X



トップページモンハン
1002コメント311KB

【MHRise】 ガンランススレ 217発目【MHW】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3354-ZQOw [126.84.218.116])
垢版 |
2021/11/30(火) 18:32:31.24ID:BfKWmVqz0

↑本文1行目から3行になるようにコピペしてください

MHW、MHRiseのガンランスについて語りましょう。

sage進行、マジレス徹底、最低限の礼儀を忘れずに。愚痴、煽り、荒しは徹底無視。触ったあなたも荒らしです。
次スレは>>950が立てる事。立てられない場合はその旨を伝え、最初に宣言した人が立てましょう。

◆公式サイト
・モンスターハンターワールド:アイスボーン
http://www.capcom.c...nter/world-iceborne/
・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.c.../monsterhunter/rise/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c154-ZQOw [126.84.218.116])
垢版 |
2021/11/30(火) 18:34:29.46ID:BfKWmVqz0
<砲撃関連まとめ>
砲撃、竜撃砲は肉質無視ダメージ+火属性攻撃
切れ味補正は黄色以上で表記ダメージ、橙で 0.75 倍の補正有、赤で使用不可

<砲撃に影響を与えるスキル、環境>
砲術 :スキル Lv.に応じて肉質無視ダメージに 1.1 倍〜1.3 倍補正、竜撃砲の冷却時間短縮
砲弾装填 Lv2:装填数を+1
集中 :溜め砲撃の時間を短縮(最大 15%短縮)
地裂斬 :砲撃、竜杭砲、竜撃砲の威力 1.2 倍
砲撃団子 :1.1 倍
特効スキル各種 (小型 1.5 倍、水棲 1.1 倍、竜種 1.05 倍、空棲 1.05 倍、○○やられ 1.1 倍)
百竜スキルの竜杭砲強化は杭の砲撃レベルを 1 上げる効果で最大の Lv5 に効果は無い

[ 通常型] 装填数 6 発
※フルバーストに 1.1 倍相当の補正
砲撃 溜め フルバ 竜撃砲(3HIT)
Lv1 8+火 4 12+火 6 9+火 5 54+火 15
Lv2 12+火 5 18+火 8 12+火 7 60+火 17
Lv3 15+火 6 23+火 9 16+火 8 65+火 19
Lv4 18+火 7 27+火 11 19+火 9 70+火 20
Lv5 20+火 8 30+火 12 22+火 10 74+火 21

[ 放射型] 装填数 4 発
※竜撃砲 HIT 数+1
砲撃 溜め フルバ 竜撃砲(4HIT)
Lv1 12+火 9 18+火 14 12+火 9 54+火 15
Lv2 17+火 11 26+火 17 17+火 11 60+火 17
Lv3 22+火 13 33+火 20 22+火 13 65+火 19
Lv4 26+火 15 39+火 22 26+火 15 70+火 20
Lv5 29+火 16 44+火 24 29+火 16 74+火 21

[ 拡散型] 装填数 2 発
※フルバーストに 0.9 倍相当の補正、溜め 2 段階
砲撃 溜め フルバ 竜撃砲(3HIT) 強溜め
Lv1 18+火 6 25+火 8 17+火 6 54+火 15 35+火 11
Lv2 25+火 8 35+火 11 23+火 7 60+火 17 44+火 15
Lv3 31+火 9 43+火 12 28+火 8 65+火 19 60+火 17
Lv4 36+火 10 50+火 14 33+火 9 70+火 20 70+火 19
Lv5 40+火 11 56+火 15 36+火 10 74+火 21 78+火 21


<竜杭砲>
[ 通常型、放射型]
※斬属性の多段 HIT(通常型 13HIT、放射型 15HIT) + 爆発(肉質無視)
(斬 x 多段)+ 爆発
斬 爆発
Lv1 8 60+火 15
Lv2 11 68+火 17
Lv3 14 76+火 19
Lv4 16 83+火 20
Lv5 18 90+火 21

