X



トップページモンハン
1002コメント838KB
【男】【まーこ】モンハン配信者総合スレ5【茶々茶】【女】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/09/11(日) 10:54:55.18ID:F2E8F+m3
配信者宣伝、信者応援、観察、つっこみ。初見討伐、LIVEの視聴者数なんでも大歓迎です
毎日のようにモンハンを配信する"彼女"、最近モンハンはご無沙汰な"彼"、男女カップルニューハーフ〜VTuberまで、モンハン配信経験者なら誰でも大歓迎!!
まーこさんファン、茶々茶さんファン、伊ノ上さんファン、笑顔さんファン、あまみさんファン、たかてぃんさんファン等みんなみんな大歓迎です
モンハン配信者界隈を楽しく盛り上げていきましょう

まーこさん、あまみさん、10万人登録おめでとう!!
よし!今回もサンブレイク、やっていきましょう!

前スレ
【まーこ】モンハン配信者総合スレ4【茶々茶】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1657701240/
0799名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/02(日) 22:14:23.71ID:0mPF3AiR
◆オススメ武器

火:炎爪の焔竜棍(リオレウス)
水:すがのねの長夜華山薙改(タマミツネ)
雷:万雷棍【日本号】改(トビカガチ)or真・王牙棍【天来】(ジンオウガ)
氷:氷輪棍トゥングル(ルナガロン)orサムドラ=ダオラ(クシャルダオラ)
龍:赫絶の躍翼アルテア(バルファルク)

新規さんやナンニデモ運用したい方は

無:カムラノ傑刃棍(カムラ派生)
龍:冥淵戦棍レマルゴス(冥淵龍派生)←ほぼ無属性
爆:鎧怨鬼鉾ギネヴルム(怨虎竜派生改)

この辺りをどうぞ。


◆オススメコンボ

・飛び込みor薙ぎ払い飛円

↑AorA→Aで完結する短く癖のないコンボ。地上戦の主力にして操虫棍の基本。
直後に↑Xを挟めばループでき、操虫コマンド(ZR+XorA)を入力すれば操虫によって飛円斬りの後隙を消せる(通称虫キャン)。
余裕がありそうなら1撃目をXにしたり、飛円斬りを四連印斬に入れ替えたりしてもよい。

・倍率降竜

舞踏跳躍による空中技バフを重ねて最大2倍の降竜で〆る大技。ダウン時の主力にして操虫棍のロマン。
状況によって1.2倍や1.5倍で妥協して撃つことも多々ある。また隙が大きいので虫キャンだけは忘れずに。
下記の入れ替え技たちを活用することでバフのカウントを稼ぎやすくなる。

・印弾発射or印当て

それぞれZR+RorZL、ZRで印(部位に応じた色のモヤモヤ)を付けることができる。
猟虫はこの印を目指して飛ぶためエキス集めや迷子の防止に有用。納刀すると消える。
また次項で紹介する猟虫の大半は、この印が付いていることが前提の特殊な能力を持つ。

・X四連
連続切り上げ→四連印斬(→操虫キャンセル)のシンプルながら操虫棍のDPS最高コンボ。
定点火力は随一だが総モーション時間が長く切れ味消費も大きいため扱いには慣れが必要。
また粉塵集約型ならX→四連→ディレイ→猟虫の攻撃とタイミングを合わせて印当て(ZR)→粉塵集約で最高効率のコンボを出せる。
0800名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/02(日) 22:14:29.93ID:0mPF3AiR
◆オススメ武器

火:炎爪の焔竜棍(リオレウス)
水:すがのねの長夜華山薙改(タマミツネ)
雷:万雷棍【日本号】改(トビカガチ)or真・王牙棍【天来】(ジンオウガ)
氷:氷輪棍トゥングル(ルナガロン)orサムドラ=ダオラ(クシャルダオラ)
龍:赫絶の躍翼アルテア(バルファルク)

新規さんやナンニデモ運用したい方は

無:カムラノ傑刃棍(カムラ派生)
龍:冥淵戦棍レマルゴス(冥淵龍派生)←ほぼ無属性
爆:鎧怨鬼鉾ギネヴルム(怨虎竜派生改)

この辺りをどうぞ。


◆オススメコンボ

・飛び込みor薙ぎ払い飛円

↑AorA→Aで完結する短く癖のないコンボ。地上戦の主力にして操虫棍の基本。
直後に↑Xを挟めばループでき、操虫コマンド(ZR+XorA)を入力すれば操虫によって飛円斬りの後隙を消せる(通称虫キャン)。
余裕がありそうなら1撃目をXにしたり、飛円斬りを四連印斬に入れ替えたりしてもよい。

・倍率降竜

舞踏跳躍による空中技バフを重ねて最大2倍の降竜で〆る大技。ダウン時の主力にして操虫棍のロマン。
状況によって1.2倍や1.5倍で妥協して撃つことも多々ある。また隙が大きいので虫キャンだけは忘れずに。
下記の入れ替え技たちを活用することでバフのカウントを稼ぎやすくなる。

・印弾発射or印当て

それぞれZR+RorZL、ZRで印(部位に応じた色のモヤモヤ)を付けることができる。
猟虫はこの印を目指して飛ぶためエキス集めや迷子の防止に有用。納刀すると消える。
また次項で紹介する猟虫の大半は、この印が付いていることが前提の特殊な能力を持つ。

・X四連
連続切り上げ→四連印斬(→操虫キャンセル)のシンプルながら操虫棍のDPS最高コンボ。
定点火力は随一だが総モーション時間が長く切れ味消費も大きいため扱いには慣れが必要。
また粉塵集約型ならX→四連→ディレイ→猟虫の攻撃とタイミングを合わせて印当て(ZR)→粉塵集約で最高効率のコンボを出せる。
0801名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/02(日) 22:14:36.92ID:0mPF3AiR
◆オススメ武器

火:炎爪の焔竜棍(リオレウス)
水:すがのねの長夜華山薙改(タマミツネ)
雷:万雷棍【日本号】改(トビカガチ)or真・王牙棍【天来】(ジンオウガ)
氷:氷輪棍トゥングル(ルナガロン)orサムドラ=ダオラ(クシャルダオラ)
龍:赫絶の躍翼アルテア(バルファルク)

新規さんやナンニデモ運用したい方は

無:カムラノ傑刃棍(カムラ派生)
龍:冥淵戦棍レマルゴス(冥淵龍派生)←ほぼ無属性
爆:鎧怨鬼鉾ギネヴルム(怨虎竜派生改)

この辺りをどうぞ。


◆オススメコンボ

・飛び込みor薙ぎ払い飛円

↑AorA→Aで完結する短く癖のないコンボ。地上戦の主力にして操虫棍の基本。
直後に↑Xを挟めばループでき、操虫コマンド(ZR+XorA)を入力すれば操虫によって飛円斬りの後隙を消せる(通称虫キャン)。
余裕がありそうなら1撃目をXにしたり、飛円斬りを四連印斬に入れ替えたりしてもよい。

・倍率降竜

舞踏跳躍による空中技バフを重ねて最大2倍の降竜で〆る大技。ダウン時の主力にして操虫棍のロマン。
状況によって1.2倍や1.5倍で妥協して撃つことも多々ある。また隙が大きいので虫キャンだけは忘れずに。
下記の入れ替え技たちを活用することでバフのカウントを稼ぎやすくなる。

・印弾発射or印当て

それぞれZR+RorZL、ZRで印(部位に応じた色のモヤモヤ)を付けることができる。
猟虫はこの印を目指して飛ぶためエキス集めや迷子の防止に有用。納刀すると消える。
また次項で紹介する猟虫の大半は、この印が付いていることが前提の特殊な能力を持つ。

・X四連
連続切り上げ→四連印斬(→操虫キャンセル)のシンプルながら操虫棍のDPS最高コンボ。
定点火力は随一だが総モーション時間が長く切れ味消費も大きいため扱いには慣れが必要。
また粉塵集約型ならX→四連→ディレイ→猟虫の攻撃とタイミングを合わせて印当て(ZR)→粉塵集約で最高効率のコンボを出せる。
0802名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/02(日) 22:15:00.62ID:Tt3ipRiU
◆オススメ武器

火:炎爪の焔竜棍(リオレウス)
水:すがのねの長夜華山薙改(タマミツネ)
雷:万雷棍【日本号】改(トビカガチ)or真・王牙棍【天来】(ジンオウガ)
氷:氷輪棍トゥングル(ルナガロン)orサムドラ=ダオラ(クシャルダオラ)
龍:赫絶の躍翼アルテア(バルファルク)

新規さんやナンニデモ運用したい方は

無:カムラノ傑刃棍(カムラ派生)
龍:冥淵戦棍レマルゴス(冥淵龍派生)←ほぼ無属性
爆:鎧怨鬼鉾ギネヴルム(怨虎竜派生改)

この辺りをどうぞ。


◆オススメコンボ

・飛び込みor薙ぎ払い飛円

↑AorA→Aで完結する短く癖のないコンボ。地上戦の主力にして操虫棍の基本。
直後に↑Xを挟めばループでき、操虫コマンド(ZR+XorA)を入力すれば操虫によって飛円斬りの後隙を消せる(通称虫キャン)。
余裕がありそうなら1撃目をXにしたり、飛円斬りを四連印斬に入れ替えたりしてもよい。

・倍率降竜

舞踏跳躍による空中技バフを重ねて最大2倍の降竜で〆る大技。ダウン時の主力にして操虫棍のロマン。
状況によって1.2倍や1.5倍で妥協して撃つことも多々ある。また隙が大きいので虫キャンだけは忘れずに。
下記の入れ替え技たちを活用することでバフのカウントを稼ぎやすくなる。

・印弾発射or印当て

それぞれZR+RorZL、ZRで印(部位に応じた色のモヤモヤ)を付けることができる。
猟虫はこの印を目指して飛ぶためエキス集めや迷子の防止に有用。納刀すると消える。
また次項で紹介する猟虫の大半は、この印が付いていることが前提の特殊な能力を持つ。

・X四連
連続切り上げ→四連印斬(→操虫キャンセル)のシンプルながら操虫棍のDPS最高コンボ。
定点火力は随一だが総モーション時間が長く切れ味消費も大きいため扱いには慣れが必要。
また粉塵集約型ならX→四連→ディレイ→猟虫の攻撃とタイミングを合わせて印当て(ZR)→粉塵集約で最高効率のコンボを出せる。
0803名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/02(日) 22:15:07.19ID:Tt3ipRiU
◆オススメ武器

火:炎爪の焔竜棍(リオレウス)
水:すがのねの長夜華山薙改(タマミツネ)
雷:万雷棍【日本号】改(トビカガチ)or真・王牙棍【天来】(ジンオウガ)
氷:氷輪棍トゥングル(ルナガロン)orサムドラ=ダオラ(クシャルダオラ)
龍:赫絶の躍翼アルテア(バルファルク)

新規さんやナンニデモ運用したい方は

無:カムラノ傑刃棍(カムラ派生)
龍:冥淵戦棍レマルゴス(冥淵龍派生)←ほぼ無属性
爆:鎧怨鬼鉾ギネヴルム(怨虎竜派生改)

この辺りをどうぞ。


◆オススメコンボ

・飛び込みor薙ぎ払い飛円

↑AorA→Aで完結する短く癖のないコンボ。地上戦の主力にして操虫棍の基本。
直後に↑Xを挟めばループでき、操虫コマンド(ZR+XorA)を入力すれば操虫によって飛円斬りの後隙を消せる(通称虫キャン)。
余裕がありそうなら1撃目をXにしたり、飛円斬りを四連印斬に入れ替えたりしてもよい。

・倍率降竜

舞踏跳躍による空中技バフを重ねて最大2倍の降竜で〆る大技。ダウン時の主力にして操虫棍のロマン。
状況によって1.2倍や1.5倍で妥協して撃つことも多々ある。また隙が大きいので虫キャンだけは忘れずに。
下記の入れ替え技たちを活用することでバフのカウントを稼ぎやすくなる。

・印弾発射or印当て

それぞれZR+RorZL、ZRで印(部位に応じた色のモヤモヤ)を付けることができる。
猟虫はこの印を目指して飛ぶためエキス集めや迷子の防止に有用。納刀すると消える。
また次項で紹介する猟虫の大半は、この印が付いていることが前提の特殊な能力を持つ。

・X四連
連続切り上げ→四連印斬(→操虫キャンセル)のシンプルながら操虫棍のDPS最高コンボ。
定点火力は随一だが総モーション時間が長く切れ味消費も大きいため扱いには慣れが必要。
また粉塵集約型ならX→四連→ディレイ→猟虫の攻撃とタイミングを合わせて印当て(ZR)→粉塵集約で最高効率のコンボを出せる。
0804名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/02(日) 22:15:32.65ID:Tt3ipRiU
◆オススメ武器

火:炎爪の焔竜棍(リオレウス)
水:すがのねの長夜華山薙改(タマミツネ)
雷:万雷棍【日本号】改(トビカガチ)or真・王牙棍【天来】(ジンオウガ)
氷:氷輪棍トゥングル(ルナガロン)orサムドラ=ダオラ(クシャルダオラ)
龍:赫絶の躍翼アルテア(バルファルク)

新規さんやナンニデモ運用したい方は

無:カムラノ傑刃棍(カムラ派生)
龍:冥淵戦棍レマルゴス(冥淵龍派生)←ほぼ無属性
爆:鎧怨鬼鉾ギネヴルム(怨虎竜派生改)

この辺りをどうぞ。


◆オススメコンボ

・飛び込みor薙ぎ払い飛円

↑AorA→Aで完結する短く癖のないコンボ。地上戦の主力にして操虫棍の基本。
直後に↑Xを挟めばループでき、操虫コマンド(ZR+XorA)を入力すれば操虫によって飛円斬りの後隙を消せる(通称虫キャン)。
余裕がありそうなら1撃目をXにしたり、飛円斬りを四連印斬に入れ替えたりしてもよい。

・倍率降竜

舞踏跳躍による空中技バフを重ねて最大2倍の降竜で〆る大技。ダウン時の主力にして操虫棍のロマン。
状況によって1.2倍や1.5倍で妥協して撃つことも多々ある。また隙が大きいので虫キャンだけは忘れずに。
下記の入れ替え技たちを活用することでバフのカウントを稼ぎやすくなる。

・印弾発射or印当て

それぞれZR+RorZL、ZRで印(部位に応じた色のモヤモヤ)を付けることができる。
猟虫はこの印を目指して飛ぶためエキス集めや迷子の防止に有用。納刀すると消える。
また次項で紹介する猟虫の大半は、この印が付いていることが前提の特殊な能力を持つ。

・X四連
連続切り上げ→四連印斬(→操虫キャンセル)のシンプルながら操虫棍のDPS最高コンボ。
定点火力は随一だが総モーション時間が長く切れ味消費も大きいため扱いには慣れが必要。
また粉塵集約型ならX→四連→ディレイ→猟虫の攻撃とタイミングを合わせて印当て(ZR)→粉塵集約で最高効率のコンボを出せる。
0805名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/02(日) 22:16:00.63ID:M4Gd7hDY
◆オススメ武器

火:炎爪の焔竜棍(リオレウス)
水:すがのねの長夜華山薙改(タマミツネ)
雷:万雷棍【日本号】改(トビカガチ)or真・王牙棍【天来】(ジンオウガ)
氷:氷輪棍トゥングル(ルナガロン)orサムドラ=ダオラ(クシャルダオラ)
龍:赫絶の躍翼アルテア(バルファルク)

新規さんやナンニデモ運用したい方は

無:カムラノ傑刃棍(カムラ派生)
龍:冥淵戦棍レマルゴス(冥淵龍派生)←ほぼ無属性
爆:鎧怨鬼鉾ギネヴルム(怨虎竜派生改)

この辺りをどうぞ。


◆オススメコンボ

・飛び込みor薙ぎ払い飛円

↑AorA→Aで完結する短く癖のないコンボ。地上戦の主力にして操虫棍の基本。
直後に↑Xを挟めばループでき、操虫コマンド(ZR+XorA)を入力すれば操虫によって飛円斬りの後隙を消せる(通称虫キャン)。
余裕がありそうなら1撃目をXにしたり、飛円斬りを四連印斬に入れ替えたりしてもよい。

