな巨大なエリア同士を一纏めとかは考えられる
他に考えられるとしたら探索で出た時にマップ上にNPCがいて、そこで直接依頼を受けるとかのパターンはあるかもしれないけど
0727名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5e88-txKt [124.143.61.11])
垢版 |
2024/05/17(金) 17:47:26.60ID:TXSbzBLl0
それと類似のことはキャンプポイントの解放関係で既にやってるな
やるとしたらそれの規模を大きくして探索で開放できそうな場所発見したら周囲の安全確保をイベントとしてやる感じかね
近くにNPC立たせておけばこの近くで見つけたんだが安全確保がーって感じで導入も自然にできる
0733名も無きハンターHR774 (スッップ Sd70-BQBm [49.98.165.233 [上級国民]])
垢版 |
2024/05/17(金) 18:22:18.99ID:FrefekSpd
健常者のOWはワープポイント開放しつつ一周したら終わりなんだよ。
0737名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb5e-mP0L [240d:2:8d07:7f00:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 18:29:27.45ID:UX584mDn0
>>736
エルデンリング で位牌が採用されたみたいに
マルチじゃなくてもお助けに来てくれる ハンターとか実装されるかも
通りすがりの NPC が助けてくれるとか
もしくは 襲われてる商人とかこっちが助けるとか
マップと拠点が シームレスに繋がってて 拠点に モンスターが送ってくるみたいなのも欲しい
昔そういう MMO があって ラスボスを ダンジョンから街に誘導して半日ぐらいまともにプレイできないぐらい大混乱になったゲームがあった
0740名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fedb-8ajA [2001:268:905a:626d:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 18:37:55.01ID:LeWHnhtw0
そもそもオープンワールドってアクションゲーの楽しさには繋がらないからね
ゲームの世界観の没入感とかワクワク感を味わえるのがOWの良いところ、モンハンは世界観凝ってるからOWはアリだと思うよ
0743名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fedb-8ajA [2001:268:905a:626d:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 18:50:34.10ID:LeWHnhtw0
金レイア銀レウスあたりを隠しボスとして置いとくみたいのはできるけど装備を探したりとかはモンハンじゃ微妙だな
武器の設計図でも隠しとくか
0748名も無きハンターHR774 (スププ Sd70-O1xs [49.98.77.4])
垢版 |
2024/05/17(金) 19:08:09.27ID:1xtTA3/md
ドグマ2を参照するなら倒したモンスターはゲーム内の日数経過で復活するから、特定の相手を周回する時はベッドや椅子で時間飛ばして湧きポイントへって流れだったな
これはモンハンだと受注とか帰還とかロードだの挟んだりするから結果的な周回効率は変わらない気がした
めんどうだなとは思ったけど
0752名も無きハンターHR774 (スッップ Sd70-BQBm [49.98.171.131 [上級国民]])
垢版 |
2024/05/17(金) 19:24:09.54ID:khpz01Mmd
>>735
ブンブンチクチクのバリエーションが増えただけで大喜びのフロム信者さんはチョロいすなw
0753名も無きハンターHR774 (スップ Sd00-zF6E [1.66.99.19])
垢版 |
2024/05/17(金) 19:44:26.17ID:LuNbzl/Qd
クッソ敵が強い土地に行って強い武器取って序盤蹂躙するとかOWの楽しみの一つだけどモンハンは謎の岩設置してあったりOWならではの抜け道とか自由度的なの封じてそう
0754名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e781-2p88 [116.94.239.89])
垢版 |
2024/05/17(金) 19:53:22.66ID:yXQayRCX0
>>751
その世界全てロード無しで移動できるのがオープンワールドやな
つまり全部がシームレスならそれはオープンワールドってことになる
ただ実際定義的には結構曖昧らしくて、それこそ開発側がOWだと言えばそのソフトはそういうことになるって感じ
0755名も無きハンターHR774 (JP 0H48-e7L/ [45.94.210.170])
垢版 |
2024/05/17(金) 20:06:04.90ID:Jc72m2tfH
てかモンハン的に言うと下位の初期装備でG級エリア乗り込んで鉱石集めて武器と防具作って下位で大暴れする感じやろ。しょーもなすぎる
オプワ民はそんな程度の低い遊びが好きなのか
0757名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e781-2p88 [116.94.239.89])
垢版 |
2024/05/17(金) 20:16:03.44ID:yXQayRCX0
>>755
普通に今と同じでハンターランク的なのを上げないと強い武器は解放できないと思う

というかOWとモンハンの相性がどうとかそういうのは別にして、辻ボンのブレワイ好き好きアピールもあるが何よりあのアナウンストレーラーの演出的にもうOWでほぼ決まりだわな……
あとはもうカプコンが上手く調理してくれることを祈るしかない
0759名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9ad7-3PyX [240b:253:f360:8e00:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 20:34:44.84ID:BeSGdiE40