[ 拡散型]
※打属性 + 爆発(肉質無視)の 2HIT(それぞれスタン値有り 65 + 10)
打 爆発
Lv1 70 80+火 10
Lv2 78 90+火 12
Lv3 86 100+火 14
Lv4 94 110+火 16
Lv5 100 120+火 18
0003名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c154-ZQOw [126.84.218.116])
垢版 |
2021/11/30(火) 18:34:57.16ID:BfKWmVqz0
<おすすめスキル>
基本:砲術3 ガード性能1or3or5 回避距離1〜3
推奨:翔蟲使い3 砲弾装填2 業物2〜3or砥石高速2〜3
使い分け:ガード強化 匠 各種耐性等
余裕があれば:攻撃 弱特 守勢 見切り等

<おすすめ装備>
頭:バゼル/胴:オロミドs/腕:バゼル/腰:バゼル/脚:バゼル
他に、胴:ディアブロs、腕:禍鎧・覇など

<おすすめ武器>
【万能】
百竜銃槍?【一念化生】 / 百竜派生
《基本スペック》攻撃力210/無属性/通常Lv2/青40/匠5白20/スロ0
《百竜スキル1》攻撃+10/属性+10/会心+10%/防御+30/斬れ味変更【壱型】(匠1から白ゲージが出る)/【弐型】(長い緑ゲージ)/【参型】(長い青ゲージ、攻撃-10)/【肆型】(素白30青10、攻撃-20)
《百竜スキル2》攻撃+10/各属性+30攻撃-10/毒+30攻撃-20/麻痺+20攻撃-20/睡眠+15攻撃-20/爆破+20攻撃-20
《百竜スキル3》攻撃+20会心-30%/属性+10攻撃-15/会心+20%攻撃-10/砲撃タイプを通常Lv5に変更/放射Lv5に変更/拡散Lv5に変更
《運用方法》通常型・放射型・拡散型全て一級品、それぞれ特化する場合は下記のガンランスが優れる
《おすすめ百竜強化》斬れ味参型、無属性強化、砲撃変更

【通常型】
トシュ・ド・ネフィラ / 妃蜘蛛派生
《スペック》攻撃力170/会心+25%/火27/通常Lv5/白20/スロ211
《百竜スキル》攻撃+10/属性+6/鉄蟲糸技強化/竜種特効(*)/操竜の達人(*) 《運用方法》竜種特効が効く相手、サブでマガド・ラージャンが出るクエストで使用
*飛甲虫派生で付与しておく

【放射型】
ダオラ=ブリジア/鋼龍派生
《スペック》攻撃力170/氷44/放射Lv5/白10/スロ1
《百竜スキル》攻撃+8/会心+8%/鋼龍の魂 《運用方法》氷属性弱点相手などに杭撃ち運用

【拡散型】
ドゥームズ=D/泥翁竜派生
《スペック》攻撃力170/水46/拡散Lv5/青50 /スロ21
《百竜スキル》攻撃+8/属性+6/弱特属性/防御+20/会心+4% 《運用方法》水属性弱点にチクボン運用

【殴り特化】
轟銃槍【虎砲】 / 轟竜派生
《スペック》攻撃力230/会心-15%/無属性/拡散Lv4/白30/匠無効/スロ1
《百竜スキル》攻撃+8/会心+6%/痛恨の一撃/防御+20 《運用方法》肉質柔らかい相手に殴り特化
0004名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c154-ZQOw [126.84.218.116])
垢版 |
2021/11/30(火) 18:35:20.76ID:BfKWmVqz0
<ガンランスの入れ替え技と鉄蟲糸技>
■溜め砲撃
・ A 長押しで撃てる威力の高い砲撃
・ 溜めは赤く発光するまでで良い
・ A 長押し→L スティック↓+A で高速竜杭砲に派生できる※方向指定タイプ 1 だとカメ ラの向き次第でスティック入力の方向が変わるがタイプ 2 だとカメラの影響を受けない
・空中フルバーストが使える
・溜めている時にスティック入力をすると真上、斜め上、正面に撃つ方向を調整できる
・拡散型限定で強溜め砲撃が撃てるが時間の割に威力が低く微妙