・倍率降竜

舞踏跳躍による空中技バフを重ねて最大2倍の降竜で〆る大技。ダウン時の主力にして操虫棍のロマン。
状況によって1.2倍や1.5倍で妥協して撃つことも多々ある。また隙が大きいので虫キャンだけは忘れずに。
下記の入れ替え技たちを活用することでバフのカウントを稼ぎやすくなる。

・印弾発射or印当て

それぞれZR+RorZL、ZRで印(部位に応じた色のモヤモヤ)を付けることができる。
猟虫はこの印を目指して飛ぶためエキス集めや迷子の防止に有用。納刀すると消える。
また次項で紹介する猟虫の大半は、この印が付いていることが前提の特殊な能力を持つ。

・X四連
連続切り上げ→四連印斬(→操虫キャンセル)のシンプルながら操虫棍のDPS最高コンボ。
定点火力は随一だが総モーション時間が長く切れ味消費も大きいため扱いには慣れが必要。
また粉塵集約型ならX→四連→ディレイ→猟虫の攻撃とタイミングを合わせて印当て(ZR)→粉塵集約で最高効率のコンボを出せる。
0806名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/02(日) 22:16:06.61ID:M4Gd7hDY
◆オススメ武器

火:炎爪の焔竜棍(リオレウス)
水:すがのねの長夜華山薙改(タマミツネ)
雷:万雷棍【日本号】改(トビカガチ)or真・王牙棍【天来】(ジンオウガ)
氷:氷輪棍トゥングル(ルナガロン)orサムドラ=ダオラ(クシャルダオラ)
龍:赫絶の躍翼アルテア(バルファルク)

新規さんやナンニデモ運用したい方は

無:カムラノ傑刃棍(カムラ派生)
龍:冥淵戦棍レマルゴス(冥淵龍派生)←ほぼ無属性
爆:鎧怨鬼鉾ギネヴルム(怨虎竜派生改)

この辺りをどうぞ。


◆オススメコンボ

・飛び込みor薙ぎ払い飛円

↑AorA→Aで完結する短く癖のないコンボ。地上戦の主力にして操虫棍の基本。
直後に↑Xを挟めばループでき、操虫コマンド(ZR+XorA)を入力すれば操虫によって飛円斬りの後隙を消せる(通称虫キャン)。
余裕がありそうなら1撃目をXにしたり、飛円斬りを四連印斬に入れ替えたりしてもよい。

・倍率降竜

舞踏跳躍による空中技バフを重ねて最大2倍の降竜で〆る大技。ダウン時の主力にして操虫棍のロマン。
状況によって1.2倍や1.5倍で妥協して撃つことも多々ある。また隙が大きいので虫キャンだけは忘れずに。
下記の入れ替え技たちを活用することでバフのカウントを稼ぎやすくなる。

・印弾発射or印当て

それぞれZR+RorZL、ZRで印(部位に応じた色のモヤモヤ)を付けることができる。
猟虫はこの印を目指して飛ぶためエキス集めや迷子の防止に有用。納刀すると消える。
また次項で紹介する猟虫の大半は、この印が付いていることが前提の特殊な能力を持つ。

・X四連
連続切り上げ→四連印斬(→操虫キャンセル)のシンプルながら操虫棍のDPS最高コンボ。
定点火力は随一だが総モーション時間が長く切れ味消費も大きいため扱いには慣れが必要。
また粉塵集約型ならX→四連→ディレイ→猟虫の攻撃とタイミングを合わせて印当て(ZR)→粉塵集約で最高効率のコンボを出せる。
0807名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/02(日) 22:16:12.42ID:M4Gd7hDY
◆オススメ武器

火:炎爪の焔竜棍(リオレウス)
水:すがのねの長夜華山薙改(タマミツネ)
雷:万雷棍【日本号】改(トビカガチ)or真・王牙棍【天来】(ジンオウガ)
氷:氷輪棍トゥングル(ルナガロン)orサムドラ=ダオラ(クシャルダオラ)
龍:赫絶の躍翼アルテア(バルファルク)

新規さんやナンニデモ運用したい方は

無:カムラノ傑刃棍(カムラ派生)
龍:冥淵戦棍レマルゴス(冥淵龍派生)←ほぼ無属性
爆:鎧怨鬼鉾ギネヴルム(怨虎竜派生改)

この辺りをどうぞ。


◆オススメコンボ

・飛び込みor薙ぎ払い飛円

↑AorA→Aで完結する短く癖のないコンボ。地上戦の主力にして操虫棍の基本。
直後に↑Xを挟めばループでき、操虫コマンド(ZR+XorA)を入力すれば操虫によって飛円斬りの後隙を消せる(通称虫キャン)。
余裕がありそうなら1撃目をXにしたり、飛円斬りを四連印斬に入れ替えたりしてもよい。

・倍率降竜

舞踏跳躍による空中技バフを重ねて最大2倍の降竜で〆る大技。ダウン時の主力にして操虫棍のロマン。
状況によって1.2倍や1.5倍で妥協して撃つことも多々ある。また隙が大きいので虫キャンだけは忘れずに。
下記の入れ替え技たちを活用することでバフのカウントを稼ぎやすくなる。

・印弾発射or印当て

それぞれZR+RorZL、ZRで印(部位に応じた色のモヤモヤ)を付けることができる。
猟虫はこの印を目指して飛ぶためエキス集めや迷子の防止に有用。納刀すると消える。
また次項で紹介する猟虫の大半は、この印が付いていることが前提の特殊な能力を持つ。

・X四連
連続切り上げ→四連印斬(→操虫キャンセル)のシンプルながら操虫棍のDPS最高コンボ。
定点火力は随一だが総モーション時間が長く切れ味消費も大きいため扱いには慣れが必要。
また粉塵集約型ならX→四連→ディレイ→猟虫の攻撃とタイミングを合わせて印当て(ZR)→粉塵集約で最高効率のコンボを出せる。
0808名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/02(日) 22:16:36.19ID:zYvoLsRP
◆オススメ武器

火:炎爪の焔竜棍(リオレウス)
水:すがのねの長夜華山薙改(タマミツネ)
雷:万雷棍【日本号】改(トビカガチ)or真・王牙棍【天来】(ジンオウガ)
氷:氷輪棍トゥングル(ルナガロン)orサムドラ=ダオラ(クシャルダオラ)
龍:赫絶の躍翼アルテア(バルファルク)

新規さんやナンニデモ運用したい方は

無:カムラノ傑刃棍(カムラ派生)
龍:冥淵戦棍レマルゴス(冥淵龍派生)←ほぼ無属性
爆:鎧怨鬼鉾ギネヴルム(怨虎竜派生改)

この辺りをどうぞ。


◆オススメコンボ

・飛び込みor薙ぎ払い飛円

↑AorA→Aで完結する短く癖のないコンボ。地上戦の主力にして操虫棍の基本。
直後に↑Xを挟めばループでき、操虫コマンド(ZR+XorA)を入力すれば操虫によって飛円斬りの後隙を消せる(通称虫キャン)。
余裕がありそうなら1撃目をXにしたり、飛円斬りを四連印斬に入れ替えたりしてもよい。

・倍率降竜

舞踏跳躍による空中技バフを重ねて最大2倍の降竜で〆る大技。ダウン時の主力にして操虫棍のロマン。
状況によって1.2倍や1.5倍で妥協して撃つことも多々ある。また隙が大きいので虫キャンだけは忘れずに。
下記の入れ替え技たちを活用することでバフのカウントを稼ぎやすくなる。

・印弾発射or印当て

それぞれZR+RorZL、ZRで印(部位に応じた色のモヤモヤ)を付けることができる。
猟虫はこの印を目指して飛ぶためエキス集めや迷子の防止に有用。納刀すると消える。
また次項で紹介する猟虫の大半は、この印が付いていることが前提の特殊な能力を持つ。

・X四連
連続切り上げ→四連印斬(→操虫キャンセル)のシンプルながら操虫棍のDPS最高コンボ。
定点火力は随一だが総モーション時間が長く切れ味消費も大きいため扱いには慣れが必要。
また粉塵集約型ならX→四連→ディレイ→猟虫の攻撃とタイミングを合わせて印当て(ZR)→粉塵集約で最高効率のコンボを出せる。
0809名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/02(日) 22:16:44.44ID:zYvoLsRP
◆オススメ武器

火:炎爪の焔竜棍(リオレウス)
水:すがのねの長夜華山薙改(タマミツネ)
雷:万雷棍【日本号】改(トビカガチ)or真・王牙棍【天来】(ジンオウガ)
氷:氷輪棍トゥングル(ルナガロン)orサムドラ=ダオラ(クシャルダオラ)
龍:赫絶の躍翼アルテア(バルファルク)

新規さんやナンニデモ運用したい方は

無:カムラノ傑刃棍(カムラ派生)
龍:冥淵戦棍レマルゴス(冥淵龍派生)←ほぼ無属性
爆:鎧怨鬼鉾ギネヴルム(怨虎竜派生改)

この辺りをどうぞ。


◆オススメコンボ

・飛び込みor薙ぎ払い飛円

↑AorA→Aで完結する短く癖のないコンボ。地上戦の主力にして操虫棍の基本。
直後に↑Xを挟めばループでき、操虫コマンド(ZR+XorA)を入力すれば操虫によって飛円斬りの後隙を消せる(通称虫キャン)。
余裕がありそうなら1撃目をXにしたり、飛円斬りを四連印斬に入れ替えたりしてもよい。

・倍率降竜

舞踏跳躍による空中技バフを重ねて最大2倍の降竜で〆る大技。ダウン時の主力にして操虫棍のロマン。
状況によって1.2倍や1.5倍で妥協して撃つことも多々ある。また隙が大きいので虫キャンだけは忘れずに。
下記の入れ替え技たちを活用することでバフのカウントを稼ぎやすくなる。

・印弾発射or印当て

それぞれZR+RorZL、ZRで印(部位に応じた色のモヤモヤ)を付けることができる。
猟虫はこの印を目指して飛ぶためエキス集めや迷子の防止に有用。納刀すると消える。
また次項で紹介する猟虫の大半は、この印が付いていることが前提の特殊な能力を持つ。

・X四連
連続切り上げ→四連印斬(→操虫キャンセル)のシンプルながら操虫棍のDPS最高コンボ。
定点火力は随一だが総モーション時間が長く切れ味消費も大きいため扱いには慣れが必要。
また粉塵集約型ならX→四連→ディレイ→猟虫の攻撃とタイミングを合わせて印当て(ZR)→粉塵集約で最高効率のコンボを出せる。
0810名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/02(日) 22:17:02.71ID:zYvoLsRP
◆オススメ武器

火:炎爪の焔竜棍(リオレウス)
水:すがのねの長夜華山薙改(タマミツネ)
雷:万雷棍【日本号】改(トビカガチ)or真・王牙棍【天来】(ジンオウガ)
氷:氷輪棍トゥングル(ルナガロン)orサムドラ=ダオラ(クシャルダオラ)
龍:赫絶の躍翼アルテア(バルファルク)

新規さんやナンニデモ運用したい方は

無:カムラノ傑刃棍(カムラ派生)
龍:冥淵戦棍レマルゴス(冥淵龍派生)←ほぼ無属性
爆:鎧怨鬼鉾ギネヴルム(怨虎竜派生改)

この辺りをどうぞ。


◆オススメコンボ

・飛び込みor薙ぎ払い飛円

↑AorA→Aで完結する短く癖のないコンボ。地上戦の主力にして操虫棍の基本。
直後に↑Xを挟めばループでき、操虫コマンド(ZR+XorA)を入力すれば操虫によって飛円斬りの後隙を消せる(通称虫キャン)。
余裕がありそうなら1撃目をXにしたり、飛円斬りを四連印斬に入れ替えたりしてもよい。

・倍率降竜

舞踏跳躍による空中技バフを重ねて最大2倍の降竜で〆る大技。ダウン時の主力にして操虫棍のロマン。
状況によって1.2倍や1.5倍で妥協して撃つことも多々ある。また隙が大きいので虫キャンだけは忘れずに。
下記の入れ替え技たちを活用することでバフのカウントを稼ぎやすくなる。

・印弾発射or印当て

それぞれZR+RorZL、ZRで印(部位に応じた色のモヤモヤ)を付けることができる。
猟虫はこの印を目指して飛ぶためエキス集めや迷子の防止に有用。納刀すると消える。
また次項で紹介する猟虫の大半は、この印が付いていることが前提の特殊な能力を持つ。

・X四連
連続切り上げ→四連印斬(→操虫キャンセル)のシンプルながら操虫棍のDPS最高コンボ。
定点火力は随一だが総モーション時間が長く切れ味消費も大きいため扱いには慣れが必要。
また粉塵集約型ならX→四連→ディレイ→猟虫の攻撃とタイミングを合わせて印当て(ZR)→粉塵集約で最高効率のコンボを出せる。
0811名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/02(日) 22:17:46.22ID:S0yFIypi
◆オススメ武器

火:炎爪の焔竜棍(リオレウス)
水:すがのねの長夜華山薙改(タマミツネ)
雷:万雷棍【日本号】改(トビカガチ)or真・王牙棍【天来】(ジンオウガ)
氷:氷輪棍トゥングル(ルナガロン)orサムドラ=ダオラ(クシャルダオラ)
龍:赫絶の躍翼アルテア(バルファルク)

新規さんやナンニデモ運用したい方は

無:カムラノ傑刃棍(カムラ派生)
龍:冥淵戦棍レマルゴス(冥淵龍派生)←ほぼ無属性
爆:鎧怨鬼鉾ギネヴルム(怨虎竜派生改)

この辺りをどうぞ。


◆オススメコンボ

・飛び込みor薙ぎ払い飛円

↑AorA→Aで完結する短く癖のないコンボ。地上戦の主力にして操虫棍の基本。
直後に↑Xを挟めばループでき、操虫コマンド(ZR+XorA)を入力すれば操虫によって飛円斬りの後隙を消せる(通称虫キャン)。
余裕がありそうなら1撃目をXにしたり、飛円斬りを四連印斬に入れ替えたりしてもよい。

・倍率降竜

舞踏跳躍による空中技バフを重ねて最大2倍の降竜で〆る大技。ダウン時の主力にして操虫棍のロマン。
状況によって1.2倍や1.5倍で妥協して撃つことも多々ある。また隙が大きいので虫キャンだけは忘れずに。
下記の入れ替え技たちを活用することでバフのカウントを稼ぎやすくなる。

・印弾発射or印当て

それぞれZR+RorZL、ZRで印(部位に応じた色のモヤモヤ)を付けることができる。
猟虫はこの印を目指して飛ぶためエキス集めや迷子の防止に有用。納刀すると消える。
また次項で紹介する猟虫の大半は、この印が付いていることが前提の特殊な能力を持つ。

・X四連
連続切り上げ→四連印斬(→操虫キャンセル)のシンプルながら操虫棍のDPS最高コンボ。
定点火力は随一だが総モーション時間が長く切れ味消費も大きいため扱いには慣れが必要。
また粉塵集約型ならX→四連→ディレイ→猟虫の攻撃とタイミングを合わせて印当て(ZR)→粉塵集約で最高効率のコンボを出せる。
0812名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/02(日) 22:17:52.93ID:S0yFIypi
◆オススメ武器

火:炎爪の焔竜棍(リオレウス)
水:すがのねの長夜華山薙改(タマミツネ)
雷:万雷棍【日本号】改(トビカガチ)or真・王牙棍【天来】(ジンオウガ)
氷:氷輪棍トゥングル(ルナガロン)orサムドラ=ダオラ(クシャルダオラ)
龍:赫絶の躍翼アルテア(バルファルク)

新規さんやナンニデモ運用したい方は

無:カムラノ傑刃棍(カムラ派生)
龍:冥淵戦棍レマルゴス(冥淵龍派生)←ほぼ無属性
爆:鎧怨鬼鉾ギネヴルム(怨虎竜派生改)