>>755
こういうエアプがオープンワールドガー!してるんだなと思うと感慨深いな
0762名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5e88-txKt [124.143.61.11])
垢版 |
2024/05/17(金) 22:21:50.67ID:TXSbzBLl0
ワイルズじゃ体力やスタミナの最大値はどうやって増やすんだろうなぁ
ライズみたいにわざわざマップ駆け回って体力増やさないと最大値伸びませんは正直かなりだるいんだが…
かといってワールドみたいに実質スキル固定になるのもどうなのかという気持ちはある
間を取ってどっちも可能にしてスキル枠で手軽にやっても、その分を別に回してマップで拾っても良いという方向はどうか
0763名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8954-lgp4 [126.78.146.79])
垢版 |
2024/05/17(金) 22:45:38.49ID:+G7P0rNp0
普通に従来通りだと思うよ
それか体力増強Wから続投
0764 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 3053-liNz [2402:6b00:475a:4300:* [上級国民]])
垢版 |
2024/05/17(金) 22:53:22.19ID:Z+LlRK5E0
鳥よりは体力の方が断然マシだからそっちで頼むわ
別にHP上限が150なら150でも全然いいんだけども
0767名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7c56-7RqC [240f:50:84c1:1:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 23:41:57.53ID:E2q+j6ec0
モンハンって周回ゲーだからオープンワールドだと
序盤は楽しくても中盤以降はファストトラベルの
仕様にもよるけど、だだっ広いフィールドは
単にゲームテンポを下げる要因になりかねないし
マップ間が地続きである必要性がなくなる気がする
0770名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9ad7-3PyX [240b:253:f360:8e00:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 23:55:26.41ID:BeSGdiE40
dosバランス
水中格差
高低差 極限
レベルdownの地
百竜夜行

downチはアプデで解消されたし
百竜はシステム的には大討伐を魔改造したものだし実質的には大討伐がノミネートだな
0771名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fedb-8ajA [2001:268:905a:626d:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 23:56:02.77ID:LeWHnhtw0
鳥と百竜はまずモンハンじゃないから批評する以前の話
ゴミ集めとTDやりたいなら別ゲーでやってくれ
0772名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fedb-8ajA [2001:268:905a:626d:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 23:58:10.40ID:LeWHnhtw0
例えるならラーメン屋入ったらカレーが出てきて美味しいですか?って言われるようなもん
0773名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9ad7-3PyX [240b:253:f360:8e00:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 00:03:01.18ID:PzS7Yw5N0
ちゃんと店の前に体験版っていう張り紙があっただろ

ライズはカレーうどんっぽい作風だよな
0774名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e6ec-St1A [2404:7a84:340:5700:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 00:04:49.12ID:9VEuoajB0
百竜は例えとして分かるけど鳥はそこまででかい要素じゃないだろ
0776名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e781-2p88 [116.94.239.89])
垢版 |
2024/05/18(土) 00:11:51.30ID:5i68C/ox0
百竜夜行は上位で終わりです→英断
花結も上位までのもので終わりです→意味不明

装備画面見るたびに上位止まりのレア度の装備が付いてることに違和感あるんよな
要素としてMRでも続投するんだし新花結出してほしかったわ

というかサマーゲームフェス2024にカプコンの名前入ってたね
0777名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8954-lgp4 [126.78.146.79])
垢版 |
2024/05/18(土) 00:14:51.12ID:o+x6fIrM0
鳥はなんだかんだ全ステージBCから緑鳥2匹は確保できるルートあるから鳥効果うpの団子食えばそんな困らん
百竜の方がクソだな
0778名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fedb-8ajA [2001:268:905a:626d:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 00:16:25.65ID:V9JIVuOB0
どうだろうな
時期的にはバイオ9の気もするが