■ブラストダッシュ (ブラダ)※入手はガンランス 8 種類製作後
・溜め砲撃との入れ替えで A 長押し、空中 ZR+A で弾を一発消費し前方に大きく飛んで距 離を詰められる技
・ 任意の方向へ X でジャンプ叩き付け、A で空中砲撃、A 長押しで低空ブラストダッシ ュ、ZR+A で空中ブラストダッシュ(地上 1 回まで空中 2 回までの最大 3 回)に派生できる
・ 叩きつけ後は X で水平突きに派生、後は通常のジャンプ叩きつけと同様
・空中フルバーストが使えなくなる
・ブラダ叩きつけ→フルバは通常の叩きつけ→フルバより発動が早い
・ A 長押しで 2 回目以降のブラダを発動すると登り坂を滑り上がれる
・回数制限後や残弾ない場合に A 長押しで慣性叩きつけが出る

■クイックリロード (QR)
・攻撃後 ZR+A で素早く全弾装填できる技
・竜杭砲はリロードできず フルバ、竜杭砲の後に派生できない
・ QR→叩きつけ(フルバ)→なぎ払い→QR のコンボがフルバメインや直殴りメインのガン スと相性がいい

■ガードリロード (ガリロ)※入手は集会所☆6 のベリオロス捕獲クリア後
・クイックリロードとの入れ替えでリロード数は 3 発に減るが攻撃後 ZR+A でガードしな がら竜杭砲を装填できる優秀な技
・ QR と違い竜杭砲の後に派生できる
・ QR→叩きつけのコンボがガリロ→切り上げとなり使えなくなる

■ガードエッジ (ガッジ)
・ゲージ消費 1 回復時間約 16 秒
・発動直後に攻撃を受けると スタミナを消費し、ガード削りを 0 ダメージ&斬れ味を 15 回 復する技
・スティックを入力しながらだと 360 度自由にガード方向を変えて発動できる
・ A で高速竜杭砲、X で叩きつけ、ZR でガード、B でステップ、ZR+XA で竜撃砲に派生 できる
・連続攻撃や多段ヒット攻撃に弱くガード強化が必要な攻撃はガード不可能※ガ強を付け れば可能

■地裂斬 (地裂)※入手は里☆3or 集会所☆2 解放後
・ゲージ消費 1 回復時間約 30 秒 モーション値 68 効果時間約 30 秒
・中距離を吹っ飛ばし無効で直進して抜刀中の砲撃、竜杭砲、竜撃砲の威力 1.2 倍バフ、 操竜蓄積効果がある技
・ X で高速竜杭砲、XA で叩きつけ、B でステップ、A で砲撃、A 長押しで溜め砲撃 or ブ ラダ、モーションの終わり際に ZR+A で QR or ガリロに派生できる
・派生する攻撃はスティック入力で任意の方向に出せる
・納刀するとバフ効果が無くなるので注意