この辺りをどうぞ。


◆オススメコンボ

・飛び込みor薙ぎ払い飛円

↑AorA→Aで完結する短く癖のないコンボ。地上戦の主力にして操虫棍の基本。
直後に↑Xを挟めばループでき、操虫コマンド(ZR+XorA)を入力すれば操虫によって飛円斬りの後隙を消せる(通称虫キャン)。
余裕がありそうなら1撃目をXにしたり、飛円斬りを四連印斬に入れ替えたりしてもよい。

・倍率降竜

舞踏跳躍による空中技バフを重ねて最大2倍の降竜で〆る大技。ダウン時の主力にして操虫棍のロマン。
状況によって1.2倍や1.5倍で妥協して撃つことも多々ある。また隙が大きいので虫キャンだけは忘れずに。
下記の入れ替え技たちを活用することでバフのカウントを稼ぎやすくなる。

・印弾発射or印当て

それぞれZR+RorZL、ZRで印(部位に応じた色のモヤモヤ)を付けることができる。
猟虫はこの印を目指して飛ぶためエキス集めや迷子の防止に有用。納刀すると消える。
また次項で紹介する猟虫の大半は、この印が付いていることが前提の特殊な能力を持つ。

・X四連
連続切り上げ→四連印斬(→操虫キャンセル)のシンプルながら操虫棍のDPS最高コンボ。
定点火力は随一だが総モーション時間が長く切れ味消費も大きいため扱いには慣れが必要。
また粉塵集約型ならX→四連→ディレイ→猟虫の攻撃とタイミングを合わせて印当て(ZR)→粉塵集約で最高効率のコンボを出せる。
0813名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/02(日) 22:18:00.63ID:S0yFIypi
◆オススメ武器

火:炎爪の焔竜棍(リオレウス)
水:すがのねの長夜華山薙改(タマミツネ)
雷:万雷棍【日本号】改(トビカガチ)or真・王牙棍【天来】(ジンオウガ)
氷:氷輪棍トゥングル(ルナガロン)orサムドラ=ダオラ(クシャルダオラ)
龍:赫絶の躍翼アルテア(バルファルク)

新規さんやナンニデモ運用したい方は

無:カムラノ傑刃棍(カムラ派生)
龍:冥淵戦棍レマルゴス(冥淵龍派生)←ほぼ無属性
爆:鎧怨鬼鉾ギネヴルム(怨虎竜派生改)

この辺りをどうぞ。


◆オススメコンボ

・飛び込みor薙ぎ払い飛円

↑AorA→Aで完結する短く癖のないコンボ。地上戦の主力にして操虫棍の基本。
直後に↑Xを挟めばループでき、操虫コマンド(ZR+XorA)を入力すれば操虫によって飛円斬りの後隙を消せる(通称虫キャン)。
余裕がありそうなら1撃目をXにしたり、飛円斬りを四連印斬に入れ替えたりしてもよい。

・倍率降竜

舞踏跳躍による空中技バフを重ねて最大2倍の降竜で〆る大技。ダウン時の主力にして操虫棍のロマン。
状況によって1.2倍や1.5倍で妥協して撃つことも多々ある。また隙が大きいので虫キャンだけは忘れずに。
下記の入れ替え技たちを活用することでバフのカウントを稼ぎやすくなる。

・印弾発射or印当て

それぞれZR+RorZL、ZRで印(部位に応じた色のモヤモヤ)を付けることができる。
猟虫はこの印を目指して飛ぶためエキス集めや迷子の防止に有用。納刀すると消える。
また次項で紹介する猟虫の大半は、この印が付いていることが前提の特殊な能力を持つ。

・X四連
連続切り上げ→四連印斬(→操虫キャンセル)のシンプルながら操虫棍のDPS最高コンボ。
定点火力は随一だが総モーション時間が長く切れ味消費も大きいため扱いには慣れが必要。
また粉塵集約型ならX→四連→ディレイ→猟虫の攻撃とタイミングを合わせて印当て(ZR)→粉塵集約で最高効率のコンボを出せる。
0814名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/02(日) 22:18:50.90ID:NfaR5Y8l
◆オススメ武器

火:炎爪の焔竜棍(リオレウス)
水:すがのねの長夜華山薙改(タマミツネ)
雷:万雷棍【日本号】改(トビカガチ)or真・王牙棍【天来】(ジンオウガ)
氷:氷輪棍トゥングル(ルナガロン)orサムドラ=ダオラ(クシャルダオラ)
龍:赫絶の躍翼アルテア(バルファルク)

新規さんやナンニデモ運用したい方は

無:カムラノ傑刃棍(カムラ派生)
龍:冥淵戦棍レマルゴス(冥淵龍派生)←ほぼ無属性
爆:鎧怨鬼鉾ギネヴルム(怨虎竜派生改)

この辺りをどうぞ。


◆オススメコンボ

・飛び込みor薙ぎ払い飛円

↑AorA→Aで完結する短く癖のないコンボ。地上戦の主力にして操虫棍の基本。
直後に↑Xを挟めばループでき、操虫コマンド(ZR+XorA)を入力すれば操虫によって飛円斬りの後隙を消せる(通称虫キャン)。
余裕がありそうなら1撃目をXにしたり、飛円斬りを四連印斬に入れ替えたりしてもよい。

・倍率降竜

舞踏跳躍による空中技バフを重ねて最大2倍の降竜で〆る大技。ダウン時の主力にして操虫棍のロマン。
状況によって1.2倍や1.5倍で妥協して撃つことも多々ある。また隙が大きいので虫キャンだけは忘れずに。
下記の入れ替え技たちを活用することでバフのカウントを稼ぎやすくなる。

・印弾発射or印当て

それぞれZR+RorZL、ZRで印(部位に応じた色のモヤモヤ)を付けることができる。
猟虫はこの印を目指して飛ぶためエキス集めや迷子の防止に有用。納刀すると消える。
また次項で紹介する猟虫の大半は、この印が付いていることが前提の特殊な能力を持つ。

・X四連
連続切り上げ→四連印斬(→操虫キャンセル)のシンプルながら操虫棍のDPS最高コンボ。
定点火力は随一だが総モーション時間が長く切れ味消費も大きいため扱いには慣れが必要。
また粉塵集約型ならX→四連→ディレイ→猟虫の攻撃とタイミングを合わせて印当て(ZR)→粉塵集約で最高効率のコンボを出せる。
0815名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/02(日) 22:19:02.45ID:NfaR5Y8l
◆オススメ武器

火:炎爪の焔竜棍(リオレウス)
水:すがのねの長夜華山薙改(タマミツネ)
雷:万雷棍【日本号】改(トビカガチ)or真・王牙棍【天来】(ジンオウガ)
氷:氷輪棍トゥングル(ルナガロン)orサムドラ=ダオラ(クシャルダオラ)
龍:赫絶の躍翼アルテア(バルファルク)

新規さんやナンニデモ運用したい方は

無:カムラノ傑刃棍(カムラ派生)
龍:冥淵戦棍レマルゴス(冥淵龍派生)←ほぼ無属性
爆:鎧怨鬼鉾ギネヴルム(怨虎竜派生改)

この辺りをどうぞ。


◆オススメコンボ

・飛び込みor薙ぎ払い飛円

↑AorA→Aで完結する短く癖のないコンボ。地上戦の主力にして操虫棍の基本。
直後に↑Xを挟めばループでき、操虫コマンド(ZR+XorA)を入力すれば操虫によって飛円斬りの後隙を消せる(通称虫キャン)。
余裕がありそうなら1撃目をXにしたり、飛円斬りを四連印斬に入れ替えたりしてもよい。

・倍率降竜

舞踏跳躍による空中技バフを重ねて最大2倍の降竜で〆る大技。ダウン時の主力にして操虫棍のロマン。
状況によって1.2倍や1.5倍で妥協して撃つことも多々ある。また隙が大きいので虫キャンだけは忘れずに。
下記の入れ替え技たちを活用することでバフのカウントを稼ぎやすくなる。

・印弾発射or印当て

それぞれZR+RorZL、ZRで印(部位に応じた色のモヤモヤ)を付けることができる。
猟虫はこの印を目指して飛ぶためエキス集めや迷子の防止に有用。納刀すると消える。
また次項で紹介する猟虫の大半は、この印が付いていることが前提の特殊な能力を持つ。

・X四連
連続切り上げ→四連印斬(→操虫キャンセル)のシンプルながら操虫棍のDPS最高コンボ。
定点火力は随一だが総モーション時間が長く切れ味消費も大きいため扱いには慣れが必要。
また粉塵集約型ならX→四連→ディレイ→猟虫の攻撃とタイミングを合わせて印当て(ZR)→粉塵集約で最高効率のコンボを出せる。
0816名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/02(日) 22:19:11.85ID:NfaR5Y8l
◆オススメ武器

火:炎爪の焔竜棍(リオレウス)
水:すがのねの長夜華山薙改(タマミツネ)
雷:万雷棍【日本号】改(トビカガチ)or真・王牙棍【天来】(ジンオウガ)
氷:氷輪棍トゥングル(ルナガロン)orサムドラ=ダオラ(クシャルダオラ)
龍:赫絶の躍翼アルテア(バルファルク)

新規さんやナンニデモ運用したい方は

無:カムラノ傑刃棍(カムラ派生)
龍:冥淵戦棍レマルゴス(冥淵龍派生)←ほぼ無属性
爆:鎧怨鬼鉾ギネヴルム(怨虎竜派生改)

この辺りをどうぞ。


◆オススメコンボ

・飛び込みor薙ぎ払い飛円

↑AorA→Aで完結する短く癖のないコンボ。地上戦の主力にして操虫棍の基本。
直後に↑Xを挟めばループでき、操虫コマンド(ZR+XorA)を入力すれば操虫によって飛円斬りの後隙を消せる(通称虫キャン)。
余裕がありそうなら1撃目をXにしたり、飛円斬りを四連印斬に入れ替えたりしてもよい。

・倍率降竜

舞踏跳躍による空中技バフを重ねて最大2倍の降竜で〆る大技。ダウン時の主力にして操虫棍のロマン。
状況によって1.2倍や1.5倍で妥協して撃つことも多々ある。また隙が大きいので虫キャンだけは忘れずに。
下記の入れ替え技たちを活用することでバフのカウントを稼ぎやすくなる。

・印弾発射or印当て

それぞれZR+RorZL、ZRで印(部位に応じた色のモヤモヤ)を付けることができる。
猟虫はこの印を目指して飛ぶためエキス集めや迷子の防止に有用。納刀すると消える。
また次項で紹介する猟虫の大半は、この印が付いていることが前提の特殊な能力を持つ。

・X四連
連続切り上げ→四連印斬(→操虫キャンセル)のシンプルながら操虫棍のDPS最高コンボ。
定点火力は随一だが総モーション時間が長く切れ味消費も大きいため扱いには慣れが必要。
また粉塵集約型ならX→四連→ディレイ→猟虫の攻撃とタイミングを合わせて印当て(ZR)→粉塵集約で最高効率のコンボを出せる。
0817名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/02(日) 22:19:35.85ID:/BJOaVp/
◆オススメ武器

火:炎爪の焔竜棍(リオレウス)
水:すがのねの長夜華山薙改(タマミツネ)
雷:万雷棍【日本号】改(トビカガチ)or真・王牙棍【天来】(ジンオウガ)
氷:氷輪棍トゥングル(ルナガロン)orサムドラ=ダオラ(クシャルダオラ)
龍:赫絶の躍翼アルテア(バルファルク)

新規さんやナンニデモ運用したい方は

無:カムラノ傑刃棍(カムラ派生)
龍:冥淵戦棍レマルゴス(冥淵龍派生)←ほぼ無属性
爆:鎧怨鬼鉾ギネヴルム(怨虎竜派生改)

この辺りをどうぞ。


◆オススメコンボ

・飛び込みor薙ぎ払い飛円

↑AorA→Aで完結する短く癖のないコンボ。地上戦の主力にして操虫棍の基本。
直後に↑Xを挟めばループでき、操虫コマンド(ZR+XorA)を入力すれば操虫によって飛円斬りの後隙を消せる(通称虫キャン)。
余裕がありそうなら1撃目をXにしたり、飛円斬りを四連印斬に入れ替えたりしてもよい。

・倍率降竜

舞踏跳躍による空中技バフを重ねて最大2倍の降竜で〆る大技。ダウン時の主力にして操虫棍のロマン。
状況によって1.2倍や1.5倍で妥協して撃つことも多々ある。また隙が大きいので虫キャンだけは忘れずに。
下記の入れ替え技たちを活用することでバフのカウントを稼ぎやすくなる。

・印弾発射or印当て

それぞれZR+RorZL、ZRで印(部位に応じた色のモヤモヤ)を付けることができる。
猟虫はこの印を目指して飛ぶためエキス集めや迷子の防止に有用。納刀すると消える。
また次項で紹介する猟虫の大半は、この印が付いていることが前提の特殊な能力を持つ。

・X四連
連続切り上げ→四連印斬(→操虫キャンセル)のシンプルながら操虫棍のDPS最高コンボ。
定点火力は随一だが総モーション時間が長く切れ味消費も大きいため扱いには慣れが必要。
また粉塵集約型ならX→四連→ディレイ→猟虫の攻撃とタイミングを合わせて印当て(ZR)→粉塵集約で最高効率のコンボを出せる。
0818名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/02(日) 22:19:42.87ID:/BJOaVp/
◆オススメ武器

火:炎爪の焔竜棍(リオレウス)
水:すがのねの長夜華山薙改(タマミツネ)
雷:万雷棍【日本号】改(トビカガチ)or真・王牙棍【天来】(ジンオウガ)
氷:氷輪棍トゥングル(ルナガロン)orサムドラ=ダオラ(クシャルダオラ)
龍:赫絶の躍翼アルテア(バルファルク)

新規さんやナンニデモ運用したい方は

無:カムラノ傑刃棍(カムラ派生)
龍:冥淵戦棍レマルゴス(冥淵龍派生)←ほぼ無属性
爆:鎧怨鬼鉾ギネヴルム(怨虎竜派生改)

この辺りをどうぞ。


◆オススメコンボ

・飛び込みor薙ぎ払い飛円

↑AorA→Aで完結する短く癖のないコンボ。地上戦の主力にして操虫棍の基本。
直後に↑Xを挟めばループでき、操虫コマンド(ZR+XorA)を入力すれば操虫によって飛円斬りの後隙を消せる(通称虫キャン)。
余裕がありそうなら1撃目をXにしたり、飛円斬りを四連印斬に入れ替えたりしてもよい。

・倍率降竜

舞踏跳躍による空中技バフを重ねて最大2倍の降竜で〆る大技。ダウン時の主力にして操虫棍のロマン。
状況によって1.2倍や1.5倍で妥協して撃つことも多々ある。また隙が大きいので虫キャンだけは忘れずに。
下記の入れ替え技たちを活用することでバフのカウントを稼ぎやすくなる。

・印弾発射or印当て

それぞれZR+RorZL、ZRで印(部位に応じた色のモヤモヤ)を付けることができる。
猟虫はこの印を目指して飛ぶためエキス集めや迷子の防止に有用。納刀すると消える。
また次項で紹介する猟虫の大半は、この印が付いていることが前提の特殊な能力を持つ。

・X四連
連続切り上げ→四連印斬(→操虫キャンセル)のシンプルながら操虫棍のDPS最高コンボ。
定点火力は随一だが総モーション時間が長く切れ味消費も大きいため扱いには慣れが必要。
また粉塵集約型ならX→四連→ディレイ→猟虫の攻撃とタイミングを合わせて印当て(ZR)→粉塵集約で最高効率のコンボを出せる。
0819名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/02(日) 22:19:51.40ID:/BJOaVp/
◆オススメ武器

火:炎爪の焔竜棍(リオレウス)
水:すがのねの長夜華山薙改(タマミツネ)
雷:万雷棍【日本号】改(トビカガチ)or真・王牙棍【天来】(ジンオウガ)
氷:氷輪棍トゥングル(ルナガロン)orサムドラ=ダオラ(クシャルダオラ)
龍:赫絶の躍翼アルテア(バルファルク)