ワイルズはスペシャルプログラムでじっくり説明しながらやるんじゃないかなぁ
0779名も無きハンターHR774 (ベーイモ MM82-2p88 [27.253.251.161])
垢版 |
2024/05/18(土) 00:21:28.35ID:wA7q6cTKM
一番良いのは料理でプラスされる体力を増やすパターンかな
ワールドは上位序盤で、ライズに至っては下位終盤で体力+50まで行けてそれで頭打ちだったしな
徐々に増えていき下位終盤時点で+20、上位終盤で+50、MR終盤で+100まで行くとかでいいよ
0780名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e781-2p88 [116.94.239.89])
垢版 |
2024/05/18(土) 00:24:48.38ID:5i68C/ox0
>>778
ワイルズ続報出す時に同時にBGM総選挙の結果発表もしそうだから、そうなるとサマーゲームフェスやカプコンショーケースじゃなくてモンハン専用の放送でやりそうだよね
ワイルズは来期発売になりそうな予感がするしな
0781名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d591-pTgN [58.158.220.168])
垢版 |
2024/05/18(土) 00:27:49.08ID:ekYlAyio0
極限状態が復活です!とか、
導きの地が復活です!とか言われても、
「ふーん・・・(ちゃんと調整できんだろうな)」
くらいだけど、調査団と受付嬢が再登場です!シナリオは岡村さんです!って来たら、「え゛っ(最悪じゃん)」ってなる
0782名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5e88-txKt [124.143.61.11])
垢版 |
2024/05/18(土) 00:29:25.63ID:lVEDeHVl0
>>779
その場合は料理施設の改良で上限強化にするのがイベント的にも無理がなさそうだな
ついでに施設もそのたびに豪華になってくれたら良し
2にあった村の開拓要素自体は悪くないと思うし、それを今の技術でリブートして実装はあるかもそいれない
ワイルズのタイトルにどういう意味が込められてるのか次第だけど、案外そういう開拓要素も増やしてくるのはあり得る
0783名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 13c2-ATqa [2001:ce8:114:4643:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 00:46:41.58ID:BXe/oQE30
>>780
バイオ単独だと目標は相当キツそうだし
1月バイオ3月ワイルズじゃねワイルズはアプデ継続とDLCあるから
来期以降の売り上げも見込みやすいし、3月に持ってきて期を跨いだ売り上げに期待してそう
0786名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fedb-8ajA [2001:268:905a:626d:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 02:55:54.96ID:V9JIVuOB0
>>784
マルチだと、鳥集めてないでさっさと戦闘参加しろ派と死ぬよりは鳥集めた方が良くね派でギスギスする
鳥集めと称して採取してサボってるやつもいるし他の人から見たらわからんからキャンパーよりタチ悪い
0788名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8954-lgp4 [126.78.146.79])
垢版 |
2024/05/18(土) 03:26:15.76ID:o+x6fIrM0
ギスギスしてるかはさておきくまなく散策して半寄生プレイしてるやつはそれなりにいた
瀕死アイコン出てから合流してくる
0789名も無きハンターHR774 (スッップ Sd70-BQBm [49.98.159.28 [上級国民]])
垢版 |
2024/05/18(土) 03:47:08.12ID:jhxKSrOnd
固組努怠で全部終わる話。野良に文句言ってるキチガイは無視でいい
0792 警備員[Lv.17][苗] (アウグロ MM76-liNz [119.241.64.216 [上級国民]])
垢版 |
2024/05/18(土) 07:22:24.38ID:yVOu047AM
鳥集めと素材回収してから双竜しながらやって来てその後ボウガンぺちぺち打ってるだけの人結構いたなあ
0793名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8688-YREO [118.155.77.199])
垢版 |
2024/05/18(土) 07:56:18.72ID:ZGzY+KFQ0
マップやモンスターの配置にもよるけど緑ヒトダマドリを4羽ほど回収するため寄り道すると、
だいたい15秒~30秒ぐらいのロスになってたから多少なりともテンポが悪くなってたのは間違いないね
ただ鳥集めに偽装して時間を潰してモンスターと戦おうとしない寄生ハンターに関しては、
たとえヒトダマドリが無かったとしても他の手段を見つけてマトモに戦おうとはしないだろうしまた別の話になると思う
ワールドでも自称ヒーラーをちょくちょく見かけたし、野良マルチだとこういう人とマッチングしちゃうこともあるのはしょうがないよ
0794名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f276-txKt [101.141.149.59])
垢版 |
2024/05/18(土) 08:40:17.33ID:GWcWrS1Z0
スキル強要レベルだった増強の方が糞としか思わなかったが
0797名も無きハンターHR774 (JP 0Hf3-e7L/ [192.166.247.98])
垢版 |
2024/05/18(土) 09:08:44.55ID:mWHdorQVH
まあモンスタの位置まで遠かったら近い人よろしく〜って流れに普通はなるわな