■ ヘイルカッター (イルカ、.. )
・ゲージ消費 2 回復時間約 20 秒※1 本 10 秒 モーション値 30+85 冷却叩きつけ属性 値補正 2 倍
・真上に跳び上がり 砲弾のみをリロード&叩きつけ時に竜撃砲の冷却時間 25%短縮、操竜 蓄積効果がある技
・空中では A で空中砲撃、ZR+A で空中フルバースト or 空中ブラストダッシュ、A 長押 しで溜め砲撃 or ブラストダッシュに派生できるが冷却叩きつけがキャンセルされる
・冷却叩きつけ後は A でフルバースト、XA で竜杭砲、X でなぎ払い、B でステップ、 ZR+XA で竜撃砲に派生できる
・空中で発動すると跳び上がらずにリロード &冷却叩きつけが出る
0005名も無きハンターHR774 (スップ Sd73-nb4Y [1.75.2.52])
垢版 |
2021/11/30(火) 18:39:46.50ID:TiCo6KR+d
ゴッチは浜で死にました
0008名も無きハンターHR774 (スププ Sd33-UPmv [49.98.91.88])
垢版 |
2021/11/30(火) 20:30:39.87ID:dmVKxYIJd
<ガンランスの立ち回り と砲撃型について>
・火力はフルバースト 安定性はチクボン(突き→砲撃ループ) 快適性は溜め杭
・砲撃タイプによってそれぞれ特徴がある
・竜撃砲は威力が乏しく、味方を吹っ飛ばす効果があるので注意(※スティックで角度と方向を変えられるので人のいない方向に撃つ)

【通常型】
・砲撃威力 :小 装填数:6 竜杭砲:斬撃 13hits+爆発 竜撃砲:3hits フルバ補正:1.1 倍
・装填数が多くフルバーストの威力が高い
・斬り上げ /ブラストダッシュ/クイックリロードなどから叩きつけフルバーストメイン

【放射型】
・砲撃 威力:中 装填数:4 竜杭砲:斬撃 15hits+爆発 竜撃砲:4hits フルバ補正:等倍 溜 め砲撃:1.5 倍
・射程が長く竜撃砲と竜杭砲の威力が高い
・溜め砲撃 /ガードリロードで溜め杭メイン

【拡散型】
・砲撃威力 :大 装填数:2 竜杭砲:打撃 1hit+爆発(スタン値 65+10) 竜撃砲:3hits フルバ 補正:0.9 倍 溜め砲撃:1.4 倍/強溜め 1.95 倍
・砲撃が広く威力が高い、竜杭砲でスタンが狙えて強溜め砲撃が撃てる
・チクボン (突き→砲撃ループ)メイン、強溜め砲撃は微妙

<ガンランス Tips>
・有効なテクニックとして、溜め砲撃 or ブラダの溜めキャンセルから大バックステップを 連続で出せる

・竜撃砲にはガード判定があり攻撃の後隙に緊急ガードとして利用できる※ノックバック する攻撃を受けると竜撃砲がキャンセルされる

・竜杭砲やフルバーストの後隙はガードエッジや地裂斬に派生すると少なくできる

・切り上げ→竜杭砲のコンボは通常の竜杭砲より早く撃てる※溜め杭よりは遅い

・ X 押し即 A の最速チクボンはチボンという感じで出せる※A 連打しないのがコツ

・ A→A→A だと竜杭砲が出てしまうが A→A→ちょい長押しAで溜めキャンセル砲撃を挟 むと 3 回以上連続で砲撃が撃てる※ブラダでも可能

・空中砲撃である程度高さを稼いだ後 L スティック+ZL+Bで翔蟲受け身が出せて納刀で きる※翔蟲ゲージが残っている時
0009名も無きハンターHR774 (スププ Sd33-UPmv [49.98.91.88])
垢版 |
2021/11/30(火) 20:30:56.95ID:dmVKxYIJd
「どんなてきも
ちゃんとがーどえっじすれば
かてるよ!」
       /|         ◎ガード強化で防げる攻撃一覧(Ver2.0.0)
      / ::::|.iii          ○ドスフロギィ…留め毒ガス                 ○ヤツカダキ ……一部を除く火炎攻撃、5way糸ブレス
      |::| |  |           ○フルフル……三叉電撃               ○ラージャン………電撃極太ビーム
      |::ニ|  |           ○ヨツミワドウ…拘束攻撃、岩投げ        ○イブシマキヒコ …尻尾ビターン
      |::| |  |           ○バサルモス…火炎ビーム、炎、毒、睡眠ガス ○ナルハタタヒメ …尻尾ビターン、紫雷全般
        .|  |_          ○イソネミクニ…睡眠ビーム、爆破攻撃      ○テオ・テスカトル…スーパーノヴァ
        | lIIIl|         ○マガイマガド…打上げコンボ時の口元の爆発
        | lIIIl|  __
       /==ハ_ハ|::;;;;;::|   ◎ガード強化でも防げない攻撃一覧(Ver2.0.0)
        ('(゚∀゚|::::;;:::|     △ナルハタタヒメの必殺(大溜め)技
         ヽ  \/     △百竜夜行中の建物上での攻撃ガード(ガード判定なし)
          ヽヽ_)
 ボル=ト=ゴッチ[Bor te Gotch]
    (1599〜1664 フランス)
0010名も無きハンターHR774 (スププ Sd33-UPmv [49.98.91.88])
垢版 |
2021/11/30(火) 20:33:50.26ID:dmVKxYIJd
URL直したやつも