新規さんやナンニデモ運用したい方は

無:カムラノ傑刃棍(カムラ派生)
龍:冥淵戦棍レマルゴス(冥淵龍派生)←ほぼ無属性
爆:鎧怨鬼鉾ギネヴルム(怨虎竜派生改)

この辺りをどうぞ。


◆オススメコンボ

・飛び込みor薙ぎ払い飛円

↑AorA→Aで完結する短く癖のないコンボ。地上戦の主力にして操虫棍の基本。
直後に↑Xを挟めばループでき、操虫コマンド(ZR+XorA)を入力すれば操虫によって飛円斬りの後隙を消せる(通称虫キャン)。
余裕がありそうなら1撃目をXにしたり、飛円斬りを四連印斬に入れ替えたりしてもよい。

・倍率降竜

舞踏跳躍による空中技バフを重ねて最大2倍の降竜で〆る大技。ダウン時の主力にして操虫棍のロマン。
状況によって1.2倍や1.5倍で妥協して撃つことも多々ある。また隙が大きいので虫キャンだけは忘れずに。
下記の入れ替え技たちを活用することでバフのカウントを稼ぎやすくなる。

・印弾発射or印当て

それぞれZR+RorZL、ZRで印(部位に応じた色のモヤモヤ)を付けることができる。
猟虫はこの印を目指して飛ぶためエキス集めや迷子の防止に有用。納刀すると消える。
また次項で紹介する猟虫の大半は、この印が付いていることが前提の特殊な能力を持つ。

・X四連
連続切り上げ→四連印斬(→操虫キャンセル)のシンプルながら操虫棍のDPS最高コンボ。
定点火力は随一だが総モーション時間が長く切れ味消費も大きいため扱いには慣れが必要。
また粉塵集約型ならX→四連→ディレイ→猟虫の攻撃とタイミングを合わせて印当て(ZR)→粉塵集約で最高効率のコンボを出せる。
0820名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/02(日) 22:20:35.70ID:J9OlFInt
◆オススメ武器

火:炎爪の焔竜棍(リオレウス)
水:すがのねの長夜華山薙改(タマミツネ)
雷:万雷棍【日本号】改(トビカガチ)or真・王牙棍【天来】(ジンオウガ)
氷:氷輪棍トゥングル(ルナガロン)orサムドラ=ダオラ(クシャルダオラ)
龍:赫絶の躍翼アルテア(バルファルク)

新規さんやナンニデモ運用したい方は

無:カムラノ傑刃棍(カムラ派生)
龍:冥淵戦棍レマルゴス(冥淵龍派生)←ほぼ無属性
爆:鎧怨鬼鉾ギネヴルム(怨虎竜派生改)

この辺りをどうぞ。


◆オススメコンボ

・飛び込みor薙ぎ払い飛円

↑AorA→Aで完結する短く癖のないコンボ。地上戦の主力にして操虫棍の基本。
直後に↑Xを挟めばループでき、操虫コマンド(ZR+XorA)を入力すれば操虫によって飛円斬りの後隙を消せる(通称虫キャン)。
余裕がありそうなら1撃目をXにしたり、飛円斬りを四連印斬に入れ替えたりしてもよい。

・倍率降竜

舞踏跳躍による空中技バフを重ねて最大2倍の降竜で〆る大技。ダウン時の主力にして操虫棍のロマン。
状況によって1.2倍や1.5倍で妥協して撃つことも多々ある。また隙が大きいので虫キャンだけは忘れずに。
下記の入れ替え技たちを活用することでバフのカウントを稼ぎやすくなる。

・印弾発射or印当て

それぞれZR+RorZL、ZRで印(部位に応じた色のモヤモヤ)を付けることができる。
猟虫はこの印を目指して飛ぶためエキス集めや迷子の防止に有用。納刀すると消える。
また次項で紹介する猟虫の大半は、この印が付いていることが前提の特殊な能力を持つ。

・X四連
連続切り上げ→四連印斬(→操虫キャンセル)のシンプルながら操虫棍のDPS最高コンボ。
定点火力は随一だが総モーション時間が長く切れ味消費も大きいため扱いには慣れが必要。
また粉塵集約型ならX→四連→ディレイ→猟虫の攻撃とタイミングを合わせて印当て(ZR)→粉塵集約で最高効率のコンボを出せる。
0821名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/02(日) 22:20:41.80ID:J9OlFInt
◆オススメ武器

火:炎爪の焔竜棍(リオレウス)
水:すがのねの長夜華山薙改(タマミツネ)
雷:万雷棍【日本号】改(トビカガチ)or真・王牙棍【天来】(ジンオウガ)
氷:氷輪棍トゥングル(ルナガロン)orサムドラ=ダオラ(クシャルダオラ)
龍:赫絶の躍翼アルテア(バルファルク)

新規さんやナンニデモ運用したい方は

無:カムラノ傑刃棍(カムラ派生)
龍:冥淵戦棍レマルゴス(冥淵龍派生)←ほぼ無属性
爆:鎧怨鬼鉾ギネヴルム(怨虎竜派生改)

この辺りをどうぞ。


◆オススメコンボ

・飛び込みor薙ぎ払い飛円

↑AorA→Aで完結する短く癖のないコンボ。地上戦の主力にして操虫棍の基本。
直後に↑Xを挟めばループでき、操虫コマンド(ZR+XorA)を入力すれば操虫によって飛円斬りの後隙を消せる(通称虫キャン)。
余裕がありそうなら1撃目をXにしたり、飛円斬りを四連印斬に入れ替えたりしてもよい。

・倍率降竜

舞踏跳躍による空中技バフを重ねて最大2倍の降竜で〆る大技。ダウン時の主力にして操虫棍のロマン。
状況によって1.2倍や1.5倍で妥協して撃つことも多々ある。また隙が大きいので虫キャンだけは忘れずに。
下記の入れ替え技たちを活用することでバフのカウントを稼ぎやすくなる。

・印弾発射or印当て

それぞれZR+RorZL、ZRで印(部位に応じた色のモヤモヤ)を付けることができる。
猟虫はこの印を目指して飛ぶためエキス集めや迷子の防止に有用。納刀すると消える。
また次項で紹介する猟虫の大半は、この印が付いていることが前提の特殊な能力を持つ。

・X四連
連続切り上げ→四連印斬(→操虫キャンセル)のシンプルながら操虫棍のDPS最高コンボ。
定点火力は随一だが総モーション時間が長く切れ味消費も大きいため扱いには慣れが必要。
また粉塵集約型ならX→四連→ディレイ→猟虫の攻撃とタイミングを合わせて印当て(ZR)→粉塵集約で最高効率のコンボを出せる。
0822名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/02(日) 22:20:48.15ID:J9OlFInt
◆オススメ武器

火:炎爪の焔竜棍(リオレウス)
水:すがのねの長夜華山薙改(タマミツネ)
雷:万雷棍【日本号】改(トビカガチ)or真・王牙棍【天来】(ジンオウガ)
氷:氷輪棍トゥングル(ルナガロン)orサムドラ=ダオラ(クシャルダオラ)
龍:赫絶の躍翼アルテア(バルファルク)

新規さんやナンニデモ運用したい方は

無:カムラノ傑刃棍(カムラ派生)
龍:冥淵戦棍レマルゴス(冥淵龍派生)←ほぼ無属性
爆:鎧怨鬼鉾ギネヴルム(怨虎竜派生改)

この辺りをどうぞ。


◆オススメコンボ

・飛び込みor薙ぎ払い飛円

↑AorA→Aで完結する短く癖のないコンボ。地上戦の主力にして操虫棍の基本。
直後に↑Xを挟めばループでき、操虫コマンド(ZR+XorA)を入力すれば操虫によって飛円斬りの後隙を消せる(通称虫キャン)。
余裕がありそうなら1撃目をXにしたり、飛円斬りを四連印斬に入れ替えたりしてもよい。

・倍率降竜

舞踏跳躍による空中技バフを重ねて最大2倍の降竜で〆る大技。ダウン時の主力にして操虫棍のロマン。
状況によって1.2倍や1.5倍で妥協して撃つことも多々ある。また隙が大きいので虫キャンだけは忘れずに。
下記の入れ替え技たちを活用することでバフのカウントを稼ぎやすくなる。

・印弾発射or印当て

それぞれZR+RorZL、ZRで印(部位に応じた色のモヤモヤ)を付けることができる。
猟虫はこの印を目指して飛ぶためエキス集めや迷子の防止に有用。納刀すると消える。
また次項で紹介する猟虫の大半は、この印が付いていることが前提の特殊な能力を持つ。

・X四連
連続切り上げ→四連印斬(→操虫キャンセル)のシンプルながら操虫棍のDPS最高コンボ。
定点火力は随一だが総モーション時間が長く切れ味消費も大きいため扱いには慣れが必要。
また粉塵集約型ならX→四連→ディレイ→猟虫の攻撃とタイミングを合わせて印当て(ZR)→粉塵集約で最高効率のコンボを出せる。
0823名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/02(日) 22:21:42.89ID:wg21rPct
◆オススメ武器

火:炎爪の焔竜棍(リオレウス)
水:すがのねの長夜華山薙改(タマミツネ)
雷:万雷棍【日本号】改(トビカガチ)or真・王牙棍【天来】(ジンオウガ)
氷:氷輪棍トゥングル(ルナガロン)orサムドラ=ダオラ(クシャルダオラ)
龍:赫絶の躍翼アルテア(バルファルク)

新規さんやナンニデモ運用したい方は

無:カムラノ傑刃棍(カムラ派生)
龍:冥淵戦棍レマルゴス(冥淵龍派生)←ほぼ無属性
爆:鎧怨鬼鉾ギネヴルム(怨虎竜派生改)

この辺りをどうぞ。


◆オススメコンボ

・飛び込みor薙ぎ払い飛円

↑AorA→Aで完結する短く癖のないコンボ。地上戦の主力にして操虫棍の基本。
直後に↑Xを挟めばループでき、操虫コマンド(ZR+XorA)を入力すれば操虫によって飛円斬りの後隙を消せる(通称虫キャン)。
余裕がありそうなら1撃目をXにしたり、飛円斬りを四連印斬に入れ替えたりしてもよい。

・倍率降竜

舞踏跳躍による空中技バフを重ねて最大2倍の降竜で〆る大技。ダウン時の主力にして操虫棍のロマン。
状況によって1.2倍や1.5倍で妥協して撃つことも多々ある。また隙が大きいので虫キャンだけは忘れずに。
下記の入れ替え技たちを活用することでバフのカウントを稼ぎやすくなる。

・印弾発射or印当て

それぞれZR+RorZL、ZRで印(部位に応じた色のモヤモヤ)を付けることができる。
猟虫はこの印を目指して飛ぶためエキス集めや迷子の防止に有用。納刀すると消える。
また次項で紹介する猟虫の大半は、この印が付いていることが前提の特殊な能力を持つ。

・X四連
連続切り上げ→四連印斬(→操虫キャンセル)のシンプルながら操虫棍のDPS最高コンボ。
定点火力は随一だが総モーション時間が長く切れ味消費も大きいため扱いには慣れが必要。
また粉塵集約型ならX→四連→ディレイ→猟虫の攻撃とタイミングを合わせて印当て(ZR)→粉塵集約で最高効率のコンボを出せる。
0824名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/02(日) 22:21:48.38ID:wg21rPct
◆オススメ武器

火:炎爪の焔竜棍(リオレウス)
水:すがのねの長夜華山薙改(タマミツネ)
雷:万雷棍【日本号】改(トビカガチ)or真・王牙棍【天来】(ジンオウガ)
氷:氷輪棍トゥングル(ルナガロン)orサムドラ=ダオラ(クシャルダオラ)
龍:赫絶の躍翼アルテア(バルファルク)

新規さんやナンニデモ運用したい方は

無:カムラノ傑刃棍(カムラ派生)
龍:冥淵戦棍レマルゴス(冥淵龍派生)←ほぼ無属性
爆:鎧怨鬼鉾ギネヴルム(怨虎竜派生改)

この辺りをどうぞ。


◆オススメコンボ

・飛び込みor薙ぎ払い飛円

↑AorA→Aで完結する短く癖のないコンボ。地上戦の主力にして操虫棍の基本。
直後に↑Xを挟めばループでき、操虫コマンド(ZR+XorA)を入力すれば操虫によって飛円斬りの後隙を消せる(通称虫キャン)。
余裕がありそうなら1撃目をXにしたり、飛円斬りを四連印斬に入れ替えたりしてもよい。

・倍率降竜

舞踏跳躍による空中技バフを重ねて最大2倍の降竜で〆る大技。ダウン時の主力にして操虫棍のロマン。
状況によって1.2倍や1.5倍で妥協して撃つことも多々ある。また隙が大きいので虫キャンだけは忘れずに。
下記の入れ替え技たちを活用することでバフのカウントを稼ぎやすくなる。

・印弾発射or印当て

それぞれZR+RorZL、ZRで印(部位に応じた色のモヤモヤ)を付けることができる。
猟虫はこの印を目指して飛ぶためエキス集めや迷子の防止に有用。納刀すると消える。
また次項で紹介する猟虫の大半は、この印が付いていることが前提の特殊な能力を持つ。

・X四連
連続切り上げ→四連印斬(→操虫キャンセル)のシンプルながら操虫棍のDPS最高コンボ。
定点火力は随一だが総モーション時間が長く切れ味消費も大きいため扱いには慣れが必要。
また粉塵集約型ならX→四連→ディレイ→猟虫の攻撃とタイミングを合わせて印当て(ZR)→粉塵集約で最高効率のコンボを出せる。
0825名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/02(日) 22:21:53.75ID:wg21rPct
◆オススメ武器

火:炎爪の焔竜棍(リオレウス)
水:すがのねの長夜華山薙改(タマミツネ)
雷:万雷棍【日本号】改(トビカガチ)or真・王牙棍【天来】(ジンオウガ)
氷:氷輪棍トゥングル(ルナガロン)orサムドラ=ダオラ(クシャルダオラ)
龍:赫絶の躍翼アルテア(バルファルク)

新規さんやナンニデモ運用したい方は

無:カムラノ傑刃棍(カムラ派生)
龍:冥淵戦棍レマルゴス(冥淵龍派生)←ほぼ無属性
爆:鎧怨鬼鉾ギネヴルム(怨虎竜派生改)

この辺りをどうぞ。


◆オススメコンボ

・飛び込みor薙ぎ払い飛円

↑AorA→Aで完結する短く癖のないコンボ。地上戦の主力にして操虫棍の基本。
直後に↑Xを挟めばループでき、操虫コマンド(ZR+XorA)を入力すれば操虫によって飛円斬りの後隙を消せる(通称虫キャン)。
余裕がありそうなら1撃目をXにしたり、飛円斬りを四連印斬に入れ替えたりしてもよい。

・倍率降竜

舞踏跳躍による空中技バフを重ねて最大2倍の降竜で〆る大技。ダウン時の主力にして操虫棍のロマン。
状況によって1.2倍や1.5倍で妥協して撃つことも多々ある。また隙が大きいので虫キャンだけは忘れずに。
下記の入れ替え技たちを活用することでバフのカウントを稼ぎやすくなる。

・印弾発射or印当て

それぞれZR+RorZL、ZRで印(部位に応じた色のモヤモヤ)を付けることができる。
猟虫はこの印を目指して飛ぶためエキス集めや迷子の防止に有用。納刀すると消える。
また次項で紹介する猟虫の大半は、この印が付いていることが前提の特殊な能力を持つ。

・X四連
連続切り上げ→四連印斬(→操虫キャンセル)のシンプルながら操虫棍のDPS最高コンボ。
定点火力は随一だが総モーション時間が長く切れ味消費も大きいため扱いには慣れが必要。
また粉塵集約型ならX→四連→ディレイ→猟虫の攻撃とタイミングを合わせて印当て(ZR)→粉塵集約で最高効率のコンボを出せる。
0826名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/02(日) 22:22:38.29ID:YGpWOaOT
◆オススメ武器