本来ならそれぐらいユルい狩りライフでも問題ないはずなのにそれにピキるプレイヤーが多いからモンハンのオンラインはいつもギスギスしてて息苦しいんだよな
0799名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4028-iJ6r [240f:79:b762:1:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 10:30:05.03ID:VZjPmL+80
>>797
根源自分やん
0800名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e781-2p88 [116.94.239.89])
垢版 |
2024/05/18(土) 11:16:22.09ID:5i68C/ox0
>>783
モンハンストーリーズと2と祇で年度内に計250万本売るとして、バイオ9は集計期間2ヶ月くらいだろうから単体で450万本くらい?
それで計700万本だから、残り600万本も売るとなるとモンハンクラスのタイトルが来ないと厳しそうではあるよな

ただカプコンの2大看板タイトル、しかもどちらも完全新作なのにそれらを同期に出すとも考えにくいとは思う
そこでプラグマタですよ
0803名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7224-TA34 [240f:143:7988:1:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 12:45:57.34ID:E2+eOuXk0
流石に夏だろ
はよ情報だしましょw
0804朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 (ワッチョイ fa92-2p88 [2409:11:9980:4800:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 13:46:09.31ID:y4GhIu+40
サマーゲームフェスってのがあるらしいじゃん
もう夏だよコレ
0807名も無きハンターHR774 (ベーイモ MM82-2p88 [27.253.251.252])
垢版 |
2024/05/18(土) 15:50:50.15ID:3qP1uUaOM
>>801
とりあえず6/8には色々と判明しそうやな
年度内に出るソフトはここで全て発表するはずだしな
0808名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7224-TA34 [240f:143:7988:1:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 16:07:04.91ID:E2+eOuXk0
毎回リメイクなのにリマスターいる?
0809名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0e97-ajlj [240b:10:9520:ae00:* [上級国民]])
垢版 |
2024/05/18(土) 16:09:43.90ID:A9qVLcS40
エアプかな
0810朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 (ワッチョイ fa95-2p88 [2409:11:9980:4800:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 16:30:27.39ID:y4GhIu+40
リメイク…?
0812名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9ad7-3PyX [240b:253:f360:8e00:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 17:05:15.42ID:PzS7Yw5N0
リメイクの話になると
モンハンって毎作リメイクみたいなもんだからそんなのは必要無い
って意見を毎回見かけるからそれの事言ってるんだと思う
なお理屈はよくわからない
0813名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e6ac-8ajA [2001:268:905a:b25e:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 17:10:45.31ID:EFbvcsF50
毎回リメイクってよりリメイクするのがほぼ新作と変わらないの方が正しい
モンハンはストーリーとかキャラが重要なゲームじゃないし
0814名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9ad7-3PyX [240b:253:f360:8e00:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 17:13:34.07ID:PzS7Yw5N0
まあ過去にリマスターは出してはいるし
ライズは3rd Reバースみたいなもんだしいいんでねえの
やることはやっとる
0817朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 (ワッチョイ fabf-2p88 [2409:11:9980:4800:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 17:33:10.82ID:y4GhIu+40
ゴグマジオスとガララアジャラとケチャワチャと遺跡平原とクンチュウに会えるのか
熱いな
0819朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 (ワッチョイ fabf-2p88 [2409:11:9980:4800:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 17:43:19.48ID:y4GhIu+40
>>818
いやXXXもバカみたいなスピードだったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況