!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

↑本文1行目から3行になるようにコピペしてください

MHW、MHRiseのガンランスについて語りましょう。

sage進行、マジレス徹底、最低限の礼儀を忘れずに。愚痴、煽り、荒しは徹底無視。触ったあなたも荒らしです。
次スレは>>950が立てる事。立てられない場合はその旨を伝え、最初に宣言した人が立てましょう。

◆公式サイト
・モンスターハンターワールド:アイスボーン
https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world-iceborne/
・モンスターハンターライズ
https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/

※前スレ
【MHRise】 ガンランススレ 216発目【MHW】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1635865719/
0014名も無きハンターHR774 (スッップ Sd33-m8Ve [49.98.158.145])
垢版 |
2021/12/02(木) 09:48:55.05ID:7zesljiNd
一瀬を如何にして殺さず苦しめるかを考えるスレとなりました
ある程度決まったら大阪オフ
0017名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 193b-D8AZ [210.136.66.249])
垢版 |
2021/12/02(木) 10:04:10.29ID:D7Owvm570
・効果時間と翔蟲回復時間ともに30秒なため、バフを維持すると常に翔蟲が1匹少ない状態になる
・効果時間が設定されているくせに納刀してもバフ切れる
・地裂バフ1.2倍が加わって初めてワールドと同等程度の火力になる
・そもそもソレ込みでも弱い

↑これらが糞な訳だが、逆に言えば↓こうするだけで色々とマシになるね

・効果時間を2倍以上に延ばすor納刀してもバフ継続するようにする
・翔蟲回復時間を5〜10秒程度短縮する
・素の砲撃威力を今の1.2倍程度まで上げる
0032名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp1d-WGnf [126.157.157.74])
垢版 |
2021/12/02(木) 15:52:58.21ID:jyi/WpYYp
ガッジの単体性能で言えば秀でてると思うけどな
斬れ味回復は唯一無二じゃね?
0034名も無きハンターHR774 (スフッ Sd33-UmSd [49.104.50.71])
垢版 |
2021/12/02(木) 16:23:26.79ID:resF3i5od
久々にライズやるかと思って普通のレイア行ったらサマソで竜撃砲のガード割られてあれ?ってなった

スキル付け忘れてるのかと思ったらちゃっかり5乗ってんの...ガ性どんだけ弱体化してんだよ
0038名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 41b2-1te7 [164.70.219.16])
垢版 |
2021/12/02(木) 18:59:12.24ID:CIbVGCDY0
現状双剣、弓くらいしか属性生きてる武器無い上にダメージソースの1/3〜半分以上が武器の属性値関係ないガンランスで属性遊びとか無理だよな。
サンブレでアルバみたいなモンスター来てもまた殴り特化を強いられるんだろうね。
0042名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 41b2-1te7 [164.70.219.16])
垢版 |
2021/12/02(木) 21:47:46.78ID:CIbVGCDY0
アゴレオの回避拡散チクボン動画かなり綺麗に立ち回ってるけどタイムくそ遅いな…。
普通に被弾、回復するけどネフィラで6分かからないぞこのクエ。
ダウン時にまとまったDPS出せなすぎる。
0050名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2138-uZxU [180.144.128.150])
垢版 |
2021/12/02(木) 22:49:58.72ID:p5z1qpG20
拡散型は火力を求めるものではなくてスキル自由度を楽しむ型だと思ってる