火:炎爪の焔竜棍(リオレウス)
水:すがのねの長夜華山薙改(タマミツネ)
雷:万雷棍【日本号】改(トビカガチ)or真・王牙棍【天来】(ジンオウガ)
氷:氷輪棍トゥングル(ルナガロン)orサムドラ=ダオラ(クシャルダオラ)
龍:赫絶の躍翼アルテア(バルファルク)

新規さんやナンニデモ運用したい方は

無:カムラノ傑刃棍(カムラ派生)
龍:冥淵戦棍レマルゴス(冥淵龍派生)←ほぼ無属性
爆:鎧怨鬼鉾ギネヴルム(怨虎竜派生改)

この辺りをどうぞ。


◆オススメコンボ

・飛び込みor薙ぎ払い飛円

↑AorA→Aで完結する短く癖のないコンボ。地上戦の主力にして操虫棍の基本。
直後に↑Xを挟めばループでき、操虫コマンド(ZR+XorA)を入力すれば操虫によって飛円斬りの後隙を消せる(通称虫キャン)。
余裕がありそうなら1撃目をXにしたり、飛円斬りを四連印斬に入れ替えたりしてもよい。

・倍率降竜

舞踏跳躍による空中技バフを重ねて最大2倍の降竜で〆る大技。ダウン時の主力にして操虫棍のロマン。
状況によって1.2倍や1.5倍で妥協して撃つことも多々ある。また隙が大きいので虫キャンだけは忘れずに。
下記の入れ替え技たちを活用することでバフのカウントを稼ぎやすくなる。

・印弾発射or印当て

それぞれZR+RorZL、ZRで印(部位に応じた色のモヤモヤ)を付けることができる。
猟虫はこの印を目指して飛ぶためエキス集めや迷子の防止に有用。納刀すると消える。
また次項で紹介する猟虫の大半は、この印が付いていることが前提の特殊な能力を持つ。

・X四連
連続切り上げ→四連印斬(→操虫キャンセル)のシンプルながら操虫棍のDPS最高コンボ。
定点火力は随一だが総モーション時間が長く切れ味消費も大きいため扱いには慣れが必要。
また粉塵集約型ならX→四連→ディレイ→猟虫の攻撃とタイミングを合わせて印当て(ZR)→粉塵集約で最高効率のコンボを出せる。
0827名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/02(日) 22:22:43.84ID:YGpWOaOT
◆オススメ武器

火:炎爪の焔竜棍(リオレウス)
水:すがのねの長夜華山薙改(タマミツネ)
雷:万雷棍【日本号】改(トビカガチ)or真・王牙棍【天来】(ジンオウガ)
氷:氷輪棍トゥングル(ルナガロン)orサムドラ=ダオラ(クシャルダオラ)
龍:赫絶の躍翼アルテア(バルファルク)

新規さんやナンニデモ運用したい方は

無:カムラノ傑刃棍(カムラ派生)
龍:冥淵戦棍レマルゴス(冥淵龍派生)←ほぼ無属性
爆:鎧怨鬼鉾ギネヴルム(怨虎竜派生改)

この辺りをどうぞ。


◆オススメコンボ

・飛び込みor薙ぎ払い飛円

↑AorA→Aで完結する短く癖のないコンボ。地上戦の主力にして操虫棍の基本。
直後に↑Xを挟めばループでき、操虫コマンド(ZR+XorA)を入力すれば操虫によって飛円斬りの後隙を消せる(通称虫キャン)。
余裕がありそうなら1撃目をXにしたり、飛円斬りを四連印斬に入れ替えたりしてもよい。

・倍率降竜

舞踏跳躍による空中技バフを重ねて最大2倍の降竜で〆る大技。ダウン時の主力にして操虫棍のロマン。
状況によって1.2倍や1.5倍で妥協して撃つことも多々ある。また隙が大きいので虫キャンだけは忘れずに。
下記の入れ替え技たちを活用することでバフのカウントを稼ぎやすくなる。

・印弾発射or印当て

それぞれZR+RorZL、ZRで印(部位に応じた色のモヤモヤ)を付けることができる。
猟虫はこの印を目指して飛ぶためエキス集めや迷子の防止に有用。納刀すると消える。
また次項で紹介する猟虫の大半は、この印が付いていることが前提の特殊な能力を持つ。

・X四連
連続切り上げ→四連印斬(→操虫キャンセル)のシンプルながら操虫棍のDPS最高コンボ。
定点火力は随一だが総モーション時間が長く切れ味消費も大きいため扱いには慣れが必要。
また粉塵集約型ならX→四連→ディレイ→猟虫の攻撃とタイミングを合わせて印当て(ZR)→粉塵集約で最高効率のコンボを出せる。
0828名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/02(日) 22:22:51.68ID:YGpWOaOT
◆オススメ武器

火:炎爪の焔竜棍(リオレウス)
水:すがのねの長夜華山薙改(タマミツネ)
雷:万雷棍【日本号】改(トビカガチ)or真・王牙棍【天来】(ジンオウガ)
氷:氷輪棍トゥングル(ルナガロン)orサムドラ=ダオラ(クシャルダオラ)
龍:赫絶の躍翼アルテア(バルファルク)

新規さんやナンニデモ運用したい方は

無:カムラノ傑刃棍(カムラ派生)
龍:冥淵戦棍レマルゴス(冥淵龍派生)←ほぼ無属性
爆:鎧怨鬼鉾ギネヴルム(怨虎竜派生改)

この辺りをどうぞ。


◆オススメコンボ

・飛び込みor薙ぎ払い飛円

↑AorA→Aで完結する短く癖のないコンボ。地上戦の主力にして操虫棍の基本。
直後に↑Xを挟めばループでき、操虫コマンド(ZR+XorA)を入力すれば操虫によって飛円斬りの後隙を消せる(通称虫キャン)。
余裕がありそうなら1撃目をXにしたり、飛円斬りを四連印斬に入れ替えたりしてもよい。

・倍率降竜

舞踏跳躍による空中技バフを重ねて最大2倍の降竜で〆る大技。ダウン時の主力にして操虫棍のロマン。
状況によって1.2倍や1.5倍で妥協して撃つことも多々ある。また隙が大きいので虫キャンだけは忘れずに。
下記の入れ替え技たちを活用することでバフのカウントを稼ぎやすくなる。

・印弾発射or印当て

それぞれZR+RorZL、ZRで印(部位に応じた色のモヤモヤ)を付けることができる。
猟虫はこの印を目指して飛ぶためエキス集めや迷子の防止に有用。納刀すると消える。
また次項で紹介する猟虫の大半は、この印が付いていることが前提の特殊な能力を持つ。

・X四連
連続切り上げ→四連印斬(→操虫キャンセル)のシンプルながら操虫棍のDPS最高コンボ。
定点火力は随一だが総モーション時間が長く切れ味消費も大きいため扱いには慣れが必要。
また粉塵集約型ならX→四連→ディレイ→猟虫の攻撃とタイミングを合わせて印当て(ZR)→粉塵集約で最高効率のコンボを出せる。
0829名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/02(日) 22:30:56.76ID:w3vujbBc
休日に一日中何やってんだか
明日も荒らしてたら引き籠もりニート確定だな
0830名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/02(日) 23:25:55.17ID:vQhpXbq1
通報推奨
0831名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/03(月) 00:07:12.28ID:gTX77fLW
初めてNG機能と言うものをつかった
ワンパターンだから単純な文字列登録だった
0836名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/03(月) 02:40:27.46ID:xWuPxwmJ
やっぱゴリナが配信者の中でずば抜けてるわ!
それいがい見る価値ねぇな
0839名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/03(月) 06:30:01.55ID:YGncsm8r
MHRise:Sunbreakにおける太刀の話題のスレです。

公式への意見はこちらにもどうぞ
https://www.capcom.co.jp/support/form_csgame/form.php
次スレは>>950が立てる(出来ない場合は安価で指定して頼むこと。反応が無い場合誰かが宣言して立てる)
スレッドを立てるとき本文1行目を
!extend:on:vvvvvv:1000:512
にしてください
※次スレ立てる人が入力を忘れることがあるためコマンドは三行書くこと
0840名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/03(月) 06:30:14.48ID:YGncsm8r
MHRise:Sunbreakにおける太刀の話題のスレです。

公式への意見はこちらにもどうぞ
https://www.capcom.co.jp/support/form_csgame/form.php
次スレは>>950が立てる(出来ない場合は安価で指定して頼むこと。反応が無い場合誰かが宣言して立てる)
スレッドを立てるとき本文1行目を
!extend:on:vvvvvv:1000:512
にしてください
※次スレ立てる人が入力を忘れることがあるためコマンドは三行書くこと
0841名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/03(月) 06:30:44.32ID:YGncsm8r
MHRise:Sunbreakにおける太刀の話題のスレです。

公式への意見はこちらにもどうぞ
https://www.capcom.co.jp/support/form_csgame/form.php
次スレは>>950が立てる(出来ない場合は安価で指定して頼むこと。反応が無い場合誰かが宣言して立てる)
スレッドを立てるとき本文1行目を
!extend:on:vvvvvv:1000:512
にしてください
※次スレ立てる人が入力を忘れることがあるためコマンドは三行書くこと
0842名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/03(月) 06:31:13.65ID:bxS+sXNs
◆公式サイト
・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

次スレは>>950が立ててください
出来ない場合は安価で指定、反応が無い場合誰かが宣言して立ててください
スレッドを立てるとき本文1行目を
!extend:on:vvvvvv:1000:512
にしてください
※次スレ立てる人が入力を忘れることがあるためコマンドは三行書くこと
0843名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/03(月) 06:31:27.29ID:bxS+sXNs
◆公式サイト
・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

次スレは>>950が立ててください
出来ない場合は安価で指定、反応が無い場合誰かが宣言して立ててください
スレッドを立てるとき本文1行目を
!extend:on:vvvvvv:1000:512
にしてください
※次スレ立てる人が入力を忘れることがあるためコマンドは三行書くこと
0844名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/03(月) 06:31:39.66ID:bxS+sXNs
◆公式サイト
・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

次スレは>>950が立ててください
出来ない場合は安価で指定、反応が無い場合誰かが宣言して立ててください
スレッドを立てるとき本文1行目を
!extend:on:vvvvvv:1000:512
にしてください
※次スレ立てる人が入力を忘れることがあるためコマンドは三行書くこと
0845名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/03(月) 06:32:31.71ID:QbUJgeCk
MHRiseの片手剣について語りましょう。

次スレは>>950が立てる事。立てられない場合はその旨を伝え、最初に宣言した人が立てましょう

◆公式サイト
【MHW】
https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/
【MHWI】
https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world-iceborne/
【MHRise】
https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/
【MHRiseSB】
https://www.monsterhunter.com/rise-sunbreak/

※スレを立てる時は以下の文字列を>>1の1行目に入れてください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
保険として3行程度残るようにお願いします
0846名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/03(月) 06:32:45.40ID:QbUJgeCk
MHRiseの片手剣について語りましょう。

次スレは>>950が立てる事。立てられない場合はその旨を伝え、最初に宣言した人が立てましょう

◆公式サイト
【MHW】
https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/
【MHWI】
https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world-iceborne/
【MHRise】
https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/
【MHRiseSB】
https://www.monsterhunter.com/rise-sunbreak/

※スレを立てる時は以下の文字列を>>1の1行目に入れてください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
保険として3行程度残るようにお願いします
0847名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/03(月) 06:32:56.41ID:QbUJgeCk
MHRiseの片手剣について語りましょう。

次スレは>>950が立てる事。立てられない場合はその旨を伝え、最初に宣言した人が立てましょう

◆公式サイト
【MHW】
https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/
【MHWI】
https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world-iceborne/
【MHRise】
https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/
【MHRiseSB】
https://www.monsterhunter.com/rise-sunbreak/

※スレを立てる時は以下の文字列を>>1の1行目に入れてください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
保険として3行程度残るようにお願いします
0848名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/03(月) 06:33:34.48ID:NDxBW/x1
■ オススメ武器
【ストーリー攻略中】
・ニンジャソード改(MR3〜)
・ゴルム・ソード(MR3〜、ガランゴルム)
・デュークバゼラード(MR5〜、メル・ゼナ)

【ラスボス後】
・龍属性……赫絶の連翼アクルス(MR70〜、バルファルク)
・それ以外の属性……なんでもOK
・武器スロが欲しい時……カムラノ傑片刃(MR10〜)

※ラスボス後はカムラノ傑片刃または冥淵揺剣カタフニア(ラスボス)を作ってから各属性の武器を揃えるのが良い。

■ オススメスキル
【優先的に入れるスキル】
☆マルチ必須スキル……ひるみ軽減1(お団子ふんばり術LV1にて代用可能)
◎最優先スキル……攻撃、見切り、弱点特効、超会心、翔蟲使い、連撃1(2、3はコスパ×)
○優先スキル……気絶耐性、砥石高速化、回避距離

【お好みスキル】
・デメリットのある火力スキル……伏魔響命、狂竜症【蝕】、業鎧【修羅】、龍気活性
・斬れ味ケア……達人芸、業物、剛刃研磨、匠など
・その他……供応、合気、その他火力スキル

※必須スキルはないため自由。
※火力スキルを積む場合、属性値よりも物理火力を優先して伸ばし、余った1スロに属性強化を入れるのが良い。

■ オススメコンボ
・回転ループ
A→A→XA→(※)→X→X→A→A→XA→(※)→…
高火力でループ可能な基本コンボ。(※)の間でループ。
ループ部分はX→A→A→XAなど様々なやり方があるが、DPSはほぼ同じであり、
コマンドミスでループが途切れるのが一番DPSに響くため、自分がやりやすいものを選ぶとよい。
攻撃を切り上げたいときはA→A→A→XAなどで旋刈りで〆るのも手。
斬れ味消費が非常に大きいのが欠点。基本的に斬れ味消費軽減スキルは必須。

・バッ旋
スティック上+A→A→A→XA
盾の3連撃→旋刈りで〆るコンボ。
斬れ味消費が非常に少なく、スタンを狙いやすい。
回転ループに比べると火力が低い。

・ジャストラッシュ(JR)
バックステップ、ガード斬りのカウンター成功時などから派生。
最終段はXで突き刺し、Aで旋刈りに派生する。
MHWIB時代ほどの火力はないため隙あらばJRは強くないし、
最終段の突き刺し→フォールバッシュまで当てないとそこまで火力が出ない。
基本的にはダウン時に斬れ味消費が少なめ+スタン値稼ぎのコンボとして使う。
踏み込みが弱いため大きく動く弱点にはスカりやすい。
0849名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/03(月) 06:33:46.90ID:NDxBW/x1
■ オススメ武器
【ストーリー攻略中】
・ニンジャソード改(MR3〜)
・ゴルム・ソード(MR3〜、ガランゴルム)
・デュークバゼラード(MR5〜、メル・ゼナ)

【ラスボス後】
・龍属性……赫絶の連翼アクルス(MR70〜、バルファルク)
・それ以外の属性……なんでもOK
・武器スロが欲しい時……カムラノ傑片刃(MR10〜)

※ラスボス後はカムラノ傑片刃または冥淵揺剣カタフニア(ラスボス)を作ってから各属性の武器を揃えるのが良い。

■ オススメスキル
【優先的に入れるスキル】
☆マルチ必須スキル……ひるみ軽減1(お団子ふんばり術LV1にて代用可能)
◎最優先スキル……攻撃、見切り、弱点特効、超会心、翔蟲使い、連撃1(2、3はコスパ×)
○優先スキル……気絶耐性、砥石高速化、回避距離

【お好みスキル】
・デメリットのある火力スキル……伏魔響命、狂竜症【蝕】、業鎧【修羅】、龍気活性
・斬れ味ケア……達人芸、業物、剛刃研磨、匠など
・その他……供応、合気、その他火力スキル

※必須スキルはないため自由。
※火力スキルを積む場合、属性値よりも物理火力を優先して伸ばし、余った1スロに属性強化を入れるのが良い。

■ オススメコンボ
・回転ループ
A→A→XA→(※)→X→X→A→A→XA→(※)→…
高火力でループ可能な基本コンボ。(※)の間でループ。
ループ部分はX→A→A→XAなど様々なやり方があるが、DPSはほぼ同じであり、
コマンドミスでループが途切れるのが一番DPSに響くため、自分がやりやすいものを選ぶとよい。
攻撃を切り上げたいときはA→A→A→XAなどで旋刈りで〆るのも手。
斬れ味消費が非常に大きいのが欠点。基本的に斬れ味消費軽減スキルは必須。

・バッ旋
スティック上+A→A→A→XA
盾の3連撃→旋刈りで〆るコンボ。
斬れ味消費が非常に少なく、スタンを狙いやすい。
回転ループに比べると火力が低い。

・ジャストラッシュ(JR)
バックステップ、ガード斬りのカウンター成功時などから派生。
最終段はXで突き刺し、Aで旋刈りに派生する。
MHWIB時代ほどの火力はないため隙あらばJRは強くないし、
最終段の突き刺し→フォールバッシュまで当てないとそこまで火力が出ない。
基本的にはダウン時に斬れ味消費が少なめ+スタン値稼ぎのコンボとして使う。
踏み込みが弱いため大きく動く弱点にはスカりやすい。
0850名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/03(月) 06:34:00.00ID:NDxBW/x1
■ オススメ武器
【ストーリー攻略中】
・ニンジャソード改(MR3〜)
・ゴルム・ソード(MR3〜、ガランゴルム)
・デュークバゼラード(MR5〜、メル・ゼナ)

【ラスボス後】
・龍属性……赫絶の連翼アクルス(MR70〜、バルファルク)
・それ以外の属性……なんでもOK
・武器スロが欲しい時……カムラノ傑片刃(MR10〜)

※ラスボス後はカムラノ傑片刃または冥淵揺剣カタフニア(ラスボス)を作ってから各属性の武器を揃えるのが良い。

■ オススメスキル
【優先的に入れるスキル】
☆マルチ必須スキル……ひるみ軽減1(お団子ふんばり術LV1にて代用可能)
◎最優先スキル……攻撃、見切り、弱点特効、超会心、翔蟲使い、連撃1(2、3はコスパ×)
○優先スキル……気絶耐性、砥石高速化、回避距離

【お好みスキル】
・デメリットのある火力スキル……伏魔響命、狂竜症【蝕】、業鎧【修羅】、龍気活性
・斬れ味ケア……達人芸、業物、剛刃研磨、匠など
・その他……供応、合気、その他火力スキル

※必須スキルはないため自由。
※火力スキルを積む場合、属性値よりも物理火力を優先して伸ばし、余った1スロに属性強化を入れるのが良い。

■ オススメコンボ
・回転ループ
A→A→XA→(※)→X→X→A→A→XA→(※)→…
高火力でループ可能な基本コンボ。(※)の間でループ。
ループ部分はX→A→A→XAなど様々なやり方があるが、DPSはほぼ同じであり、
コマンドミスでループが途切れるのが一番DPSに響くため、自分がやりやすいものを選ぶとよい。
攻撃を切り上げたいときはA→A→A→XAなどで旋刈りで〆るのも手。
斬れ味消費が非常に大きいのが欠点。基本的に斬れ味消費軽減スキルは必須。

・バッ旋
スティック上+A→A→A→XA
盾の3連撃→旋刈りで〆るコンボ。
斬れ味消費が非常に少なく、スタンを狙いやすい。
回転ループに比べると火力が低い。

・ジャストラッシュ(JR)
バックステップ、ガード斬りのカウンター成功時などから派生。
最終段はXで突き刺し、Aで旋刈りに派生する。
MHWIB時代ほどの火力はないため隙あらばJRは強くないし、
最終段の突き刺し→フォールバッシュまで当てないとそこまで火力が出ない。
基本的にはダウン時に斬れ味消費が少なめ+スタン値稼ぎのコンボとして使う。
踏み込みが弱いため大きく動く弱点にはスカりやすい。
0851名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/03(月) 06:34:45.71ID:FvXKz6nN
■入れ替え技
◆1枠目(X+A、抜刀攻撃)
・突進斬り
前方へ踏み込み、上段から斬り下ろす。
攻撃後は斬り上げや回転斬りなど、主要コンボへ派生可能隙も少ないので基本こちら。
・滑り込み斬り
地面に滑り込みつつ2度斬りつける攻撃。攻撃後はXで斬り下ろしに派生。
滑り込み中の攻撃1段目がヒットすると駆け上がり斬りに派生、追加入力(A)でフォールバッシュ(1ヒット)を出せる。
また1段目~2段目の滑り中にAで小ジャンプに派生しそれなりの距離を移動できる。
移動距離が半端で使いにくさが目立つ割にダメージもそこまで高くないので、もし使うなら駆け上がり斬りの無敵を活用したい。
極めればモンスターの突進をすり抜けたりできるので決して死に技ではない。

◆2枠目(スティック↑+A)
・ハードバッシュ連携
盾を用いた打撃攻撃で、バッ旋の元となる技。
打撃判定なのでスタンが狙える他、斬れ味を消耗しないというメリットもある。
斬れ味補正は乗るものの属性は全く乗らない。
・穿ち斬り連携
剣を突き刺し、一気に引き抜いて多段攻撃を繰り出す技。
強い属性補正があり属性武器で行うと強力なダメージを出せる。
しかしながら物理モーション値があまり高くないため、回転ループとの差別化が難しく厳しい立場にある。

◆3枠目(X、3段目)
・剣盾コンボ
盾で払い、斬り下ろす伝統的なコンボ。通称盾コン。
過去作で問題視された剣の吹き飛ばしはWorldで削除されたが、
「火力が低い」「モーションが長く誤爆すると危ない」「盾コンから旋刈りにしか派生できない」「そもそも盾コン出さずに水平コンボやバッ旋に派生すればよい」
など問題点を多数抱えているため使う価値はない。剣二連コンボが解禁されたらすぐに乗り換えるべき。
・剣二連コンボ
円を描くように回転し、剣を突き刺す2連続の剣攻撃。
盾コンと違い斬り返し(AA)からXで派生できる上にスティックで360°旋回しながら繰り出せる。
回転斬りとの違いとして、前進しながら剣を突き出すため前方への判定が強いという特徴がある。
0852名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/03(月) 06:34:57.60ID:FvXKz6nN
■入れ替え技
◆1枠目(X+A、抜刀攻撃)
・突進斬り
前方へ踏み込み、上段から斬り下ろす。
攻撃後は斬り上げや回転斬りなど、主要コンボへ派生可能隙も少ないので基本こちら。
・滑り込み斬り
地面に滑り込みつつ2度斬りつける攻撃。攻撃後はXで斬り下ろしに派生。
滑り込み中の攻撃1段目がヒットすると駆け上がり斬りに派生、追加入力(A)でフォールバッシュ(1ヒット)を出せる。
また1段目~2段目の滑り中にAで小ジャンプに派生しそれなりの距離を移動できる。
移動距離が半端で使いにくさが目立つ割にダメージもそこまで高くないので、もし使うなら駆け上がり斬りの無敵を活用したい。
極めればモンスターの突進をすり抜けたりできるので決して死に技ではない。

◆2枠目(スティック↑+A)
・ハードバッシュ連携
盾を用いた打撃攻撃で、バッ旋の元となる技。
打撃判定なのでスタンが狙える他、斬れ味を消耗しないというメリットもある。
斬れ味補正は乗るものの属性は全く乗らない。
・穿ち斬り連携
剣を突き刺し、一気に引き抜いて多段攻撃を繰り出す技。
強い属性補正があり属性武器で行うと強力なダメージを出せる。
しかしながら物理モーション値があまり高くないため、回転ループとの差別化が難しく厳しい立場にある。

◆3枠目(X、3段目)
・剣盾コンボ
盾で払い、斬り下ろす伝統的なコンボ。通称盾コン。
過去作で問題視された剣の吹き飛ばしはWorldで削除されたが、
「火力が低い」「モーションが長く誤爆すると危ない」「盾コンから旋刈りにしか派生できない」「そもそも盾コン出さずに水平コンボやバッ旋に派生すればよい」
など問題点を多数抱えているため使う価値はない。剣二連コンボが解禁されたらすぐに乗り換えるべき。
・剣二連コンボ
円を描くように回転し、剣を突き刺す2連続の剣攻撃。
盾コンと違い斬り返し(AA)からXで派生できる上にスティックで360°旋回しながら繰り出せる。
回転斬りとの違いとして、前進しながら剣を突き出すため前方への判定が強いという特徴がある。
0853名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/03(月) 06:35:09.15ID:FvXKz6nN
■入れ替え技
◆1枠目(X+A、抜刀攻撃)
・突進斬り
前方へ踏み込み、上段から斬り下ろす。
攻撃後は斬り上げや回転斬りなど、主要コンボへ派生可能隙も少ないので基本こちら。
・滑り込み斬り
地面に滑り込みつつ2度斬りつける攻撃。攻撃後はXで斬り下ろしに派生。
滑り込み中の攻撃1段目がヒットすると駆け上がり斬りに派生、追加入力(A)でフォールバッシュ(1ヒット)を出せる。
また1段目~2段目の滑り中にAで小ジャンプに派生しそれなりの距離を移動できる。
移動距離が半端で使いにくさが目立つ割にダメージもそこまで高くないので、もし使うなら駆け上がり斬りの無敵を活用したい。
極めればモンスターの突進をすり抜けたりできるので決して死に技ではない。

◆2枠目(スティック↑+A)
・ハードバッシュ連携
盾を用いた打撃攻撃で、バッ旋の元となる技。
打撃判定なのでスタンが狙える他、斬れ味を消耗しないというメリットもある。
斬れ味補正は乗るものの属性は全く乗らない。
・穿ち斬り連携
剣を突き刺し、一気に引き抜いて多段攻撃を繰り出す技。
強い属性補正があり属性武器で行うと強力なダメージを出せる。
しかしながら物理モーション値があまり高くないため、回転ループとの差別化が難しく厳しい立場にある。

◆3枠目(X、3段目)
・剣盾コンボ
盾で払い、斬り下ろす伝統的なコンボ。通称盾コン。
過去作で問題視された剣の吹き飛ばしはWorldで削除されたが、
「火力が低い」「モーションが長く誤爆すると危ない」「盾コンから旋刈りにしか派生できない」「そもそも盾コン出さずに水平コンボやバッ旋に派生すればよい」
など問題点を多数抱えているため使う価値はない。剣二連コンボが解禁されたらすぐに乗り換えるべき。
・剣二連コンボ
円を描くように回転し、剣を突き刺す2連続の剣攻撃。
盾コンと違い斬り返し(AA)からXで派生できる上にスティックで360°旋回しながら繰り出せる。
回転斬りとの違いとして、前進しながら剣を突き出すため前方への判定が強いという特徴がある。
0854名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/03(月) 06:35:40.27ID:B+Qct0Cs
■鉄蟲糸技
◆4枠目(ZL+X)
・飛影(消費ゲージ1・回復6秒)
素早く前方に跳躍しつつ攻撃する。
攻撃がヒットすると駆け上がり斬りに派生し、追加入力で素早く着地できる落下突きか火力の高いフォールバッシュに派生できる。
ヒットしなくても落下突き(X+A)で任意の地点を攻撃できる。
ジャンプして翔蟲が弾けた位のタイミングで無敵判定があり、攻撃がヒットすれば駆け上がり斬りの無敵で延長される。
飛んでから攻撃が出るまでの距離が独特で初めは使いにくいが、体で覚えよう。
・シールドバンプ(消費ゲージ1・回復10秒)
盾を構えながら素早く前方に突進する攻撃で突進がヒットするとその場で急停止し、水平斬り等の地上コンボに派生できる。
モンスターに突進がヒットしなかった場合、任意の地点で停止する手段はなく一定距離を進んだ後に停止する。
突進中は正面にガード判定があるが、狙って活用するにはシビアなので注意。またガード性能を上回る攻撃を受けるとノックバックが発生して突進が中止される。

◆5枠目(ZL+A)
・風車(消費ゲージ2・回復10秒×2)
鉄蟲糸で剣を振り回す多段攻撃。
発動中に長い無敵時間があり、攻撃や咆哮を避けながらダメージを与えられる。
ヒット数こそ多いものの斬れ味消費量が非常に少なく、属性武器の運用に向く。
・滅・昇竜撃(消費ゲージ2・回復13秒×2)
翔虫の糸で勢いをつけ盾でアッパー攻撃を放つ。攻撃後は落下突きかフォールバッシュに派生できる。
モーション始動時にガード判定(17F持続)があり、ガードを成功させると火力とスタン値が大きく上昇する。
ガード性能にかかわらずカウンターが可能だが削りダメージは受ける。また片手剣のガード範囲外からの攻撃には無力なため注意。
ちなみに無敵は無い。多段とかを受けると撃墜される。
■重撃の刃薬(消費ゲージ1・回復15秒)
翔蟲を使って剣に刃薬を塗布し、使用後45秒間、剣を使った攻撃に1.2倍の怯み補正と1.2倍の部位破壊補正を得る。
盾には全く効果がない上、傀異核を破壊しやすくなるなどといった効果も無い。

※結局どれ使えばいいの?
とにかく3枠目は剣二連コンボの一択
他は自由だが、使われやすいのはそれぞれ
突進斬り、ハードバッシュ連携、剣二連コンボ、(自由)、(風車or滅・昇竜撃)
飛影とシールドバンプ、風車と滅・昇竜撃は好きな方使おう
0855名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/03(月) 06:35:53.76ID:B+Qct0Cs
■鉄蟲糸技
◆4枠目(ZL+X)
・飛影(消費ゲージ1・回復6秒)
素早く前方に跳躍しつつ攻撃する。
攻撃がヒットすると駆け上がり斬りに派生し、追加入力で素早く着地できる落下突きか火力の高いフォールバッシュに派生できる。
ヒットしなくても落下突き(X+A)で任意の地点を攻撃できる。
ジャンプして翔蟲が弾けた位のタイミングで無敵判定があり、攻撃がヒットすれば駆け上がり斬りの無敵で延長される。
飛んでから攻撃が出るまでの距離が独特で初めは使いにくいが、体で覚えよう。
・シールドバンプ(消費ゲージ1・回復10秒)
盾を構えながら素早く前方に突進する攻撃で突進がヒットするとその場で急停止し、水平斬り等の地上コンボに派生できる。
モンスターに突進がヒットしなかった場合、任意の地点で停止する手段はなく一定距離を進んだ後に停止する。
突進中は正面にガード判定があるが、狙って活用するにはシビアなので注意。またガード性能を上回る攻撃を受けるとノックバックが発生して突進が中止される。

◆5枠目(ZL+A)
・風車(消費ゲージ2・回復10秒×2)
鉄蟲糸で剣を振り回す多段攻撃。
発動中に長い無敵時間があり、攻撃や咆哮を避けながらダメージを与えられる。
ヒット数こそ多いものの斬れ味消費量が非常に少なく、属性武器の運用に向く。
・滅・昇竜撃(消費ゲージ2・回復13秒×2)
翔虫の糸で勢いをつけ盾でアッパー攻撃を放つ。攻撃後は落下突きかフォールバッシュに派生できる。
モーション始動時にガード判定(17F持続)があり、ガードを成功させると火力とスタン値が大きく上昇する。
ガード性能にかかわらずカウンターが可能だが削りダメージは受ける。また片手剣のガード範囲外からの攻撃には無力なため注意。
ちなみに無敵は無い。多段とかを受けると撃墜される。
■重撃の刃薬(消費ゲージ1・回復15秒)
翔蟲を使って剣に刃薬を塗布し、使用後45秒間、剣を使った攻撃に1.2倍の怯み補正と1.2倍の部位破壊補正を得る。
盾には全く効果がない上、傀異核を破壊しやすくなるなどといった効果も無い。