チクボンのチクの部分を完全に捨てればさらにスキル自由度が高まるしクイリロで回転率を上げた砲撃だけで戦うのもなかなか新鮮で楽しい
0059名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ebb2-67DQ [164.70.219.16])
垢版 |
2021/12/03(金) 08:45:36.88ID:a0CKwH+V0
他の近接武器と違って溜めとか強化ゲージみたいな武器特有のバフとか無いからモーション値は劣ってないけど殴りは結局弱い。というか殴りも弱い。
前作の攻撃力が乗った竜杭と全武器種最高武器倍率の武器があって初めてやっと他の武器種に並べる火力だったんだからライズの殴りが弱いのは当たり前なんだけど。

殴り:弱い 通常フルバ:弱い 放射溜め杭:ゴミ 拡散チクボン:ゴミ

どう足掻いても強化必須武器
0064名も無きハンターHR774 (アウウィフ FF47-67DQ [106.154.179.32])
垢版 |
2021/12/03(金) 09:45:45.30ID:h0X1qGF6F
ハゲージだって元の威力ナーフとオーバーヒート無ければ有っても良いんだよ
鼻くそだって自動生成クラッチ直挿しだったらあれ程の批判は出なかっただろう
ユーザーの意見を頑なに採り入れずに、開発様が作った物に文句言うなー!うるさいから全部無くしてナーフした威力もそのままにしてやるー!っていう糞ムーブなんとかならんのかな?
0066名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7b3b-Z6Z9 [210.136.66.249])
垢版 |
2021/12/03(金) 09:52:14.08ID:cPxUCAWQ0
「ここがこうだったらなー」という願望が生まれるのはハマってる証拠だが、それにも限度があるからね
ライズのガンスは使用感こそ良いが火力低すぎ、もしガンスがもっと強ければまだライズ続けてたはずだわ
今もうスレオンしかしてない
0067名も無きハンターHR774 (アウウィフ FF47-67DQ [106.154.179.32])
垢版 |
2021/12/03(金) 09:58:09.46ID:h0X1qGF6F
なんかたまにTwitterとかで、30〜40分とかかけて竜撃砲で撃墜したクリップを上げて浪漫とか言ってる連中いるけど、なんにも共感できない
そんな無理矢理作ったものの何処が浪漫なんだ?
0071名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb54-i3jl [126.168.233.253])
垢版 |
2021/12/03(金) 11:25:31.74ID:kyWYXyGE0
>>65
ユーザーが楽しむのを阻止しようとする開発とかゴミだぞ
0075名も無きハンターHR774 (スププ Sd9f-x2Au [49.97.30.227])
垢版 |
2021/12/03(金) 12:16:52.65ID:8JCR+sZAd
>>69
フロムの方がプレイヤーを楽しませようとしているよな死にゲーなのにやり直しでのストレスが少ないのは凄いと思うわ
アイスボーンの後にセキロのワイヤーアクションするとクラッチクローのksさが際立つ
0077名も無きハンターHR774 (スップ Sd0f-3XzR [1.72.9.243])
垢版 |
2021/12/03(金) 13:25:53.93ID:z0ftDyAgd
一瀬を好きというガンランサーいるのか?
いたら手を挙げてくれ殺して0パーセントにしてやるから
0089名も無きハンターHR774 (スップ Sd0f-3XzR [1.72.9.243])
垢版 |
2021/12/03(金) 16:37:58.32ID:z0ftDyAgd
石川先生、また矢筒にされる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況