※結局どれ使えばいいの?
とにかく3枠目は剣二連コンボの一択
他は自由だが、使われやすいのはそれぞれ
突進斬り、ハードバッシュ連携、剣二連コンボ、(自由)、(風車or滅・昇竜撃)
飛影とシールドバンプ、風車と滅・昇竜撃は好きな方使おう
0856名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/03(月) 06:36:06.41ID:B+Qct0Cs
■鉄蟲糸技
◆4枠目(ZL+X)
・飛影(消費ゲージ1・回復6秒)
素早く前方に跳躍しつつ攻撃する。
攻撃がヒットすると駆け上がり斬りに派生し、追加入力で素早く着地できる落下突きか火力の高いフォールバッシュに派生できる。
ヒットしなくても落下突き(X+A)で任意の地点を攻撃できる。
ジャンプして翔蟲が弾けた位のタイミングで無敵判定があり、攻撃がヒットすれば駆け上がり斬りの無敵で延長される。
飛んでから攻撃が出るまでの距離が独特で初めは使いにくいが、体で覚えよう。
・シールドバンプ(消費ゲージ1・回復10秒)
盾を構えながら素早く前方に突進する攻撃で突進がヒットするとその場で急停止し、水平斬り等の地上コンボに派生できる。
モンスターに突進がヒットしなかった場合、任意の地点で停止する手段はなく一定距離を進んだ後に停止する。
突進中は正面にガード判定があるが、狙って活用するにはシビアなので注意。またガード性能を上回る攻撃を受けるとノックバックが発生して突進が中止される。

◆5枠目(ZL+A)
・風車(消費ゲージ2・回復10秒×2)
鉄蟲糸で剣を振り回す多段攻撃。
発動中に長い無敵時間があり、攻撃や咆哮を避けながらダメージを与えられる。
ヒット数こそ多いものの斬れ味消費量が非常に少なく、属性武器の運用に向く。
・滅・昇竜撃(消費ゲージ2・回復13秒×2)
翔虫の糸で勢いをつけ盾でアッパー攻撃を放つ。攻撃後は落下突きかフォールバッシュに派生できる。
モーション始動時にガード判定(17F持続)があり、ガードを成功させると火力とスタン値が大きく上昇する。
ガード性能にかかわらずカウンターが可能だが削りダメージは受ける。また片手剣のガード範囲外からの攻撃には無力なため注意。
ちなみに無敵は無い。多段とかを受けると撃墜される。
■重撃の刃薬(消費ゲージ1・回復15秒)
翔蟲を使って剣に刃薬を塗布し、使用後45秒間、剣を使った攻撃に1.2倍の怯み補正と1.2倍の部位破壊補正を得る。
盾には全く効果がない上、傀異核を破壊しやすくなるなどといった効果も無い。

※結局どれ使えばいいの?
とにかく3枠目は剣二連コンボの一択
他は自由だが、使われやすいのはそれぞれ
突進斬り、ハードバッシュ連携、剣二連コンボ、(自由)、(風車or滅・昇竜撃)
飛影とシールドバンプ、風車と滅・昇竜撃は好きな方使おう
0857名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/03(月) 06:36:37.93ID:VTjoS3aJ
MHRise、MHW、MHW IBの双剣専用スレです。

◆公式サイト
・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

次スレは>>950が立ててください
出来ない場合は安価で指定、反応が無い場合誰かが宣言して立ててください
スレッドを立てるとき本文1行目を
!extend:on:vvvvvv:1000:512
にしてください
※次スレ立てる人が入力を忘れることがあるためコマンドは三行書くこと
0858名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/03(月) 06:36:49.50ID:VTjoS3aJ
MHRise、MHW、MHW IBの双剣専用スレです。

◆公式サイト
・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

次スレは>>950が立ててください
出来ない場合は安価で指定、反応が無い場合誰かが宣言して立ててください
スレッドを立てるとき本文1行目を
!extend:on:vvvvvv:1000:512
にしてください
※次スレ立てる人が入力を忘れることがあるためコマンドは三行書くこと
0859名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/03(月) 06:37:01.77ID:VTjoS3aJ
MHRise、MHW、MHW IBの双剣専用スレです。

◆公式サイト
・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

次スレは>>950が立ててください
出来ない場合は安価で指定、反応が無い場合誰かが宣言して立ててください
スレッドを立てるとき本文1行目を
!extend:on:vvvvvv:1000:512
にしてください
※次スレ立てる人が入力を忘れることがあるためコマンドは三行書くこと
0860名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/03(月) 06:37:57.27ID:uv9cbuV8
Q.鬼人化と鬼人化【獣】の違いは?
A.鬼人化→機動力に優れ、移動速度が早いです。SBより属性ダメージ1.3倍も追加されました。

鬼人化【獣】→鬼人化中の武器攻撃力が1.2倍になり、回避ステップに攻撃判定が付きます。また、回避時の消費スタミナが少ないという特徴もあります。SBより鬼人ゲージの溜まりが遅くなりました。

Q.今作はスタミナ軽減に上限あるの?
A.クエスト中永続するものとそれ以外で別枠になります。 例えば体術とおだんご体術は重ねても50%軽減が上限となりますが、強走薬を使うことで62.5%軽減が可能です。

Q.攻撃スキル何がいいの?
A.各属性強化を最優先で積み、それ以外は好みで。
 よく分からない場合は見切り、弱点特効、攻撃、連撃を入れていくといいでしょう。超会心は高い会心率を確保した上で入れていくことをオススメします。
 会心撃【属性】の効果は高くないので、無理に入れなくても良いです。4スロ装飾品が登場したので付けやすくはあります。
 シルバーソル防具の弱点特効【属性】はLv1で十分。それ以上はコスパが悪いです

Q.他に入れた方がいいスキルある?
A.いずれも好みの範疇なので手放しにお勧め出来るものはありません。よく入るのは以下です。

回避距離:0〜3どれを選んでも好みなので好きな値をどうぞ
スタミナ急速回復:スタミナケアスキルを入れるならこれか体術の採用が多いです。なくても問題ありません
体術:回避を多用する武器なので好みで採用
強化持続:鬼神強化でのAA攻撃を主体にする場合、ゲージの消費が減り殴れる回数が増えます

その他ひるみ軽減、気絶耐性、満足感などもお好みで。切れ味ケア系は武器欄に記載

Q.武器何使えばいいの?
A.各属性の武器を作り、弱点属性の武器を使いましょう。
 SBでは多くの武器に選択の余地があり、一概に各属性最強武器が挙げられません。
 相手の肉質・自分の狙える場所・スキル構成などを踏まえ、ダメシミュ結果・白以上のゲージの長さ・(百竜)スロットなどから好きな武器を選びましょう。
 判断が難しい場合は、以下のテンプレ武器からどうぞ。

火:双炎刃リュウノツガイ or ジオメトル=Y(ミドロ亜種 通称タイヤ)
水:セイントエスパーダ or D=シュレンダ(ミドロ 通称タイヤ)
雷:真・王牙双刃【天業】(オウガ) or 神閃・雷禍一双(ナルハタ)
氷:ウェントゥス=ダオラ(クシャ)
龍:赫絶の対翼カトルクス(バルク)

素紫20のツガイ、エスパ、オウガ、ダオラは剛刃研磨or達人芸or鉄蟲研糸など、白長のタイヤ、カトルクスは必要に応じて業物or達人芸などで適宜切れ味をケア

Q.なんで属性武器がいいの?
A.大剣だろうと双剣だろうと属性部分のモーション値は一定であるため、細かな補正等あれど手数が多い双剣はシリーズを通して基本的に属性が重視されるためです。

Q.オススメ攻撃教えて
火力の高い鬼人化を維持し、スタミナが切れたら回復まで鬼神強化で繋ぐ形が基本になります。

鬼人化時
A(空舞)→X(上昇キャンセル)→着地X→X→最初に戻る
鬼神強化時
A(空舞)→A(上昇キャンセル)→A→最初に戻る


〜その他よくある勘違い〜
・百竜装飾品で付与されるスキルは上位武器までで改造付与していたスキルと効果が異なる物が有ります。
【鬼人激化】鬼人化時会心率100%→鬼人化時会心率+20%へ弱体化
【鋼龍の魂】会心率が最大+30%→会心率が+15%へ半減。手数の多い双剣では常時発動感覚ですが、殆どの場合○○特効の方が期待値が高いです。

・「鉄蟲研糸」は、朧翔け・空舞の無敵時間や回避行動の無敵フレームにダメージ判定が重なると発動しますが、スキル「刃鱗研き」は回避行動(スキル「回避性能」が適応される行動)でのみ発動し、朧翔け・空舞の無敵では発動しません。
0861名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/03(月) 06:38:10.10ID:uv9cbuV8
Q.鬼人化と鬼人化【獣】の違いは?
A.鬼人化→機動力に優れ、移動速度が早いです。SBより属性ダメージ1.3倍も追加されました。

鬼人化【獣】→鬼人化中の武器攻撃力が1.2倍になり、回避ステップに攻撃判定が付きます。また、回避時の消費スタミナが少ないという特徴もあります。SBより鬼人ゲージの溜まりが遅くなりました。

Q.今作はスタミナ軽減に上限あるの?
A.クエスト中永続するものとそれ以外で別枠になります。 例えば体術とおだんご体術は重ねても50%軽減が上限となりますが、強走薬を使うことで62.5%軽減が可能です。

Q.攻撃スキル何がいいの?
A.各属性強化を最優先で積み、それ以外は好みで。
 よく分からない場合は見切り、弱点特効、攻撃、連撃を入れていくといいでしょう。超会心は高い会心率を確保した上で入れていくことをオススメします。
 会心撃【属性】の効果は高くないので、無理に入れなくても良いです。4スロ装飾品が登場したので付けやすくはあります。
 シルバーソル防具の弱点特効【属性】はLv1で十分。それ以上はコスパが悪いです

Q.他に入れた方がいいスキルある?
A.いずれも好みの範疇なので手放しにお勧め出来るものはありません。よく入るのは以下です。

回避距離:0〜3どれを選んでも好みなので好きな値をどうぞ
スタミナ急速回復:スタミナケアスキルを入れるならこれか体術の採用が多いです。なくても問題ありません
体術:回避を多用する武器なので好みで採用
強化持続:鬼神強化でのAA攻撃を主体にする場合、ゲージの消費が減り殴れる回数が増えます

その他ひるみ軽減、気絶耐性、満足感などもお好みで。切れ味ケア系は武器欄に記載

Q.武器何使えばいいの?
A.各属性の武器を作り、弱点属性の武器を使いましょう。
 SBでは多くの武器に選択の余地があり、一概に各属性最強武器が挙げられません。
 相手の肉質・自分の狙える場所・スキル構成などを踏まえ、ダメシミュ結果・白以上のゲージの長さ・(百竜)スロットなどから好きな武器を選びましょう。
 判断が難しい場合は、以下のテンプレ武器からどうぞ。

火:双炎刃リュウノツガイ or ジオメトル=Y(ミドロ亜種 通称タイヤ)
水:セイントエスパーダ or D=シュレンダ(ミドロ 通称タイヤ)
雷:真・王牙双刃【天業】(オウガ) or 神閃・雷禍一双(ナルハタ)
氷:ウェントゥス=ダオラ(クシャ)
龍:赫絶の対翼カトルクス(バルク)

素紫20のツガイ、エスパ、オウガ、ダオラは剛刃研磨or達人芸or鉄蟲研糸など、白長のタイヤ、カトルクスは必要に応じて業物or達人芸などで適宜切れ味をケア

Q.なんで属性武器がいいの?
A.大剣だろうと双剣だろうと属性部分のモーション値は一定であるため、細かな補正等あれど手数が多い双剣はシリーズを通して基本的に属性が重視されるためです。

Q.オススメ攻撃教えて
火力の高い鬼人化を維持し、スタミナが切れたら回復まで鬼神強化で繋ぐ形が基本になります。

鬼人化時
A(空舞)→X(上昇キャンセル)→着地X→X→最初に戻る
鬼神強化時
A(空舞)→A(上昇キャンセル)→A→最初に戻る


〜その他よくある勘違い〜
・百竜装飾品で付与されるスキルは上位武器までで改造付与していたスキルと効果が異なる物が有ります。
【鬼人激化】鬼人化時会心率100%→鬼人化時会心率+20%へ弱体化
【鋼龍の魂】会心率が最大+30%→会心率が+15%へ半減。手数の多い双剣では常時発動感覚ですが、殆どの場合○○特効の方が期待値が高いです。

・「鉄蟲研糸」は、朧翔け・空舞の無敵時間や回避行動の無敵フレームにダメージ判定が重なると発動しますが、スキル「刃鱗研き」は回避行動(スキル「回避性能」が適応される行動)でのみ発動し、朧翔け・空舞の無敵では発動しません。
0862名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/03(月) 06:38:23.93ID:uv9cbuV8
Q.鬼人化と鬼人化【獣】の違いは?
A.鬼人化→機動力に優れ、移動速度が早いです。SBより属性ダメージ1.3倍も追加されました。

鬼人化【獣】→鬼人化中の武器攻撃力が1.2倍になり、回避ステップに攻撃判定が付きます。また、回避時の消費スタミナが少ないという特徴もあります。SBより鬼人ゲージの溜まりが遅くなりました。

Q.今作はスタミナ軽減に上限あるの?
A.クエスト中永続するものとそれ以外で別枠になります。 例えば体術とおだんご体術は重ねても50%軽減が上限となりますが、強走薬を使うことで62.5%軽減が可能です。

Q.攻撃スキル何がいいの?
A.各属性強化を最優先で積み、それ以外は好みで。
 よく分からない場合は見切り、弱点特効、攻撃、連撃を入れていくといいでしょう。超会心は高い会心率を確保した上で入れていくことをオススメします。
 会心撃【属性】の効果は高くないので、無理に入れなくても良いです。4スロ装飾品が登場したので付けやすくはあります。
 シルバーソル防具の弱点特効【属性】はLv1で十分。それ以上はコスパが悪いです

Q.他に入れた方がいいスキルある?
A.いずれも好みの範疇なので手放しにお勧め出来るものはありません。よく入るのは以下です。

回避距離:0〜3どれを選んでも好みなので好きな値をどうぞ
スタミナ急速回復:スタミナケアスキルを入れるならこれか体術の採用が多いです。なくても問題ありません
体術:回避を多用する武器なので好みで採用
強化持続:鬼神強化でのAA攻撃を主体にする場合、ゲージの消費が減り殴れる回数が増えます

その他ひるみ軽減、気絶耐性、満足感などもお好みで。切れ味ケア系は武器欄に記載

Q.武器何使えばいいの?
A.各属性の武器を作り、弱点属性の武器を使いましょう。
 SBでは多くの武器に選択の余地があり、一概に各属性最強武器が挙げられません。
 相手の肉質・自分の狙える場所・スキル構成などを踏まえ、ダメシミュ結果・白以上のゲージの長さ・(百竜)スロットなどから好きな武器を選びましょう。
 判断が難しい場合は、以下のテンプレ武器からどうぞ。

火:双炎刃リュウノツガイ or ジオメトル=Y(ミドロ亜種 通称タイヤ)
水:セイントエスパーダ or D=シュレンダ(ミドロ 通称タイヤ)
雷:真・王牙双刃【天業】(オウガ) or 神閃・雷禍一双(ナルハタ)
氷:ウェントゥス=ダオラ(クシャ)
龍:赫絶の対翼カトルクス(バルク)

素紫20のツガイ、エスパ、オウガ、ダオラは剛刃研磨or達人芸or鉄蟲研糸など、白長のタイヤ、カトルクスは必要に応じて業物or達人芸などで適宜切れ味をケア

Q.なんで属性武器がいいの?
A.大剣だろうと双剣だろうと属性部分のモーション値は一定であるため、細かな補正等あれど手数が多い双剣はシリーズを通して基本的に属性が重視されるためです。

Q.オススメ攻撃教えて
火力の高い鬼人化を維持し、スタミナが切れたら回復まで鬼神強化で繋ぐ形が基本になります。

鬼人化時
A(空舞)→X(上昇キャンセル)→着地X→X→最初に戻る
鬼神強化時
A(空舞)→A(上昇キャンセル)→A→最初に戻る


〜その他よくある勘違い〜
・百竜装飾品で付与されるスキルは上位武器までで改造付与していたスキルと効果が異なる物が有ります。
【鬼人激化】鬼人化時会心率100%→鬼人化時会心率+20%へ弱体化
【鋼龍の魂】会心率が最大+30%→会心率が+15%へ半減。手数の多い双剣では常時発動感覚ですが、殆どの場合○○特効の方が期待値が高いです。

・「鉄蟲研糸」は、朧翔け・空舞の無敵時間や回避行動の無敵フレームにダメージ判定が重なると発動しますが、スキル「刃鱗研き」は回避行動(スキル「回避性能」が適応される行動)でのみ発動し、朧翔け・空舞の無敵では発動しません。
0863名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/03(月) 06:38:58.86ID:RtGwUjbT
★次スレを立てるときは↑のコマンド「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を3行になるようにコピペして下さい

いろいろあるけど、やっぱり剣斧!!

※ここはモンスターハンターライズのスラッシュアックス専用スレです。

◆モンスターハンターライズ
┗◇公式サイト  
https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/

◆モンスターハンターライズ:サンブレイク
┗◇公式サイト  
https://www.monsterhunter.com/rise-sunbreak/

●関連サイト
┣◇MHP3スラッシュアックス@wiki
http://www45.atwiki.jp/mhp3sa/
┣◇MHP3@wiki
http://www42.atwiki.jp/mhp3/
┣◇MH3G@wiki
http://www10.atwiki.jp/mh3g/
┣◇MH4@wiki
http://www49.atwiki.jp/3dsmh4/
┣◇MH4G@wiki
http://www61.atwiki.jp/3dsmh4g/
┗◇MHRise スラッシュアックスwiki
 https://www.wicurio.com/mhriseswitchaxe/

●便利サイト
┣◇スキルシミュレータ(泣)
https://mhrise.wiki-db.com/sim/
┗◇ダメージシミュレータ
  https://kuroyonhon.com/mhrisesb/d/dame.php

次スレは>>950が立てて下さい。
0864名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/03(月) 06:39:11.08ID:RtGwUjbT
★次スレを立てるときは↑のコマンド「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を3行になるようにコピペして下さい

いろいろあるけど、やっぱり剣斧!!

※ここはモンスターハンターライズのスラッシュアックス専用スレです。

◆モンスターハンターライズ
┗◇公式サイト  
https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/

◆モンスターハンターライズ:サンブレイク
┗◇公式サイト  
https://www.monsterhunter.com/rise-sunbreak/

●関連サイト
┣◇MHP3スラッシュアックス@wiki
http://www45.atwiki.jp/mhp3sa/
┣◇MHP3@wiki
http://www42.atwiki.jp/mhp3/
┣◇MH3G@wiki
http://www10.atwiki.jp/mh3g/
┣◇MH4@wiki
http://www49.atwiki.jp/3dsmh4/
┣◇MH4G@wiki
http://www61.atwiki.jp/3dsmh4g/
┗◇MHRise スラッシュアックスwiki
 https://www.wicurio.com/mhriseswitchaxe/

●便利サイト
┣◇スキルシミュレータ(泣)
https://mhrise.wiki-db.com/sim/
┗◇ダメージシミュレータ
  https://kuroyonhon.com/mhrisesb/d/dame.php

次スレは>>950が立てて下さい。
0865名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/03(月) 06:39:24.60ID:RtGwUjbT
★次スレを立てるときは↑のコマンド「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を3行になるようにコピペして下さい

いろいろあるけど、やっぱり剣斧!!

※ここはモンスターハンターライズのスラッシュアックス専用スレです。

◆モンスターハンターライズ
┗◇公式サイト  
https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/

◆モンスターハンターライズ:サンブレイク
┗◇公式サイト  
https://www.monsterhunter.com/rise-sunbreak/

●関連サイト
┣◇MHP3スラッシュアックス@wiki
http://www45.atwiki.jp/mhp3sa/
┣◇MHP3@wiki
http://www42.atwiki.jp/mhp3/
┣◇MH3G@wiki
http://www10.atwiki.jp/mh3g/
┣◇MH4@wiki
http://www49.atwiki.jp/3dsmh4/
┣◇MH4G@wiki
http://www61.atwiki.jp/3dsmh4g/
┗◇MHRise スラッシュアックスwiki
 https://www.wicurio.com/mhriseswitchaxe/

●便利サイト
┣◇スキルシミュレータ(泣)
https://mhrise.wiki-db.com/sim/
┗◇ダメージシミュレータ
  https://kuroyonhon.com/mhrisesb/d/dame.php

次スレは>>950が立てて下さい。
0866名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/03(月) 06:40:02.03ID:jJ47uZqP
> ■モーション・コンボ解説
> ・モーション、ウィキリンク
> https://www.wicurio.com/mhriseswitchaxe/index.php?%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E8%A7%A3%E8%AA%AC
>
> ・ダウン時覚醒切れた時用
> 強撃ビン使用時
> 二段変形→変形→二連→飛天→変形→二段変形で覚醒 約16秒
> 突進斬りセットしてる場合は
> 強化叩きつけ→突進斬り→二段変形→変形→二連→飛天→何か
> の方が早い(最後を解放突きにすると零距離移行できる)
> 強属性ビン使用時
> 振り回し 二段変形 変形 剣二連で覚醒約7秒
> 覚醒コンはなるべく2段変形を入れた方がその後のスラッシュゲージ効率が良い
>
> ■有用なスキル
> ・スキル、ウィキリンク
> https://www.wicurio.com/mhriseswitchaxe/index.php?%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%AB%E8%80%83%E5%AF%9F
>
> スラッシュアックスでは覚醒時の追撃や竜剣、0距離など会心が乗らないモーションが多いため会心率より攻撃力と属性値が優先度高い
>
> 切れ味紫は属性ダメージにかかる補正が強く属性ビンや覚醒追撃等との相性が良いため属性ダメージを重視する場合は切れ味紫を推奨
>
> ■武器 最終候補(★は百スロ拡張推奨)
>
> 強撃ビン
>  火:ハイ=リュビリオン
>  水:巨爪ダイカイタイ
>  雷:電刃ボルシュレッド改
>  氷:エジニハ=ダオラ
>  龍:神成・風雲黒業★
>  爆:鎧怨鬼斧シムタスルト★
>  毒:タナトスサーペント、
>    幻界のザリエラ★
>  痺:イルフェムフェレス★
> 強属性ビン
>  火:デストロ=Y
>  水:D=イレクトロ
>  雷:フルマーク改
>  氷:白兎雪矜ネーヴェスレ
>  龍:災禍斧ダルクメルツェ
> 減気ビン
>  無:リ=コンクエスタ
> ※状態異常属性はほぼ無属性なので攻撃力を伸ばすスキルを優先する
>
> ・百竜装飾品
> スロ3 変撃竜珠(推奨)
>  オロミドロ亜種討伐で開放
> スロ2 各種特効
>
> ・武器、ウィキリンク
> https://www.wicurio.com/mhriseswitchaxe/index.php?%E5%89%A3%E6%96%A7%E6%80%A7%E8%83%BD%E4%B8%80%E8%A6%A7%28MR%29
>
> ■防具 最終候補
> 今作は錬成によりスキルもスロットもランダム付くこととお守りもランダムな上にスラアクは立ち回りによるスキルの差異が大きいためテンプレに乗せる装備はありません
> 最終装備はスキルシュミレーターなどを利用しお守りと錬成運を加味して自分で決めましょう
>
> ■よくある質問等まとめ
> MHRise_SBスラッシュアックスモーション値・Q&A(カウンター、ワイヤーステップ等)
> https://docs.google.com/spreadsheets/d/1VrQUkAbF-qjpxKPZDwLaGp_HKZpH15Kd-GjSzf0Q9S8/edit?usp=sharing
0867名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/03(月) 06:40:15.11ID:jJ47uZqP
> ■モーション・コンボ解説
> ・モーション、ウィキリンク
> https://www.wicurio.com/mhriseswitchaxe/index.php?%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E8%A7%A3%E8%AA%AC
>
> ・ダウン時覚醒切れた時用
> 強撃ビン使用時
> 二段変形→変形→二連→飛天→変形→二段変形で覚醒 約16秒
> 突進斬りセットしてる場合は
> 強化叩きつけ→突進斬り→二段変形→変形→二連→飛天→何か
> の方が早い(最後を解放突きにすると零距離移行できる)
> 強属性ビン使用時
> 振り回し 二段変形 変形 剣二連で覚醒約7秒
> 覚醒コンはなるべく2段変形を入れた方がその後のスラッシュゲージ効率が良い
>
> ■有用なスキル
> ・スキル、ウィキリンク
> https://www.wicurio.com/mhriseswitchaxe/index.php?%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%AB%E8%80%83%E5%AF%9F
>
> スラッシュアックスでは覚醒時の追撃や竜剣、0距離など会心が乗らないモーションが多いため会心率より攻撃力と属性値が優先度高い
>
> 切れ味紫は属性ダメージにかかる補正が強く属性ビンや覚醒追撃等との相性が良いため属性ダメージを重視する場合は切れ味紫を推奨
>
> ■武器 最終候補(★は百スロ拡張推奨)
>
> 強撃ビン
>  火:ハイ=リュビリオン
>  水:巨爪ダイカイタイ
>  雷:電刃ボルシュレッド改
>  氷:エジニハ=ダオラ
>  龍:神成・風雲黒業★
>  爆:鎧怨鬼斧シムタスルト★
>  毒:タナトスサーペント、
>    幻界のザリエラ★
>  痺:イルフェムフェレス★
> 強属性ビン
>  火:デストロ=Y
>  水:D=イレクトロ
>  雷:フルマーク改
>  氷:白兎雪矜ネーヴェスレ
>  龍:災禍斧ダルクメルツェ
> 減気ビン
>  無:リ=コンクエスタ
> ※状態異常属性はほぼ無属性なので攻撃力を伸ばすスキルを優先する
>
> ・百竜装飾品
> スロ3 変撃竜珠(推奨)
>  オロミドロ亜種討伐で開放
> スロ2 各種特効
>
> ・武器、ウィキリンク
> https://www.wicurio.com/mhriseswitchaxe/index.php?%E5%89%A3%E6%96%A7%E6%80%A7%E8%83%BD%E4%B8%80%E8%A6%A7%28MR%29
>
> ■防具 最終候補
> 今作は錬成によりスキルもスロットもランダム付くこととお守りもランダムな上にスラアクは立ち回りによるスキルの差異が大きいためテンプレに乗せる装備はありません
> 最終装備はスキルシュミレーターなどを利用しお守りと錬成運を加味して自分で決めましょう
>
> ■よくある質問等まとめ
> MHRise_SBスラッシュアックスモーション値・Q&A(カウンター、ワイヤーステップ等)
> https://docs.google.com/spreadsheets/d/1VrQUkAbF-qjpxKPZDwLaGp_HKZpH15Kd-GjSzf0Q9S8/edit?usp=sharing
0868名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/03(月) 06:40:27.83ID:jJ47uZqP
> ■モーション・コンボ解説
> ・モーション、ウィキリンク
> https://www.wicurio.com/mhriseswitchaxe/index.php?%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E8%A7%A3%E8%AA%AC
>
> ・ダウン時覚醒切れた時用
> 強撃ビン使用時
> 二段変形→変形→二連→飛天→変形→二段変形で覚醒 約16秒
> 突進斬りセットしてる場合は
> 強化叩きつけ→突進斬り→二段変形→変形→二連→飛天→何か
> の方が早い(最後を解放突きにすると零距離移行できる)
> 強属性ビン使用時
> 振り回し 二段変形 変形 剣二連で覚醒約7秒
> 覚醒コンはなるべく2段変形を入れた方がその後のスラッシュゲージ効率が良い
>
> ■有用なスキル
> ・スキル、ウィキリンク
> https://www.wicurio.com/mhriseswitchaxe/index.php?%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%AB%E8%80%83%E5%AF%9F
>
> スラッシュアックスでは覚醒時の追撃や竜剣、0距離など会心が乗らないモーションが多いため会心率より攻撃力と属性値が優先度高い
>
> 切れ味紫は属性ダメージにかかる補正が強く属性ビンや覚醒追撃等との相性が良いため属性ダメージを重視する場合は切れ味紫を推奨
>
> ■武器 最終候補(★は百スロ拡張推奨)
>
> 強撃ビン
>  火:ハイ=リュビリオン
>  水:巨爪ダイカイタイ
>  雷:電刃ボルシュレッド改
>  氷:エジニハ=ダオラ
>  龍:神成・風雲黒業★
>  爆:鎧怨鬼斧シムタスルト★
>  毒:タナトスサーペント、
>    幻界のザリエラ★
>  痺:イルフェムフェレス★
> 強属性ビン
>  火:デストロ=Y
>  水:D=イレクトロ
>  雷:フルマーク改
>  氷:白兎雪矜ネーヴェスレ
>  龍:災禍斧ダルクメルツェ
> 減気ビン
>  無:リ=コンクエスタ
> ※状態異常属性はほぼ無属性なので攻撃力を伸ばすスキルを優先する
>
> ・百竜装飾品
> スロ3 変撃竜珠(推奨)
>  オロミドロ亜種討伐で開放
> スロ2 各種特効
>
> ・武器、ウィキリンク
> https://www.wicurio.com/mhriseswitchaxe/index.php?%E5%89%A3%E6%96%A7%E6%80%A7%E8%83%BD%E4%B8%80%E8%A6%A7%28MR%29
>
> ■防具 最終候補
> 今作は錬成によりスキルもスロットもランダム付くこととお守りもランダムな上にスラアクは立ち回りによるスキルの差異が大きいためテンプレに乗せる装備はありません
> 最終装備はスキルシュミレーターなどを利用しお守りと錬成運を加味して自分で決めましょう
>
> ■よくある質問等まとめ
> MHRise_SBスラッシュアックスモーション値・Q&A(カウンター、ワイヤーステップ等)
> https://docs.google.com/spreadsheets/d/1VrQUkAbF-qjpxKPZDwLaGp_HKZpH15Kd-GjSzf0Q9S8/edit?usp=sharing
0870名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/03(月) 06:55:54.80ID:JZGlY4Jd
荒らしが煽られて頑張ってて草
0872名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/03(月) 09:49:02.74ID:7AHDsfMz
コピペくん、そろそろ零細工場に出勤かな
0874名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/03(月) 11:38:59.77ID:JZGlY4Jd
コピペくんちょっと休みすぎじゃない?
0875名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/03(月) 12:48:38.43ID:FqrE/FT7
>>831みてパターン増やしたってことはここのレス読んでるんだな

手動連投ガイジだっっっさw
周囲に迷惑しかかけないお前ができる一番の親孝行はいち早く死ぬ事だぞはよ死ねや
0878名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/03(月) 14:06:42.08ID:T8XWnvQm
毎日貼るほどオキニの野々宮蘭で抜いてるとこだからちょっと待ってて
0881名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/03(月) 15:46:43.29ID:pawyhwbb
ここで手動連投するくらいなら奮ってない動画再生数伸ばしてやれよ…
0886名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/03(月) 19:23:18.38ID:L9F10Q9R
>>885
それ最初に貼ったんは俺やが意図を読めないアホなんやな
どこからどうやって連投キチと結びつけ出来たのか説明してみ
0888名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/03(月) 19:38:44.71ID:tutqW9RP
>>886
わざわざ似てる奴探してきたん?
0892名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/03(月) 21:01:45.50ID:91q4LMe5
直視できないからわからん
0895名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/04(火) 00:45:37.02ID:QnODVb2K
みそけんって誰?youtuber?
0896名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/04(火) 01:00:04.66ID:F//dpt1C
「野々宮ガイジはあいつじゃなくて僕だぞ!」って手柄のように主張しだすの真性感あって怖い
0897名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/04(火) 01:04:57.80ID:dZgQ2BP/
あまみちゃん最近ずっとイライラしてるの
0899名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/10/04(火) 02:52:24.07ID:r+bjCTFv
ゲテモノ好きのキチガイゆうたは嬉しヌキしてるのでウィンウィン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況